• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れるべきですか?)

彼氏と別れるべき?悩ましい選択

KoalaGoldの回答

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

心は少年でも好きな人の前では一生懸命守ろうとする、それが見えないならばただのやんちゃなガキ。 時間の無駄です。すぐ捨てましょう。

関連するQ&A

  • 最近、彼氏といても楽しくないかも。。。

    今、1年半ぐらい付き合ってる彼氏がいます。 最近は、デートっていうほどのデートもなく、2人でパチスロ屋に入り浸ってます(私はやりません)。 彼といる時は常に、彼は「スロットしたい」とか、「お金貸して」とか言ってきて、ホント、イヤです。私が嫌そうな顔や、不機嫌な態度になると、なぜか、逆ギレされます。 その他においても、私がちょっと愚痴をこぼしただけで、彼は不機嫌になってしまいます。 怒ってしまったら手をつけられないので、最近では、私は極力、機嫌良く振舞うようにしています。 でも、そういうことにも、もう疲れました。 けど、真面目に話そうとしても、すぐ不機嫌になって、まともに話し合いができず、私の意見が通りません。 でも、なんだかんだで私は彼のことが大好きだし、できることなら別れたくはないけど、最近は本当に、スロットばっかりだし、デートの約束しても、普通に「寝坊したから家に来て」とか言われるし、私に対して手を抜いてる、みたいな感じがして、それがとてもイヤで、ストレスさえ感じます。 こんな彼とは別れた方がいいのかどうか、悩んでいます。

  • 愛し合っている彼との別れ。長文です

    閲覧ありがとうございます、長文ですがお付き合いしていただけると嬉しいです。 私(18歳)、彼(19歳)で高校から付き合いもうすぐ二年になるカップルでした。 先日別れを告げられてしまいました。 家が近く、よく遊びに行き、お互いの親も認知しているカップルでした。 彼はとても優しくいつも私のことをよくしてくれていたように思えます。ですが、趣味によく時間を割いていました。 趣味は共通のもので、私も一緒にわっていたのですが、いつからか彼は趣味のものをしている時他の人とすることが多くなり私を放っておくことが多かったです。それについて私が怒ると、今度は嘘をつき隠れて趣味ができる場へ足を運んでいました。 私はそのことがすごく嫌に感じ、その趣味をやめろと怒鳴ってしまったのです。 趣味をやめろと長い間言ってしまっていました。 趣味の方が私より大事なのかと、同じ趣味を持った他人の方が私より大事なのかと、そう怒ってしまいました。 他にも彼は、デートの時いつも寝坊し遅刻をする人でした。 それに鬱憤がたまっていたのも確かです。 極め付けに、趣味をやめろよと喧嘩した翌日、寝坊で遅刻をされ家に向かいました。彼の部屋に通してもらい、おはようをいいにいったところ、しまったからと言っていたパソコンが電源ついていて、履歴にアダルトサイトの履歴がありました。 私しか見たくないし興奮しないから他の女のとかは見たくないよ気持ち悪い、と言っていた彼の言葉をずっと信じていたので、私はそれで頭に血が上り今までの嫌なことを思い出して彼の部屋で暴れてしまいました。 部屋にあった趣味のものを投げたり崩したりして、沢山のものを壊してしまいました。 彼は自分が悪いから謝らないで気にしないでと部屋を片付け私に愛してるよと言ってくれました。抱きしめてキスもしたし、そのあとは抱いてくれて、アダルトサイトを見たのは他の女が見たかったからじゃないときちんと納得のいく説明をしてくれたんです。 だから私はその日はとても悪いことをしたしものを壊したのもよくなかったなと反省をして泣いてしまいました。 その翌日に、彼と会って話をするつもりだったのですが、用事があっていけないと言われ、怒ってしまいました。どうしても会いたくて、その日はたまたま定時で仕事を上がれたので本当に会いたかったのです。 怒ってしまったから、彼は素っ気なく無理と返してきました。でも会いたいとは思っていてくれたのです。それでも怒ってしまいました。 そしてその翌日に、話し合いをしたのですが、別れを告げられてしまいました。 はじめは、どうしていいかわからない、好きだけど、でも自分みたいなやつといるよりもっと誠実で大事にしてくれる人と付き合った方が幸せになれるだろうから、と私の幸せを案じてのことのように別れたい理由を説明してきましたが、本当はどうなのかと聞くと、 私のことを愛しているし、私のことしか見ていない、私のことが一番大事、今までと変わらない好きがあるのに、趣味をやめろと言われたことやお部屋で暴れられたことでいろいろなものが壊れ自分の中の何かも壊れてしまった気がしたと、否定をされていると思ってしまい、違うとわかっていても何か引っかかってしまうから別れたい。 そう言われました。 私も自分が悪かったということ、どうしてそんなことをしてしまったかということ、別れたくない、私も愛しているから一緒にいたいと伝えましたが、彼は別れたいという答えを変えませんでした。 それでも彼は抱きしめる事やキスを求めてきて、もう別れるならしなくていいでしょと言っても今だけはまだ、とキスをしてくるんです。 いつもしていた首にする愛撫もしてきて、私はどうしたらいいのかわかりません。 私のことを嫌になり引っ掛かりが出来てしまった日にも抱かれたし、別れを告げられた今も抱きしめられキスをされている。 でもどうしてもやり直さないと言われる。 私は別れたくありません。やり直したい。 彼が言う理由もよくわかっているし、引っ掛かりがきっと気持ち悪くて、一緒にいるとつらいんだろうとわかっています。 それでも私にも彼の嫌な部分の引っ掛かりはあって、引っ掛かりがあっても彼を愛していてここまで来たので、彼にも可能ならそう思って欲しいのです。 またやり直そうと、引っ掛かりがあっても一緒にいたいと思える関係になろうと、そう思って欲しいのです。 私は復縁を望んでいます。可能性はあるのでしょうか。 また私の両親は復縁を快く思っていないようです。もうそのままきっぱり別れれば?といってきます。 私はそれでも復縁したいので、なんと説明すればよいかなと思っています。 長くなりましたが、今とても悩んでいます。 みなさんの考えを教えてください。

