• ベストアンサー

なぜ景気をあげて、消費税増税をなくそうとしないの?

消費税を増税しなくても 景気が良くなれば税収が上がるのに なぜ景気をあげて、消費税増税をなくそうとしないのでしょうか? もう、景気が回復したと思ってるのでしょうか?

  • 経済
  • 回答数22
  • ありがとう数35

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.22

不景気不景気と言いますが、実際の所マイナス成長を続けている訳ではありません。 バブルの頃の様に馬鹿みたいな膨れ方をしていないだけです。 今まで世界の経済は成長を担保に借金を繰り返すシステムを採用して来ました。(成長によるインフレで相対的な借金の減額) それがかつての予想通りに成長しなくなったので、相対的に借金の増額が成長を上回ってしまっているのです。 つまり見通しの甘い借金を繰り返した挙句、思ったほど給料が上がらず首が回らなくなっている悲惨な(自業自得?)状態な訳です。 もし今、日本の借金が全く無いと仮定したら、焦らずゆっくり財政計画を練る余裕もあったでしょう。 しかし実際はトイチに追われるサラリーマンの如き状況です。 もう給料(税収、つまり景気回復)が上がるのを待っておられず、強盗(増税)をする段階と言う事です。

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (21)

回答No.11

その、景気を上げる方法は?? それが分かれば、誰も苦労しない・・・・ その方法が無いから、停滞の ン十年 経過・・・ 一発・解決すれば、ノーベル経済学賞も夢じゃない

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.10

消費税増税してその税金で法人減税をすると利益を出している一流企業の景気が良くなる。一流企業の正社員はまずはボーナスがアップして、それなりに潤うだろう。庶民はそのおこぼれがもらえたら、トントンになる。 国の台所から見ると、3%消費税増税して、2%分は法人減税をするので、たった1%しか増税していないのですよ。その1%分を年金・医療・介護の老人費用に使うのです。 消費税増税は庶民にとっては苦しいが、法人税減税は企業の国際競争力を強くするには必要であり、妥当な政策だと思う。自民党の勝利で国の政策が個人支援から法人支援に転換されるのです。

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.9

おっしゃるように消費税増税は必要ではありません。むしろ、今はやってはいけません。国の借金は減るどころか、消費税が増税されれば景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増えると考えられます。http://okwave.jp/qa/q8116825.html 私は、以下の可能性が高いと思っています。 (4)高所得者には多くの政治家も含まれますが、消費税増税で所得税アップが抑えられる可能性、>>>安倍首相とその家族、その仲間の政治家グループ(自民党)には税的には有利。民主党の政治家にも同様な利己的な理由で有利。 (2)大企業も大新聞社も、自社への利益誘導を目的としており、(消費税増税で法人税アップ抑制。)>>>政治献金アップ 景気が回復したとはとてもいえないこの時期に増税することは、犯罪的であると思います。多くの小売業などの人たちはとても困っているではないですか! ーーーー http://okwave.jp/qa/q8287925.html (1)財務省の権益拡大が最大の理由になるかもしれません。一見、財務省はまじめに借金を減らそうと努力しているように見えますが、これまでの消費税が増税の結果からすると、とんでもない偽善です。財務省の暴走です。 (2)大企業も大新聞社も、自社への利益誘導を目的としており、これも目先の利益しか考えておらず、暴走です。(消費税増税で法人税アップ抑制。)結局は景気が腰折れして、大企業も大新聞社も損するのです。http://okwave.jp/qa/q8237521.html (3)旧日銀も銀行組織のみを守るため、大暴走してきました。http://okwave.jp/qa/q7901923.html   (4)高所得者には多くの政治家も含まれますが、消費税増税で所得税アップが抑えられる可能性があり、高所得者、多くの政治家にはオイシイ話です。 それぞれの利益や権益に向けて、財務省の大暴走、大企業も大新聞社も大暴走、政治家も大暴走、でなかなか派手ですが、これらの組織をよーく監視して、その偽善、利己主義、大きな誤りを指摘しておくことが肝要です。

