• 締切済み

曖昧な関係のカレ

お互い好きなのを確認、でも告白はしてないカレとセックスしてしまいました。初めてでした。 そのカレは同じサークルの二つ上の先輩で、もともとずっと憧れていた人でした。 それにその時は同意していたし、曖昧な関係でもいいって割り切ってました。 でも時間がたつにつれ、罪悪感が募り、恥ずかしくなり、また軽いと思われてるだろうなって思って悲しくなり、思い出すたびに涙が出そうになります。私は大きな過ちを犯したんだって思ってしまいます。 カレはサークルで顔を合わせてもいつも通り。ちなみに、その事があってから一度もふたりきりになってません。まだあまり日にちはたってませんが。。。 一緒に旅行に行こうとか言ってくれるし、基本的には優しい人です。がいかんせんあまのじゃくで女の子好きで掴みづらい。 誰にも相談できないし、カレに相談して重いって思われるのも嫌です。 あと半年で先輩は卒業だから、それまではどんな存在に思われてもそばに居たいって思います。でも、やっぱり軽い存在になってポイってされるのも怖くて。 まとまりの無い文章になってしまいましたが、ここで相談させてください。

みんなの回答

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

「カレに相談して重いって思われるのも嫌です」は駄目でしょう。 この考え方が「都合のいい女」への第一歩だと思います。 あなたは彼の気持ちがわからずに悩んでいるのですから、ハッキリ聞くしか無いんですよ。 それに応えてくれないどころか、それが重いとかって嫌うなら、それは「その程度の男」ってことですよ。 彼に相談できないというのは、あなたは彼を「その程度の男」と考えているということになります。 彼が好きで失いたくないという気持ちは理解出来ますが、しかし、「あなた」というものをあなた自身が大切にしなかったら、それが「あなた」が可哀相ですよ。 物事が上手くいかないことって、生きてりゃ何度もあります。 それが怖いからって逃げてちゃ、それは自分自身を大切にしてないって事だと思うんですよ。 どうかあなた自身を大切にしてください。 問題があるなら正面からぶつかってください。 恋愛問題こそは、そこが一番肝心なところだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186048
noname#186048
回答No.2

本人にちゃんと聞くしかないと思います。 でも‥あなたが傷つくだけのような気もします。 男って、その場では好きとか愛してるとか平気で言えるんですよ。 もちろん、全ての男に当てはまる訳じゃないけど、彼は女好きなんでしょ? だったらヤリモクだった可能性も捨てきれません。 もうすぐ卒業なら、今のうちに遊んどきたいって思うだろうし。 あなたが初めてだって解っててエッチしたんでしょ? それでもその後何も言って来ないのなら、それまでだと思いますよ。 ちゃんとあなたの事を思ってるのなら、2人きりになれなくても何かしら行動に移すはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mors333
  • ベストアンサー率32% (96/299)
回答No.1

2人きりになる機会を作ってみたらどうですか。 今の関係をハッキリしたいんですよね? なら相手の方に重いと思われても聞いてみたらいいんじゃないですか。 相手の方が質問者様のことを想ってくれていたら、 重荷どころかちゃんと答えてくれると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人を探ってしまう

    初めまして!!! 私は今高1なのですが塾に通ってます その塾にいる高3の先輩がすごくかっこよくて 憧れの存在です!! でも、先輩とはまったく話したことはなく あいさつすらもしたことありません。 けれど先輩と同級生の人には先輩がかっこいい など色々相談にのってもらってます。 先輩の事は好きではなく憧れの存在です そこで、先輩の事が色々気になってしまって 中学の頃の卒アルの写真を見せてもらったり どんな人なのか?など色んな人に聞いてしまいます。 けど、先輩はそんな事をされているとは多分 しらないと思います すごく先輩に悪い事をしてるって最近罪悪感が ものすごくあります。 けれど気になって色んな人に聞いてしまいます 罪悪感で押しつぶされそうです… もし、先輩がそれに気づいたらかなり 嫌な気分になりますよね? もしかしたら今もう気づいているかもしれません どうすればいいのでしょうか… 聞く内容としたら、先輩はどんな人なのか? と先輩がかっこいい!などという内容です… 先輩とは違う高校です>< どなたか相談にのってください

