• 締切済み

転職について

転職について 転職について悩んでいるので質問させてください。 13卒で某大手の中古車をメインに扱っている会社に入社し、半年になるのですが転職しようと考えています。 転職したい理由として3点あります。 1つは地方公務員を目指している 2つめは無駄に拘束時間が長い 3つめはやる事がなさ過ぎる 4つめは賞与、退職金が無く将来が不安 と、以上4つが主な退職理由です。 地方公務員(警察、市役所)は大学4回の時に落ちてしまい結果民間に切り替えて今の会社に就職しました。 本来なら今の会社を続けながら公務員試験の勉強をしたい所なのですが、朝8時から23時頃まで拘束されるので勉強が出来ても帰ってきてから、もしくは早めに起きて1~2時間ほどです。 業務自体は平均21時~22時頃には大体終わるのですが、店長の業務が全て終わるまで帰れる雰囲気にはなく他の先輩方も帰ろうとしないので新人の僕も一緒に残っている感じです。勿論残業代なんて付きません。 また、配属されたところは暇な店舗で情報量の割に人数も多いのであまり査定も回ってこないので、ずっと座っているだけの毎日が続いており何もやることがなくPCを見て仕事しているふりをするのがとても苦痛で仕方ないです。 店のNo1とNo2は暇があればずっと携帯ゲームをやって盛り上がっており、何かやることはないかと言えば洗車、もしくは掃除で他は特に無いと言われます。 たまに車の査定に行ったらいったでお前はバカかと罵倒され理不尽にキレられ本当に毎日が辛いです。 最近は朝になると吐き気がし、心臓がドキドキし本当に憂鬱になります。 ただ、今の仕事が嫌だからすぐに辞めるとかではなく、飽くまでも転職は「地方公務員」になる夢を叶える為のものです。 今の会社は平日が休みで土日は冠婚葬祭とかでないと休む事は出来ないのでそもそもこの会社を続けるとなると公務員試験すら受けれません(公務員試験は土日の為)。 今考えている大まかなプランとして土日休みで遅くとも21時には帰れる仕事を探し一旦そこに就職し、そこで公務員試験に受かるまで頑張ろうと考えています。 要するに悪い言い方かもしれませんが次の職場は最終ゴールではなく公務員になるための踏み台にしようと考えているのですが考えが甘いでしょうか? 早期退職をすると面接で不利になるのは重々承知しておるのですが、公務員試験は年齢制限があるので考えた結果、このような結論になりました。 これからやるべき事、自分の考え方、方向性、是非何でも良いのでアドバイスください。

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

転職しても新しい仕事覚えるのに労力使って公務員試験の勉強なんてしてる暇ないよ。 本気で公務員目指してるんならバイトにしなきゃ。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.2

 パニック症候群が出ているっぽいですね。  目的がしっかりしているならば、勉強時間の確保が必要と思います。  寝る間も惜しんで・・・と言いたいところですが、症状が出ており、鬱積もあるようですから勉強どころでないはず。  目的が決まっているのですから、転職活動をまずはお勧めしますが、公務員試験がいつあり、予備校に通うなら、いつから入学できるか逆算されてますか?。計画も必要ですよ。

回答No.1

uocnkcokc 様  毎日理不尽なことばかりでお辛いですよね。お気持ちお察し致します。わたしも入社して半年ぐらいして体がついていかなく1ヶ月程休んだことがあります。何か役に立つ資格を取得しようかなと考えたことも…。  上司とか先輩って何もしないで遊んでるようにみえるけど、周りを見渡したり、馬鹿とかひどいことを言いながらも「こいつどの位成長しているのか」とか診るのも彼らの仕事のうちです。uocnkcokc 様のスキルは上司や先輩からみたらまだまだでしょう。1日掛けて終わる仕事が上司や先輩は30分で仕上がるなんてざらです。でも労いの言葉の一つも欲しいですよね。言葉足らずの上司や先輩って多いです。なぜなら自分事しか考えていないから。  公務員については、具体的にはどんなことがやりたいのですか?どんなことに貢献したいのですか?ビジョンとかお仕事に対するご理解が不足していると筆記試験に受かっても面接で落とされる可能性は高いです。最近は公務員もサービス業の色が強くなっているので「安定」してるのかもしれませんが、内外の人間関係は一般企業と相違は無いと思います。そこでつまづくと転職を繰り返すようになってしまいます。  転職を止めるつもりはありません。ただ意味の無いこと、やりがいが無いことを若いときはひたすらやって悩んで10年後には後輩に「これ無駄じゃない」とか「理由があってこの仕事があるんだよ」ってアドバイスできるように方なって頂きたいです。残業代とか重要だけど本当のプロはそんなこと気にしないです。  世の中いい人は辞めて、カスのような人ばかりが残るのが法則です。だから本当に伸びている会社が少ないのだと思います。長文で失礼致しました。                                   産業カウンセラー資格保有者より

