• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HD6870でゲームすると落ちる。)

HD6870でゲームすると落ちる

dameoyaji1963の回答

回答No.2

熱暴走の様です OCとかしてはいませんか? バスクロックがOCに成っている場合GPUもOCに成ります AMD CCCでGPUのクロックを落としてみて試してみてください

noname#194927
質問者

補足

クロックが落とせないです。 GPUクロックが775より下げれません メモリクロックが1050より下げれません どのくらいまで落とせば良いですか?

関連するQ&A

  • 2ヶ月ほど前にHD5770を購入したのですが、バイオ5・COD4・デビ

    2ヶ月ほど前にHD5770を購入したのですが、バイオ5・COD4・デビルメイクライ4・crysisをプレイすると最初は快適に動くのですが、開始後数十分で画面が真っ黒になりしばらくするとゲームが動作停止になって終了してしまいます。 COD4の場合は終了はしませんが、真っ黒になったあとにまた動き出すという感じです。 COD4以外のものでは時々PC自体がフリーズしてしまいます。 プレイ時の温度は75度ぐらいです。 まだ購入して少ししか経ってないのでドライバのせいにしていましたが、最新(10.8)のドライバを入れても過去のドライバを入れても改善されません。 ドライバを削除するときはセーフモードでDriver Sweeperを使って完全に消しています。 メモリテストやグラボの抜き差しやゲームの再インストールは試しましたがだめでした。 私的にはグラボの不良かマザボとの相性かと思っていますが、正直原因がわかりません。 前使っていたHD5750では問題なく動いていました。(故障しました) HD5770で行ったバイオ5ベンチ(B)では63fps前後でした。 近いうちに購入店であるパソコン工房に持って行こうかなと思っていますが お金がかかるので、まずは費用なしででできることをしたいと思っています。 原因やアドバイスがあれば教えてください。 OS:Windows7 32ビット M/B:GIGABYTE GA-M720-US3 Rev.1.0 CPU:AMD Athlon II X4 630 2.8GHz メモリ:2G HDD:1T(空き755G) GPU:Radeon HD5770(1G) サウンド:オンボ 電源:剛力2プラグイン600W 初めての自作で知識があまりなかったので マザボはなぜそれを選んだとは聞かないでください

  • AMD グラフィックドライバ

    OS:Windows 7 64bit GPU:AMD Radeon HD 6630M グラフィックドライバを最新のものにしようとAMDから最新の14.12をインストールしました。 Catalyst Control Centerはインストールされるのですが、ディスプレイアダプタが以前はAMD Radeon HD 6630M だったものがAMD Radeon 6600M and 6700M Series となっており、この状態だとCCCがうまく動かないようで機能せず、ゲーム等を起動しても画面が映らずクラッシュします。 AMDのクリーンアップツールを使用した後過去のバージョンの再インストールやSONYから提供されているアップデートも試しましたが改善されませんでした。 以前も同じことがあったのですが、その時はコンピュータ上にAMD Radeon HD 6630M のドライバが残っており、それをインストールし直すことで改善出来ました。しかしクリーンアップツールを使ったためか削除されてしまったようで同じ手段が取れません。 どうすれば改善されるでしょうか。 情報の不足があれば補足します。どうかお願いいたします。

