• ベストアンサー

続・馬鹿なことしてるのはわかってるけど・・

No.827657の質問の続きですけど、メール相手の彼女から「前は変なこと書いてごめんなさい。気分を害されてしまいましたか?」と自分のことを疑ったような書き方をしたことを謝ってきたんです。 ちなみに、自分だと疑う内容とは「こういう出会い系サイトって偽名を使っていても分からないし、なりすましもあったりするから警戒してしまう。」ということで、しかも2回続けてこのようなことを書いてきたのでした。(自分は、自分の本名として仮名(つまり偽名)を書いたんですけど、これに対して上に書いてあることを言ってきたので・・w) これにたいして自分は2回とも、「警戒して当然ですよ、特に女性はね。こういうサイトでは仕方ないですよ。」となだめていました・・w そしたら、謝ってきたんです・・。 それで、謝罪のあとは普通の内容のメールでした。 ここで思ったんですけど、これって疑惑がなくなったということなんですか?自分だということはわかってないということなんですか? (そういう問題じゃない、っていう回答はいりません。偽名を使ってメールすることがいけないことだとはわかってます。でも、やめられません・・w) いつも馬鹿げた質問ばかりですいませんけど、友達や会社の人には言えないからここで質問してるので、教えてくださいw

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • happa32
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

以前断ったことがある人といえば、それなりに受け付けない部分があったということですから、その人がどうなりすまそうとほとんどの場合あの人だなとわかると思います。 ただ、わかってからの対処法が人それぞれなだけで、 私の場合はすぐに気がつきましたが、それに触れることなく普通に会話してました。(メッセでしたから) どうして疑惑を確認しなかったかといえば、もともとストーカーっぽい人だったので、これ以上刺激したくなかったというのが本音です。 常に当り障りのない会話をし、おもしろくない女性だなと思ってもらえるように努力してました。 2回続けて警戒メールが来たということは、相手の女性はあなたになりすましを認めて欲しかったのかもしれません。 その女性があなたを怖がっている可能性もないとはいえないと思います。 2回も言い訳のチャンスをあげたのに、平然と嘘をつき続けるなんて普通じゃないわ・・・と。 ココロの底では軽蔑さえしてるかもしれませんね。 どこまで嘘を突き通すのだろう、それを見極めて見たいとも思ってるかもしれません。 本人ではありませんから、すべて憶測にしか過ぎませんが 私だったらと考えたうえでの本音です。 本命の方がいらっしゃるのならなおのこと。 なりすましは恥ずかしい行為だとほとんどの方は思われてるはずです。 どうしてどこまでその人に拘るのか、”馬鹿げた質問ですみません”という卑下した言葉ではなく、ご自分の心の中を冷静に見つめてみたほうがいいのではないでしょうか。

noname1357
質問者

お礼

いろいろあって、お礼が遅くなってすみません。 >2回続けて警戒メールが来たということは、相手の女性はあなたになりすましを認めて欲しかったのかもしれません。 自分もこれが怖いんです・・。でも、メールをやめられません それに、半月以上たった今も、まだメールは続いています・・w ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

noname1357さん、こんにちは。 前のご質問でも回答させていただきました。 なりすまし?メールをしている彼女とは別に、 本命のメル友さんもいらっしゃるんですよね? それなら、この彼女にこだわらなくってもいいんじゃないかなあ・・とますます思うのですが それでも、彼女のことも気になるから、メール続けているんですね。 >「こういう出会い系サイトって偽名を使っていても分からないし、なりすましもあったりするから警戒してしまう。」ということで、しかも2回続けてこのようなことを書いてきたのでした。 相手は、2回も続けて暗に 「あなたは、以前のあの、noname1357さんじゃないの??」 ということをほのめかしてきたんですね。 それに対して >「警戒して当然ですよ、特に女性はね。こういうサイトでは仕方ないですよ。」 のように返したところ、 >「前は変なこと書いてごめんなさい。気分を害されてしまいましたか?」 という謝罪のようなメールが来た、ということなんですね。 >これって疑惑がなくなったということなんですか? 疑惑が、全くなくなった、ということではないと思います。 やっぱり、多少は「どうなのかなあ」と思っているのでしょう。 でも、リアクションがちょっとこれまでと違ったためか 「もしかして別人かも?」という気持ちもあるのでしょう。 だから、別人だったときのために、謝ったんだと思います。 自分ということがばれていないから、安心だ、ととるのは早いです。 相手は疑ってかかっている、と思っておいたほうがいいですよ。 本命だ、偽名だと使い分けるのって、神経疲れると思います。 あまり無理しないで、本命の人と楽しくメールすることをまず第一の目標にして 頑張ってくださいね!

