• ベストアンサー

軽いやけどの綺麗な治し方を教えてください

noname#6186の回答

noname#6186
noname#6186
回答No.1

「やけど 治療 家庭」で検索すると方法はたくさん紹介されてますが、なるべくなら早めに皮膚科にでも行った方がいいのではないかと思います。 http://www.pluto.dti.ne.jp/~ja7evm/burn.html

参考URL:
http://www.pluto.dti.ne.jp/~ja7evm/burn.html
nagi-nagichan
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m もうなおらないんじゃないかと思いました。。 助かりました。

関連するQ&A

  • 火傷について

    10日前にテンプラ油が右手にはね、火傷をしました。 すぐ冷水で冷やしオロナインをつけました。 10センチ×3センチ程の火傷です。 今は茶色になり薄皮が剥がれてきました。 でもまだ、火傷の色が濃く残っています。 お風呂に入ると表面の皮がふやふやになっています。 火傷に効く塗り薬ご存知ないでしょうか。 出来るだけ痕が残らなければ嬉しいのです。 よろしくお願いします。

  • やけどって…

    今日、右手の甲と左手の手首を熱湯でやけどしてしまいました。 そのあとすぐ冷やしましたが、やらなければならない作業があり、あまり長い時間は冷やせませんでした。 そのあともヒリヒリしたら冷やす、を繰り返していたのですが、時間が経つにつれてヒリヒリする感覚が短くなってきて痛みも増しました。 両親に言っても、水ぶくれがないから大丈夫とか、オロナインを塗れとしか言いません。 試しに塗ってみたらものすごく痛くて、すぐに洗い流してしまいました。しかもそのあと更に痛みが増しました… これは病院に行ったほうがいいのですか?それとも両親の言うことを聞いたらいいんでしょうか? 現在も痛くてたまりません… よろしければ回答お願いします!

  • やけどしました!

    夕方、犬をロングリードで遊ばせようとした時、指にリードが引っかかっていることに気づかず犬を走らせてしまい、こすってやけどしました! 帰って冷やしたんですが、白く、少し腫れ、ジンジンして痛いです! 水ぶくれみたいになってます! 恥ずかしいはなし、今まで、やけどをせずに来たので、どうしていいかわかりません。 冷やすくらいしか知らないのですが、いつまで冷やしますか? 今はアイスノンで冷やしてます。 手元にはオロナインしかないんですが、やけどとも書いてますし、ぬっていいですか? 早く治すにはどうしたらいいですか?教えてください!

  • やけど

    ドライヤーの 熱で鼻に赤い立ての やけどができてしまいました。 今はオロナインを 塗っているんですが 良くなりません。 どうしたら良いですか?

  • 手の甲のやけど!

    いつもお世話になってます! 昨日、ちょっとしたミスで手の甲に火傷をしてしまいました・・・。親指よりの場所で、大きさは長さ1.5センチくらいの幅1センチくらいです。 一応、氷水で2時間弱ぐらい冷してからオロナインをぬってそれようのバンソウコウを張りました。 こんな治療でよかったんでしょうか? 一日たってみるとパンパンになった水脹れになっていました。 他の質問や回答を読ませてもらったんですが、病院に行くと水脹れをつぶして・・・なんて事も書いてあったので怖くて行く勇気がありません(^^;) でも病院には行った方がいいのかと思うんですが、行く前に心の準備をしてからと思い質問させてもらいました。 やはり病院に行った方がいいですか?病院に行ったら痛い事されますか?宜しくお願いします!

  • 唇に火傷

    先日、ミンチ入りの串カツを食べたところ、恐ろしく熱く、下唇に火傷を負ってしまいました。お店にいたためで、チューハイのグラスを唇に当てて冷やしながら、そのまま食事を続けてました。それがいけなかったのか、その時点で水ぶくれができ、さらに破れてしまいました。当初、熱を持っていましたが、1時間ほどで熱も取れ、痛みもとれたので馬油を塗って寝たのですが、翌朝起きてみると膿みが固まって、黄色くなってしまいました。その後は、殺菌効果のあるオロナインH軟膏を塗ってますが、下唇の半分ほどがそんな状態で、後に残るのではないかと不安です。どうすれば、よいでしょうか。

  • 軽目の火傷の手当について教えて下さい。

    軽目の火傷の手当について教えて下さい。 先程、アイロンを使っていたところうっかり手を一瞬ぶつけてしまいました。 すぐに水と氷で冷やし、その後オロナインを塗って絆創膏を貼りました。 今は少しヒリヒリする程度なんですが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか? 見た感じでは水ぶくれにはなっておらず、1cmくらいでそこだけ少しつやつや赤くなっている状態です。 病院に行く程ではなさそうなんでしが、この後の処置はどのようにすれば良いのでしょうか?

  • やけどの対策法

    夜ご飯の時にスープをかぶって、やけどしてしまいました。 すぐに保冷剤で冷やしたんですが、すぐぬるくなってしまい、他に凍ってるものがなかったので水で濡らしたりして凌いでました。 画像では赤く見えるだけだと思いますが、少し水膨れになってる所もある状態なんですが、家でできる対策方法があったら教えてください。 これはオロナインを塗っておくだけで大丈夫そうでしょうか。 水膨れになってるなら、皮膚科に行って診てもらった方が良いでしょうか。

  • やけどをしました,応急処置はこれであってますか?

    本日お昼12時過ぎにカップラーメンのお湯が少量手の甲にかかりました(~_~;) だいたい中指から親指までの手の甲部分なので,広範囲ではありません。 とりあえず水で流して,ボウルに水&氷を入れてしばらく冷やしていました。 1時間くらいして「もういいかなー」と思ってオロナインを塗って出かけようとしたのですが, だんだん痛くなってきたので氷のうのかわりにビニル袋に氷水を入れて今までずっと冷やしています。 見た目はちょっと赤い?くらいなのですが, やけどをした部分がひりひりとすごく痛いです。 このまま冷やし続けた方が良いのでしょうか? 応急処置に関してネットで見たところでは「痛みがひくまで冷やす」と書いてありますが, もうそろそろやけどから3時間半が経ちます。 それでもまだ冷やすのですか? この痛みは我慢するしかないですか? どなたか教えてください。゜(゜´Д`゜)゜。痛いです~。 それと私のこれまでの対処方法に誤りがあれば, 今後の参考にしたいので教えてください。どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 火傷のあと

    不注意で電気ポットからでる高温蒸気で腕を火傷してしまいました。 すぐ氷で冷やしましたが 、1日たった現在、時々チクチク痛いのと、水ぶくれができ、色がくすんだピンクグレーのようになっており、あとがのこるのではと心配です。オロナインを塗るくらいしか方法がわからないのですが、民間療法等ありましたら教えて下さい。