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.8

”なぜ景気をあげて、消費税増税をなくそうとしないのでしょうか?” 文民統制文化のなごりで、玉虫色で対応してると思うのですが、現代のうその通じない文化では、不信をまねきかねない為、危険だと思いますね、騙せることがステータスの文化ですから。 時代を理解していないのでしょう。

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#194660
noname#194660
回答No.7

国民のための政策ではなくて、政治家、官僚のための政策だからでしょう。 アベノミクスの、「景気が良くなれば給料が上がり消費拡大により景気回復」というのが真っ赤な嘘なので、嘘がバレる前にさっさと増税するつもりなのでしょう。ついでに、「消費税増税分は社会福祉にだけ使う」というのも嘘でしょう。

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#185504
noname#185504
回答No.6

どんなに景気が良くなっても足りないぐらい無駄遣いしているからです。 50兆円も増収可能だと思います?公務員への貢ぎ物です。

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

政府はね、一流企業と、グルだから?!

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

なぜ景気をあげて、消費税増税をなくそうとしないの? ★回答 財務省などの 中高年官僚の既得権を推進するためです。 税率を上げて 軽減税率の話を多くしたいから。 民主党 野田 もちろんのこと 自民党 現政権もかなり 経済政策が 怪しいわけで 愚民化してる。 官僚のほうが立ち回りがうまく ごまかされてしまうためである。 安倍総理が以下と思ってるかもしれない 消費税は法律になっており 見送りは 秋からの政局に影響がありそうだから。 重要法案が通過しにくくなる。 消費税は捨石。 【理由】 嘉悦大学 高橋洋一教授が 解説してましたので 追加してあげました これで 勉強してみたらいかかげしょうか 消費増税より「歳入庁」を優先せよ http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130802/dms1308020743003-n1.htm 元財務官僚が明かす 財務省が強引に税率を上げる本当の理由【高橋洋一】 http://www.youtube.com/watch?v=GuMIkQ28uII 【あなたが 自分で回答に行き着くための 検索キーワードのヒント】 検索キーワード 世界標準的考えの 普通の経済学者 高橋洋一 浜田宏一 宍戸駿太郎 森永卓郎(がっちマンデーのTVでおなじみ) ネットで検索キーワード;増税原理主義者 木下康司 香川俊介 財務省主計局長 勝栄二郎 :(民主党政権時代の) 影の総理 朝日、読売を国税狙い撃ち「財務省には逆らえない」と幹部談 2011.10.02 07:00 その他 Q&A  ベストアンサーを参照 する http://okwave.jp/qa/q8267317.html 国の借金は本当に将来世代へのツケなのか 経済通のポスト安部は!? http://okwave.jp/qa/q8287431.html ●森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 二つのオカルト経済学 森永卓郎 教授は以下であると言っている。 安倍総理の経済参謀である浜田宏一イェール大学名誉教授は、消費税引き上げの先送りを進言している。せっかく立ち直りかけた経済に増税の冷や水をかけたら、元も子もなくなってしまうからだ。 通常の経済学でシミュレーションした結果によれば、デフレ脱却期の増税は百害あって一利なしだ。 安倍総理が通常の経済学を採用するのか、それとも財務省 経済学を採用するのか。 私は財務省経済学が勝つ確率が高いと思っている。それは、日銀官僚以上に財務官僚の立ち回り方が上手いからだ。 もし予定通り消費税 増税となれば、景気の拡大は来年春までの短い命になりそうだ。 http://www.dokkyo.ac.jp/profinfo/eco030.htm http://npn.co.jp/article/detail/05356231/ 財務省エコノミクスと普通の経済学 森永卓郎 http://www.dailymotion.com/video/x12znvj_%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A8%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6-%E6%A3%AE%E6%B0%B8%E5%8D%93%E9%83%8E_news ●みんなの党 渡辺代表 (保守の共産党) <財務省 既得権益について解説> 公務員制度改革 を 政治的にしなければならない← ここが重要 問題点は 抵抗勢力がいるので 規制緩和と民間経済成長をさまたげられることである。 問題点は 抵抗勢力がいるので 無駄な消費税増税をしてしまうことである。 具体的問題点まとめ 安倍政権=公務員制度改革が本丸であり それで規制改革が進んではじめて 経済成長と株価が長期的に上がりはじめる 失敗すれば終わる http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130829/plc13082916180015-n1.htm http://mainichi.jp/select/news/20130917ddm005010079000c.html 抵抗勢力は 消費税を推進し ゆるやかデフレ 不況 にもどす戦略が本音と考えられる。 【理由】 (1)外為特別会計は為替介入の資金で 関連為替業者との癒着が考えられる。 財務省の資金源となっているためである。 銀行系 為替の発言は信じられない理由はここにある。 運用手数料は闇である。リフレ政策がうまくいくと為替介入が出来なくなるのである。 (2)専務理事政策とは 天下り 利権奪取政策の呼び名で 官が民を支配する 財務次官OBの天下り 増税原理主義者の拡散が行われている。 (3)財務省増税原理主義とは 消費税賛成の理由とは 増税 税率を上げ 軽減税率を多くして 関連企業に にらみをきかせ 役所中高年の 天下り先を多くして利権を得るためである。 経済成長をめざしているわけではない。 (4)公正取引委員会 問題 消費税転嫁対策特別措置法のガイドラインを作成してるところに 財務省の天下りがある。 官が民間を支配し成長を妨げる仕組みである。   よって消費税は 一部の中高年 財務省官僚によって良く練られた作戦と言える。 消費税増税の必要がなくなる プライマリーバランスになることを止める行為ある。 デフレ気味にする 暗黒政策である。 まんまと 安倍総理は はまったのかもしれないが・・・・・? こんな内容は承知の上だと思うのである。 現在のみんなの党 渡辺党首 013年02月15日 みんなの党 渡辺党首 の解説は以下 https://www.youtube.com/watch?v=alERyt8nyuM 【推定理由】 第一次安倍政権にて 渡辺喜美 が行っていた 国家公務員制度改革基本法(こっかこうむいんせいどかいかくきほんほう、平成20年6月13日法律第68号) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E5%88%B6%E5%BA%A6%E6%94%B9%E9%9D%A9%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95 第2次安倍政権で 稲田行革担当がひきついでいる。 消費税のような 暗躍  財務省などが がおいしいと思う 法案をかってに通過実施させないためには ここが重要であるのではないか?と思われる。

