ノラニャンを飼うためには...

このQ&Aのポイント
  • ノラ猫のトイレの躾方法を教えてください。
  • ノラニャンの飼育についての質問
  • ノラニャンの飼い方についてアドバイスをください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ノラニャンを飼うためには...

以前から、人なれし遊びに来ていたサバトラニャンが、隣家の縁の下で子供を3匹生みました(白サバ、白黒、黒ー昨年8月生)ママニャンは、そばに寄ってくるのですが子猫は寄ってこないなあ~なんて思ってるうちに、子美ネコ2匹は、いなくなり残った黒猫が、ママと来ていましたが、いつの間にか、黒猫だけになり、餌を上げてはいけないと思いつつ自宅の庭で餌付けし....心癒されていました。 餌をあげている以上、いずれは飼いたいと、避妊もしました。 だだ完全家飼いが出来ず、家に入れー出たいと鳴くときは外へ出してますが(トイレ??) 先日の台風の時、一晩外に出ず、いたのですが、家の中には猫のトイレはまだ用意していなく、どうしょうと思いつつ様子を見てましたが、どこかにおそそをするわけでもなく、12時間ぐらいは室内にいました。 今まで動物を飼ったことがないのでわかりません。 ママニャンは家の周りでおしっこ?マーキング?をしているのは何回か見たことが有りますが、この黒猫ちゃんは不思議なことに一度も見たことがありません。 ノラちゃんのトイレどうしたらいいのでしょうか?トイレの躾を教えて下さい。 この子は外の自由さも室内の居心地のよさもわかっている...ようです。

  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n87505974
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.5

家の中に居たり外へ出たいと求められたりするときは外へ出したりするのなら、一応家の中に猫用のトイレは用意してあげるといいと思いますよ。 トイレは外で済ましているのだと思います。おそらくトイレは外にお気に入りのところがあるのでしょうね。 きっとトイレに行きたくなったら外へ出してほしいと要求するのでしょう。家の中にトイレがあっても当面使わないと思いますが、 雨や風が強いときは長時間家の中に居たりするのなら今後必要なこともあるかと思います。 外に出られないときに家の中でしたくなり外へ出られないときに利用できるように玄関などで入り口近くに用意してあげてしそうなそぶりに気付いたらそこに連れて行ってあげると利用するようになるのかなと思います。 そうでなければかたくなに外へ出たいとしつこく要求するかもしれませんね。 いつも外へ出してあげればなかなか使うようにならないかと思いますが、外で見つけたのを家の中のトイレに持ってきて臭いを覚えさせるとか少し工夫が必要かと思います。 気に入ると使うと思うんですけどね、なぜか猫はトイレの場所に固執する習性があるようですから、あまりあちこちではしないようですよ。 家の内外を自由に出入りしているなら、懐具合に余裕があるなら念のためワクチンをうっておくといいと思います。外に出ると他の猫との接触の可能性もあるかもしれませんのでね。ワクチンも種類がありますので獣医さんと相談してみてください。 まああとは気ままな元野良猫なのであなたが差支えない範囲で好きなように過ごさせてあげるといいと思いますよ。

KiraraKuuTan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ”気ままな元野良猫なのであなたが差支えない範囲で好きなように過ごさせてあげるといい” なんか...気持ちが楽になりました、のんびりうちの子になるようにしたいと思います。 病院には連れて行こうと考えています。

KiraraKuuTan
質問者

補足

避妊をしたとき、獣医さんはしるしをしてくれませんでした うちの子?なので首輪をしたほうが良いものかと、 周りには雑木林が有ったりして、引っかかったりしたら 大変かと思っちゃいますが、どうなんでしょうか?

その他の回答 (5)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.6

http://www.konekono-heya.com/shitsuke/toilette.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115404066 上記、猫のトイレのしつけの参照です。 ノラだとしても(この場合出入り自由な飼い猫だと思いますが) トイレは置いてあげたほうがいいですよ。 台風とか続いたりしたら大変ですし、そもそも、 個人的にはやっぱり、交通事故とか、喧嘩による病気の発症とか、けがが やっぱり心配なので. . . それが心配があまりないものすごく自然のど真ん中、という場合も あるのかもしれないので、こちらではあまりそればかりは勧めませんけれど。 猫は、とにかくおしっこを我慢すると膀胱炎とか、結石とか、とかく病気を誘発 されがちなので、そとでしかしないというようにしていたら、 室内で困りますよね。 外でトイレをしている猫なら、外の砂や土に近い質感のもの. . . 鉱物系の(重たいですけども) 砂が一番無難かもしれません。 庭でトイレスポットがあったら、そのおしっこのついた部分をスコップで 猫のトイレに入れてあげたら、あとはにおいにつられてしてくれると思います。 どうやってもしつけができないという保護猫もいるので、100%ではないですけども、 たいがいのねこは大人の猫ですらトイレを覚えたりします。 トイレの掃除ペースは、いろいろ本やネットで勉強してみてください。 ちなみに、その砂でしない場合、ほかのものをいろいろとできるだけそろえて (トイレをいくつも買うのは場所的にも、費用的にも厳しいのですが、 トレイとかも利用しつつ. . . ペットシーツにする猫や、紙を切ったものにしかしない猫など 個体差もあります。)猫が自分でトイレをしたいと思うようなトイレを用意してあげてください。 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%8E%E8%89%AF%E7%8C%AB%E3%82%92%E9%A3%BC%E3%81%86&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a 上記「野良猫を飼う」で検索すると、同じようなことも出てくるかと思います。 ワクチンやら、(これは初年度は打ったほうがいいと思いますが そのあとのことは、調べてみてください。アナフィラキシーショックやなにやも ゼロではないため、副作用が出るようならちゃんと対応して、打つことと打たないことを バランスをとって. . . ただ外に出す場合は、打つほうがいいんでしょうね。病気のほうが ずっと確率が上がりそうです)ダニ、回虫、その他いろんな病気のリスク、外に出る場合 上がるため、その辺はかなり力を入れて勉強したらいいと思います。

KiraraKuuTan
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます、トイレも用意します。 病院に連れて行こうとは思っています。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.4

完全室内飼いで、トイレや爪研ぎなどを用意し、避妊去勢やワクチンや駆虫をしてあげてください。 猫トイレは本能で使います。 環境省も自治体も、完全室内飼い推奨です。

KiraraKuuTan
質問者

お礼

ありがとうございます。 完全室内飼いはなかなか難しいです。

  • 39YOKKO
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

はじめまして! 私もよく家にノラちゃんが居つくので、ついつい可愛くなって飼ったこともありますが、 赤ちゃんの時から飼ったので、すぐトイレを用意しましたよ。 食事とトイレは付き物なので、すぐ用意してあげて下さい。 猫ちゃんは、トイレの躾が楽なので、一度自分がおしっこしたら、猫ちゃんのトイレに 臭いをつければ、大抵次回からは、そこがトイレだと認識してするようになります。 ただ、外に出るようなので、そこでトイレをしたがると思いますが、なるべく室内飼いに した方がいいと思います。 私も自然児で育てようと外にも出していた猫ちゃんがいましたが、♂だったのでケンカして ひどい怪我をしたり、テンバーという病気になったり・・・。 それは、心配がたえませんでした。 今の猫ちゃんは室内飼いで、15歳になり今までこれといった大きな病気はしていません。

KiraraKuuTan
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院には連れて行こうと思っています。 トイレも用意します。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.2

私は保護した後は外には出さないのですが、通常の猫用トイレを用意すれば何も問題なかったです。一度ウンチをコタツの中でしちゃいましたが、それは初めてコタツで気持ちよかったんだと思っています。

KiraraKuuTan
質問者

お礼

ありがとうございます。 避妊したその夜、出たがり...凄い鳴き声なので 外に出しました、翌日は来ないカモと思っていたら 戻ってきました。

回答No.1

猫用のトイレを買ってきて猫砂を入れておけば 本能で必ずそこで用をたしますので早めに用意してあげて 下さい。避妊したとなればホルモン注射とか病気予防の 注射もしないと病院できいてみて下さい。

KiraraKuuTan
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 猫をずっと室内で飼うには・・・

    約4ヶ月になるオスの猫を飼っています。 3ヶ月程前に我が家にもらわれて当初から室内で飼っているのですが、とてもやんちゃな仔なのでいずれ外に出たがるのでは・・・と思います。 今は寒いから家も閉め切っていますが、夏になったらそうもいかないので、ほんの隙間からでも出て行かれそうで不安です(家は木造2階建てです) ご近所の飼い猫が外猫なので、怪我させられたらと思うと外に出したくないのですが・・・ 今までに飼っていた猫たちは外に放したりしていたので、猫を完全室内飼いで飼うのは今回が初めてです。 トイレは、猫用トイレを室内において、きちんとそこでしていますが、マーキングとかする可能性はあるでしょうか? 猫を室内飼いで飼っている方、アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • オス犬の室内のトイレについて

