• ベストアンサー

高校物理の問題の解き方が分かりません(><)

問題8 質量10(kg)のおもりを2、5(m)まで持ち上げ、初速度0m/sで静かに放した。 (1)A点での位置エネルギーを求めなさい。 公式  =     式: 答え____(  ) (2)右の表を完成させなさい。 位置 Ep Ek Ep+Ek A B (3)表よりB点での運動エネルギーEkはいくらか。 答え____(  ) (4)おもりのもつ運動エネルギーEkより、B点でのおもりの速さを求めなさい。 答え____(  ) 解き方が分からないので、どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

図がよく見えないのですが、 1.Ep=mgh=10×9.8×2.5=245joule 2.        Ep   Ek   Ep+Ek   A:     245   0     245   B:      0   245    245 3. 245joule 4. MV^2/2=245より V=√49=7.00m/sec

shironekochan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 図が見えづらくなってしまいすいませんでした; 教えてもらい助かりました^^

関連するQ&A

  • 高校物理問題の解き方が分かりません

    問題8、 10(kg)のおもりを2、5(m)まで持ち上げ、初速度0m/sで静かに放した。 (1)A点での位置エネルギーを求めなさい。 公式  =    式: 答え____(  ) (2)右の表を完成させなさい。 位置 Ep Ek Ep+Ek A B (3)表よりB点での運動エネルギーEkはいくらか。 答え____(  ) (4)おもりのもつ運動エネルギーEkより、B点でのおもりの速さを求めなさい。 答え____(  ) 解き方が分からないので、どなたか解き方を教えていただけませんか?

  • 高校物理・エネルギーの問題

    なめらかに回る軽い定滑車に軽い糸をかけ、質量m[kg]のおもりAと質量M[kg](m<M)のおもりBをつり下げる。静かに放した後、おもりAがh[m]上昇した時のおもりの速さを求めよ。重力加速度の大きさをg[m/s^2]とする。 という問題の解答が次のようになっています。 (解)初めの高さを重力の位置エネルギーの基準とすると、 (初めのエネルギーの総和)=(後のエネルギーの総和)より (1/2)m×0^2+(1/2)M×0^2+mg×0+Mg×0=(1/2)mⅴ^2+(1/2)Mⅴ^2+mgh-Mgh …(1) ∴ⅴ=√{2(M-m)gh/M+m}[m/s] なぜ、初めのエネルギーの総和が(1)の左辺の様になり、 後のエネルギーの総和が(1)の右辺の様になるのかが分かりません。 どなたかご教授下さい。

  • 物理の基礎問題がわかりません。

    図のようになめらかな斜面にそって、点Aから質量3.0kgの物体を静かに滑らした。次の各問に答えよ。ただし、重力加速度を9.8m/s^とする。 1:点Aでの力学的エネルギーの和Ep+Ekを求めよ 2:点Bでの物体の早さvを求めよ 3:もっとも早く運動したのは点Cの地点である。このときの早さvを求めよ。 ^は二乗です。 どなたかよろしければお願いします。 途中式もお願いします…

  • 高校 物理Iについて教えてください。

    答え合わせをしたいのですが、正しい答えが分からないので分かる方がいたら教えてください。 ケアレスミスが多いので、答えだけではなく式も少し書いていただけたら嬉しいです。 1 質量4gkの物体が3m/sの速さで運動している。 (1)この物体の持つ運動エネルギーはいくらか。 (2)この運動している物体に、80Jの仕事を加えると、物体の速さはいくらになるか。 2 地上10mのところに質量2gkの物体がある。位置エネルギーの基準を地面にとるとき、物体のもつ位置エネルギーは何Jか。 3 速さ5m/sで進む質量2gkの物体に対して、24Jの仕事をしたところ、速さはVとなった。速さVを求めよ。 4 質量2gkの物体が地面から2.5mの高さのところを4mの速さで運動している。この物体の力学的エネルギーはいくらか。 5 質量1gの物体を高さ2.5m11のところから、なめらかな斜面にそって滑らせた。下に着くときの速さはいくらか。 6 遊園地で高さ40mのところからなめらかにすべり降りるループコースターに乗った。 コースターがA点から静かにすべり降りるとき (1) B点での速さはいくらか。 (2) 高さ30mのC点での速さはいくらか。