noname1357
質問者

お礼

>本命だ、偽名だと使い分けるのって、神経疲れると思います。 その通りなんです。本命へのメールより神経使ってしまいます。でも、やめられないんですw ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

> 「警戒して当然ですよ、特に女性はね。 > こういうサイトでは仕方ないですよ。」 こんなこと言われたら ”しまった!相手の気分を害したかも!”と感じます。 疑わしくても無理にでも”信じてあげなきゃ”と思ってしまいます。 だからスッキリとあなたに対する疑惑を晴らしたわけでなく ”もし間違いだったら失礼だ”という気持ちで 信じてくれていると思った方が良いと思います。 なのでバレた時は想像するにも恐ろしいですね。 相手の気持ちを慮って無理に信じようとしてしまっただけに バレた途端”最低男”にもなりかねませんし 彼女自身人間不信にも陥るかもしれませんね・・・ すぐには無理としてもなるべく傷つけないようにさりげなく 彼女から去っていくことを期待します。

noname1357
質問者

お礼

>バレた途端”最低男”にもなりかねませんし >彼女自身人間不信にも陥るかもしれませんね・・・ 自分は彼女に「最低男」と言われても平気なんですけど、彼女がなんらかの精神的苦痛になったらと思うとやめなければと思うんです。でも、やめられないんです・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-tomo
  • ベストアンサー率26% (69/256)
回答No.2

疑いが無くなった訳では無いのでは? 只ハッキリしないから続けてるだけだと思いますけど・・・・。noname1357さんの以前の回答や質問内容少々ですが読みました。止められない理由がちょっと分かりませんが・・・・。でも、ハッキリばれてはいないから相手は疑いながら一応返事が来てるだけだと思いますよ。 きついようですが、ばれたら多分来ないでしょうね・・・。 それを承知の上で止められないなら、ばれるまで続ければ良いと思います。 ただ、出会い系とかよく分かりませんが、彼女(noname1357さんは男性ですよね?)とメールしながら他の人とも出会いを探した方が良いと思います。 一度しか会ってない人にのめり込み過ぎですよ・・・。 私は学歴無しのお馬鹿ちゃんなのでnoname1357さんの様に高学歴(早稲田)は凄いと思います。 余計なお世話かもしれませんが、ちょっとプライド(自信)をもって冷静になってみてはいかがですか? 屈指の六大学に行ける様な方は、近頃は色々社会問題も起こしたりしてますが、根性もあるから勉強が続くのかなってちょっと思うし・・・。個人的な意見ですが何か、もったいない気がします・・・・。もう少し冷静に考えてみてはいかがですか?

noname1357
質問者

お礼

>きついようですが、ばれたら多分来ないでしょうね・・・。 ですよね?自分もそう思ってるので、メールが来ているってことは、ばれてないのかなって思うんですw >ただ、出会い系とかよく分かりませんが、彼女(noname1357さんは男性ですよね?)とメールしながら他の人とも出会いを探した方が良いと思います。 他の人(本命?)ともメールしているんですw 自分でもほんとに馬鹿だと思うんですけど、やっぱりやめられません・・w ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6493
noname#6493
回答No.1

> ここで思ったんですけど、これって疑惑がなくなったということなんですか?自分だということはわかってないということなんですか? 当該の女性に同じ質問をし、その回答を補足してください。 個人の気持ちなど、その本人にしか分かりません。

noname1357
質問者

お礼

言葉が足りなかったです。 ここを見ているみなさんならどう思いますか?っていうのを聞きたかったんです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やめなければいけないとは分かっているけど・・

    No.827657でも質問したんですけど、他人になりすましてメールしている彼女に疑い?をかけられたんですけど(「こういうメールの出会いは、なりすましとかがいるから警戒してしまう」と)、「警戒して当然ですよ。特に女性はね」と宥めたら、彼女は「変なこと書いてごめんなさい」と謝罪してきたんです。 で、それ以降は、日常生活のことや趣味のことなど普通にメールで話してます。 だから、疑惑(?)はなくなったのかな?と思っているんですけど、前に真面目にメールしていた時と1回目のなりすましメールをしている時は(みなさん呆れるかもしれませんが、実は彼女へのなりすましメールは2回目なんです・・w)、メール交換を始めてから1ヶ月くらい経ったころ彼女から「そろそろ会ってみませんか?」と誘ってきたんですけど、今回は2ヶ月が過ぎようとしているのに”お誘い”は全くありません・・。それどころか、「じっくりメールしましょう」と言ってくることが多いんです。 やっぱり自分だということがバレているのかな?とも思うんですけど、メールは毎回長文で、内容もかなり濃いし、好みのタイプとして「自分はアウトドアが好きな人がいいなー」と書いたら、「私もアウトドア好きですよ。今までにこういう所に行ってきましたよ」と、自分がより彼女に好意をよせてしまうような返事だったりするので、バレてはいないのかな?と思ってしまうんですw これって、彼女に自分だということがバレてないということなんですか? ここを見ているみなさんは、どう思いますか? ただし、「ばれてるとか、ばれてないとか、そういう問題じゃない!」っていう回答はいりません。 それは自分がわかってます、なりすましはやめなければいけないということは。でも、やめられない・・w 友達や会社の人などには言えないからここに書いているので、みなさん教えて下さい