  • RADEON HD6670 用のドライバー

    windows10 Pro (x64) で表示解像度が変更されたので  デバイスマネージャーを見るとディスプレイアダプターに有るべき  AMD Radeon が消えていました そこで、AMD RADEON HD6670 用のドライバーを探してインストールしました。 インストール>再起動で、表示解像度は正常になりました。 ---------------------------------------------------- 参考にしたURL AMD Radeon ドライバダウンロード  https://www.ask-corp.jp/supports/ati_driver.html Radeon HD6000/5000シリーズをご利用の場合は、AMD Catalyst 15.7.1をご利用ください。 AMD Catalyst Omega 15.7.1 Windows 10 64bit用ドライバー をダウンロードしてインストール ---------------------------------------------------- 現在の状況  デバイスマネージャー>ディスプレイアダプター   AMD Radeon HD6670    15.200.1062.1004 /2015/08/30 ---------------------------------------------------- 少しドライバーが2015年と古そうなのでプロパティから『ドライバーの更新』を 試しましたが、『最適なドライバーが既にインストールされています。』と表示されました。 デバイス正常業者のAMDで下記を見ましたが、更新情報を探しきれませんでした。   https://www.amd.com/ja/support 下記のDriveHubのURL情報によると、   https://jp.drvhub.net/devices/video-cards/amd/radeon-hd-6670 利用可能なドライバー(4)と表示されました。  最新バージョン:26.20.15015.1007 -------------------------------------------------- そこで質問ですが、DriveHubの情報に従って   最新のドライバーにUPする必要はありますか ?

  • グラフィックボードが認識されない

    こんにちわ、現在サブPCのグラフィックボードが認識されなくて困っています。 状況は、グラボを挿して起動するとグラボのファンは回っていますが、画面が真っ暗のままで何も映りません。 オンボードのプラグにケーブルを差し込むと映ります。 現在までにやっていることは以下です ・優先順位をPEGにしている ・CMOSクリア ・オンボードのドライバの削除 ちなみに、グラフィックボードはGF9800GTを使いたいのですが 認識されないので、ドライバーすら入れることができませんでした。 インストールの時も間違ったドライバーや間違ったBIT数のものではなく完全に合っているものをインストールしようとしても互換性がなくインストールできませんでした。とでました。 とりあえずPC側でGPUのチップセットが認識さえすればドライバーのインストールも可能だと思っています。 マザーボード側でGFに対応していないってことなんでしょうか? それと少し気になったのが、グラボはPCIEなんですが、優先順位にPCIEの項目がなくて PCIとPEGの両方ONと、PCI,PEGしかなかったんですが、これが原因だったりするんですかね? 一応GPUカード自体はガッチリハマっていますし、ファンも回っています。 GPUケーブルも2本とも電源ケーブルにさしこまれています。 ちなみにマザーボードのドライバーは最新のようでした。 以下はスペックです OS:WIN7 ホームプレミアム 64BIT CPU:AMD A4-4020 APU WIth radeon hd graphics 3.20ghz メモリ:4G オンボード:AMD radeon HD 7480D マザボ:AMD A78 FCH 電源:800W 挿したいグラボ:GF9800GT ちなみに、メインPCはノートパソコンのため、このGPUを他のPCで正常に動作するのか?っていう検証はできません。 この問題を解決できる方はいらっしゃいますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • グラボをいれてもゲームがかなりカクつきます

    OS:Windows 8 Pro 64ビット CPU:AMD クアッドコア A10-5800K 3.8GHZ グラボ:Radeon HD 7870 jokerCard メモリ:DDR3-1600 8GB 前回にも同じ質問をさせてもらいメモリを増やしてみたのですが、まだゲームをするときにカクついてしまいます。ドライバは付属のCDに従いwindows8対応のものをインストールしました。 pso2のベンチマークは簡易設定5でスコアが592でした。HD 7870を使っている他の方のスコアは同じ設定で9000ぐらいでした。 AMDのドライバは不具合が多いと聞きますがこれはドライバが原因なのでしょうか?それとも他に原因があったり、なにかが故障していたりするのでしょうか?自分で調べてみて色々試してみたのですが、解決しませんでした。 初めてPCを自分で買ったのでとても不安です。対処法やアドバイスがありましたらなんでも結構ですので是非教えてください。ご回答よろしくお願いいたします。

  • Radeon HD5870のドライバのverUP(10.8)を行いまし

    Radeon HD5870のドライバのverUP(10.8)を行いましたがcccが起動できなくなりました。 ※verUP前はcccの起動はできました。 いろいろとインストールの手順を調べては再インストールしてみてはいるのですが なかなかうまくいきません。 ただ一点気になるのは使用OSがWindows7 64bitなのですが cccのインストール先のPrograme Filesが32bitのほうにインストールされています。 もちろんダウンロードしたddおよびcccのOSは64bitをしています。 cccが起動できない原因が上記にあるのか。あるいは他に心当たりのある方、 アドバイスいただけませんでしょうか。