  • *大学のサークル

    *大学のサークル 4月に入学したばかりの、大学1回生です 5月ごろから落研のようなサークルに入ったのですが、先輩で、どうしても ひどいいじり方をしてくる人がいます。 (バージンであることを笑われたり、わたしではありませんが、可愛いとは言いにくいおんなのこの顔を箒ではたいたりします。) 私はその先輩にいじられることだけでなく、 他の先輩と、落研ならではのノリで会話するのも うまくできなくて、 毎日毎日家に帰ると、 涙が出てしまいます。 ストレスで、普段できない所に吹き出物ができたりもしました。 なので、今は辞めようかと迷っています。 しかし、同期の子は大好きな子ばかりで 迷っています。 同期の一人に相談すると[あなたが辛いときには、誰かがそばにいることを忘れないで。そして、あなたが壁を越えるときには、他の誰かと繋がった命綱があることを忘れないで] と言われてしまいました。その子も大好きな一人ですが、この言葉の真意がわかりません 辛いのはあなただけじゃない、ということでしょうか。 それから、前述の先輩はもうすぐ引退で、11月までの付き合いです。 話が前後してしまいましたが、質問は 1、私はやはり甘いのでしょうか? 2、同期の子の言葉は、皆さんならどう受けとりますか? 3、皆さんならいまの状況でサークルを続けられますか?それとも辞められますか? もしよろしければ、回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大学のサークルの友人関係に悩み、相談させていただきます。

    大学のサークルの友人関係に悩み、相談させていただきます。 サークルの同じ学科の人で飲みに行こうということになったのですが、ただ一人だけ除外しようという話になってしまっています。その子は話さえ知らないらしいです。 私は招かれた側なので詳細はよくわからないのですが、人づての話だと先輩Aとその人と仲のいい私の友人Bが主犯であるようです。ですが、私はそういった誰かだけ除外するといった差別が嫌いです。 確かにその除外されようとしている友人Cは一風変わった子なのですが、その子もサークル内の友人関係等をいろいろと良い方向にしたいと思っているらしく、私も相談にのったりしています。 そこでどうにかしたいなぁと思い、私と共感してくれている子Dと話をしました。 その友人Cについておたがいがどう思ってるのか、サークル学科内の友人関係等をどうやって改善しようかなどを話しました。お互い赤裸々に話したので「内緒で」ということになったのですが、今日友人Bやその他のサークルの人のいる前で、ついどうにかしたいという思いから友人Dと話し合ったことを話してしまいまいた。 内緒で、という約束を破ってしまったことにも罪悪感を感じており、友人Cのことをどうしたらいいか悩んでいます。 以下質問をまとめたいと思います。 ・先輩Aや友人Bを説得して友人Cを飲み会に誘うように促すべきでしょうか。。 ・仮に促し、成功したとして、飲み会や友人関係を改善する手助けとなるのでしょうか。。 ・友人Dには話してしまったことを謝罪して話したほうがいいでしょうか。。 温かい回答をお待ちしています<(_ _)> よろしくお願いします。

  • すごく罪悪感を感じています…

    私は今とりあえず付き合ってもらっているサークルの先輩がいます。(私が告白して一応OKをもらったという関係です) ただ、完全なカップルではないので、サークルのメンバーには内緒にする約束をしています。 でも、その人に告白する前に別のサークルの先輩に告白され、好きな人がいると断っていました。(そのときに私の好きな人もバレました) その後も忘れられないとちゃんと気持ちを伝えたかどうかなどを連絡してきます… まだ表向きの付き合いでもなければ内緒にする約束を破ることもできないので「まだ言えていない」と言い続けていますが、嘘を重ねるのは辛いし、2人でいるところを誰かに見られたら…と思うととても悩んでいます… 名前は伏せて彼氏に相談するべきでしょうか? でも、どっちをとってもいけないことをしているようで罪悪感でいっぱいです。 みなさんのご意見をお聞かせください。 お願いします!