  • 馬鹿なことしてるのはわかってるけど・・w

    No.827210でも質問したんですけど、出会い系サイトで一度振られた人に別ハンドルで登録して他人になりすましてメールしてるんだけど、どうも相手から疑い?をかけられてます。 でも、メールをやめられません。(だから、即メールをやめろという回答はいりません。) 同じようなことしたこといませんか? または同じような気持ちになったことある人いませんか? 経験談とか、どのようにして終ったかなどなど聞きたいです。教えてください・・w

  • メルカノの心境・・

    かなり前にもここで質問したことがありますが、出会い系サイトで知り合って振られた彼女に、別HNと偽プロフを登録して別人を装って(なりすまし)メールをしています。 それで、5回目くらいメールで、「こういうサイトは偽名を使うこともできるから警戒してしまう」と疑いをかけられたんですが、何とかなだめて(?)、それ以降は普通にメールをしてます。仕事、趣味、日常生活のことなどを話してます。 ↑この時点で、彼女の疑いはなくなった(自分だということがばれていない)とも思うんですが、でも、前に質問した時や趣味のサークルの人に、この話をすると「ばれている」って言う人が多かったんです。 しかし、彼女はいつも長文で内容も濃く、さらに、自分が「こんなタイプの人がいいな~」ってこと言うと、「私もそんな感じですよ」と自分がより彼女に好意を寄せてしまうような言葉が多いんです。これは何度かありました。 しかも、メールを始めてから5ヶ月目になります・・。 彼女は、一体どういう心境でメールくれているんでしょうか? 彼女を誉めたてるわけじゃありませんが、彼女は菊○怜似(しかも同じくT大卒)で、スポーツも万能で(学生時代からやっている)、仕事も趣味もバランス良くこなしているような人なので、なりすましメールするような人は相手にしないんじゃないかと、つまり、自分だと言うことがばれていたらメールしてこないと思うんですが、ここを読んでいるみなさんはどう思いますか? なお、「そういうなりすましはやめろ!」と言った回答はいりません。なりすましはいけないことだというのは、自分でも分かってます・・。でも、やめられないんです・・

  • 本名を言いたいんだけど・・・

    とあるネットのコミュニティサイトで知り合って実際に何度か会った方がいます。 しかし自分はそのサイトを始めたとき、オフ会をするなんて考えてなかったんで・・・「本名は○○です。」と本名と言っておきながら偽名(自分が憧れていた名前)を名乗ってしまいました。(この軽い気持ちで言ったことが後に大きな過ちとなりました・・・。) そしてその方とはもうネット仲間の枠をこえてリアル友になりかけています。その方は私の名乗った偽名を当然本名だと思っているので、私の名前を呼ばれる時、自分としては相手を騙してるなぁ~・・・って思って凄い罪悪感があります。 でも今さら実は本名は○○なんだって言ったら、ずっと騙してたことになるから嫌われてしまいそうで怖いんです↓↓どんどん親しくなるにつれて言い辛くなるし・・・。 なので本名をその方にちゃんと伝えるか、このまま偽名を本名にしておくかで凄い悩んでます。 みなさんどうかアドバイスをお願いします。 実際に会う前に本当の事を言っておけばよかったと後悔してます・・・。

  • 馬鹿でした。 完全無料

    の出会い系からメールか来て興味本位で二人とメールしてました。数日後サイトがリニューアルしたと有料になり、おかしいな?って思いながら、後払いでポイント追加しました。その際銀行のATMで後払いの支払いをしました。早く退会したかったのでサイトに入金確認のメールしました。その後私がどこの銀行でどこの支店、依頼人、金額、時間をメールしろと。依頼人はサイトのIDみたいなものです。本名は知りません。全部正直にメールしたした。そしたら、すぐ入金確認のメールが…。その後すぐ退会したいといいましたが、7~8日かかるとメールが。なんか気持ち悪いので退会完了のメールもらわずメアド変更しました。ただ振込みする際、電話番号を自分の本当の携帯番号を入れてしまいました。私が利用した銀行名、支店名、携帯番号を知られています。未払い金はありません。それでも架空請求とか来るんでしょうか?今はサイトを利用したアドレスとは違います。お金はちゃんと払っていますが、凄く怖いです。

  • 出会い系サイトみたいなところからメールが来ました。

    出会い系サイトみたいなところからメールが来ました。 内容は、登録されている人からメル友なってくれないかというメッセージでした。 そのサイトを開いてみると自分の名前(本名)で登録されています。 退会しましたが、またメールが来ました。 どのような仕組みで出会い系サイトに自分の個人的情報が流れ、勝手に登録されてしまったのか不可解です。

  • 新手の出会い系メールでしょうか?