    1歳半のイタリアングレーハウンドの 男の子を飼っています。 ゲージが苦手で吠え続けてしまいご近所から苦情が来てしまった為室内フリーです。 2ヶ月程前に旦那の実家へ 引っ越しをしました。 旦那実家には女の子の犬1匹、猫2匹がいます。 引っ越し前は室内でのトイレはシートをひいておけばできたのですが、引っ越し後マーキングをするようになり、猫のゲージの中に向かってしたり 家の家具や廊下、至る所にマーキングをします。 子犬の時と同じように躾をしても なかなかトイレがシートでできるようになりません。 最近はしたのがバレないように 見てない時に見えない場所にするようになりました。 なるべく外で済ますようにしていますが 雨の日や、留守番、私は今産休中なので仕事復帰後は室内でトイレをしないといけないので 産休の間にまた室内で出来るようにしたいと思っています。 以前はビーグル犬のオスを飼っていたのですが その子は外でしかマーキングせず 室内では腰を下ろしてトイレトレーで する子だったので、今回のようなケースが初めてで、旦那の家族は躾経験が豊富なので一緒に考えてもらったりもしてますが中々出来るようになりません。 室内で犬を飼う場合、ゲージで飼わないと 部屋が犬のテリトリーになるというのは 重々承知してますが、うちの子の場合迎えてから 1年以上ゲージに慣れてもらえるように ゲージの中を快適に過ごせるように工夫をしましたがどうしても閉じ込められるっていう事が苦手で ゲージの中に入れるとトイレした物をぐちゃぐちゃに踏みながら1日吠えてしまったりイタズラしたり かなりのストレスのようなのでフリーにしています。 またトイレの躾の基本の間違ってした場所の 匂いを消すというのが一番いいのもわかっていますが、同じ室内で飼っている猫の匂いは完全には消えずおそらく家の中でほかの犬や猫の匂いがする為 どこですればいいのか教えても匂いの強い場所に してしまうんだと思います。 おしっこをするのはリビングだけで、 普段一緒に過ごしている夫婦の部屋では トイレはしません。 何かいい方法があれば教えていただきたいです。

    • 締切済み
  • ノラの母猫+子猫5匹を家に!

    以前に投稿させて頂いたのですが、ノラちゃんが子猫を5匹生み、エサを与えていたのですが、近所の苦情で地域猫としても受け入れてもらえず。 そこで、里親探し中ですが、家族を説得し、家で飼う事にしました。 昨日、玄関でエサをやり玄関ドアを閉めた瞬間から鳴き始め階段を上がり部屋に入れたのですが、暴れまくり、玄関へ行ったり、違う部屋の窓から飛び降りたり、怯えて動けなくなっていたり。。。 結局、断念して全員を外に戻しました。 家には、犬と未去勢13才オス猫がいますので怖かったと思いますが、先住猫も元はノラでしたが、勝手に家に入っていましたし、エサも1ヶ月以上与えているので、私の顔を見て寄ってくる程だったのですが、今までノラとしてのライフスタイルを変えるのを拒んでいるように見えました。 選択肢がない以上、家で里親さんを探すしかないのですが、どうしたらうまく家に入ってくれるか?また、昨日の出来事で来なくなる可能性もありますが。。今日はまだ現れていません。

    • ベストアンサー
  • 猫のウンチのついた足

    生後2~3ヶ月の猫(雌)が真冬の庭でにゃーにゃー泣くので根負けして餌をあげました。それから6ヶ月後くらいに避妊手術をし、外で餌だけやってましたが、私に馴れ、家に入れろとにゃーにゃーいうので室内飼いにして、1ヶ月半経ちました。 そこで困ったのがトイレでオシッコ、ウンチをした後ものすごい勢いで砂をかき回すことです。猫にしたら隠そうとしてやってるのでしょうが、足に汚れがつき(砂がトイレの外に出るのは我慢するとして)、その足で室内を歩き回っていると思うとゾッとします。 足に汚物がつかないようにする工夫はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫が噛む

    いつもはおとなしくて餌をくれる人にしか懐かない猫なのですが、良く家にくる野良猫に餌をあげているのを見せているのですが、怒るくせにノラを見たがり飼っている猫は家猫なので外に出られると困るので(すぐに戻ってはきますが)以前も思い切り噛まれ牙が食い込んで痛い思いをしているので首の近くを両手で持ってノラの餌場を見せていないのを確認させて家に戻そうとした瞬間に“ガブッ”とやられてしまいました。何にそんなに怒っているのかわかりません。

    • ベストアンサー
  • 人間不信の子猫

    近所のノラが赤ちゃんを産み そのノラちゃんの去勢をするため 子猫を引き取って欲しいとたのまれました 5月26日に引き取りましたが どうせならもう一匹貰って兄弟で居る方が良いと思い もう一匹引き取る事にしました 最初のはトムと名づけ 2日目には抱っこも大好き ひっつき虫かって言うくらい懐いてくれています 6月1日にもう一匹が来てくれたのですが 全く懐かず 何処かしこに隠れて出てきません あまり狭いところに入っているので出してあげようとしたら思いっきり噛み付きました 私が居ない時は餌を食べたりトイレに行ったり 多分トムとも遊んでいるようなのですが・・知り合いは一週間もすれば我が物顔でじゃれてくると言っていますが もう一週間も過ぎても全く同じです 隠れて餌だけ食べているのからかオデブさんになっています(たまーに見掛けます)このまま大人になっても懐かないのは私も猫も可愛そうです どうか懐かせ方教えてくださいませんか