関連するQ&A

  • 転職について・・・

    転職について 転職について悩んでいるので質問させてください。 13卒で某大手の中古車をメインに扱っている会社に入社し、半年になるのですが転職しようと考えています。 転職したい理由として3点あります。 1つは地方公務員を目指している 2つめは無駄に拘束時間が長い 3つめはやる事がなさ過ぎる 4つめは賞与、退職金が無く将来が不安 と、以上4つが主な退職理由です。 地方公務員は大学4回の時に落ちてしまい結果民間に切り替えて今の会社に就職しました。 本来なら今の会社を続けながら公務員試験の勉強をしたい所なのですが、朝8時から23時頃まで拘束されるので勉強が出来ても帰ってきてから、もしくは早めに起きて1~2時間ほどです。 業務自体は平均21時~22時頃には大体終わるのですが、店長の業務が全て終わるまで帰れる雰囲気にはなく他の先輩方も帰ろうとしないので新人の僕も一緒に残っている感じです。勿論残業代なんて付きません。 また、配属されたところは暇な店舗で情報量の割に人数も多いのであまり査定も回ってこないので、ずっと座っているだけの毎日が続いており何もやることがなくPCを見て仕事しているふりをするのがとても苦痛で仕方ないです。 店のNo1とNo2は暇があればずっと携帯ゲームで盛り上がっており、何かやることはないかと言えば洗車、もしくは掃除で他は特に無いと言われます。 たまに車の査定に行ったらいったでお前はバカかと罵倒され理不尽にキレられ本当に毎日が辛いです。 最近は朝になると吐き気がし、心臓がドキドキし本当に憂鬱になります。 ただ、今の仕事が嫌だからすぐに辞めるとかではなく、飽くまでも転職は「地方公務員」になる夢を叶える為のものです。 今の会社は平日が休みで土日は冠婚葬祭とかでないと休む事は出来ないのでこの会社を続けるとなると公務員試験すら受けれません(公務員試験は土日の為)。 今考えている大まかなプランとして土日休みで遅くとも21時には帰れる仕事を探し一旦そこに就職し、そこで公務員試験に受かるまで頑張ろうと考えています。 要するに悪い言い方かもしれませんが次の職場は最終ゴールではなく公務員になるための踏み台にしようと考えているのですが考えが甘いでしょうか? 早期退職をすると面接で不利になるのは重々承知しておるのですが、公務員試験は年齢制限があるので考えた結果、このような結論になりました。 自分の考え方、これからどのように事を進めるべきか、また方向性、是非何でも良いのでアドバイスください。

  • 公務員への転職

    私は社会人一年目です。 今年の4月に某楽器店に正社員として入社しましたが、 今の仕事が思ったよりつらく大変なので、最近転職を考えています。 楽器は粗利が少なく利益を取りにくい商材なので、 その分数を売って売上をあげなければなりません。 なので社内は売上至上主義で、「高いギターを売りつけてナンボ」という雰囲気です。 また「とりあえず売れればいい」という風潮なので、 販売業務以外の業務がいい加減すぎてトラブルになり、 結果お客様からのクレームが絶えません。 楽器業界全体で、適当な体質のところが多い (提携している修理工房やメーカーなど)ので、 工房に修理を頼んだのに全然直ってない状態で店にかえされたり 初期不良でクレームを受けたりするのもしょっちゅうです。 お客様にはクレームを言われ、上司にはノルマを達成しろと睨まれて…。休みの時も仕事が頭から離れず、胃も頭も痛い毎日です。 販売員は何年経っても販売員なので、 基本的にこなす業務はずっと同じ。 この先何年も働ける気がしないのです。 なので、地方上級公務員試験や 国立大学法人等職員採用試験を受けて 公務員になりたいと思っている(利益追求の民間企業が嫌になったため)のですが、いつ仕事を辞めるかで悩んでいます。 模試や試験は主に土日にあるのですが、 今の仕事は土日休みじゃないので受けずらいのです。 有給を取って受ける、という手もありますがもし取れなかったら… また、一年程度の短い職歴(今の会社に一年はいようと思っています) では公務員試験の面接で不利になるでしょうか? 長々と失礼いたしました。最近ずっと悩んでいるのでアドバイスを下さい、お願いします!!

