• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:基本を軽く見る人に違和感を持つ私は変ですか?)

基本を軽く見る人に違和感を持つ私は変ですか?

このQ&Aのポイント
  • 私は前にコールセンターで働いたことがありました。そこで先輩に指導していただくことが度々ありましたが、彼、彼女の「基本より自分流でやっているよ」とあっけらかんとした感じで言っていました。
  • 私としては基礎があって、そこで初めて上手くお客様と接することができる!と少々古い考え方かもしれませんが、それが身についているので先輩の「基本より自分流でやっているよ」=『自己流』と身勝手、我流でやっている、身勝手、自己中なイメージがあり、その人とは好きになれません。
  • 私の考えは間違っていますか?(同意ばかりを求めていません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207138
noname#207138
回答No.1

別に基本を軽く見る事を良しとしないのは問題ないと思いますが、たったそれだけで相手と距離を置くというのは、相手の基本を軽く見ている性質とあなたが相手と距離を置きたいと思う性質を比べた場合あなたの性質の方がやや問題。。。なのかも。。。いや~そうでもないのかな~。 いずれにしろ不寛容とは言えるのではないでしょうか。

mimekohime777
質問者

お礼

私は聖人君子ではないので、ちょっとしたことで、その人の ことを良く思わないことがあるので少しずつ改善していきます。 コメントありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#212854
noname#212854
回答No.10

 変ではありませんが、良くある悲しい話です.  悲しいのは、あなたの様な人の存在です.  マニュアルを無視して、自己流で仕事をこなせry人は、運動神経反射神経などを含めて、応対能力が高いのです.  お客様や会社へ損害や迷惑が発生していない段階で、彼らを咎めるあなたこそ、自己中です.  もっと広い気持ちで、すごしましょう。

mimekohime777
質問者

お礼

出来る範囲で改善します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

No.3 のものです。 >そんな複雑な所には居たくないので海外に移住したいです(`・ω・´)キリッ 少々補足を許していただけますと幸いです。 実は私もその様に考えて海外駐在と日本の往復の仕事を選択し、20年くらい経過しました。  現在も現地に居ります。 そして日本企業で 現地人と現地採用の日本人両方を指導しています。 (現地で採用する日本人)に求めますのは皮肉なことに、おっしゃる意味の(複雑でめんどくさいことに対応する日本人らしさ)の部分です。 そして「現地化した日本人」には、高い賃金を払って雇用する意味が無いので「海外に出たのに結局は日本人らしく複雑で細かいことに対応する」事が期待されてしまいます。 海外に出て結局は (より日本的な細かさ)と(現地)のはざまでクッション代わりに振り回されることになります。 其れが当て嵌まらないのは、技術職とか元もと国境のない世界で生きている人で、通常の業務の場合は、殆ど(日本式の品質)を期待されてしまうのが現実だと思います。 一応気になりましたのでご参考まで

mimekohime777
質問者

お礼

前向きに改善します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.8

基本を知らずに自己流の人は問題ですが 基本を知って 過去には基本通りやった上で 現在は自己流にアレンジして  うまく仕事が回っているなら 特に問題ないように見えますが 間違っているとは言いませんが そういう人が嫌いだったら 嫌いな人だらけで大変ですよ

mimekohime777
質問者

お礼

左様でございますか。 そのような見方があるとは……φ(・ω・ )かきかき ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.7

 間違ってないと思う。  けど、どこから入るのかは人それぞれ。だとも思う。  まずは実践っていう考えもある。そこから基礎というか理論を覚えるというやり方もあるから。。。。。  私がそうやって仕事を覚えたからかもしれないけれどね。  でも、基礎は大事だと思う。基本や基礎はかなり重要。それがゆがむと全部ゆがむよね。  その思想は間違っていない。  それに固執するのはどうかなと思う。それだけ。  誰がやっても同じことなはずなのに違う結果になるのが面白いところですからねえ。  コールセンターの能力のなさには本当に困りますから。もっともかける方もこの人に決定権はないと認識は必要でしょうね。でも答えを求めてしまいますな。。。。。  基本より自分流かあ。かなり出来る人ならありだろうけどね。  もともとその人を嫌いなんじゃないの?