  • 当方中学3年生です。

    当方中学3年生です。 数年前、犯罪に近い大きな過ちをしてしまいました。そのことを周囲の人達が知っていました。 今迄、学校の人や友達、先輩、卒業生、知らない人全員、周りが知らないと思っていて過ごしていました。 犯罪に近い大きな過ちは気持ち悪いと言われるもので、私がやったことのせいでいろんな人から陰湿ないじめを受けて辛い目に遭いました。 その時にいじめを受けてる理由が分からず、「もしかしてあのことかも」とは思っていましたが被害妄想という最低なことをしてしまいました。 学校で毎日いろんな人から悪口を言われ、知らない人に大きな過ちを犯したことについて分からないように近くで言われました。 それに気付かず、私は「なにもしてないのにいじめを受けてる」という思いでずっと生きてきました。 しかし今迄いじめを受けたこと、悪口を言われたこと、大きな過ちを犯した自分のせいだったと思うと情けなさで涙や震えが止まりません。 誰かが言ってたことも気付かないできて、大きな過ちをした時のことを証拠があると言っていた人がいて広まってるんじゃないかと思い不安です。 それもありますが、自分が大きな過ちを犯す前に小学校低学年の頃に悪口を言われてからかわれていました。 私にはそれがいじめだと思い先生に相談して注意してもらいましたが、相手達がやめることはありませんでした。 しかしそのせいで大きな過ちを犯したと言いたくありません。 犯罪に近い大きな過ちを犯しただけではなく、私には好きな人がいたのですが好き避けをしてしまったことがあります。 学校の人からは「あれはいじめだよね」と言われていたらしく、周りや相手の方の気持ちを無視し不快にさせてしまいました。 本当に私が傷つけてしまった方に対して罪悪感を抱いています。 私が悪いことは分かっていますが、被害者の方に直接謝るということも出来ませんでした。 精神病になり、同校の人から自宅をつきまとわれたり、関わりたくない等を言われ、いろんな人たちから避けられて孤独になってしまいました。 それほど私は最低な人間だと思います。 私がやったことは全部返ってきて、周りのせいにしていた自分が情けなくなり、他校まで伝わっています。 私には何の価値もないし、迷惑をかけすぎていて嫌われる一方でどうしたらいいかわかりません。 こんな私を一生懸命に育ててくれた親に対して申し訳なさで涙が止まりません。何のために生まれてきたのかさえわかりません。 そんな中、自宅に来てくれた同級生がいたり、(いじめを)やめろと言っていた先輩が中にはいて私は何をやっていたんだろうと思ってしまいました。 何より同級生や先輩も優しい人達だったんだと思うと、私だけこんなもので現実か夢か区別が出来ず人間を信じることもできません。 今まで他人のせいにしてきたものが今更になって被害者の方を守る周りの人間の優しさや温かみを感じられ、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 本当に情けなすぎて、いるのも恥ずかしくてここから消えてしまいたいです。 周りからの信頼も無くなってしまいました。 合わせる顔もありません。 今まで何をしてきたんだろうかと悔やんでも悔やんでも悔やみきれません。 私が悪いのですが、証拠があると聞いてネットに晒されないか毎日不安でたまりません。 こんな私と話してくれた方々に本当に感謝しかありません。 私は幸せになる価値もない、いる価値もない人間でしょうか。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • サークルの先輩に片思い

