• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:韓国の街頭でハングル文字に酔うのは自分だけ?)

韓国の街頭でハングル文字に酔うのは自分だけ?

felixthecatの回答

回答No.1

知っている範囲でお答えします。個人的な知り合いからの情報で、公式なものではありませんし、正確でないかもしれません。ご容赦下さい。 まず、今50歳ぐらいの韓国の方は、国語(韓国語)が漢字とハングルの混用?で、その通りの教育を受けています。ので、簡単な漢字なら筆談でも理解が可能です。 正確に、は不明ですが、今40歳ぐらいの方から下の代は、ハングルのみの国語教育で、漢字は古典の授業でのみ勉強します。漢字はほとんど理解していない、と言っていい程度です。 どうして、途中から漢字教育が廃止されたのか・・・ 韓国はハングルを非常に優秀な言語だと自慢していて、世界で一番の言語だとも・・・。 確かに、発音と表記だけを見ますと、例外がほとんどなく、ごくわずかな例外も、キチンとルール通りになっていて、理路整然としています。 それで、漢字はもう必要がないとある時期判断されて、廃止されたようです。 ハングルは、構成しているパーツパーツは音標文字なのですが、組み合わせにより意味を作り出します。 なので、質問者様の【はしのはしではしを・・・】の例でいいますと: 全く同じ【はし】と発音する3つの単語であっても、文字の組み合わせが異なっていて、それぞれ別の意味を作り出します。では、耳で聞いただけでは、理解ができないのでは?とお思いかもしれませんが、【はしの】【はしで】【はしを】と格助詞が続く際、語尾が次の音につられて音便化が起こり、格助詞の直前の音が変化するので、どの【はし】なのかが分かる、といった仕組みです。(仮の例です。実際の【橋】【端】【箸】のハングルではありません) もちろん、同音異義語による聞き違えはあるのでしょうが、それは日本語や他の言語にも起こりうる事です。 なので、ハングル表記の看板は、日本語なら”かな”だけによる表記の看板、と喩えるのは、イコールではありません。 ★★★ 何がどうあっても、韓国は永遠に隣国であり続けます。 嫌な事、考えが異なる事が多くあっても、その中に、好きなところや学ぶべき点を見つけ出したいものです。 ・・・ハングルの看板を見て覚える【めまい】も、いつか心地よくなるのなら、隣人とのやりとりも面白く感じられるのかもしれませんね・・・

noname#186075
質問者

お礼

詳しい解説有難う御座います。韓国語の単語には日本語と似たものが多々ありますね。 これは中国語由来? 統一(とういつ) トンイル 仏教寺院を見ても当然ですがよく似ています。同じ文化の潮流にいるからですよね。 http://j-lyric.net/artist/a000089/l01b020.html この曲の2番の歌詞は 国と国は 隣り同志 痛みわける 家族同志 心開く この街で ・・・ 

関連するQ&A

  • 韓国(朝鮮)語における、「ハングル」にあえて漢字を当てると?

    日本語的に、韓国語又は、(北)朝鮮語を総称して、「ハングル」語と言いますよね。 NHKは、あえて中立を保つためか、ハングル語講座としてますよね。 (韓国語や朝鮮語でも通じるのですが、日本における諸事情により、「ハングル」語という言葉は、一つに便利ではあるなと思われる訳ですが…。) まぁ、難しい諸問題の論議はともかく、 この「ハングル」という言葉は、いったいどんな意味があるのか疑問です。 ハングル語は、漢字語と固有語があるみたいですが、漢字語だと、どのような漢字を当てるのか知りたいのです。 例えば、ワールドカップで有名になった、「テハミング」={大韓民国}の様にです。 また、ウル覚えで、ハングル語の意味合いは、四字熟語で、「正訓ナントカ…」とか、たしか「正」と「訓」の字で説明がなされていた記憶があるのですが、こちらの方も、どこで読んだか曖昧なのです…。(こちらも知っていらっしゃればお教え下さい。) しかし、その四字熟語だと、多分、そのまんま「ハングル」という字音に、当たらない気がするのですが…。 どなたか有識者の方がいらっしゃればご教授ねがいます。 (ちなみに私は、ハングル語に関する基本知識は、趣味の範囲で多少あるつもりですが…。しかし、ハングル文字は、複合文字以外は、大体どのような発音するかわかる程度の知識で、ハングル語の意味までは、解かりません。)

  • 韓国語と漢字とアルファベットとハングル文字

    韓国Lim Hyun Juの声が美しかったので興味が湧き「漢字名」が知りたく"林□□"--名前を教えて下さい。韓国の人に無理矢理漢字名を書かせる"日本政府規則"は人権侵害と抗議する人々もいたり,発音記号的ハングルでは"平仮名"同様,homonym,homophoneで困る為、これまでは漢字使用を禁じた韓国政府も若干の漢字教育を許した等々複雑な歴史背景があるようですが、中国語発音と類似発音が散見される韓国語を同じ漢字で書いたらという単純な興味からです。日本語/中国語(漢字+アルファベット)/韓国語(ハングル+漢字+アルファベット)で比較した辞書は存在しますか?