mimekohime777
質問者

お礼

もともと嫌いではありません基本をおろそかに するような言動を聞いて距離を取りました その人とはもう接することはないし自分と違ったタイプの 人とジャッジしています ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202739
noname#202739
回答No.6

いい基本もあれば、悪い基本もある。 大事なのは成果を出しているかどうか。 それだけだ。 自己流でも、あなたより成果を出しているなら、 あなたになにも言う資格はない。 基本を大事にすることで、あなたが成果を出しているなら、 あなたのほうが正しい。

mimekohime777
質問者

お礼

そうおっしゃってくださってひじょうに嬉しいです!!(´;ω;`) ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.5

>私の考えは間違っていますか? 間違ってはいませんよ。 基本は基本。守るべきものは守らないと。 ただ、実社会の場では「いかにもマニュアル通りやってます」 ってのが、鼻につくケースもままあります。 先輩が言うのはその辺を「杓子定規にしない」ということで あれば、間違いではないですし、 「自分が好きなようにやればそれでいい」というなら間違いです。

mimekohime777
質問者

お礼

そうですか…… 人によっては私のようにマニュアルに忠実に従う人を 見ていると良からぬ感情が生まれてくるのですか…… 次からはそのような人とは距離を取るように致します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoka_m
  • ベストアンサー率9% (15/151)
回答No.4

言っても無駄だから見離されているんじゃないのかな。 即戦力を募集していて実は初心者でしたって、ある意味 詐欺ですし。 まだ、コールセンターがどうとか言っているんですか・・・。

mimekohime777
質問者

お礼

何が言いたいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

基本を飛ばして我流の部分で調整するのは、業務のやり方としては間違っています。質問者様のやり方がプロとしては正しいです。 相手の人は(身勝手)とか以前の部分で業務品質という物を理解していません。 業務では(事故防止、安全最優先)ですから(個性)のまえに(最低線の絶対確保)が先に来ます。 メーカー出身ですが、(業務用器材)と(民生用器材)のスペックには実は殆ど差が有りませんが(民生機)が(普通環境で出る数字)で性能表示をするのに対して(業務用)は(最悪の状況下でも最低限保障する数字)で表示します。 したがって質問者さまが(業務品質)を確保する立場から(個人売買品質)しかしていない同僚に違和感を持つのは自然です。 (業務)である以上は最悪生命に拘る可能性さえ有る、というポリシーで品質を守って来たのが日本企業のやり方で、海外の現地工場で現地人労働者に徹底する優先事項です。 以前は日本の現場では、そのようなことは無かったと思っていたのですが、グローバル化の悪い面が影響しているように思いました。

mimekohime777
質問者

お礼

非常に難しいことをおっしゃいますね………… そんな複雑な所には居たくないので海外に移住したいです(`・ω・´)キリッ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

回答NO1さんにほぼ同意です。 確かに基本を重んじることは大切です。 だけど自己流でも仕事をきちんとこなしているなら、それも一つのやり方ではないでしょうか? 人にはそれぞれやり方があります。 組織のルールに反してないなら問題はないのですし、 むしろ他人のやり方を見習うことで自分にメリットがあることもあります。 自分は自分、他人は他人。先輩が自分のやり方を質問者さんに押し付けたとかならあれだけど、 そうでないなら割り切って自分は基礎を頑張っていればよかったのでは? 少し決めつけが強すぎると思いました。 もっと柔軟に考えられれば人生もっと気楽に生きられると思います!

mimekohime777
質問者

お礼

マニュアルより柔軟性はそんなに大事ですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は良く、変な人といわれます(厳密には変な奴)

    私は良く、変な人といわれます(厳密には変な奴) 自分的には素でいるだけなんですが、変な奴、生意気そう、バカそう という第一印象は必ず持たれてしまいます まぁその通りなのかもしれませんが… 基本的に私は自己中で、大雑把で面倒臭がり屋です 後肉球フェチで、部屋は汚く、あまり寝癖等も気にしません 後、私は基本的に合わない人は極力避けるタイプなので孤立することが多いです これだけで変な奴といわれてしまうのですか? 他に何かあるんでしょうか? 変な奴の定義って、何だと思いますか?