    恋愛相談です(長文)。よろしければご回答お願いします! 大学2年女で、サークルの4年の先輩に片思いしています。 私は恋愛経験はほとんど皆無で男友達も少ないので、ぜひ男性の方のご意見をお聞きしたいです。 積極的なタイプではないのと、私自身サークルがとても大切で私情ははさみたくないと思っているので普段はアプローチらしいアプローチがほとんど出来ていません。 今まで出来たと言えるアプローチは7月に二人で映画に行った事、4年生引退のイベント後に今までの感謝の気持ちを込めてプレゼントと手紙を渡した事です。 映画は私から誘ってOKしてもらいました。 相手が4年の先輩なので忙しいかな…と思い、始めはお昼を食べて映画を観てすぐ帰るというプランを提示していたのですが、お互いまだ時間があるとわかったらその日一日先輩は付き合ってくれました。 先輩の地元でのお出かけだったので、私の好きそうなところを案内してくれました。 その時に色々なお話が出来たのですが…「後輩と二人きりで出かけたのは数年ぶり。元カノ以来」と言われました。私としては複雑な気持ちになってしまったのですが…;; 先輩は結構恋バナが好きな方で「彼女が欲しい」とはよく言っています。 帰りに別れた後すぐに先輩から「今日は息抜きになり楽しかった。ありがとう」という内容のメールを送ってくださいました。 またプレゼントをあげた日の夜にも丁寧で長文のお礼メールをくれました。 プレゼントも手紙もとても喜んでもらえたみたいです。 先輩はサークルの代表という立場で責任感が強く、しかしネガティブで天邪鬼な性格なのですが…その日のTwitterに私の事が呟かれていたのですが「自分はできていないのに、こんなに温かくして貰えるのが申し訳ない」等が書かれていて… 私が先輩の事を好きだからこそやる行動は、先輩にとって罪悪感を生ませてしまうのかなぁ…と少し悩んだりしました。 先輩の普段の態度から見るに私の気持ちには微塵も気付いておらず(かなり鈍感です)、純粋に後輩として見てくれています。 そんな後輩から告白されたら男の人はどう思いますか? また私に脈や望みは少しでもあるのでしょうか…? まとまりがなく長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 人間関係の距離感

     自分は大学一年生で、サークルに所属しています。  そのサークルで、先輩の一人から、「(部を存続させるために)お前は要らない」というようなことを言われてしまい、その原因を考えていたところ、やはり先輩との関わりが薄かったことがあると思い立ったのです。  いままで文化部で、上下関係に慣れてこなかったので、人一倍、イエスマンであろうとして、何事も「はい」「そうです」の一点張り。ちょっと先輩がちょっかいを出してきても、こちらからは先輩に踏み込むことができず萎縮してしまう。  そんな感じで一年間続けてきたので、自然と打ち解けていく他の一年生に比べて存在感が薄くなっていったようにも思います。  かといって、先輩や、来年入る後輩に対して、自論剥き出しで食ってかかっってばかりでは避けられてしまうようにも思います。よは、程よい距離を人と保ちたいのです。  経験などを含めてこの点についてご教示頂けるとありがたいのですが、これだけでは漠然としているので、例として先輩や後輩の特に意味のない(とんちなどではない)イジリ、と呼ばれるものに対しての返し方なども教えていただけると幸いです。

  • サークル内の人間関係

    投稿させていただきます。 今年、大学3年になる私(当方男)は、数ヶ月前からサークル内において同期の女性と交際を始めました。 女性との交際経験は希薄だったので、色々と大変(禁酒・禁煙など)で、何かと彼女には迷惑をかけましたが、最近は何とか落ち着きはじめました。 その矢先に浮上した問題なのですが、 もともと彼女はサークル内でも後輩、同期、先輩を問わず人気の高い、自分で言うのもなんですが愛想がよく、誰にでも親しい可愛い女性で、 対する私はサークル内(の印象)では冴えない、どこかパッとしないお人好し男ということです。 上述しましたが、彼女を気に入っている後輩、同期、先輩の男子は多く、部室内や飲み会中など、何かと彼女にちょっかいを出す輩がいたようです。 私には周りからのそういったカラミはほとんどない(彼女にからむような後輩などとそこまで仲良くないので当然ですが)のですか、何かにつけて彼女が私の目のとどかないところでちょっかいを出されているようです。 彼女自身から「とくに後輩からよくからまれる。あなたがなめられているようで、あなたが頼りなく思えてしまう」と涙ながらに言われました。 たしかに後輩とは良きにつけ、悪しにつけ対等な関係を築いてきましたし、なめられるというか軽んじられる節はあると思います。 以前はそれでよいと考えていましたが、いざサークル内で人気の女性と付き合い始めるとそれが問題のように感じます。 彼女には「あなたが頼りないと、自分がフラフラと心変わりしてしまいそうでこわい」とまで言われてしまいました。 親しい友人に相談した際、「誰にでも親しいと言えば聞こえはいいけど、言い換えれば誰にでも思わせ振りで期待をもたせるような彼女自身にも問題はあるわけで、まず彼女からしっかりすべき」との意見をもらったのですが、やはり自分のふがいなさが根本的な原因に思えますし、それにより彼女まで軽んじられるのは堪えがたいものがあります。 後輩、ひいては同期や先輩になめられないために、「あの人の彼女だから…」と良い意味で周りに軽率な行動をとらせないために、強く頼れる男であるために、自分はいかに振る舞っていくうべきか悩んでいます。 皆さんのご意見、ご感想をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • サークルの先輩との関係

    客観的な意見をお願いします! サークルの年上の先輩と夏休み中に 「どこか行きたいとこあるの?」と聞かれお台場に行きたいですと私が答えたところ「じゃあ今度いこう!」と誘ってくださいました。 しかし先輩の就活の面接が入り、その日に行けなくなったとき先輩に「必ず時間つくるからいこう!」と言われ、改めてこの日に行こうとメールがきました。 また、来月に私の気になっているアーティストのライヴがあるのですが、興味あるな~とTwitterで呟いたところ先輩も好きなアーティストということもあり、「ライヴに興味あるなら一緒に行こう」と言われました。 もともと仲がよかったので何かと相談やお互いにお話をしている関係で、お互いが素直になれる関係でもあります。 しかしこんなふうに二人で出掛けることは初めてです。 その先輩は可愛い後輩と思って私を誘ってくれてるのでしょうか? それとも気があっての行動なのでしょうか? ちなみに、先輩は昔からサークルないでは恋愛はゴタゴタするからないよ~と言っているみたいで… めんどくさい人とか嫌な人とはつるまない人なので、なおさらどうなのか気になっています。 ぐだぐだとすみません(>_<) 客観的な意見をお願いします!!

  • 先輩と後輩の関係

    最近別れた彼女(大1年生)が居るのですが、いまや友達に戻り色々相談しあう仲です。 そこで昨日、元カノの先輩(大4年生)から告白されたらしいのです。(結婚前提) その先輩とはサークルの先輩で元カノにとってはサークル内の憧れの先輩でした。さらに元カノがサークルに入り3週間ほどしかたたず、先輩とも出会って2週間ほどらしいのです。 しかし元カノはサークル内での関係をこじれたくないため、別れる前提で付き合おうとしてます。 なぜかというと大会などで一緒に演奏しなければいけないからだそうです。 あと一度は告白された時は断ってたらしいです。 ですが一方的に先輩の方から「ずっと好きでいる」「元カノしか見れない」と脅しまがいのことを言ったらしいです。 僕が「それは先輩に失礼」「元カノもそれでいいはずない」などと説得しましたが、「相手が相手だから付き合うしかない」と一点張りで「好きになってみる」と言ってました。 ちなみに元カノは先輩のことをクールで良い人とイメージを抱いていたのですが、メールの内容が性格と裏腹の内容で幻滅したそうです。 そこで僕は先輩のmixiを知っているのですが、元カノが発言したことなど踏まえ、先輩に「それで先輩は幸せですか?」などと送りたいとおもうのですが、こういう行為は最低でしょうか? また、どういう風に元カノを説得すれば納得してくれるでしょうか? まだまだ書ききれないことがあり内容不足だと思いますが、ご返答をお願いいたします。

西之表市の仕事についてのQ&A
このQ&Aのポイント
  • 西之表市におけるパートや派遣社員などの仕事についての質問です。
  • この記事では、西之表市でのパートや派遣社員などの仕事の有無について説明します。
  • 「種子島・西之表市への移住」についての質問において、パートや派遣社員などの仕事の情報が求められています。
回答を見る