  • 転職活動中の退職について

    こんにちは。 悩みすぎてにっちもさっちもいかなくなったので初めて質問いたします。 会社員5年目で去年9月から転職を決意し地方公務員試験の勉強をしていました。 しかし、今年7月に会社で人事異動があり、今までの都内本社から所沢の現場に異動になりました。 通勤時間が20分から1時間以上かかり最寄駅にバイクを置いて通勤しています。 異動の時点では公務員転職の意思は変わらず、働き方も使える時間も大きく変わるけども、続けようと思い今年受験しました。 このとき現場の働き方、勤めてる方の人柄を甘く見ていました。当然定時帰りなどできず、土日も出勤あり。また、まったく畑違いの業務になったためなかなか上手くいかず、上司からは毎日叱責(友人曰くパワハラに近い)を受け、同僚や契約社員からは「使えないやつ」と判断されてしまったようで、ハブられ気味の状態になっています。 私も「どうせ転職するつもりだし」「なんとかなるだろう」と軽い気持ちがあったことで、業務に真剣に取り組んでいなかったとに原因があったと考えています。 公務員試験は今年は9月の試験一本でしたので、結果がでるまで一ヶ月以上ありました。 結果を待ってる間にあまりの環境の変化や周りの対応に辛くなり、今の仕事を続けていくことが難しいと思い、民間の転職活動も並行して行うことにしました。 今の仕事が辛くなんとか早く辞めたいという考えが先行してしまっていたからです。 民間転職活動では3社ほど書類選考が通り面接に進むところです。 公務員の結果も年内までには決定するので、今年いっぱい耐えて転職先を決めてから退職しようと思っていたのですが、先日上司2人に呼び出され面談がありました。 私の仕事の出来や、態度について注意を受け、「向いてないと思うなら他の部署へ、異動することも打診したらどうだ?」と言われました。 そのときは「もう少し考えます」とだけ伝えて終わりましたが、気持ちが仕事に向いていないことも、転職もバレてるんだと思いました。 上司には何かわからないことがあれば聞くようにと仕事上では言われていますが、引き継ぎがまともにされなかったため(前任者が上司とソリが合わず、別拠点へ異動になった)なにがどうなっているのか、わからないことがわからない状態です。 また、私と上司もソリが合わないのか、言われたことも理解できない状態で混乱してしまっています。今では聞きに行くこと自体を怖がってると自覚しています。 ここで、もう先に退職してしまって有給を使って転職活動に専念すべきなのだろうかと思いました。 しかし、公務員、民間ともに転職活動の選考、面接真っ最中に辞めてしまったことで、なにか不利になるのではと踏みきれません。 また、12月に賞与支給日もあることを考えるとできれば我慢しながら転職活動をきちっと終えて退職する方が有利なのは理解しているのですが体調も悪化してきているので、会社に行くのが辛くなってきています。 ほとんど、焦ったため自滅の形でこの状態になってしまったのですが、どうにか決断しないと全部ダメになりそうな気がしています。 ここで、質問なのですが転職活動中の退職は不利またやりづらくなるのでしょうか? (公務員、民間ともに) このように転職活動中に退職した方いましたら、企業から面接でつっこまれたさいどのような回答をすべきか等、今の状況にアドバイスいただければと思います。 乱文、時系列がわかりにくくて申し訳ありませんがご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 公務員への転職について

    初めまして。 私は今、会社員をしているのですが公務員に転職しようと考え勉強しています。 そこで試験日程を調べたのですが一次試験は土日にあることが多いのですが、 二次試験以降の面接等は平日にあることが多いことを知りました。 働いているため、平日に何日も休むことは不可能です。 会社を辞めて公務員試験に専念することも考えましたが、 リスクが高いと考え会社で働きながら勉強しようと思っています。 そこで皆さんに質問なんですが、 ・仕事がある人間は、面接を土日にやってもらうことは可能か ・面接回数が少ない、または土日に面接がある公務員試験はなにか の2つです。 現在の志望先は、当初国家公務員を考えていましたが官庁訪問の時間をとれないと諦め、 県庁、都庁または特別区の行政職を希望しています。 希望勤務先は関東です。 ちなみに学歴は旧帝大卒で、年齢は25~27才です。

