• 締切済み

印刷指示をしたのに印刷機はうんともすんとも言わない

bbbb123の回答

  • bbbb123
  • ベストアンサー率81% (106/130)
回答No.1

印刷ができないとは困りましたね。 文面からかなり急いでらっしゃるご様子が伺えますが、 私の経験から言うと・・・そんなときこそ落ち着きましょう! あなたのお持ちの製品名を教えていただけるとより調べやすいのですが、 とりあえずできる限りのアドバイスを述べさせていただきますね。 ブラザーのところに書き込んでいるということは、 お持ちのプリンタはブラザーのものということですよね?? まず、「印刷ができない」のは、買ったばかりのもので、PC等との接続が上手くいかないということですか? そうゆうことならば、買った時についてきたガイドを読むか、 サポートサイト http://solutions.brother.co.jp/support/index.html より、該当製品を選んで、Q&Aなどから接続方法を探してください それとも使っていて、いきなり印刷ができなくなりましたか? いきなりできなくなったのならば、 ・プリンタとPCの接続はどのようになっているか(無線接続等) ・プリンタにエラー表示があるかどうか ・PCにエラー表示があるかどうか などを確認して、先程のサイトからお調べになるといいと思います。 また、下記ようなコンテンツもあるようですので、お試しください。 https://myportal.brother.co.jp/snavi/SelectModel.aspx?type=public&snbanner=st あなたの情報では、私にはこの程度しか言えません。 ですが、早く正常に復帰するとよいですね。

参考URL:
http://solutions.brother.co.jp/support/index.html

関連するQ&A

  • パソコン上で印刷の指示を出しても、印刷できない。

    使用のプリンターは、「MFC-J738DN」です。Windows10のノートパソコンをを使用し、 印刷の指示を出しても、印刷されない。印刷画面の“プリンター”を開くと、エラー;1ファイル印刷と表示されているので、それを取り消しして、再度印刷の指示を出しても印刷されない。 どうか、解決策を教えてください。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷設定して指示するが印刷出来ない。

    ■EPSON プリンターPM-G4500使用 印刷設定して指示するが印刷出来ない。 ●ホームページの印刷行うと画面にウイルスに侵されている注意メッセージが出る。 ●邪魔で×で閉じると今度は「プリント イット グリーン 」英文表示。  (環境問題で・・・・・・・・メッセジが出る) メモ帳にテスト印刷 指示するも出来ず プロパティー開いて開けると 状態はエラー印刷中。以上の現象で一切印刷データー受付づ印刷が出来ない。 ジェイコムのウイルスを入れてチエックするもチエックにかからない。 以上、助けてください。 

  • パソコンからの印刷の指示が止まってしまう。

    EPSON PM-890cのプリンターを使っていますが、以前はできていた印刷ができない状態にあります。パソコンからの印刷の指示が止まっているようなんですが、パソコンをシャットダウンするとその間際にプリンター側に指示ができるようで、パソコンをシャットダウンすると印刷が始まります。しかし、情報量の多い印刷は途中でとまっていしまい、再び、パソコンを起動させると印刷が始まります。 印刷のたびにパソコンをシャットダウンしたり起動したりするのでは大変面倒です。メーカーのユーザーズガイドも調べましたが、合致するトラブル状況がありません。対応方法をご教示ください。

  • 印刷の指示の仕方が変わった

    文書を作成し、(FILE) をクリックするとすると、印刷、上書き保存、名前を付けて保存などの文字が出て、部数などを入力し、(印刷)をクリックすればよかったが、最近(印刷)は、の文字が出なくなり、ずっと下の方の(その他)をクリックして、印刷指示の画面に代わるようになった。元のようにすにはどうすれば? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • PCから印刷の指示が行かない

    DellのPCを購入しましたが、キャノン印刷機ip4600へ印刷の指示が行かないのです。PC側の指示方法に原因があるのか、それとも印刷機に問題があるのか、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷指示後、起動しません

     どうか教えてください。エプソンPM4000PXをインストール。印刷指示をしたのですがすぐ起動しません。ドキュメントには「準備完了」が表示。Windowsをシャットダウンをクリックした途端に、印刷が開始されるのです。なぜなのでしょうか。インストールがうまくいってないのでしょうか。

  • パソコンからの印刷の指示を受け付けない

    2・3日前からWordなど文章を指定して印刷しようとすると、「印刷結果を名前を付けて保存」の画面が出て、プリンターに届いていないらしく印刷出来ない、因みにWebや「筆ぐるめ」では正常に印刷出来る。 (マイクロソフトに同様の相談、回答された事例等参考にいろいろTRYしましたが改善されない)このような現象を経験され、解決された方がいらっしゃいましたらアドバイス頂きたい。   参考 パソコン=NEC 型番=PC-DA770MAB プリンター=EPUSON EP-879AW ドライバーUSB接続 バージョン=10.0.19041.1 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷指示の不具合

    VISTAでエプソンのプリンターに印刷を指示すると、削除中となってしまします。削除もできません。再度指示し、一度電源を切ると印刷できるのですが。ウイルスも検索できません。プリンタドライバは再インストールしても変わりません。ウィンドウズ自体のプログラムが書きかえられたのでしょうか。解決策をご教授願います。パソコンは、素人です。よろしくお願いします。

  • 印刷機が壊れた

    印刷機  印刷をしようとしても前回印刷の残りなのか何回やっても前回の分を印刷してしまうのですがどうしたらいいですか?

  • 印刷機が・・・

    明後日就職面接があるので今wordを使って職務経歴書を作製していたのですが…出来上がって印刷しようとしたところ、いつもは動いてくれる印刷機が動いてくれないのです。印刷プレイビューまでは正常なんですが、そのまま印刷をクリックしても反応がないのです。右下の印刷マークで印刷状況を見ても印刷中とでています。買ってから二年位してる物なんですが…。 印刷機のインク切れのボタンが点灯しているのですがこのせいでしょうか? 少し焦っています。 何か考えられることがあれば教えて下さい