  • ストリップ小屋で自分に感じた違和感

    こんにちは。 自分の性欲が人と違っているのではないかと思ってうかがいたいのです。 以前歌舞伎町のストリップ小屋?というか、ストリッパーが脱いでいく女の子の部屋を模した空間の周りに複数の個室が合って、客がストリッパーの演技を見ながら個室で鑑賞するという形態の店に何回か入りました。そこには、ストリッパーがチップを受け取る窓があって、客が千円を入れると胸を触らせつつ、性器をしごいてもらって放出させるというサービスがあるのです。 大体演技というと、女の子が自分の部屋で脱いで言って自慰して性器を広げて見せるというものです。 説明がつたなくてすみません。 で、大体ストリッパーはいろいろなタイプがいたのですが、大体どんな人がやっているときも、そのチップ受けが8割がた要求があるという状況でした。 自分はというと、10回通って1回くらいしか欲情しませんでした。好みの人がそれくらいの割でしか現れなかったのです(自己処理してチップは出しませんが) 好みでない女性の性器を広げられて見せられても、興奮しないし、そんなものを見たくないという気持ちなのです。 しかし、ほかの客の様子を見ていると、どんなタイプの女性でもそういうものを見せられると興奮できるのかなという印象があります。 これは (1)性欲が弱い (2)女性の好みが異常にうるさい (3)性欲が異常(女性器に強い興味を示せない、むしろ女性の全体から受ける印象を重視したい) そんなことがあるのではないかと思いました。 だから、人が楽しめることを楽しめないのかなと、自分の性欲について不信感があります。 なので、アダルトビデオ、果ては風俗に行ったとき(卒業しましたが)も満足するのが非常に難しいという事態に当然なるので、困ったものだと思うのです。 どう考えたらいいのでしょうか。

  • 職場の人

    今、職場に年上の後輩さん(Aさんとします)がいます。自分(質問者)の親ぐらいの年齢です。 基本的にいい人で、気配りのある人なのですが…少々行動がわからない部分があります。 私(質問者)が他の部署の人と仕事上の話をしていたときなのですが、話が終わった後Aさんがやってきて、「今の話を私にも教えてください!」とやや興奮気味に言いました。 私はちょっと忙しかったし、先輩や上司に相談しなければならない部分もあったので「指導係の先輩に後で聞いてください」と話しました。 しかしAさんは、指導係とは別の先輩に相談し、上司まで呼んで大騒ぎしていました。←ここがわからない^^; 指導係の先輩も、最初はAさんに熱心に仕事を教えていたのですが、最近はあまり教えていません。 Aさんもやることなければ先輩に聞けばいいのに、何もせずに座っています。 もう何のために雇ったのやら… Aさんは何を考えているのでしょうか? 指導係に聞けって言ってるのに上司を呼んでくるとか余計なお世話です。 それより自分の仕事をきちんとやれよって感じです。 3日連続で同じようなことがあり、ちょっと困っています。 年齢がそれなりだから、気が回りすぎるのでしょうか? 心配性なのかな?

  • 最初に基本の動作しか指導しないやり方ってうざったい

    教室に行って何でもかんでも基礎からとか基本からとかばっかりやらせられるのはうざったい。  「基本が全てだ!」とか言ってばかりいる指導者ってゴミじゃないですか? 初心者は強くなりたいんじゃなくて「勝ちたい」の。 壁打ち練習がしたいからテニス始める人なんて1人もいないし、受け身がやりたいから柔道を始める人もいない。自分も勝ってみたいと思って始める。 だから教えるとしたら、練習せずに勝てる方法をまず教えろよ。金払ってんだから。 それができないのに闇雲に基本練習のみをやらせたがるのは、教える側の自慰行為でしょ? 時間をかけず、大して努力もせずに勝てる方法を教えられないのなら指導者とか名乗るなよって思う。 壁打ちや受け身のような基本だけを延々とやらされるような指導って価値有りますか? それで続けられるのはよほど根気があるのか、指導者に洗脳されているのかのどちらかですね。