  • 復縁したいです

    ※長文ですみません。よろしくお願いします。 8月4日に彼氏と別れました。 付き合っていた期間は約4年。 彼から別れを切り出されました。 社内恋愛で、彼からの告白で(告白しようとデートに誘ったのは私からでしたが)付き合い始めました。 別れた原因は… ・「好きと言ってほしい」「こうやってほしい」という願望が強く、その通りしてもらえなかったら怒っていた。 「自分がそうしてくれないと嫌だから」と、自分のことしか考えていなかった。 こうやるのが愛情表現だと思っていた。 ・「何で私はこうしてるのに、あなたはやってくれないの」と、見返りを求めていた。 ・彼は口下手で気持ちを伝えるのが苦手だったが、今思うと、辛いときいつでも相談に乗ってくれたり、厳しいことも言うけどいつも味方でいてくれたりと、彼なりに愛情表現をしてくれていたのにそれを分かっていなかった。 ・私が彼の意見を取り入れようとしない。(私が相談して、アドバイスもらっても否定的) ・人の機嫌・顔色を伺いすぎる。 ・なぜ強要してしまうのか?なぜ機嫌を伺ってしまうのか?など、理由を考えようとしなかった。 自分の性格に向き合おうとしていなかった。 彼氏が言っていたことは、 ・強要するのが彼女なりの愛情表現っていうのが分かってあげられなかった ・人の機嫌を伺って、しんどい思いをするのは自分。何の意味もない。人は人、自分は自分。 ・基本一人が好き。結婚はいつかはしたいと思ってるけど、一生独身でもいいとも思っている。 ・そういう性格もあって、異性と長く付き合ったことがなかったので、どんな感じなんだろうと思って告白したが、上記のような彼女の強要など4年の間にいろいろあったため、ついに別れを決断した。 ・一緒にいて、何か得れるとは思えなかった。一度も好きだと思ったことはなかった。 ・本当に結婚とかを考えるなら、一度しっかりお互い一人で自分と向き合った方がいいと思う。 でした。。 別れるときは嫌だと泣いてすがりました。 ですが時間も遅く、電車がなくなるため仕方なく帰って… 一週間後にまた会いましたが、彼の気持ちは変わっていませんでした。 その日は駅まで送ってくれました。 手も繋いで、キスもして… 「こんなこともしばらくできないね」と彼が言って、私は『じゃぁもっと時間が経ったらできるのか?』と思ったので、「どういう意味?」と聞いたら、「いや、特に深い意味はないけど」と答えました。 それから、「これからは友達以上恋人未満みたいな感じ?」と聞いたら、彼は「そんな感じかな」と答えました。 それから約一ヶ月。 今日まで一度も会っていません。 最後に連絡を取ったのは一週間前。 日常的な会話です。 別れてから、私はある資格を取るため学校に通い始めました。 前から考えてはいたのですがなかなか決断できませんでした。 でも別れたのをきっかけに、自分を変えたいと思い通い始めました。 新しいことにチャレンジし始めたことがよかったのか、少しずつ自分に自信がつくようになり、他人の顔色をうかがうことも減りました。 前までは、仕事などで相手(上司なども含む)に「この書類○日までに出したいので作ってほしいです」と伝えても、相手が忙しいからと冷たい態度を取ったりすると、顔色や機嫌が気になってそれ以上は何も言えなくて、結局やってもらえず、期限が迫っているにもかかわらず仕事が滞りイライラしたりしていましたが、今はそんなことはあまりありません。 家でも家族に(家族なのに)機嫌をうかがったりするので、少しずつ改善しようとしています。 顔色や機嫌が気になって、仕事が止まって家でも悩んで・・・辛いのは自分ですよね。 もちろん、一か月そこいらで簡単に性格が変わるわけはないのですが・・・ 質問したいことは・・・ ・私は彼とヨリを戻したいと思っています。 上記のような考えができるようになったことなどをアピールしたら(「私こう変わったんだから復縁しよう!」としつこく復縁を迫ろうとは考えていません)可能性はあるでしょうか? 別れた理由ももちろんですが、別れ際の言動などでも復縁できるできないがあると聞きましたが・・・ ・学校はもうすぐ卒業です。 彼は私が学校に行くことに対しては賛成で、応援してくれています。学校に通っていることも知っています。 卒業できたら、あくまでも友達という形で報告もかねて会うというのは・・・・・・やめておいたほうがいいのでしょうか? 別れて一か月ぐらいたちますが・・・ ・別れ話をしているとき、「別れよう」ではなく、「気持ちがなくなった」と言われました。これはやっぱり「別れよう」という意味なんですよね? (別れを受け入れていないわけではなくて、単純に疑問に思いました) ※復縁しない方がいい、というような意見以外でお願いします。 わがまま言ってすみませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 美人の行動、どこまで許せる

    貴方が思う理想の美人(好きな芸能人などで想像してください)とお付き合いできたとします。 彼女が下記のような行動を取ったとして、どこまで我慢できますか?どの段階から別れを決意しますか? ①デートで毎回20分以上遅刻をする(謝罪はされる) ②デートで財布を一切出さない(お礼は言う) ③おねだりするものが高額(貴方が高額だと思う金額) ④話題の殆どが他人の悪口 ⑤デート中に機嫌が悪くなると黙り込む ⑥デート中に機嫌が悪くなると勝手に帰る ⑦店員に罵声を浴びせる ⑧気に入らない他人に暴力を振るう

  • どちらの方法が良いでしょうか?

    私が今付き合っている彼は、私への態度が悪く、 俺様気質でプライド高く、命令系で、 私に「あれしろ、これしろ」と言います。 家事や洗濯物、面倒くさいことを私にやらせて、 彼は女がして当然という態度です。 デートで割り勘はもちろんのこと、 更に、私に物をねだり買わせる、 彼からは連絡を一切しない、私から来るのが当然と思い、 私が連絡をしないと怒ってきます。 また、彼はケチなのでどこかへ遊びに行くデートはなしで、 お金のかからない公園や家だけです。 家では彼はゲームに熱中し、私の事は放置です。 こんな彼との別れを考えていますが、 何も言わず無視して音信不通にするのと、 (勿論、彼から連絡がきても無視する) 彼に一言、何かきつい事を言ってから終わりにするのとでは、 どちらが良いでしょうか? できれば彼に、不安がらせて、 私がいよいよいなくなってしまうって事を、 身をもって分からせたいです。 どちらが効果的か、みなさんのご意見を 教えて下さい。 何か一言言う場合は、なんて言うのがいいか、 もお願いします。 私としては…、 何も言わず音信不通のがびっくりさせられるかと 思うのですけど… それだと自然消滅みたいに、とらえられてしまいますかね?

  • これ許せますか?

    私の彼氏はデートで私の家に来る時、必ず寝坊します。 モニコで起こしてあげてもすぐ2度寝して彼氏が家出る時間に 「もう家でたー?」とメールで送ると「寝てた、もう最悪、なんで起こしてくれなかったの?普通この時間に俺が何もメール送って来ないなら寝てるってわかるでしょ」と言われました 私は謝ったのですが、遅刻した彼氏は謝らず、気分悪いみたいな感じで勝手に機嫌がわるくなったりします。 こういうことが過去に5回くらいあったのですが笑って「ごめんね、ゆっくり来ていいよ」と言っていたのですがもう限界なので怒ってもいいのでしょうか?そしてこれから遅刻してほしくないので何と言って怒ればいいでしょうか。

  • 彼女の機嫌がいきなり悪く・・・

    こんにちは。 自分には付き合って数か月の彼女がいます。 その彼女がこの前、本当にいきなり不機嫌な感じになってしまいどうすればいいのかわからなくて困っています。 つい先日ふたりで食事をしていたときに彼女から、 「自分のバイトしてるとこに遊びに来てほしい」 と言われて、すぐに了承しました。 彼女のバイト先はファミレスです。 しかし自分の家から彼女のバイト先まではお互い交通の便があまり良くないため、約2時間ほどかかります。 バイトの時間も午前終わりで早いため、「楽しみにしてる!!けどもしかしたら寝坊しちゃうかも~」とちょっと冗談めかして言ってみたらそれから帰りの時には彼女の機嫌が斜めになってるのを感じました。 普段ならもっと明るく反応してくれるような話題でも食いつきがよくなく、会話も続かず・・・というような感じでした。 その後のLINEのやりとりもいまいちそっけない感じがします。 もしかしたら原因は違うことなのかもしれませんが、自分としてはこのことしか原因に思いつきません。 自分の発言はそんなにも気に障るものだったのでしょうか? 今月頭には北海道へ旅行にも行きとても楽しく過ごせて、帰ってきてからも今回のことがおきるまでとても仲良くしてたため今ものすごく悲しい気分です。 数日後に一応デートの約束もあるのですが、それについても彼女は本当に来たいのかと気持ちを疑ってしまいます。 彼女がこんな反応だと、自分としてもなんだかいまひとつ乗り気でない彼女を無理やりデートに連れ出してる気がしてしまい、今度のデートも行きたくなくなってきてしまいました・・・。 こういうとき自分はどのように対応すればよいでしょうか? 連絡はあまりせず向こうの機嫌が元通りになるのを待つか、それとも今まで通りの頻度くらいで連絡は続けたほうがよいのか・・・。 つたない文章でわかりづらいかとは思いますが、ご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼の態度が変わった。

    凄く仲良くしていたのに、その日のデートが終わる頃、彼の態度が急に変わりました。上から目線で偉そうなになり、先日、ナンパした女とデートしたと言ってきました。いつもこんな感じの彼ですが、楽しく過ごした後に急に不機嫌になりビックリしました。その後、頻繁に連絡をくれる彼ですが、何だか凄く嫌な感じなのです。こんな彼に、どのような態度をしたら良いのでしょうか?

  • 倦怠期・・・?

    当方大学生です。5ヶ月付き合っている彼氏がいます。ずっと彼が大好きで大好きでたまらなく、彼の欠点もあばたもえくぼみたいな感じで気にしませんでした。しかし、最近その欠点が鼻について仕方がなくなっているんです。 例えばけちなところが特に嫌になって、先日の5ヵ月記念日デートの時にご飯がいつものごとくマックだったときにマジギレして、デート中ずっと不機嫌になり、その後キスされたり抱きしめられても嫌悪感ばかりが残りました。 こういう些細なことで機嫌が悪くなるのことは今までなかったのに、どうしていきなり感情がむき出しにするようになっちゃったのでしょうか・・・? 彼のことは嫌いじゃないし別れたくないですが、いつもデートがこんな感じで雰囲気悪くなったらお互い楽しくないし、別れるきっかけになりかねないと思います。 こんな幼稚な自分が嫌でたまりません。どうしたら元の通りにおおらかでいられるようになるでしょうか?

  • 元彼が戻ってくると思ってしまう私はおかしいですか?

    別れて3週間の元カレから連絡がくる気がすると思ってしまいます。その彼とは半年お付き合いをし、週に1回デートしていました。本当に幸せな時間でした。彼の全てが好きで彼以上の方が今後現れるはずがないと思ってしまうくらい大好きでした。 私が彼が戻ってくると思う気がする理由の1つ目はエッチの回数が多かったことです。会う度にしていて相性も良かったと私は感じていました。男性は身体の相性とかはあまり気にならないと聞きましたが、会う度にしていた彼女と別れてから私の身体を恋しく思ってくれたりしないのでしょうか....私は女ですが彼とのエッチが恋しいです( ; ; )てもセフレは嫌なのでやはりわがままなのかもしれないです( ; ; ) 2つ目はお互い趣味や話が合い、また大のお酒好きだった共通点があったことです。いつもデートではお互いの好きなビールやワイン、日本酒を飲んでいました。彼は女性でここまで飲める人はあまりいないので、こんなに飲める彼女だと楽しいと言ってくれました。本当に嬉しかったです( ; ; )あとアニメやゲームなど普通の女子じゃついていけないような話をしていたので...こんなに彼の趣味の話を理解できる女子なかなかいないはず!とすごい自信ですが思っていました..笑 よく思い返してみると本当に自分の妄想でしかないと思います(笑)まだ執着してるな~とも思いますし、いくら趣味が合っても彼が別れを選んだ事はそう簡単に覆らないと思います。わがままですが私の事を忘れて欲しくないです。男性は元彼に未練を持つものですか?それとも別れを決めた以上、復縁は望んでいないものなのでしょうか?ちなみに別れた理由は彼の転勤で忙しい時に頻繁にLINEをしてしまったことです( ; ; )