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8838)
回答No.3

企業が貯め込んで、使わないので、市場にお金が回らない。 んで、下っ端の我々にも回らない。 だから、税収が落ち込む。 そして、税金が上げられる。

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2

景気が上がる? 税収が上がる? そんな不確定要素じゃ国はやっていけません。 確実にするために上げるのです。 一度上げれば二度と下げ7ることはないのですから。

CEMQYCSDELUFK
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 消費税の増税と景気回復

    総理大臣が景気回復を条件に消費税を増税すると言っていますが、政府が増税が必要なのは不景気の場合だと思います。 もし好景気なら個人消費も増えてお金が回りますから税金を少なくしても税収は増えると思います。 不景気の時こそ増税しないと予算が不足し、その増税で得た予算を景気回復に使うのが本来の感覚ではないでしょうか。

  • 消費税増税と景気悪化について

    明日明日衆議院議員選挙です。 どの党も消費税を増税又は増税反対でマニフェストをうたっていますが、増税分は本当に全額社会保障に当てるとは思えませんし、景気が悪い中増税したところで増税前の駆け込み需要で一時は税収に繋がるかもしれませんが、増税後は益々お金を使わなくなり消費が落ち込むのは見え見えです。 そもそも橋本内閣の時に消費税がスタートし、そこから景気が悪くなったのであれば、消費税を無くす事が出来なくても、3%に戻すなど減税すれば好景気に戻るのではないでしょうか? そうなれば消費も上がり増税にも繋がりますよね。 なぜ景気を良くするにあたり、消費税減税を訴える党はどこもないのでしょうか? それともやはり3%では全くやっていけないのでしょうか? 庶民の意見ですが宜しくお願いします。

  • 消費税増税、今更1%づつ増税しても無意味では?

    消費税増税、今更1%づつ増税しても無意味では? 
5%から10%に増税する過程としてなら理解できますが、8%増税によって消費が大幅に落ち込み景気悪化している現状から、10%への消費税増税時に1%づつ消費税増税しても景気への負の影響は変わらないと思いますが、今更1%づつ増税を主張している人ってどういう論理で今更の消費税増税1%づつ増税を主張しているのでしょうか? 

増税したのに税収減となった97年を上回る消費の落ち込みという自体を、更なる10%増税に向けて1%ずつ増税にして景気悪化が食い止められるってどういう論理なのでしょう?

  • 消費税増税

    消費税増税した不景気になり益々税収は減る事が予想されると経済学者がテレビで言ってました。 財務官僚も経済の専門家なので解っていると思います。解釈が違うのでしょうか。 税収が減っても増税したい訳は何でしょうか? 増税で1番得をするのは誰ですか? それとも増税は本当に私利私欲ではなく、不景気になるのは一時的なもので将来の日本の為と思って良いでしょうか。

  • 消費税増税の理由について

    いまさらですが、消費税増税の本当の理由について 教えてもらえますでしょうか。 増税しても税収が増える保証はないですよね。 実際、5%のときは増えなかったですよね。 勝手に下記の理由かなと思っているのですが、あたっていますか ・国債は国内で買い取る仕組みがあるため増加しようと問題ない ・国債発行額が増えすぎると利息で財政を圧迫する可能性がある ・よってあまり国債を増やしすぎることが出来ない ・話は変わってこれから高齢者が増えて、社会保障費が増加する ・社会保障費を払うのに国債をあまり発行したくはない ・このタイミングで好景気であれば税収を確保できる ・しかし不景気であれば税収を確保できない ・安定した税収が必要である ・ある程度安定した税収として消費税を増税する →なので消費税増税により不景気になろうと想定内?

  • 消費税増税

    安倍内閣のおかげで景気が回復しました。 これで公約で言っていたとおり、堂々と消費税増税ができますか?

  • 消費税を上げることで景気は回復するのですか?

    経済に疎いので教えてください。 国会で消費税増税について議論されてるようですが 消費税を上げることで景気は回復するのですか?

  • 消費税増税

     宜しくお願いします。 消費税が自民公明両党協力の元、増税の方向に 向かいつつあります。消費税を増税すると税収は大幅に 減り、失業対策や生活保護費などの社会保障費は大幅 に増加してしまいます。  そこで皆さん聞きたいのですが、世の専門家や評論家のなかで 増税により税収が増えると唱えている方を知っておられるでしょうか。 政府の正式な答弁でも税収は減ると言っているし、自分が 見聞きしてきた評論家のほぼ全てが税収が減ると言っていて、 税収を増やすという本来の目的は雲散霧消してしまいます。 特にデフレ下の超円高のご時勢に消費税を増税したら、 国全体の税収は減り国民生活は破綻してしまうと思うのですが・・

  • マイナス成長、景気悪化に導いた消費税を更に増税10

    景気を悪化させGDPをマイナス成長させた消費税増税を更に増税し10%にすると、公明党と自民党が息巻いています。 過去の例を見ても景況が悪い中で増税して財政再建など達成できないだけでなく、増税によって財政悪化を繰り返しているにも関わらず、また公明党と自民党が「消費税増税をして財政状態を良くし社会保障を充実させる」というトンデモ言って増税を行おうとしています。 景気を悪化させ、税収を減らし、財政状態も悪化させるトンデモ行動を、公明党と自民党が繰り返し行い続けるのはなぜでしょうか?

  • 消費税の増税

    税収が足りないので、消費税増税で賄おうと言う議論が一部にあるようです。 これに関する反論として、「消費税の税率を上げても税収は増えない。実際、 3%から5%に上げても税収は増えなかった」と言うものが有りました。 質問1 上の反論は事実でしょうか。 質問2 もし事実とすれば、消費税を上げたらよいと言ってる人は、このことについてどのように言ってるのでしょうか。それとも、単に目を瞑ってるだけでしょうか。