  • 転職するかどうか悩んでいます。

    転職するかどうか悩んでいます。 こんにちは。 現在26歳の女性、営業事務の仕事をしております。(勤続3年2ヶ月、転職歴なし) 諸事情(下に記載)により転職を考えているのですが、不況で求人倍率はすごいことになっていますし どうすべきか悩んでいます。 『職があるだけましだから、今は我慢』という気持ちと『このまま今の会社にいても仕方ない、年齢的にもちょうどいいし』という気持ちがあって・・・。 しかも在職中のため、面接日程が合わなかったり、即時入社に対応できなかったりで 転職活動をするにもちょっと不便です。 その点では、いっそのこと思い切って退職してから就職活動をしたほうがいいのかな?とか思ったりしますが、辞めて仕事があるとは限らないのでなかなか思い切れません。 質問としては、 (1)転職活動をするかしないか(時期的に今は我慢?) (2)転職活動をする場合、仕事を辞めるかどうか についていろいろなご意見をいただければと思います。 (2)については、在職中に転職成功した方、できなかった方のご経験を教えていただければ幸いです。 友達や家族にも相談しましたが、友達は専業主婦やフリーターがほとんどで転職に関するアドバイスはあまり得られませんでした。 父親は公務員、母親は働いたことがないので、参考になりません。(というか公務員試験を受けろ、の一点張りです) 社会経験豊富な皆様のご意見を伺って、参考にさせていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。 〔転職したい理由〕 (1)業務が暇すぎる リーマンショックにより会社が経営不振に陥り、従業員数が約5分の1に。 営業事務として給与計算、請求業務、資料作成等そこそこ忙しく働いていましたが、 従業員の減少により業務量が激減し、一日のほとんどが暇な時間になりました。 どれくらい暇かというと・・・8時間勤務のうち5、6時間はネットサーフィンができるくらいです。 特に監視する人もいないので、それはそれで自由に遊んでますが・・・ ちなみに、直属の上司や社長にも『仕事が少なくて暇です』と伝えていますが 『そうだよね』と同意されて終わります。 (2)給与カット 上記の経営悪化に伴い、全社員の給与が減額されました。 ただでさえ少ない事務員の給与がさらに削られ、生活が苦しくなっています。 とはいえ、実際の業務量から考えるとかなり貰いすぎです・・・ (3)将来設計 現状ではスキルアップ、給与アップはとても望めませんし、自分が腐っていくような気がします。 結婚の予定はないのでできれば長く勤められて収入も安定した職がいいのですが、 今の会社は正直いつ潰れるかわからない状態です。 〔補足〕 業務経験は一般事務のみで、経理・労務等の専門知識は乏しいです。 特に資格もないので転職活動は難航が予想されます。 無職になった場合、半年くらいは暮らせる余裕はありますが、一年以上になると厳しい感じです。

  • 公務員への転職を考えています

    公務員への転職を考えています。 まず私のスペックですが ・国立大学の大学院卒(土木工学系)、28歳、独身 ・某電力会社4年目 です。 転職を考えた主な理由としては、 (1)退職するまで転勤生活は嫌だ (2)業務が激務 の2点です。 (1)についてですが、基本的に当社は2~3年スパンで転勤があります。 転勤先は基本的に田舎です。田舎→都市→田舎→都市 みたいなローテが退職までずっと続きます。 もちろん転勤覚悟で入社しましたが、幸い私は入社以降4年間ずっと都市部でした。 (同期が100人以上いる中で、ずっと都市は5人くらいだと思います) 正直今から田舎に行けと言われても全く気乗りしません。 ひどいところだと町にコンビニが1つとからしいです。 (2)についてですが、電力会社はどこもそうだと思いますが、激務です。 特に院卒は、そのような部署に配属されます。 仕事は毎日12時近く、土日出勤も多いです。 既にそのような部署に行った同期や先輩社員を見ると本当に忙しそうです。 プライベートな時間は確保できず、常に仕事に追われています。 正直、私は仕事に対するモチベーションはそんなに高くありません!笑 プライベートを犠牲にしてまで働くなんてゾッとします。 あと私は学生時代からずっとバドミントンをやっていて、試合にも出ています。 エンジョイではなく、かなり本気で打ち込んでいます。 今は仕事もあまり忙しくなく、練習できているのですが、転勤したらそうはいきません。 第一線からは退かなくてはいけないと思います。 それも本当に嫌です。 それならば地方公務員のようにずっとその街にいれて、忙しくない仕事に転職した方がいいのかなと思います。 もちろん公務員も忙しい部署はあると思いますが、それがずっと続きはしないと思うので・・・ 給料は大幅に減ると思いますが、自分の中では プライベート>>給料です。 あまり自分の周りで民間から公務員に転職した人がいないので、話が聞けません。 もしこのような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 転職して良かった点、悪かった点 転職に当たっての注意点 等教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 転職について

    3月末である保育園を退職しました。4年間勤めました。 初めは異業種に転職しようと思っていましたが、やっぱりやりたいことは保育の仕事だったので保育士を続けようと思って探しています。 そんな中、公務員試験を受けて公務員保育士になりたいと思い始めています。 その中で相談したいことが2つあります。 ①公務員試験を受けるにあたって、(受かるか分かりませんが)それまで勤める園があるとしたら、正規の方がいいか、パートなどの方がいいのか。 ②公務員保育士の方、または元公務員保育士の方、実情を知っている方などいましたら、公務員保育士のメリット、デメリットを聞きたいです。私立の方がおすすめであればそこも教えていただきたいです。 ③彼が転勤あり(今は千葉、東京、横浜、名古屋に転勤あり)の職業の場合、地方公務員にならない方がいいですか?(将来のことを考えて)

  • 転職

    国家公務員から地方公務員に転職してるのですが、次の転職で民間企業を考えています。この場合履歴書に国家公務員を辞めたことを書かずに、地方公務員で最初から働いてたことにしたいのですが、年金の番号などでバレ てしまうものなのですか?(ちなみに国家公務員を辞めたときに退職金をもらっています。)ご回答よろしくお願いします。

  • 公務員から公務員へ転職を考えています。

    公務員から公務員へ転職を考えています。 今、県職員として働き始めて約1ヵ月ですが、第一志望だった市役所(地元ではない)を諦めきれず、転職したい気持ちが日に日に増しています。 しかし、新採用なので、自分の業務を早く覚え仕事を一人でできるようにならないといけない身分で、仕事の勉強もしなければいけません。難しい知識を求められる職種にいるので、今の所、その仕事の勉強も公務員試験の勉強も両方中途半端になってしまっています。 そうした中、公務員試験の勉強を両立させることは可能でしょうか。 勉強だけをする環境をつくるために、今の仕事を辞めるのは、リスク大きいですし、また、今の仕事が嫌で辞めたと思われれば、転職はより難しくなると思います。(今の職場に不満は全くありません。上司や同僚もみないい人ばかりで、恵まれた環境にいることは、日々実感しています。) ですが、20代後半ということもあって、試験を受けられるのは、後3回です。 そこで、今のところは、現在の仕事をしながら転職することを考えているのですが、公務員から公務員への転職を成功された方はいらっしゃいますでしょうか? また、どのようにして、仕事と勉強を両立されたのか、具体的な勉強法など、教えていただけたらありがたいです。 さらに、民間で勤めながら公務員へ転職をされた方でも、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 .

  • 働きながら転職は可能か?

    今日で雇用保険が切れました。今後は収入を得ながら就活をしようと考えています。でも働きながら18時以降とかに面接はして頂けるのでしょうか。 (1)決まるまで正社員として事務の仕事を18時までフルで働く(土日休み) (2)前々職のパート先で土日は完全に働き、平日の2、3日の休みで  フルタイム働く(これは前職の正社員事務の仕事を見つけるために  パートとして働いていた。) (3)新たにパートをする12時~20時頃までの仕事(事務以外の仕事) (4)新たにパートをする9時~17時までの仕事(事務の仕事)  どの働き方にするか悩んでいます。有給もとれないので、転職活動ができるか不安です。 最低でも来年の1月中には行きたい会社に巡り合いたい。自分からも会社に出向いてアプローチもしてきました。しかし、就職氷河期である昨今ではなかなか。(1)~(4)で勤務しても、あればすぐ退職するつもりですが、とにかく今は自分の収入のために働きたいのです。また将来ビジョンもあります。また、転職が4回目なので、履歴書に書きにくいので、(2)の働き方とかを考えています。別に人間関係でやめたんではないことをアピールもしたいので。転職活動中に知人が承諾してくれて、資格の勉強しながら、この会社に入社したと答えるつもりです。 筆記試験や面接試験融通はきくものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう