不動産会社からの請求に困っています

このQ&Aのポイント
  • 以前住んでいた不動産会社から、退室後の賃料を請求されました。
  • しかし、退室の連絡をしており、知らない会社からの請求で驚愕しています。
  • 脅迫まがいの取り立てをする会社らしく、放置すると増える一方です。法的手段を取るべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

不動産会社から請求

以前東京のあまり大きくない不動産会社のシェアハウスと契約し数ヶ月住んだのですが余りの環境の悪さに住んだ分の賃料の支払いと退室する旨の連絡を入れ実家へと戻ってきました。 それから数ヶ月後これまで一切連絡がなかったのに知らない会社から一通の手紙がきて驚愕しました。 それはそのシェアハウスの退室後の今月までの分の賃料の請求です。 こちらはちゃんと退室する旨を伝えてありますし仮に手続き上何かあったんなら連絡を入れるのが当然なんではないでしょうか? しかも、契約書を交わした会社と違う全く知らない会社でした。調べてみたら脅迫まがいの取り立てをする会社だと書いてあり困ってます。 きっとこのまま放置していたら増える一方だし、かといってすんなりと払うのは納得がいかないし払える額でもありません。 何か手立てはありませんか? 法的手段を取るとかとも書いてあるので早めがいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

一般論として、不動産会社のシェアハウスには1年間住むことが条件になっていることが多いのです。その理由はショアしている人達との人間関係がうまくゆかない場合にすぐに出て行ってしまうからです。特に女性はその傾向が強いのです。シェアハウスを見に来る女性達はこのことを気にして一番最初に聞くそうです。退去に縛りは無いと告げるとほっとするようです。 質問者の場合にはどのような条件になっているのでしょうか。敷金の受け取りが無かったのですか。その受け取りによって契約は終了したと見なせます。不動産会社は入金が無ければ、退去したことはわかっているはずです。普通の賃貸は1ヶ月分の家賃と敷金を相殺させて完了です。 1年住むとの契約があると、質問者は契約途中退去だと判断し、すぐには敷金返還をせずに1年後に請求書を送ることになります。すんなりとは納得がゆかないとの記述がありますが、契約上ですか気持ちがですか。法的対抗手段の有無も契約内容に掛かっています。

rick0507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そこは短期という契約で3ヶ月でした。 それを過ぎるか過ぎないかの時の退去で電話連絡をして来店してくださいとかも言われなくてこんなに簡単に?と思いつつおかしいと感じていました。 しかし、仕事の忙しさから放置してしまっていました。 その間電話も手紙も一切なくいきなり請求書。 10ヶ月も何もなければ問題ないと思ってしまうのは当然だと思います。 明らかにブラック企業とかじゃないでしょうか? 弁護士とか相談できる所にしようとおもいます?

その他の回答 (3)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  『退室する旨の連絡を入れ』というこれはどのような形の『連絡』でしょうか?  どこの大家も『管理会社』も電話での連絡は“とりあえず”というだけで正規の解約まではしません。そんなことをしたら誰か他人が契約者さんの名を騙って賃貸契約の解約ができてしまいます。何も知らない契約者さんは突然追い出されることになってしまいます。  前にこのサイトでも「妻が勝手に」という質問がありました。『管理会社』は奥様からの連絡をご主人も承知のものとして処理したのでしょう。でもこれは違法です。裁判に行けば『管理会社』が負けるでしょう。  ですから、どこの大家も『管理会社』もご本人の署名捺印のある『解約届』を求めるのです。  『仮に手続き上何かあったんなら連絡を入れるのが当然なんではないでしょうか?』も『管理会社』によってはそこまでしません。しかもお書きになられた内容では『連絡』した相手もその物件の『管理会社』かどうかが“怪しい”です。

rick0507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね確かに退去届は書いていませんでした。 おかしいとは思いつつ電話連絡した際にも一切そのような話はなく(来店してくださいとか)仕事も忙しかったんで後日連絡来るだろうと放置していましたがその間電話も手紙も一切なし。 回答に連絡はしないところもあると書いてありましたが真っ当な企業がそのようなことするかといったら疑問です。 ブラック企業とかの部類なんでしょうか? とにかくどこか相談できる所にしてみようと考え中です(弁護士とか)。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

