• ベストアンサー

CPUのヒートスプレッダの材質は?

こんにちは。 今回、ジャンクでかなり安く買ったCeleronがハズレだったので、殻割りをしてヒートスプレッダをきれいに取り出しました。 穴を開けて、キーホルダーとして利用したいと思っているのですが、ヒートスプレッダの材質は何でしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2

銅や銅合金、アルミ http://www.weblio.jp/content/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%80 熱伝導率を調べると銅が420と圧倒的に高い http://www.toishi.info/metal/k.html 黄銅は安いけれども熱伝導率は89と鉄より低い 銀は432と高いが高価なことから銅に軍配が上がる。

その他の回答 (1)

noname#214300
noname#214300
回答No.1

確か銅だったかと。

roulowra
質問者

補足

回答有難うございます。メッキで銀色になっているだけ、ということでしょうか?熱伝導率も高いし、銅なら加工も簡単そうですね。

関連するQ&A

  • CPUのヒートスプレッダ

    ノートのベアボーン(A-open 2000)があるので組もうと考えているのですが、対応しているCPUがAMD社 Mobile Athlon64 socket754 で、生産中止のものです。 グーグルで検索をかけてみましたがモバイル用は2800+のもの1件しか見当たりませんでした。私は3000以上のものが欲しいので、デスクトップ用のAMD Athlon64  3000+ SOCKET754のCPUを使って組み立てたいと思ったのですが、ヒートスプレッダをはずして組み立てることは可能でしょうか?又は、はずさなくても使用できますでしょうか? 誰かデスク用のCPUのヒートスプレッダをはずしてノートに使用することを挑戦した方はおられますでしょうか。 私は自作暦が長くなく、分からないことが多々ありますのでどうか知恵をお貸しください。

  • CPUヒートシンクとヒートパイプを接着するのに適した熱伝導物

    横置きデスクトップPCのマザーボードに円筒型のCPUクーラーを装着し、クーラーの上部に空冷ファンが接続されています。 このファンの厚みでケース上部の蓋が閉まらないため、ファンの撤去を検討しています。 ファンの代わりに排熱するため、クーラーの円周部にヒートパイプを接着し、ヒートパイプのもう一方の端をケースの内側に接地させてみたところ、クーラーとヒートパイプとが点で接しているため排熱がうまくいきませんでした。 接地面積を広げるため、熱伝導性・可塑性が高く、再利用可能な粘土のような材質を探しています。 【PCケース】hush-ATX(ヒートパイプはケース付属のもの) 【M/B】DX38BT 【CPU】Core2Duo E6550 【CPUクーラー】SNE775

  • ヒートスプレッダ

    ノートPCのcpuは、ヒートスプレッダが付いていないのは、放熱の関係でしょうか? デスクトップcpuには、ヒートスプレッダが付いているのは、コア欠け防止のみが目的なんでしょうか? そうであるならば、デスクトップcpuもヒートスプレッダが無ければ、もっと冷えるという事になるのでしょうか?

  • クマメタルの成分と熱伝導率を教えてください

    昨年(2018年の暮れ)発売された第9世代 intel CPU i9-9900Kや i7-9700K の冷却対策として、以前からあった『殻割り』が評判で、これに通称クマメタルが使われています。 CPUコアとヒートスプレッダの間に塗ったり、CPU(ヒートスプレッダ)とヒートシンクの間に従来のグリスに替えて使うのが話題になっています。 ついてはこの クマメタル について教えてください この液体金属の主成分、含まれる熱伝導物質。 その熱伝導率や熱抵抗などの仕様。 メーカーのサイトなどを見ましたが見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

  • 旋盤のバイトホルダー製作について材質が知りたい

    今回、型式の古い大型旋盤を使用する事になりました。 そこで、その旋盤に適合したバイトホルダーが古いため、新たに作り直すことになったのですが、材質や熱処理の有無などが不明なため、どなたか回答お願いします。 不明な点は下記です。 (1)ホルダーの材質 ※ハイス、クロモリ、S○○Cなどがありますがどれが最適でしょうか。 (2)熱処理が必要かどうか。 元々のホルダーが古いため、熱処理がされているか判断できない状態です。 ※ホルダーは剛性重視の為、溶接で繋がずフライスで削り出す予定です。 ※サイトの問題?で画像添付が出来ないため、ヤフー知恵袋にも同一の質問をしたので 添付画像はお手数ですが、下記のページで確認お願いします。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14200388494

  • バイトのホルダー材質

    切削バイトのホルダーA,Bを製作します。 バイトをカクスボルトでホルダーAに固定し、そのホルダーAをホルダーBで固定します。 ホルダーBについてはハンドルでスライドさせたいので、。 構造としては、アリ溝機構を検討しています(ハンドルでスライドさせ、位置決めがボルト締結)。 過去の図面を確認していると、ホルダーA,BともS45Cで製作され、溝横からボルトでホルダーBを固定しますが、溝に直接ボルトを食い込ませないように薄板がはいっており、材料はデンスバーとなっています。 デンスバーは鋳物のようにですが、なぜスライド部に鋳物を入れるのがよいのかわかりません。S45Cでも問題ないような気がするのですが。 ちなみに潤滑は定期的に油拭きつけで対応します。 鋳物はオイルの含侵がよいから? オイレスさんなどからオイルフリーのプレートが出ており、これらを利用するのも良いかと思いましたが、アリ溝のようにボルトでの位置決めが難しいかなと感じています。 結局のところ、アリ溝機構の場合の両ホルダー材質 及び デンスバーは正しい?ということをお聞きしたいと思っています。その他、何か意見をお聞かせ頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 革製品にキーホルダーの穴開けてくれる店

    こんにちは。 最近iPod Touchの革のケースを購入したんですが、キーホルダーを付ける穴が無くて困ってます。。。 キーホルダーの穴があればチェーンなどを通して、iPod Touchを落下から防ぐ事ができると思うんですが。。。 キーホルダーの穴って金属の輪みたいなのも付いてて、自分にはそんなの取り付ける技術も道具もありません。 キーホルダーの穴開けてくれる店とかってあるんですか? また、靴を修理してくれるような店とか、時計やバッグを修理してくれる店とかでもやってもらえるんでしょうか?

  • 手作りキーホルダーを作るときに・・・。

    オーブン粘土というものをしって、ちょこっとした手作りキーホルダーを作ろうかと思っています。 キーホルダー自体にそんなに力がかかるものではないのですが、キーホルダーにはチェーンなり紐なりを付けなくてはなりません。 その粘土で作ったキーホルダーにそのチェーンや紐を通す穴をつけようと思うのですが、どんなものがいいでしょうか。 粘土で作ったもの自体には穴を開けたくありません。 ちらっと見たところ、ビーズパーツである「9ピン」というのがいいのかなと思うのですが、先が丸くなっていて棒状なので抜けないか心配です。 また、その輪が広がるなど・・・。 手作りキーホルダーを作ったことがある方、ビーズでいつも「9ピン」を使っている方などアドバイスをお願いします。

  • PentiumIIIに付けるCPUファンについて

    現状使用しているCPUより速い、PentiumIII(866MHz)が手に入りましたので交換しようかと考えています。 しかし、ヒートシンクを含めたCPUファンがありません。 (手持ちにCeleron(433MHz)とCeleron(700MHz)のヒートシンクを含めたCPUファン(純正)があるのですが、どちらもヒートシンクが小さい気がします) 以下、お聞きしたいことです。 1.PentiumIII(866MHz)に、どちらかのCeleronのヒートシンクを含めたCPUファン(純正)を取り付けても問題な無いのでしょうか? 2.新しく購入する場合、ヒートシンクを含めたCPUファンンはどのような場所で販売しているのでしょうか? (田舎なのか、店頭では見かけません) 3.(当たり前のような気がしますが)PentiumIII(866MHz)より上のCPUに(もちろんヒートシンク付き)CPUファンを取り付ける場合、それ相応のCPUファンを取り付けるべきでしょうか?(※) ※現在のPentium4のCPUファンは全て大き目であり、店頭でもよく目にできるので特に疑問はないのですが、昔(PentiumIIIあたり)のCPUはよく分からず、どうなのかな?と。  今回の質問と直接関係ありませんが、参考程度にお聞かせ願いたいです。 以上、よろしくお願い致します。

  • 自転車の鍵に紛失防止でキーホルダーをつける。

    自転車の鍵に紛失防止でキーホルダーをつけたいのですが、ストラップをつけていたらすぐに紐が切れてしまいました。自転車のキーは穴がすごく小さいので中々合うものがありません。 みなさんはどのようなキーホルダーをつけていますか?

専門家に質問してみよう