• ベストアンサー

この男ストーカーになる?

shinnnnの回答

  • shinnnn
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.5

あなた⇒大学の先輩 あなたがすこし好意を寄せていたにも関わらずいつの間にかストーカーよばわり。 あなた⇒ショップのお兄さん 好きすき光線大量放出中 あなた⇒お稽古先のなぞの人物X 突如現れた伏兵

関連するQ&A

  • 私の好きな男目当てなのか?

    お稽古教室に通っており受付のスタッフに片思いしています 会社の10歳年下の女が私がやっているお稽古をやってみたいと言い出して しかも私がここのスタッフに片思いしている。彼はイケメンだと伝えており、 さらに彼女は積極的に猛アタックするタイプなので彼を好きになったら猛アタックするんじゃないかって おもっちゃったりしてね・・・・ でもここは縁の問題なのでしょうか 黙ってても上手く行く人は上手く行く? 猛アタックしても体ではめるだけはめて飽きられるとか 10歳年下の女の同僚はHするのが大好きだそうです ここは私のお稽古教室を勧めないのがいいよね?? 私が好きな男目当てで行こうとしているのか?

  • 男の人の気持ちがわかりません。

    男の人の気持ちがわかりません。 以前遠距離で二股をかけられているというご相談をさせていただいたのですが、彼女との関係は終わり、私は日本行きのチケットを買い10ヶ月ぶりに彼と再会することになりました。彼とは高校時代の同窓生で同じ部活の仲間でしたがFacebookで再会し告白のようなものをされ交流を深めてきました。彼とは日本滞在1ヶ月の間でも温泉にいったりデートをする予定ですが、なぜ関係を持った人を私にわかるようにFacebookに登録するのだろうと思います。まだ彼女があきらめていないきもするし、彼もまた私がパリに帰ったら元にもどったり、同じようにお客さんをナンパして関係をもつのではないかと不安です。これまでタイ人の女性とも関係をもちFacebookに登録している可能性があり、男の人にとっては勲章なのかなと思うのですが、日本人の恋人では比較的誠実な人が多かったので、何か動物的のようにも思いますが、このようなタイプの人もいるのでしょうか?また日本に帰ったときどのように対処するといい方向になるか教えてください。

  • 普通紹介しないよな

    お稽古教室に通っており受付のスタッフに片思いしています 会社の10歳年下の女が私がやっているお稽古をやってみたいと言い出して しかも私がここのスタッフに片思いしている。彼はイケメンだと伝えており、 さらに彼女は積極的に猛アタックするタイプなので彼を好きになったら猛アタックするんじゃないかって おもっちゃったりしてね・・・・ でもここは縁の問題なのでしょうか 黙ってても上手く行く人は上手く行く? 猛アタックしても体ではめるだけはめて飽きられるとか 10歳年下の女の同僚はHするのが大好きだそうです ここは私のお稽古教室を勧めないのがいいよね??

  • facebookは恋愛に使えるか?

    お店の店員のお兄さんに片思いしています お兄さんが勤めているお店がfacebookに載ってたので いいね を押しました お兄さんはfacebookのアカウントを持っているようですが (同姓同名があった) 自分が勤めているお店にいいねがついているかどうかお兄さん見ると思いますか? ちなみにいいね を押している人は数人でした 毎日チェックする訳じゃないですよね? 休みの日とかにチェックするかな? お兄さん私のfacebook見つけてください(ハート)