<こちらはちゃんと退室する旨を伝えてありますし仮に手続き上何かあったんなら連絡を入れるのが当然なんではないでしょうか?> 甘い! 電話だけで連絡をして数ヶ月向こうから連絡が無いからそのままというのは甘すぎます。 契約書は読んでいますか。敷金礼金は無かったのですか? 何にしろ、契約を終わらせるためには何らかの書類が必要でしょう。退去の立ち会いもしていないのでしょう。 とりあえず、相手と話し合って状況を確認しましょう。悪質な輩なら怖いので、必ず、一人では交渉しないように。

rick0507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 退去届は書いていませんでした。 実際電話連絡した際にも一切そのような話はなく(来店してくださいとか)おかしいとは思いつつ仕事の忙しさに忘れてしまっていたという感じです。 ですが一切電話も手紙もなく請求書を送りつけてくるのは明らかにおかしいです。 ブラック企業とかの部類でしょうか? 弁護士とか相談できる所にしようとおもいます。

回答No.1

一般的な賃貸のアパートには住んだことはありますが、シェアハウスというのに住んだことがありませんので、もしかしたら外しているかもしれませんが... 当初の契約はどのようになっていたのでしょうか? 通常ですと、1年とか2年とかの契約になっていると思います。そして、契約書には途中解約できるのかどうか、出来るとすればその手続きが記載されていると思います。 その契約書で退室する旨の連絡だけで、居住期間分だけの賃借料だけを払えばいいということになっているのでしたら、今回届いた請求書は無効です。堂々と契約書に基づいた途中解約であることを伝えて支払う必要がないと主張すればいいです。 しかし、例えば1年間は途中解約できないというような契約になっているとしたら、その分は支払い義務がありますね。 いずれにしても、退室すると一方的に連絡を入れただけで、書面による確認などなしに退室してこられたのは、ちょっとまずかったような気がします。

rick0507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そこは短期という契約で3ヶ月ほどだったんですがそれを過ぎるか過ぎないかの時に退室しました。 退去届…そういえば書いてなかったです。電話した時にそのようなことは一切言われずあとで連絡来るだろう(来店してくださいとか)とそのまま忙しさにかられて忘れていました。 確かにこちらが確認しなかったのも問題ありますが一切電話も手紙もよこさず請求書を送りつけてくるのは問題ありかと思います。 どこか相談できるところにしてみようと考え中です(弁護士とか)。

関連するQ&A

  • 不動産会社に払い過ぎている気がします。

    持ち家をシェアハウスとして貸しています。 家賃は部屋によっても違いますが、およそ3万円です。 仲介している不動産会社には、入居者が決まった時点で家賃の2ヶ月分の仲介料を広告料という名目で支払っています。 それに付け加えて、管理料として入居者一人につき7000円取られています。 私の感覚ですが、仲介料は1ヶ月分が相場だと思いますし、管理料についても、一戸建て1軒をシェアハウスにしているのですから、一人いくらではなく、建物全部でいくらとすべきだと思うのですが、それは私の無知でしょうか? 今年の確定申告で気づいたのですが、昨年の家賃収入約50万円のうち、不動産会社に支払っているのが40万円にも登っています。 出入りの激しいシェアハウスですから、安定的な収入はなく、入居者が変わるたびに不動産会社に過剰に支払っているような感覚をぬぐえません。 不動産会社とはそういう契約になっているから仕方がないのですが、こちらが素人だからと騙されているような気がしてなりません。 これは世間一般にはどんなものなのでしょうか。こういうことに詳しい方、教えてください。

  • シェアハウス退去時の清算について

    都内で1ヶ月あたり賃料29800円、共益費8000円のシェアハウスに住む者です。 入居時、6ヶ月の期間で契約を取り交わしましたが、今回、諸事情で引っ越すこととなりました。 12月13日に退去する旨、今月10日に連絡済です。 そこで教えていただきたいことがあります。 入居条件として、“確約期間内に退去する際は、予告の際に追加で賃料1か月分を支払う” とありますので、12月13日に私が支払わなければならない総額は (賃料29800円+共益費8000円)÷13日分と賃料29800円 この額で正しいでしょうか? また、初期費用10000円についてですが、“ルールを破ることなく退去された入居者様のみ” 返金する、とあります。 ということは、私は返金されないのでしょうか? もし仮に返金されるとならば、退去後いつまでに返金されるのが通常なのでしょうか? 以上、詳しく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産会社は非弁行為にあたらないのですか?

    賃貸アパートに入居しているのですが、 先日、建物が古くなって取り壊し予定だというので、 立ち退きの合意書というのを不動産会社で交わしました。 (立ち退き時に賃料の4ヶ月分を支払うという内容) 甲に大家さん、乙に私、そして立会人として不動産会社の名前が 記された合意書(契約書?)だったのですが、 実際ほとんど大家さんから連絡はなく、すべての連絡は不動産屋からでした。 こういうのは不動産会社は非弁行為にあたらないのですか? それについてお金を取っているかどうかで判断するのですか?

  • 更新料を不動産宛に振り込んだ後、大家に契約更新は難しいと言われた場合

    先日アパートの契約更新の為に、不動産宛に更新料を支払いました。 その後大家さんに連絡を取り、契約更新は難しい旨を伝えられました。 というのも賃料を2か月分滞納していたからです。 契約書には3ヶ月以上滞納していなければ契約破棄はできない、とあったので当然更新料を支払えば更新可能だと思っていました。 又、更新が不可能な場合、先に支払ってしまった更新料は返還してもらえるんでしょうか?非常に不安です。 どなたか詳しい方、ご回答の方お願い致します。 それともう一つ、このまま解約手続きを行わず、今まで通り賃料を2ヶ月遅れで支払っていった場合、契約満了後も住み続けることは可能なんでしょうか?

  • 不動産会社がサブリースを組む

    不動産会社で大家の物件をサブリースしています。業者ですから入居案内して契約します。自社物件と同じだから重要事項説明などありません。定期借家で契約です。2回更新しました。3回目更新後父親が倒れて介護が必要になり、22年4月業者に退室連絡をし、5月に立ち会いました。ところが業者はこの契約は満期まで解約出来ないと一方的に言って、満期まで家賃払ってくださいと言って帰ってしまいました。仕方がないので家賃7.5万を払い続けました。12月になって新しい入居者が決まったから家賃振り込まなくていいです。退室清算金として22万振り込んでください。と来ました。 1.この業者は宅建業違反にならないのですか。2.家賃52,5万払ったのですが、これも違法ではありませんか。3.退室清算金も畳からすべて新品で入居したのだから、新品にして返せ。と書かれていて、後日調べると経年変化に対して払う必要がないとあります。 不動産業者の過多、管理業の方、不動産に詳しい方いましたら教えてください。

  • 更新料は請求できますか?

    小さな不動産会社で賃貸業務を担当しています。 先日、あるアパートCの貸主A・借主Bより以下のような相談を受けました。 相談内容は、借主Bから貸主Aへ更新満了日の前日に退室したいとの申出。 契約書記載内容を見ると借主からの「解約の申出は1ヶ月前、更新料は新賃料の1ヶ月分」であり貸主Aの意向もあり、借主Bへは、「本日から1ヶ月先までの賃料は発生する、更新料1ヶ月分は貸主Aへ支払わなければならない」と説明をいたしました。 実際この様な場合、借主側からは更新料を免除して欲しいとの交渉となるパターンが多いので、当社が貸主の物件については、ほぼ免除していますが、このアパートCについては、貸主の意向もあり、契約書記載のとおり上記のような説明をいたしましたが、私が回答した内容が法的に妥当かどうか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 法律的見解の願い(不動産関連)

