• 締切済み

レジストリの回復方法

 「JABA_BYTEVER.A」というウイルスに感染し削除しましたが正常に動作しなくなってしまいました。主に「正常終了が行えない」、「コントロールパネル内の項目を開こうとしても開けない、または一瞬出てすぐに消えてしまう」等の現象が起きています。OSはWin98を使っているのですが、調べたところWin98にはレジストリの自動バックアップが5つあり、それを使って元に戻せる、とあったので試してみましたが5つ全て失敗してしまい復元できませんでした。レジストリを回復する方法は他にないでしょうか。  なお、Windowsの再インストールは諸事情により起動ディスクが無いため行うことが出来ません。  宜しくお願いします。

  • n2f4
  • お礼率75% (6/8)

みんなの回答

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

残念ながら無いですね あなたのPCのハード/ソフト環境はあなたのPC固有のものですから、あなたのPC上のバックアップが使えないとなればどうしようもありません コントロールパネルにアクセスできないとのことですが、Safeモードででもでしょうか? あるいは、[ファイル名を指定して実行]からappwiz.cplを直接開くのはどうでしょう [アプリケーションの追加と削除]にアクセスできれば、起動ディスクはそこで作成できます

  • popikon
  • ベストアンサー率35% (150/427)
回答No.1

一般的な対処法ですが コマンドプロンプトで c:\>scanreg半角空/restore と入力してみてください。 間違っていたらすみません。

関連するQ&A

  • レジストリのバックアップと復元方法

    winMeでレジストリのバックアップとその復元方法をおしえてください。以前ウィルスに感染して手動で書き換えて失敗したことがあったので…

  • 回復コンソールからのレジストリの戻し方

    レジストリのバックアップファイルを戻す方法を教えてください。 ソースネクストのウイルスセキュリティーのファイアウォール機能の不具合で勝手に訳のわからないIPアドレス以外使えない設定がセットされ、ネットワークが使えなくなりました。 しかし、最初不具合の原因がわからずに、過去に保存したレジストリの戻し(REGEDITでの読み込み)を実施し再起動したところ、起動不能になりました。 現環境を残したまま、新しいOSのインストールを行い復旧していますが、すべての環境を復元までは行っていません。ウイルスセキュリティーの不具合の回避方法がわかったので、起動できなくなった直前に使っていたレジストリのバックアップからレジストリを戻せたらと考えています。回復コンソールから手動作業でどこかの場所にコピーする方法があったと思うのですが思い出せません。 パソコンの環境 WINDOWS2000 SP4 メモリ 1G HDD 80×2 起動不能直前のレジストリすべてのバックアップファイルはあります。REGEDITのレジストリの書き出し 回復コンソールから作業するか、新しい環境のWIN2000上から作業ができます。 新しい環境とは、WIN2000のインストールフォルダをWINNT32と変えてインストールしています。回復コンソールでWINNT内のREPAIRからのレジストリの戻しも行いましたがだめです。 回答よろしくお願いします。

  • Win 10なのにWin 7の表記が残っている

    Windowsユーザーです。 Win 8の頃から思っていたのですが、 コントロールパネルを見ると「Windows 7のファイルの回復」という項目があります。 今はWin 10を使っていますが、 同じくコントロールパネルに、「バックアップと復元(Windows 7)」という項目があります。 この未だに残っている「Windows 7」の表記が気になります。 一体なぜ、未だにWindows 7って書いているのでしょうか?

  • Win8 で「Windows7のファイルの回復」?

    Win8pro環境です。 コントロールパネルを見ると「Windows7のファイルの回復」というのがあります。 内容は「バックアップと復元」なのですが なぜわざわざ「Windows7の」となっているのでしょうか? 「Windows8の」では何か問題があるのでしょうか? それとも単純な表示ミスなのでしょうか? 画像を付けました。

  • レジストリの復元方法

    SCANREG にて レジストリーをバックアップした後、レジストリに修正を加えたのですが、当初の設定に 復元するにはどのようにしたらよいのでしょうか? OS win 98/SE

  • win8.1でバックアップと復元ができない

    win8からwin8.1にアップグレードしました。システムを「コントロールパネル」~「バックアップと復元」からバックアップしようとしましたが、「バックアップと復元」の項目がありません。 win8ではその項目からバックアップできました。win8.1ではこの項目は廃止されたのでしょうか?あるいは私のアップグレードのやり方がいけなかったのでしょうか? なお、他のアプリやソフトは異常なく8.1に引き継がれました。

  • Windows2000Serverのレジストリバックアップと復元について

     Windows2000Serverで、レジストリ項目を追加する際に、バックアップツールより、システム修復ディスクを作成し、その際に、修復ディレクトリのレジストリのバックアップを作成するで作成したFDを使って レジストリの復元を実施しようとすると、アクセスの 拒否ウィンドウが開き、戻せません。 レジストリのバックアップと復元手順が違うのでしょうか?WEBでレジストリの復元方法を探しても、Win98 ばかりで2000での手順が書かれたものが探せません。ご存知の方は教えてください

  • リカバリーとレジストリーのリスクについて

    ウイルスやスパイウェアに感染した疑いがある場合修復作業としてレジストリーを削除しますがレジストリーを誤って変更した場合のリスクよりも、リカバリーをしたほうがいいですか? レジストリーに失敗した最後の手段としてリカバリー再インストールを考えていいですか? 他にシステムの復元や回復コンソール????もありますが。

  • レジストリを変更したら不具合が

    win2000を使っているんですがレジストリを書き換えて再起動したらデスクトップからフォルダが開かない等様々な不具合がおきてしまいました。 間違ってバックアップを書き換えてしまったのでバックアップで復元することもできません。 どうしたら直るでしょうか お願いします

  • Win7とXPの比較について

    Win7とXPの比較について Win7(HP)の場合、コントロールパネルから「ファイルのバックアップと復元」で「修復DISCの作成」や外付けHDDでも「システムイメージの作成」が出来ます。 これらがあれば起動プログラムやファイルの破損、最悪内蔵のHDDが破損しても換装すれば復旧可能ですよね。 それとは別にコントロールパネルから「システム」→「システムの保護」で「システムの復元」が選択できますが、Win7でもXP同様レジストリを無理やり正常な復元ポイントに戻す方法だと思います。 バックアップを定期的に取ることを前提とした場合、「システムの復元」に何か残す意味があるのか疑問です。 Win7を購入したばかりで解釈が間違っているかも知れませんが、ご意見をお願いします。