  • ストーカーじみた片思い

     私は2年前に告白して振られました。それから全く前に進めず、こっそり相手のtwitterやfacebookを見るようなひとりずもうをしています。状況は次のとおりです。かなり長く申し訳ないですがお読みいただけたら、どうすべきなのか厳しいご意見お願いいたします。自分が情けないです。  私は32才の女です。2年前に婚活してある男性を好きになりました。  合コンで連絡先を聞かれ毎日メールがきて思わせぶりなことをいろいろ言われました。しかし、3回ほど会いましたが、それまでに彼から誘ってきてドタキャンが繰り返され、その間に10日間だけ彼に彼女がいました。  最後に彼から誰か紹介してと言われ、脈なしと思い、私はそれまで自分から行動できずに後悔が多い人生だったので、メールで告白しました。メールが私の精一杯でした。彼からはつきあえないけど友達でいたい気持ちは大きいと返信がきました。  私は、友達ではいられないからと伝えさよならしました。このときはすっきりとしました。  しかし、それからしばらくして彼から私にまかせたとメールがきました。私はつきあうイメージはわかないと返信しました。彼はつきあってなくてもえっちできたり、片思いしていた女性の話も聞かされたし、片思いしている間も2人の女性と半年ごとつきあったりと、私一人で満足できるのかという不安がありました。  彼は正直初対面は品のないゴリラみたいと思えましたが、会っていくともてるために勉強をし、テクニックやファッションセンスを磨き、女にはだらしないですが、そのほかの自分をキビシく磨けるところが、自分に甘い私には新鮮で、かつ、引きこもりがちな私を連れ出してくれたので好きになりました。私が10年ぶりに自分から人を好きになったのが彼です。    それからつらい気持ちを隠して友達づきあいを続けました。私からはアクションせずあくまで受け身です。友達づきあいといってもメールがきたら返す、facebook程度です。    1年後彼からメールがきて、半年たってもお互いいい人がいなかったら付き合おうといわれました。キープでもいいかなと私も思い、誕生日の翌日には遊んでくれましたが、実はクリスマスと最初に言われていたのが、振替でその日でした。  彼は私のことは本当に好きではなく、ほかにいろいろな同時進行な女がいて、そっちがダメだと私にくるのではと思ったこと、また、彼のtwittterwを遡ってみてしましい、過去にバツイチの女性複数と関係があったこと、アダルトサークルの経験があったようであること、facebookではいろんな女に声をかけていることがわかり、怖気づいてつきあうのはやめようとメールを送り、了解されました。  彼の誕生日にはfacebookに書き込んで終わってしまいました。  それでも、嫌いになれずにもんもんと生活していたところ、彼から私生活は適当に順調、今度彼の友達と遊ぶときに声かける、早くいい人を見つけて僕を安心させてくださいとメールがきて、私は振った女はそっとしといてほしいと言ったところ、彼は今まで別れた彼女(20人くらい)とみんな友達で、たまたま恋愛関係でうまくいかなかっただけ、かかわりたくないならかかわらないけどせっかく知り合えたのにというので、私は友達という割には都合よく利用され不信感があると伝え、キレられひとりで生きてけと言われました。  でも、嫌いになれませんでした。彼に会って自分が変われたからです。  彼が悪いのではなく、私が彼を振り向かせきれなかったそれだけです。  また、私も、友達でいいやと一時期開き直ったときに、家庭環境に恵まれず楽しい思い出のない地元に強制的に戻らされたけど転職して離れたいとさんざん彼が見ているtwitterで愚痴り、そのとき病んでいたので、洗いざらいみじめな思春期をぶちまけてしまっています。  また、あまりに他の女の話が多いので嫉妬でわざと突き放してきました。  また、彼は地元大好きですが、私は親に家に閉じ込められて離婚問題に悩まされDVの対象となったので(今は解決して私の人生はなんだったのかと思っています)、地元を憎んでること思春期の楽しい思い出や親しい友達がいないこともコンプレックスで、恋愛のしかたもわからず自分からうまいアプローチもできませんでした。彼は私がこんなにどろどろになるまで好きだとは知らないと思います。  彼が最近、「結婚するなら、付き合う」と誰かから言われ、とりあえず結婚資金をためるとtwitterでつぶやいているのを目にしました。まだ、付き合うか考えているようですが、彼は根本的には実は自分に自信がない人で、かつ、結婚したがっているので、このまま結婚してしまう気がしています。  私は、この2年間彼のほかの人にも目を向けようと、ごくたまに合コンなど行ってつながっても、今いち好きになれないことばっかでした。  どうしたら、よいでしょうか?また、彼にあたっても砕けるだけだと思います。連絡先を消去し、facebookも友達削除し、などと一切の関わりを断つことでしょうか?    

  • パンドラの箱

    facebookに大好きだった人がいました。 というか、facebook 側から紹介されました。 結局、5ヶ月前位に ふられたんですけど。 5年振りに再会して、俺が一方的にアプローチして振られましたww 彼女とは、中学が同じでしたが、高校が違って… 俺はあの時の思いのまま。 まあ、多分、あっちはどうも思ってなかったんだけど。 少し会って欲しいっつったら、拒絶されちゃった。 多分、彼女はなんで今頃なんて思ってたんだろうな。 俺は馬鹿だ。 彼女のfacebookのウォールを読む度、 あれから確実に時がたっていたことを…そして、彼女が彼女なりの人生を歩んでいたことを嫌というほど実感させられた。 はぁ、なんて浅はかだったんだろう。 なんて馬鹿なんだ俺は。 さすがに、彼女に彼氏がいるという情報がなかっただけ救われた… はぁー、facebookの紹介さえなければ、ただの振られたー なんて軽く考えられたものを… 知りたくなかった…パンドラの箱 どうすればいいのですか?