    先日、私の元へ「件名も本文も書かれていないあなたのアドレスで私のパソコンにメールが届いたのですが…」というメールが来ました。 私は全く身に覚えが無かったので、「心当たりはありません」という内容のメールを返信したのです。 数日後それに対する返事が返ってきたのですが…そこから相手の応対が怪しくなってきたのです。 1日に一回のペースで一方的にメールを送ってくるのです。しかも自分の本名まで明かしています(本当に本名かどうかは判りませんが)。 内容も「夫が浮気をしていてストレスがどうたらこうたら…」というグチの文章から次第に「あなたとなら体の関係を持ってもいい」という風に変わってきています。 現在、私は最初の返信以外は一切返信をしていません。出会い系サイトに直結しそうなアドレスらしきものはまだ書かれていませんので、もう少し様子を見ることにしていますが…。 これって本当に個人のメールなのでしょうか、それとも新手の出会い系戦略の方法なのでしょうか? うかつにまた返事をするのにためらいがあったので、質問してみました。

  • Googleの個人情報に表示される名前

    Gmailを使うためにGoogleのアカウントを持っているのですが、個人情報欄に姓名を書かないとダメな仕組みですよね。 どうしようもないので本名を書き込んであるのですが、Gmailはサイトの登録にメールが必要なときくらいにしか使いません。 で、たまに登録サイトにどうしても質問があって、サイトのメールフォームで質問して、その返事がGmailに来て、さらにGmailでうっかり返信して、本名がしっかり出ててあーッというかんじです。。 Googleの姓名って、偽名じゃだめなんですか?

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • 出会い系サイトの出会いについて。

    出会い系サイトの出会いについて。 出来れば男性のご意見頂きたいと思います。 精神的なではなく体だけのお付き合いの方が欲しくて、 出会い系サイトに登録して、既婚者の方が割り切れる だろうと思い、既婚者と一度会ったのですが、その後 メールは毎日、夜も休日も来ます。 返信しないと『なんで?』『隠している事あるの?』 って聞かれます。 ちなみに彼は本名も職場も家も全て教えてますが、 私は名前も偽名で職業も嘘ついてます。。。 正直、出会い系サイトに登録する既婚者は体だけの 割り切りだと思うのですが、、、、 面倒なので、少しづつ返信の間をあけて2度と合わない つもりですが、次の方との出会いを考えると、既婚者 の意見を聞きたいです。 こちらが体だけの場合、メールは体が欲しい時しか出しません って正直に伝えてもいいのでしょうか?

  • いっこうにLINEも職場も教えてくれない男性

    婚活サイトを使って、お相手と実際にお会いしたことのある方に伺います。 (1)サイトにはニックネームのようなもので登録しているかと思うのですが、お相手の本名はいつ聞きましたか? また、実際にお会いしてからはやはり本名でお呼びするのが普通ですよね? (2)サイト専用のメールではなく、ちゃんと自分のメルアドやLINEを教えるのは、いつ頃が一般的なのですか? これまで2回お会いしてランチ&ドライブ連れていってくださった男性がいるのですが、2回会った今もLINEを教えて来ることはありません。 (以前、メールのやり取りを始めて間もない頃、私からLINEのIDを送ったのですが、「すみません、LINEはもう少し仲良くなってからでお願いします」と言われてしまいました) でも2回お会いした今もLINEで送って来ることはありません。 また、本名も教えたんですが、一緒にいる際に一度も名前どころかニックネームですら呼んできたことがありません。 メールの際にはニックネーム呼びです。 また、お互いの職場が徒歩1~2分圏内だということはわかったのですが、職場の名前や場所は教えてくれません。 住所も秘密とのことです…… 警戒されているのでしょうか。 (お互い27才です)

ELD-EEN020UBK HDDが認識されない
このQ&Aのポイント
  • 外付けHDD「ELD-EEN020UBK」を購入してPCに接続しましたが、HDDが正常に認識されず、USBドライブにディスクを挿入してくださいというエラーが出ます。
  • 製品マニュアルには、PCに接続した後に付属のパスワード管理ツールでパスワードを設定するように書かれていますが、ツールにもドライブが表示されません。
  • Win10のノートPCに別の外付けHDDを接続すると正常に使えるため、ELD-EEN020UBKの問題と思われます。
回答を見る