  • 韓国語が漢字ハングル混じり文だったら韓国語学習者は増えているか?

    もし今の韓国で、普通に見る文章や看板が 漢字ハングル混じり文だったら、 日本人の韓国語学習者は今よりもっと増えたでしょうか? 勿論、今の韓国の状態は同じという前提で。 また、もっと早いうちから韓国語を勉強する人は沢山いたでしょうか? それと、客観的に見て、漢字ハングル混じり文だったら、 日本人が韓国語を見て感じることも違っていたと思いますが、 やはり今の中国語(普通話)より見た感じとして、 分かり易く感じたですよね? 最後に漢字ハングル混じり文が前提として、 日本人が漢字ハングル混じり文での韓国語を勉強する場合、 ハングルだけと違って、どういうところが 難しく感じるでしょうか? では回答をお待ちしています。

  • ハングル文字の意味を調べたい

    買ったバッグに書いてあったハングル文字の模様の意味を知りたいのですが、調べる方法はありますか? 日本語の漢字だとマウスで部首などを書けば、その部首が付く漢字が一覧で出たりしますが、ハングル文字でもそのような調べ方があればよいのですが。よろしくお願いします。

  • 朝鮮半島がハングル表記だけの訳

    日本文化からバリアするために朝鮮半島はハングル表記だけって知ってますか? 台湾製だったら日本人なら何を書いているかわかる。 飲料水を買っても「汽」と書いていたら炭酸ガス飲料だとか。台湾では中国語がわからなくても、なれたら暮らせるとすら言われています。 韓国に行ってもハングルだからわからない。ほとんどの日本人はギリシャ文字が読めないが、ハングル文字も読めない。 ポーランド人はラテン文字で表記するので音だけはわかるがハングルを読めない人は音もわからない。日本人の多くは韓国語をポーランド語よりも理解できない。 それって、すばらしくないですか?

  • ハングルの質問。

    こんにちは。 ハングルとは、日本の片仮名や平仮名のような物ですか? 日本語の場合、同音異義語が多い為漢字で書けば意味を理解出来ますが、韓国(朝鮮語)語も元が漢字から発生した言葉の場合ハングル文字だけで元の意味が分かるのですか? 学校で漢字も教えていますか? 宜しく お願いします。

  • ハングル文字

    韓国のハングル文字って、日本の何にあたるのでしょうか? 平仮名? カタカナ? 漢字?

  • 韓国語について

    最近、韓国ブームでテレビでも、日韓ドラマなどもやっているし、 急に身近な存在にかんじてきています。 ところで、漢字というものが、中国から、韓国をへて日本に入ってきた というようなことは、昔習った記憶があります。 日本でも、もちろん漢字はつかっているし、中国語をみても、「こんなことをいいたいのかなぁ」と、うっすらとですが理解できます。 しかし、韓国語(ハングル語)というのは、全然漢字と違う感じがします。 なぜ、中国と日本にはさまれている韓国が、ハングル文字を使うようになったのでしょうか? (でも、「金日成」という方は韓国の人ですよね?)うーん、詳しい方から見たら、変な質問なのかも知れませんが、私には、謎なのです。 どうぞ、ご教授、よろしく御願いします。

  • 韓国のハングル政策について

    私は表音文字であるハングル一色になるよりは 漢字との併用でいいような気がするのですが… 日本でだって、全部平仮名になったら、 ぱっと見で内容が判断できません。 国政としてハングル専用を相当強く推し進めてますが、 イマイチ納得できる理由が特にありません。 表意文字がなくなれば、今までの漢字の同音異義語や 新たな外来語に対して 対応する韓国語の文字を作らねばならないということも 出てきます。 韓国国内にも漢字混用を推し進める動きもありますし… 私は3世の在日韓国人ですが、父母の生まれからすでに日本ですし 韓国文化をほぼ全く学んでないのでまぁ日本人そのものです。 ですが、祖父は韓国生まれの韓国育ちです。 その祖父をして、漢字が消えて読みにくいし分かりにくいと言ってます… なぜ、韓国はハングル専一化に力を入れるのかについて どなたか分かりやすく説明していただけないでしょうか。 (ついでに国民がどう受け止めているかも分かる方はお願いします) なお、文化庁の国語審議会の記録に興味深い内容がありました。 古い(10年前の)ですが、12期98回の「韓国における国語問題等について(報告)」というものです。 http://www.bunka.go.jp/kokugo/main.asp?fl=show&id=1000012595&clc=1000002419&cmc=1000012431&cli=1000012433&cmi=1000012445

  • ハングル文字と漢字の違いは?

    韓国旅行を計画してます。ハングル文字の他に漢字表記があるようです。例えば空港のあるIncheonだったら、 ・○○(ハングル文字) ・仁川 ・インチョン ・Incheon これだけの表記が考えられますが「仁川」というのは韓国語なのでしょうか?それとも米(アメリカ)のように日本で作られた当て字なのでしょうか?その割には住所にも漢字が多く使われているようです。