    法律を勉強中の身でありますが、今回は私的な相談(勉強になりますし)をさせてください。 私は先日まで定期賃貸住宅の契約をしていました。それは、ゲストハウスです。この契約に際して、契約期間は六ヶ月。これは、もっと早く退去する予定でも念のため、延長すれば更新手数料がかかるので、満了の六ヶ月が賢明だと説明され納得でした。 契約書の条項には「乙(私)は、甲に対して書面にて30日前に解約の申入れを行うことにより、本契約を解約することができる。尚、乙は予告期間経過前であっても未経過の予告期間に相当する賃料等相当額を甲に支払うことにより随時本契約を解約することができる」とあります。 この「尚~」の条項の意味については解りかねますが、例えば11月30日に急遽、都合で退室しなければならなくなって、それが11月15日に判明した際、12月14日までの賃料相当額を支払えば契約を解約することができるということだと考えました(その際12月1日~15日の賃料分はもちろん返金されませんが) さて、今回の相談の本題に入りたいと思います。 私は契約期間満了(六ヶ月)の前、約二ヶ月で退室をすることにしました。もちろん30日前に電話連絡及び書面にてその旨を通知しました。賃料については11月末日まで支払いをしていました。(月日などは配慮のため仮とさせていただきます)10月16日に通知を行いましたので11月15日付けでの本契約解除となり、支払済の11月の16~30日の日割り賃料を返金していただく運びとなりました。ここまでは当然の流れだと思います。  ここから問題となります。私は早く出たかったため11月4日に(15日までの貸借権はありますが)立会いを申入れ、引っ越しました。部屋の空室予定は当然、11月16日となっているのを確認しました。しかし、引越し後に確認したところ、その部屋は即入居OKとなっておりました。不動産会社の効率的採算性及び合理性から考えて当然だろうと思いました。しかし法律的にはどうなのだろうと疑問に思いました。(金欲はないのであしからず)うまくいけば、重ね益。これはいいのかな?  私の見解はこうです。 (1)本契約の解約手続きは適正に行われた。 (2)立会いの完了と同時に契約を解除したものとみなす等の特約条項の明文はない。また口頭でもその説明はなかった。 (3)11月15日に本契約解除となり、それより早く退去する旨を伝えており又、その旨を知った上で退去の時までは空室予定11月16日と記載していた。(当然そうするしかないでしょうが・・要は早く退去することを一応は知っていた) (4)退去(立会い)の完了と共に即入居OKとし、営業行為に及んでいる。 (5)ゲストハウスの特性上、宅建の資格必要なしで会社側は契約を結べる。(重要事項がない)融通がある程度効くというべきか・・?又、入れ替わりが激しく、重ね益の期待は充分できる。(安定性はないが・・・) ※(5)についてはあまり重要性はなく考慮しません。説明という感じで。 結論:空室予定(11月16日)としながら本契約期間の満了を残し(貸借権の放棄はしていない)退去完了と同時に、空室とした。これは営業行為(誘引)に及んでいるといえる。よってその部屋の他者との契約の成否にかかわらず、営業活動の開始を確認した11月5日から、15日までの費用償還請求ができる。 法律に詳しい方、たくさんの意見をお願いいたします!! また、本事案の感情論(どっちみち使わないんだし、両方に不利益がないんだしいいじゃん等)は裁判ではないので勘弁してくださいませ。(情状酌量など重要な場合もありますが) 補足要求あればお願いします。  

  • 不動産業に詳しい方教えて下さい。

    貸し事務所や店舗の募集条件には「保証金の償却年3%」とか「解約時償却2ヶ月」などという表示がされていることが ありますが・・・。 会社を移転して、前の事務所を借りていた不動産屋さんから、下記のような書類が届きました。 保証金              ●●円 償却費(賃料2ヶ月分・税込)  -●●円 差引               ●●円の戻し 契約書で、解約時に賃料2ヶ月分は償却とあるので納得なのですが、この場合の償却費に消費税はかかるのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • トランクルーム管理会社からの請求について

    トランクルームを借りてますが、月々支払う代金を1ヶ月分滞納していたところ、封筒の宛名部分、透明の窓のところに宛名と共に「支払が1ヶ月分遅れてます。」と記載して送って来てました。 クレジットカード会社や消費者金融でさえ、お金借りてることや支払いが遅れてることがわからないように郵便物送ってくるというのに、支払が遅れてることが第三者にもわかるように請求書を送付したり、未納分を振り込んでも更に「未だ1ヶ月分遅れてます。」と透明の窓部分に見えるように記載して請求書を送ってきます。 それだけではなく、消費税が上がったから支払済の賃料に上乗せして追加で支払ってとショートメールが送られてきました。 既に支払った賃料に上乗せして追加で払う必要あるのでしょうか? 消費税について事前に何の連絡もなかったのですが。 また、第三者が見ても未納がわかるように請求書を送りつけて来ること含め、訴訟を起こすことは可能ですか? こういう会社とは、今後どのような取引をすべきでしょうか? トランクルームはまだ借りるので、いろいろアドバイスいただければ幸いです。

  • 不動産預け金

    9月15日に新居に引っ越しましたが契約前仲介業者に1ヶ月分の預け金をいれました。 その後、契約時、その分相殺にするのかと思いきや、預け金分は後ほど振り込むとのことでした。 初め、その振込は11月上旬になるとのことでしたが12月になってもふりこまれず、仲介業者に連絡をとったところ、管理会社、オーナーともに大手なので処理に時間がかかり結局1月上旬に振り込むとのことでしたが、未だにふりこまれません。 12月28日に管理会社のほうに電話したら、「仲介業者と話したんですが12月に振り込んで、1月上旬に返金すると仲介業者のほうがいってます」と。 また、管理会社に電話をしてみようとおもいますが、これ以上時間がかかるようなら訴訟をおこしたいのですが、訴訟費用など、全額相手持ちになりますよね? 詳しい手続きなど、ご経験のあるかた教えてください。 また、訴訟を起こす前に仲介業者へその旨連絡したほうがいいですよね? よろしくお願いいたします。