  • ツイッターで絡みがうざい人・・・

    こんにちは。 ツイッターのフォロワーさんで扱いずらい人がいて困ってます。 私は20代女です。そのフォロワーさんは同い年の男性で、小学校時代の友人です。 小学校卒業以来、全然会ってなかったのですが、お互い社会人になってからFacebookで再会しました。 私がFacebookにツイッターのアカウントも載せていたので、向こうからフォローされました。 もちろんフォローは返したのですが、私が何かつぶやくたびに100%の確率でリプライしてきます。 始めは返していたのですが、返さない時も多くなってきました。それでもしつこくリプしてきます。 どうもつぶやきを見ていると非リア充な様で、 私と共通の趣味もあるのでそこについてもガンガン食いついてきます。 遠まわしですが会いたい的なことも書いてきます(スカイプのアカウントを教えてほしいとか、私が欲しいとつぶやいたものを持っているから貸そうか?など)。 完全に下心がないとは言い切れない気がします。 小学校以来会ってないしメールアドレスも知らないわけだし、なんだかちょっと気持ち悪いです。 ですが一応知り合いだし、Facebookでもつながっているのでブロックするのもなんだか気まずいし、したとしても私がアカウントを残していれば隠れて見られたりとか探されたりとかするのではないかと不安です。私はツイッターは消したくありません。 この場合、どのように対処したらいいでしょうか?できるだけ波風立てたくありません。 また何か返されるのではないかとつぶやくのが恐くなり、ここのところはつぶやいていませんがそれではツイッターの意味がないので早く解放されたいです。 回答お願い致します<m(__)m>

  • メルアドからのfacebook申請来て欲しくない

    最近続けてfacebookでは繋がりたくない人から友達申請が来ました。 1人は2回だけ参加した手芸教室の先生、もう1人は土地を購入した不動産屋さんです。2人とも知り合ったのは1年から数ヶ月前でなんで最近になって申請が来たのかが不明です。 こういうメールをやり取りした人に私がfacebookをしている事を知られないためには違うメルアドをfacebook用に作るしかないのでしょうか。 またあまり親しくない人にプライベートな写真とかを見られたくないのでできれば申請を受けたくないなと思っています。でも手芸教室は今後もしかしたら行くかもしれないのと、不動産屋さんはまだローンの決算が終わっていないのでもうしばらくおつきあいが続きます。 こういう場合は友達申請を受けた方がいいのでしょうか。 アドバイスをしていただけるとうれしいです。

  • Facebookをやめたいが踏ん切りがつかない

    当方女、Facebook使ってます。 幼馴染みや中高大の同級生など、懐かしい面々に再会し、彼らの近況を知れるのが楽しくて、一時期かなりハマってた時もありました。 でも時々、無性にFacebookをやめたくなります。 その理由の1つには、その「本来知ることのなかったはずの人達の近況までもが分かってしまう」ことが逆に辛く感じられることもあるからです。 Facebookをやっていると、例えば元カレだったり、対人関係のトラブルで疎遠になってしまった人たちを思い出してしまいます。そして、興味本位で名前を検索してしまったりすると、思いがけず検索がヒットして、動揺してしまったり・・・ ストーカー。悪趣味。時間の無駄。 そんな自分が嫌です。 それで、衝動的にFacebookを退会したくなるのですが、せっかく再び連絡がとれた面々のことを考えると、踏ん切りがつきません。でも、たぶんもうリアルには会うこともなさそうな人たちです。 現状、Facebook内で何かトラブルが起きているわけではありません。 私自身の気持ちの問題です。 ここでやめれば、何か変われるでしょうか? Facebookをよく使っていたのに退会された方はいらっしゃいますか? もしよろしければ、体験談お聞かせください。

  • 幼なじみの女性とネットで再会した時の応対

    Facebookで幼なじみの女性(Aとします)と再会しました。 小さい頃たまに一緒に遊び、親同士も顔なじみの仲です。 ただ、小さい頃しか会っていないので、 記憶に残っている思い出は僅かですが、何となく良い思い出です。 私には今別の好きな女性がいます。 現段階では片思いなのですが、その女性を裏切るつもりはありません。 ただ、Aと1回会ってみたい。 純粋に、幼なじみとして、友達のような付き合いがしたいです。 折角、Facebookで再会したのに、それっきりだと寂しい気持ちです。 Aと私には共通の友人(Bとします)がいますが、 AとBはたまに一緒に遊ぶ間柄で、私はBとも今は疎遠なので、 3人で会うのはアウェーな気がして、若干敷居が高いです。 できれば、Aと2人で会いたいのですが、 このような心境でAを2人で飲みに誘うのは失礼になりますでしょうか。 Bもまじえて、飲みに行く方がよいでしょうか。