  • 物理の問題

    物理テストがあって勉強していますが まったくわかりません。 答えを教えて頂けたらうれしいです。 軽いつる巻ばねを天井から吊るすと、その長さが意l₀[m]であった。 これに質量m[kg]のおもりをつけ、ばねが自然の長さになるように下から支える。 重力加速度の大きさをg[m/s²]として以下の問いに答えよ。 (a) おもりの支えをゆっくり下げていくと、ばねがb[m]伸びたところでおもりが支えから離れた。    このつる巻きばねのばね定数は何N/mか。 (b) ばねの長さがl₀[m]の状態で、急に支えを取り除いた。    ばねがx[m]だけ伸びたとき    (i)おもりの位置のエネルギーの減少は何Jか。    (ii)ばねに蓄えられた弾性エネルギーは何Jか。    (iii)おもりの速さv[m/s]を求める方程式を書け。 (c)  ばねが最も伸びた瞬間、すなわちばねの伸びxが最大になったときの     xの値を、上の結果を用いて求めよ。 すいませんが何方かお願いします。

  • 高校物理の問題が全然解りません。

    高校物理の問題が全然わかりません。 最初自力で頑張ろうと思ったのですが、考えても考えても全くわからなかったので質問させて頂きました。 わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 ばね定数kのばねの上端を固定し、下端に質量mのおもりをつけて静止させた。 このときばねは自然長よりLだけ伸びた。この時のおもりの位置をP点とする。 P点からさらにxだけおもりを下に引き、静かに手を放すとおもりは運動を始めた。 重力加速度の大きさをg、ばねが自然長のときの下端の位置を重力による位置エネルギーの基準面として、次の問に答えよ。 問1 Lをk,m,gを用いて表せ。 問2 おもりから手を放すまえ、おもりの持っている力学的エネルギーをk,m,L,x,gを用いて表せ。 問3 おもりが運動を始めた後、おもりがP点を通過するときの速さをvとすると、P点でおもりのもっている力学的エネルギーをk,m,L,g,vを用いて表せ。 問4 おもりがP点を通過するときの速さvをk,m,xを用いて表せ。

  • 高校物理、運動エネルギーの単位

    速さv(m/s)で動く質量m(kg)の物体が持つ運動エネルギーは K(J)=1/2mv^2 について、(kg)×(m/s)^2=Jと考えられるのはなぜですか?

  • 高校レベルの物理問題ですが。。。。

     図のように質量m(kg)の小球Aを、長さ2L(m)の軽いひもで天井に固定された点Oからつるし、ひもがたるまないように水平な位置まで持ち上げた。点OよりL(m)だけ真下の点Pには杭にあり、Aを静かに放したところ、最下点Qまでは点Oを中心に円運動し、その後は点Pを中心に円運動をした。ただし、重力加速度の大きさをg(m/s^2)とする。 問  点Rでひもが引く張力の大きさはいくらか。 という問題です。 答えは2mg(N)ですが。。。分からなくて。。。。 解答をお願いします。

  • 物理の問題についてお助けお願いします。

    物理の問題についてお助けお願いします。 1、一直線上を4.5m/sの速さで運動していた質量3kgの玉Aが、    同じ向きに0.5m/sの速さで運動していた質量2kgの玉Bに追いつき衝突した。 (a)衝突後玉AとBが一体となって進んだときその速さを求めよ。 (b)衝突後玉Aが初めて同じ向きに2.5m/sの速さで進んだとき   衝突後の玉Bの速度の向きと速さを求めよ。 2、投手の投げた時速144km(=40m/s)の   野球ボール(0.15kg)をバッターが水平に打ち返した。   打球の速さも40m/sだった。   ボールとバットの接触時間を0.1sとすると   バットがボールに作用した力の大きさの平均はいくらか。 どのように解答したらいいかわかりません。 解答よろしくおねがいします。

  • 高校物理の問題を教えてほしいですm(_ _)m

    (1)一直線上を15m/sの速さで走っている質量30kgの物体を3秒間で停止させるにはどれだけの力を加えればよいだろうか、その力を求めよ。 (2)質量が150gのボールを初速毎時144kmで真上に打ち上げると、ボールの最高点の高さHは何mになるだろうか。空気の抵抗が無視できれば、打ち上げた時の運動工ネルギーが最高点では重力による位置エネルギーに変化する、エネルギー保存則が成り立つはずである。その関係を用いて高さHを求めよ。 (3)ある自動車の車輪の直径は60cmである。車輪が路面との接触点で滑らずに、1分間に150回転しながら自動車が走行しているとき、自動車の速度(m/s)と時速(km/h)をそれぞれ求めよ。 以上3問です<(_ _)> どうかよろしくお願いします…