• ベストアンサー

通販の新品腕時計は裏蓋がほとんど斜め

tiltilmitilの回答

回答No.3

 斜めに取り付けられるということは、逆に言うならまっすぐ取り付けるためには傾かないようにする何らかの方法が必要なわけです。工業製品としてはどの方向にでも取り付けられるようにして向きを気にせずつけるのが一番簡単。

関連するQ&A

  • 新品の腕時計 裏蓋が外れるのは不良品?

    新品の時計の裏蓋が一度目の使用で外れてしまいました。こんな事が有りえるのでしょうか? 腕時計(ハミルトン社製レディハミルトン)の並行輸入品を通販サイトで購入しました。 購入して最初に使用した際、6時間ほど腕につけた後に外す際に、腕時計の裏蓋が外れている事に気づきました。 大きな衝撃を与えた訳ではなく、通常通りに使用した場合に、このように裏蓋が外れてしまうことなんて有りえるのでしょうか? あまりにも製品として繊細過ぎるのではないかと疑問に感じています、 ちなみに、ハミルトンおよび、通販会社はどちらも検品した製品なので不良品はありえないと言い張っています… それじゃあなぜ蓋が外れるのかと聞くと、そんなことはあり得ませんの一点張りで、不信感を募らせています。 私は不良品だと思うのですが、一体なぜ裏蓋が外れるのでしょうか?

  • 腕時計の裏蓋のはめ込み方を教えてください

    腕時計の電池交換のため、「こじ開け器」を使って裏蓋を開けて、電池交換まではできたのですが、今度は裏蓋がはまらなくなってしまいました。 どこからどのように押さえ込んでもうまくはまりません。何かコツでもあるのでしょうか。

  • 腕時計の裏蓋を外したい

    時計が動かなくなり、時計屋に持っていったら故障しているとのことでした。 修理費用が高いので、別の時計を使う事で問題は無いのですが、 腕時計の裏蓋を外してみたいと思います。 多分特殊な道具が必要だと思いますが、どこで何と言ったら買えるのでしょうか? また、価格はどの程度でしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 腕時計の裏蓋をあける金具は買えますか

    腕時計の電池を交換するときに時計屋さんが使っているような つめが6個ほどついていて回転して裏蓋をあけるような 道具はどこかで買うことはできるでしょうか。

  • 腕時計の裏蓋を閉める方法?

    TIMEXの腕時計の裏蓋を開けて 電池を交換して蓋を閉めようとしたら 閉まりません。 最初と同じ位置に裏蓋を置いて片方を 差し込んで片側を押すと反対側が 外れてしまいます。 裏蓋を閉める方法をお教え下さい。

  • ファッション腕時計の裏蓋締めについて

    腕時計の形が湾曲している<反り型>の<ファッション腕時計>の電池交換で 裏蓋開けて 自分で 電池交換したのですが・・ 蓋が締まらなくなりました。手で締めようとしましたが湾曲のせいか?締まりません。 ネットで検索したのですが・・<裏蓋締め機>は普通の丸形用の裏蓋底が平らなモノしか探せませんでした。 何か良い器具ありませんか? 何処で探せばいいのか?よくわかりません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 腕時計の裏蓋パッキン

    こんにちは。よろしくお願いします。 随分、古い腕時計です。1~2年に一回、電池交換するだけで、 20年以上経っています。 多分、パッキンの交換はしていません。 で、電池交換の為、裏蓋を外しましたところ、 案の定、もう固くなってこびりついています。 このまま、裏蓋を閉じようかとも思いますが、 パッキンについて調べましたが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3035424.html このページしか丁度良いのがありません。 パッキンは、 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s142556486 円形のサイズがしかありません。 しかし、私の腕時計は、角丸型です。 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123928485 ↑これに近いです。 角丸型のも、円形のを適用するんですか? お教え下さい。お願いします。

  • トノー型腕時計の裏蓋が閉まりません。

    トノー型腕時計の裏蓋が閉まりません。 時計の修理に詳しい方にお聞きします。 私が使っているのは、手に持って上下を丸い金属型で挟んで閉めるタイプの工具です。 時計用の裏蓋挿入器具は持っているのですが、丸い型だけでトノー型の型がないため 上下を小さいゴムの型で閉めたら、蓋がゆがんでしまいました。 トノー型の裏蓋を閉められる工具はないのでしょうか。 金属なのでセルベットを挟んで傷がつかないようにしています。 丸くても、金属型ではなくプラスチック型だったら、トノー型も閉められますか? 時計店に持っていくというのは最終的な手段にしたいです。 トノー型に合う工具をご存知でしたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • リストバンド一体型腕時計の裏蓋の付け方

    DICKというメーカーの革のリストバンドに時計盤がついてる腕時計を持っています。 裏蓋を外し、電池交換をしましたが裏蓋が付けれなくて困っています。 リストバンドと時計は一体なので別々にはできません。 裏蓋の付け方を教えてください。

  • 腕時計の電池交換:裏蓋を開けたけれど電池が取り出せない

    腕時計の電池交換を、自分でしようと思いまして、精密ドライバーで裏蓋を開けたのですが、電池に、薄い鉄(?)の覆いがあり、取り出せません。 この覆いを取り外す方法について、何かご存知の方、よろしくお願いします!