  • 「割を食う」という表現に違和感が…

    私の職場でやたらと「割を食う」という言い回しをする人がいました。 私は今コンビニで働いていますが、仕事が出来る人間と出来ない人間とで完全に二分され、業務上大きく負担を強いられることがよくあります。 仕事の手際がよく色々な知識がある頼もしい先輩や、素直でやる気がありお客さんからも評判がよく着実に成長していく後輩もいれば、手際が悪い癖に態度だけはでかく、いくら教えようがいつまで待とうが一向に成長の見込みが無い人もいます。 (お客さんから店頭で直接「この店のオーナーを出せ!あいつを辞めさせろ!」と怒鳴られたことも…) ちなみにオーナーは「ただでさえ人が少なくて頭数が確保できないこの店で辞めさせることはできない」ということを明言したため、「この人には言っても無駄だ」と私は思っています。そのため仕事に関する相談は本稿ではしません。 本題です。 そこである女性の先輩(仕事自体は早いが毎日ヒステリーを起こしてイライラしているおばさん、もう辞めました。)が毎日のように、 「あいつらと組むといっつもアタシらが割を食うんだよ!」 と口癖のように言っており、その言葉にいつも違和感を感じていました。 気になって調べると、確かに「割を食う」という表現自体はあることが分かりましたが、私は、 「『とばっちり』と『しわ寄せ』は確かに食ってるけど、何か違和感があるんだよなあ…。」 感じております。 例1:ごくつぶし同僚が動かないせいで自分だけがヒーヒー言いながら仕事して店を回していると「しわ寄せを食らってるなあ…」と感じます。 例2:生意気同僚が雑な接客をしてお客さんを怒らせた挙げ句逆ギレして代わりに自分がお詫びと後始末をすると「あーとばっちり食ったなあ…」と感じます。 こういった状況において「割を食う」という日本語を用いることは適切なのでしょうか?

  • かなり基本的なことですが・・・

    本当に基本的なことですみません。 好きな人に自分をアピールってどうやってするんですか?!?!私、基本的なことが分からなくなっちゃったんです。大好きな先輩がいてメアドも聞いてメールもしてて・・・順調に見えて・・でも結局何をして良いか分からないんです。私の友達は「メールをどんどん送って自分の存在をアピールすべき!」と言ってくれるのですが、つまりそれがアピールなんですか?!先輩はすごく優しいのですが私自身に興味がナイのが分かるんです。それが分かってる上で貴重な高2の夏を費やすのって間違ってるんでしょうか?!・・・あと半年もしたら先輩は卒業してしまいます。何となく先が見えてる恋って意味があるんでしょうか?! 文章が上手くまとまらなくてすみません。。

  • 人との距離感の取り方

    私の苦手分野に、初対面の人で距離をおきたい場合や、職場でどちらかというと嫌な人に対してもっと距離を置きたい時に、みなさんだったら どう自然にクリアされているのでしょうか?それが慣れていないので、嫌々合わせて答えてしまうようなところがあり、そこを変えたいのです。 以前に、私の先輩で距離のとり方が上手な人がいました。接客が上手でした。興味ない、お客を遠ざける態度みたいなのがめちゃくちゃ上手で、意思表示が上手に表情など態度から伝わるのです。 要は、思ってもない相手と露骨な言葉ややり取りではなく、さりげなく伝わる言い回しや態度を身に着けたいのです。 たぶん、恋愛表現の反対をすれば、いいのですが慣れてないので、 全部同じように接してしまうのです。 得意な方、教えてください。

  • コールセンターに向く人になるにはどうすればいい?