    • ベストアンサー
  • 猫が脱走

    猫が脱走しました。完全室内飼いです。洗濯物を外に干そうと扉を開けた隙に逃げられてしまいました。3才の雄猫で、生後半年ほどに去勢済みです。母猫と兄弟猫と四匹の多頭飼いをしています。首輪、マイクロチップはしていません。 隣の家の縁の下に隠れたまま、名前を呼んでも、匂いの強いエサで誘っても出てきません。脱走から1日経ちましたが、目が会うのですが、全く動く気配がありません。どうしたら捕獲できるかアイデアください。

    • ベストアンサー
  • よその猫がうちの周りをうろうろして困っています

    私は夫と猫(♀)1匹とアパートの1階に住んでいます。 1ヶ月前にうちのベランダに置いてあるプランターの上で、 うちの猫とは別の黒猫(♀)が気持ち良さそうに寝ていました。 その子はとても人に慣れている様子で、 私が逃げても逃げても向こうからすり寄ってきます。 その日はしばらくの間、外で抱っこしたり撫でたりして遊びました。 それからしばらくして、ときどきその黒猫がアパートの周りをうろうろし始めました。 夜中にベランダに来てずーっと鳴いていたり、 私がゴミ捨てや買い物で外に出るとすり寄ってきます。 窓や玄関が開いていれば中へ入り込もうとしてきます。 1度うちの夫が怒ると逃げてしまったのですが、それでも2日ほど経つとまた来ます。 うちの猫は外に出てブラッシングするのが日課なのですが、 その黒猫がやってきてすぐにケンカになってしまうので、外に出られずに困っています。 エサをあげたことは1度もありません。 たった一度遊んだだけなのですが・・・つきまとわれることってあるのでしょうか? 最初はノラかと思いましたが、とくにやせ細っているでもなく、 とても人懐こいので、どこかでエサをもらっているか、飼われている子だと思います。 このままほっておけば、いつかは忘れてどこかへいってくれるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 【外猫から室内猫に変えられる?】

    閲覧ありがとうございます。 我が家には13年間一緒に住んでいる猫(♂去勢済)がいます。 田舎で車通りも少なく庭が広い為、小さい頃から外を自由に散歩させています。 家にも砂トイレを設置していますが基本的に排泄は庭のどこかで済ませているようです。 (我慢できなかった時は家の砂トイレですることもできます) お腹がすいた時と外が飽きたときに帰ってきて今度は家で寝ます。 ようするに、家と外にいる割合が半々くらいで半分ノラ化していると言っても過言ではありません; たまには激しいケンカをしてきて怪我していたり、鳩などを獲物に狩りに興じてしまったり;; また、大きな問題が一つ。それは「ノミ」です。 外に出していると猫にノミが発生するようです。 夏場になるとノミの幼虫?のような虫が家に発生してしまって最悪な事態です。 13年間こうしてきて今更…とは思うのですが、猫本人もだいぶ年寄りで、もしいなくなったら…と思うと心配で。 今からでも室内猫に変えることはできないかと考えている次第です。 実際にやってみよう!ということで、猫が外に出たそうでも無視して部屋に閉じ込めてみたんです。 そうするとやはり、いつもは外に出れるのに…出せー!と言わんばかりにニャーニャー鳴いてうるさくて; 夜眠るときはあまりのうるささに我慢できず結局1日で外に出してしまいましたorz うるさくても私達が我慢して数日耐えてみれば猫も室内のみの行動に慣れるのでしょうか? 猫にストレスがたまってしまわないかと心配です。 そりゃ今まで広い外を自由に走って木に登って土の匂いをかいで遊んでいたのに狭い室内に閉じ込められたら猫もイライラしてしまいますよね。 同じような経験がある方や、猫の生態に詳しい方、おりましたらアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫を初めて飼うのですが・・・。

    子猫を2匹もらうことになりました。 とてもかわいくて、子どもも私も楽しみなのですが、恥ずかしながら、私は以前ハムスターしかかったことがなく、どこでどうやって飼ってやればいいのかさっぱりわかりません。 猫なので、家の中で飼うといっても、当然外へ出かけて行きますよね。 それに、えさの与え方やトイレのしつけ等、ちんぷんかんぷんです。 用意するものや、経験者のアドバイスなど、いろいろ教えていただけると助かります。 小さなことでも結構です。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう