• ベストアンサー

福島原発事故対応でうまくいっている部分もあるのか

福島原発の事故は大地震がない国で開発された技術をそのまま輸入したことが根底にあるとは思いますが、報道されるのは素人でもわかるような容器の容量不足だとかポンプの吸水能力の不足というようなまずい対応ばかりのようですが、逆に、報道は全然されていないが、適切な対応でうまくいっている部分もあるのではないかと思います。当事者の皆さんは努力なさっているのだと思いますが、さすがというようなエピソードがありましたら教えていただければ幸いです。

noname#194289
noname#194289

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

一度、原発の構造などを解説している施設がありますので、行かれて、その構造を見られてから、書かれた方が良いように思います。 日本の原発は、地面の上に立っている物ではありません。 結構勘違いされて居て、福島原発なども、原子炉建屋が溶解している様に勘違いされているようですが、あれは上部の一部だけです。 原発の施設の主要部分は、地面の中に埋めて作られています。 建設中などに行くと分かりますが、かなり広い土地を掘り起し、地盤からコンクリートで作っていきます。 ですので、ニュース映像などで見えているのは、ほんの一部の上部だけなんです。 地震自体に建物などは耐えられているのも、そういう地面の中に埋めている事、地震を想定した建物の作りにしている事で耐えています。 ニュース報道などで良く見る福島原発で吹き飛んだとされている部分は、燃料などを入れ替えるために上部に作られた囲いの部分で、その部分の構造は、鉄骨サイディング張り。 もともと強度などの必要がない部分の囲いなので、一般の工場と大して変わりありません。 ここにたまった水素ガスで壊れたわけですから、良くある工場の爆発事故と同じ程度です。 本体構造部分が大きく壊れたという訳でもありません。 もともとそうなって居たら、こんなものでは済んでいません。 >報道されるのは素人でもわかるような容器の容量不足だとかポンプの吸水能力の不足 これは、物もと対策としてやって居たこと以上になって居るからです。 本来、原子炉の冷却を外部で行って居る為、原子炉へ送る冷却水と出てきた水と言う物があります。 冷却に送る水は川や水道の水を使っている訳ではありません。 冷却で使った水を浄化して冷却に使っています。 本来、冷却に使っている水を送って、回収と循環していますが、地下水がしみだしてそれが混じっている様で、増えてしまって居ます。 この増えた水は、環境基準以下に放射性物質を取り除いた後、放流するという予定でしたが、地元の反対によって、出来なくなっています。 綺麗にして流す予定だった水が反対で流せないわけですから、永遠にたまり続ける事になります。 かといって永遠もあり得ない話ですから、山のようにタンクを作りすぎて、やっぱり放流していいよ。となったばあい、そのタンクを作りすぎた費用の責任はだれがとるんだ!となります。 また、放流できない水を浄化するのも無駄な費用と言われかねません。 そしてタンクがたまっていっているのが現状です。 貴方の言われているポンプの給水能力って、何のためのポンプかご存知でしょうか? タンクを設置するときには、タンクから漏れた内容物をせき止めるために、周囲に堤防を作ることが法律で定められています。 これで漏れた内容物を移送するためのポンプです。 今回ポンプの能力が足りないと、報道されたのですが、本来ここには、タンクの漏れがない場合には、雨水しか溜まりません。 本来雨水をタンクに入れる必要は無く、そのまま放流しても差し支えない物です。 しかし、タンクからの漏れもあったことから念のために回収しておこうと言う事で行っていた作業が、大雨の為に水の溜まりが早く回収しきれなかったと言うだけの話でしかありません。 基本的にニュースは、悪い事を流す。ニュース報道自体も、悪いバイアスを掛けた状態で流した方が視聴率が取れるので、その辺の事も考えてニュースは見られた方が良いと思いますよ。 上手くいっている内容は、残念ですが、報道したって視聴率は稼げませんし、下手すれば政府の宣伝してる!なんていわれてしまう可能性もありますので、あまり報道しにくい部分でしょうね。

noname#194289
質問者

お礼

詳しくご説明いただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • eextuto
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.3

・原子炉建屋の地下まで地震で大きく損傷したと思われ ・原子炉格納容器も損傷し、放射性物質がダダ漏れ状態なのに超高線量の為誰も近づけない ・地下水が建屋内に流れ込み汚染水を増量させているが地下水の流入場所がわかっていないので何もできない この状況でうまくいくことなんて皆無と言ってもいいかもしれません♪♪♪ 現在までの作業は、破滅までの時間稼ぎの可能性が考えられますので、今後の成り行きを注視しましょう♪♪♪

noname#194289
質問者

お礼

そういうものですか。ご教示ありがとうございます。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

対応したフリと記者会見。

noname#194289
質問者

お礼

ご教示感謝いたします。

関連するQ&A

  • AKBへの切りつけ事件と福島原発事故について

    福島第1原発について、東京電力は2014年5月15日、事故で核燃料が溶け落ちている 3号機の格納容器から汚染水が外側の部屋に漏れているのを確認したことを明らかにした。 この事実から国民の目を反らすために、ASKA容疑者の麻薬事件をぶつけて福島原発の事故を報道させないためでは? 前から ASKA容疑者の麻薬容疑は、あったがこの事故を報道させないためのタイミングの逮捕では? 更に、私はこの事件だけでは、感心を引くには弱いと思ってたので何か起こると予想してました。若い世代の意識を、美味しいぼ事件で福島に注目が集まってしまったのを、反らすために、AKB切りつけ事件を起こしたのでは? 1人は卒業したがってたので余計、狙われたのでは、ないでしょうか。 福島原発のほうは、殆ど報道されてません。

  • 福島第一原発は?

    今後、福島第一原発は大丈夫でしょうか? 炉内の蒸気をコンデンスする冷却水が低下し続けると格納容器は どのくらい耐えられるでしょうか? どのような対応策をとるでしょうか?

  • 福島原発事故とASKA容疑者の麻薬事件について

    福島第1原発について、東京電力は2014年5月15日、事故で核燃料が溶け落ちている 3号機の格納容器から汚染水が外側の部屋に漏れているのを確認したことを明らかにした。 この事実から国民の目を反らすために、ASKA容疑者の麻薬事件をぶつけて福島原発の事故を報道させないためでは? 前から ASKA容疑者の麻薬容疑は、あったがこの事故を報道させないためのタイミングの逮捕では? 福島原発のほうは、殆ど報道されてませね。 福島原発の事故を報道させないための芸能人の麻薬事件報道なんでしょうか?

  • 女川原発と福島原発の差

    宮城県民です。 報道やニュースであまり話題にのぼらず調べてみましたが、 原子炉について詳しくないので各原発のHPの情報だけではよくわかりませんでした。 福島原発では報道の通り多大な被害が出ておりますが、 同じ津波の被害を受けた女川原発の被害が少ないのはなぜでしょうか。 ※女川原発でも地震当日火災が発生しましたが、当日中に鎮火 原発は3基とも自動停止後、安定状態とのことでした。 同じ沿岸部の発電所で、こうも違いがでるものでしょうか。 福島原発のほうが運転開始時期が女川原発より10年ほど古いものもあるようで、 単に福島原発のほうが古かったというだけなのでしょうか。

  • 福島原発の対応

    福島原発現状では炉心が外部に露出せず、辛うじて難を逃れています。このまま何とかおさまってほしいものと思いますが、万が一さらに状況が悪化した場合どんな手を打つことになるでしょうか。格納容器の破損で強い放射線が出ると人がそばで作業する訳にいかなくなります。炉心が露出するとどうするのでしょうか。。。考えたくないことですが、危機管理上それぞれのレベルで対応策が一応考えられているような気がします。ご存じないでしょうか。

  • 福島以外の原発の危険性

    テレビでは福島原発に関する報道ばかりがなされています。 一つの目眩ましだと感じるのは穿ち過ぎでしょうか。 今この時も稼働を続けている多くの原発ですが、福島と同じく地震のダメージを受け、例えば「燃料棒を抜き出そうとしても途中で動かなくなる歪んだ箇所がある」「タービンや排水管の亀裂が広がっている」など、非常に危険な状態に陥っている可能性が大きいと考えられます。 何事もなかったかのように関係者も目をつぶっているのか、それとも報道されないだけで一番危ない箇所から点検が始まっているのか。 政府も全く情報を与えない。専門家も何も言及しない。 「何かおかしい」と思うのは私だけでしょうか。

  • 福島第1原発水素爆発の点火源は?

    報道のように先般の地震で、福島第1原発の炉内で発生した水素が、格納容器から漏れ、外部建屋内に充満し、酸素と反応して水素爆発を起こしたとのこと。  しかし、水素が爆発濃度範囲内にある状態でも、やはりなんらかの点火源がないと爆発は起こらないと思うのですが、今回の場合の点火源として考えられるのは、なんでしょうか? 静電気?? ご教示お願いします。

  • 福島原発の制御棒は降りた?

    福島原発のニュースで、核燃料が露出とか いろいろと報道されてますが、そもそも最初の原因は何で、 どういう経緯でこんなことになってるのでしょうか? そもそも地震で制御棒が降りきってないのでしょうか? どう推測されますか?

  • 福島 原発事故の報道は加熱し過ぎではないのですか?

    地震後、テレビを見ていて思う事です。 直後は地震の規模や、被害情報などの報道が、もちろん一番多かったと思いますが、 2号機、3号機と立て続けにトラブルがあってからは原発の報道ばかりになっていませんか? 今はそれで良いんでしょうか? もちろん、国民の関心が向いている事は事実だと思います。 福島在住の方、お知り合いが居る方はとても心配だと思います。 私は神奈川在住ですが、「こっちにいても被爆したりする可能性あるのかな?」とか 「本当は政府が言うより危険な状態なんじゃ…?」とか、全く素人考えで不安になったりもします。 でも、いろんなチャンネルで専門家の方が説明されてますが、刻々と変わる現在の状態を、 逐一報道する事は、かえって不安を煽っているようにも思うのですがどうなのでしょうか? 私はもっと、被害に遭わなかった人たちが今後どう行動すべきか、もっと報道してほしいと思います。 近所のスーパーではパンや米、電池などがずっと品切れ、近所のガソリンスタンドを目指して、家の前の道路はずっと大渋滞。。。 不必要な大量購入を避けるよう、呼びかけていたりはしないんでしょうか?お店に群がる人々をただ映して、煽っているように私には見えてしまいます。 鉄道の運休情報や、輪番停電などの報道も少なくて、周知されてなかったように思います。 被災した方の姿も、最近は奇跡の再会、とかドラマっぽい編集だったり、家族を亡くされた方の泣きじゃくる様子を映したりとか…もっと避難所の物資不足を訴えたほうが、みんなも節電、買い控えするんじゃ、と思うのです。 あと、避難所に居る方の名簿を報道したりは出来ないんでしょうか? 色々書きましたがみなさんがテレビを見ていて思う事を知りたいです。 そして何故、被害情報より原発報道が加熱しているのかも聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 福島の原発はかなり旧型でオンボロではないですか?

    古い資料を見ていたら、福島第二原発の運転が1987年スタートと記載が有りました。 第1原発も、ほぼ同時期でしょうね?? BWR マーク1型というモデルらしいが、出来た当時から、アメリカから格納容器の耐圧が弱いと 指摘されますね。 たぶん改造出来ないから、そのままで運転してるのですよね? もう30年近いと、あちこちガタが来てるから、今回の地震で、一気に破壊したのでは?? 1987年の茨城新聞記事からデーター見ました。 たぶんチェルノブイリの事故の後だね。 今回の福島原発のトラブル  老朽化という言葉、誰も言ってませんよね。?? どう思います。誰か詳細知りませんか?