  • RADEON HD4550 と SoundMAX のドライバについて

    RADEON HD4550 のGPU を装着したのですが 起動時に「SoundMAXのドライバがありません」とエラーが出て 音が一切出なくなりました。 SoundMAX のドライバをDLしてインストールしようとしましたが サポートされていないと言うことでエラーになってしまいます。 お店の人に聞くと「RADEONにはよくあることです。メーカーのサイトからドライバをDLしてください」 と言われたのですが、メーカーサイトには見当たらないし、詳しい情報は英語だし、どこにあるのかわかりません。 よくあることならQ&Aに?とも思いましたが見当たりません。 皆さんもGPUいれたら音出なくなる事ってよくあるんでしょうか? どうすればいいのでしょう

  • HD Graphics 3000 とゲームについて

    Intel HD Graphics 3000でのゲーム利用時について質問させていただきます。 先日自作をし、マザーボードを「ASrock Z68 Pro3」に CPUを「Core i5 2500K」にしました。 4gamer.netなどでは2500K搭載のHD3000でもある程度3Dゲームが動くというレビューだったので、 自分も試してみようと思って、同サイトでレビューにあったゲーム 「Call of Dute4」と「バイオハザード5(自分が使用したのは海外版のResident Evil 5)」 それと「Devil May Cry4」と「Fallout3」の4つを試してみました。 しかし上記全部がゲームスタートするとディスプレイの応答が一瞬切れてゲームも応答しなくなりました。 音だけ出て映像が見えないという場合もあり、標準設定では重いのかと思ってウィンドウサイズから何から全部を最低まで下げても変わりませんでした。 レビューサイトなどでは一応動いていたようなのでスタートすら出来ないのはおかしいのかな、と。 ドライバは最新にしてはいます。 Windows 7 の64bitだからか、ディスプレイと端子の問題か、とも思ったのですが、別途RADEON HD5850を付けると普通に動くんです。 OSをインストールしなおしてドライバを入れたばかりの状態で使用しても同じ。 そうなるとやはり内蔵GPUの問題ではないかと思っています。 単にドライバや構成の問題なのか、それとも単なるパーツ不良なのか。 似たような事があるのかと自分なりに調べてみましたが、満足のいく例が見当たらずこうして質問させて頂いた次第です。

  • ディスプレイが時々一瞬乱れる症状

    Win11自作PCでありとあらゆる原因を追究した結果 ①AMD RX580シリーズのグラボが不調 ②AMD Radeon Software(ドライバーも含む)にバグがある ③AMD FreeSync機能の同期が乱れる ④BenQのモニターやWindows11と、AMDのグラボドライバーの相性が悪い ⑤レジストリーやジャンクファイルとして、古いバージョンのAMDドライバーが残っている為、悪さをしている ⑥Windows11が自動インストールするAMD RX580シリーズのドライバー(デバイスマネージャーのRX580を右クリックするとバージョンが分かる)と、AMD Radeon Softwareをインストールした際のグラフィックドライバーのバージョンが違っている為、それが原因でディスプレイが時々乱れる 等の原因が考えられます。いずれにせよ、NVIDIAのグラボに買い替え、NVIDIAのディスプレイドライバーを使用すれば、不具合の症状が、解消する可能性はありますか?

  • オンラインゲームのグラボ購入

    グラボを購入したいのですが、HD48XXシリーズとHD5770で困っています。 どちらが性能がたかいのですか? オンラインゲーム中心です。 Cod4 MW2のプレイも考えています。(最高画質じゃなくていいです それか、今安いGTX260を購入したほうがいいでしょか。 HD4850 http://kakaku.com/item/05501616759/ HD5770 http://kakaku.com/item/K0000063024/ 今のスペック CPU AMD athlon 64 X2 5200+ 65W GPU HIS HD4670 電源 EA-650 です。