     札幌で手っ取り早く働くにはコールセンターがいいといわれ私もそうさせていますが1多くの コールセンターを短期間で解雇されました(最短で2日です)コミュ障なため即、解雇されます。 長くコールセンターで働けるにはどうすればいいですか?  1社目はクレジットカード会社で持ち込み禁止な携帯電話をオフィスの持ち込んで解雇  2社目はテクニカルサポートのコールセンターで入社10日くらいで解雇されました理由は 帰宅途中に警察を殴り⇒逮捕⇒そのことが知れて解雇されました(その時は警察を」殴ったら 逮捕されるなんて知りませんでした)  3社目は某大手スーパーのコールセンターで私の抑揚があまり見られない話と聞き間違いで (客はポセインチアを”取り置き”といっていたが私は”注文”と思い込んでしたったため)そのミス 以降、オペレーターとして話すことがありませんでした。その職場では  4社目はケーブルテレビ関係の仕事でたった1回のミスで解雇されました原因は↓  客『あなたは何者ですか?』 私『(マニュアルを見ながら)少々お待ちくださいませ』  そのことに違和感を持った客は私のことを怪しく感じ.管理者にエスカレさせてくれなく30分くらいその汚客の対応に当てていました  5社目は保険会社でした。50人が新入社員として入ったのですが半分くらいの人が辞めたと聞きます 保険関係は複雑なため管理者でさえも他の人に聞くくらい煩雑でイレギュラーな入電が多か ったのです    私はといえば…… 管理者から言われました『mimekohime777さん知識以前に客と会話が噛み合っていないよ』  実際お客を話すときマニュアルを見ながら相手の言うことを聞き漏らさないよう目を見開いて話していました必死な感じで  ……自分でも頑張っているのになぜに解雇の憂き目に遭うのかわかりません。自分一人での 力に限界を感じています  どうすればコールセンターに向く人になれますか? どなたか知恵を貸してください!!

  • 良い人を作ってしまう

    私は他人の前でつい良い人を作ってしまいます。 そのため誘いや頼みごとをその場ですぐに断れません。 しかし本当はかなりの面倒臭がりで気分屋です。 なのでその場で引き受けても途中で断ったりドタキャンをしてしまいます。 するたびにすごく落ち込みます。 なぜなら相手に申し訳ないのはもちろんですが、なにより良い人でいたいのでドタキャンをすると自分の印象が悪くなると思うからです。(自己中心的な考えであるのは承知してます。) その後、ドタキャンをチャラにしたいため次の約束を自分から取り付けます。 それはなるべくドタキャンしません。 こんな面倒臭いことをするくらいなら最初から断る術を身につけたいです。 もっと言えば、この「良い人でいたい」という考え方をやめたいです。 自分でもなんでここまで他人に媚を売っているのか分かりません。 嫌いな人相手だと病むくらい疲れます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 好きな人の前になると冷たくなってしまいます。

    現在バイト先の先輩で好きな女性がいます。 何故かその人の前になると冷たくなってしまいます。 他の人の前では優しく、気を使うことができるのですが、好きな人の前になるといつも他の人に接しているように気を使ったり、優しさを持つことができなくなってしまいます。 カッコつけてしまって、冷たい素振りをしてしまいます。 おそらく自分を良く見せたい、その人に好きになってもらいたいという気持ちがそうさせるのだと思いますが、自分としてはそんなことよりも優しさを持ったり思いやりを持った方が好感を持ってもらえるのではと気付きました。しかし、上手く態度に表すことができません。 もしかした嫌われているかもしれません。 そんな自分が嫌でたまりません。毎日会うたびに自己嫌悪に陥ってしまいます。 これだけでは説明不足だと思うので、今の状況を書きます。 ・私は大学生の男で、その先輩は私の1つ上で、バイトでも先輩です。 ・その先輩は基本的にいじられ役で、私はその人の前ではからかってしまいます。 ・その先輩のことは本気で好きで、今まで何人もの人を好きになりましたが、ここまで好きになったのは初めてです。そして、今回の様な悩みができたのも初めてです。 ・私はそのバイト先には入ったばっかりで、まだ仕事も上手くできていません。慣れはしましたが、まだ知らないことばかりです。 その人とは大学は別です。 ・自分は本当に生真面目で、完璧主義なところがあります。 ・その人に対して人間として必要最低限の優しさ、思いやり、気づかいはできているのですが、何故かそれ以上のことをしようとする気力が湧いてきません。毎日自己嫌悪に陥ってしまいます。 ・その人の前ではいつも他の人と接しているような態度ができなくなり、自分が上手くコントロールできません。面白いこともや笑えることも言えなくなり、少し冷たくなってしまいます。クールになってしまうというか。 ・自分を変えようとしたり、自分を好きになろうとしたり、いろいろ試したのですが、上手くいかず、そんな自分にとても疲れてきました。 他の人には優しくできるのに、その人には優しくできず、とても辛いです。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。 説明不足なところがあればまた付け加えます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう