• ベストアンサー

グラストラッカーの下取り価格について

2013年式茶色のグラストラッカーを購入しましたが、とある事情でなくなく手放す事になりました。 完全ノーマルで走行距離900km、立ちごけすらない完璧な備品です。 お金が必要なので、高く売れる方法を知りたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.3

新同車ですね。 業者オークションで25万円くらいですので、買取専門店だと20万円くらいでしょうか。 買い取って自店で売るなら30万円まででしょう。 個人売買なら30万円以上でしょう。 バイクもクルマも買った瞬間に資産価値は大きく下がるものです。 Yahooオークションへの個人出品をお勧めします。

yuiop_8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このような具体的な数字が欲しかったのでとても参考になりました。 個人出品は敷居が高いのですが、 他の皆様方もお勧め下さっているので、ちよっと頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

一番高く売れるのは友人や知り合いです。 心当たりはないですか?あればいいのですが・・・。 その次は、ヤフオクか下取り、買取の順です。 別質問でCB223の試乗を希望しているようですが CB223を買うために下取りや売却を検討しているのですか? グラストラッカーはイメージと違ったか 何か特別な不満でもあるのでしょうか? その理由によっては購入したバイク屋も難色を示す 場合もあるかもしれないし、CB223で満足できるかも含め アドバイスが難しいです。

yuiop_8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の質問も見て下さったのですね。 gooでの皆様のご回答、本当に助かっています。 今回、個人でバイクを売れる当てはなく、ご相談した次第です。 おっしゃる通りCB223の購入を検討しています。 10年以上乗ったグラストラッカーからTR250に乗り換えて、足に炎症をおこし、500kmで手放し、 グラストラッカーに乗り換え、800kmで足だけでなく、耳鳴り、めまいなどおこしてしまいました。 バイク屋さんは、私だけどうしてそんな症状が出るのか、理解できないという感じです。 キャブバイクならこんな事にはならないかと考えているのですが、 それも不安です。二ヶ月毎月新車を買うと、さすがに出費を押さえたくなり、 中古も検討しているのですが、250ccだと、すぐ部品交換だと、どちらが安く上がるのか、 悩みどころです。 買取に相談するのはやめます。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.1

方法は2つです。 ヤフオクに出します。 いい状態なのでしたら、それをきちんとアピールできれば、 いい値がつく可能性、大です。 慣らしが運転が終わった状態なのですから、 嬉しいと言えば、嬉しい状態ですね。 買い取り業者は、やめましょう。 査定してもらうとわかりますが、業者ももうけを見込みますので、 あなたが思っている金額よりも、 5~10万は低く言ってくると思います。 購入したバイク屋さんで、相談してみるのも、手です。 懇意にしているお店なら、親切に相談に乗ってくれるかも。

yuiop_8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 購入したバイク屋さんと今週話しをするので、その時、どれぐらいまで交渉できるのかな、と思った次第です。 ヤオフクに出す、と交渉してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラストラッカーの距離計について・・・

    先日友達からグラストラッカーを購入したんですが、距離計がおかしくなっているのかあきらかに距離計の回りが速いんです。1、2キロ走っただけで6,7キロ回っているようです。このような場合自分で直すことはできるでしょうか?また直せるとしたらどこをどのようにいじればよいのでしょうか?わかるかたいましたらよろしくお願いします。

  • グラストラッカー250の売却について。

    初めまして。 稚拙な質問で申し訳ないのですが、知識のある方ご協力ください。 宜しくお願い致します。 売却対象:グラストラッカー250 年式:2008(キャブ最終) 走行距離:3500~4000キロ 改造箇所:マフラー(スーパーサウンド)テールLED化 Q1 このグラストラッカーなのですが、左右のサイドカバーには数か所の穴あけ加工が施されています。 この状態で売却するとなると、査定額はどの程度落ちてしまうのでしょうか?? Q2 また、オークションで純正のサイドカバーが、左右5000円程度で出品されています。これを落札し、付け替えてから査定に出した方が、5000円の元を取れる以上の査定額になるでしょうか?? 穴あけなどのマイナーな改造箇所があると、査定額が大分落ちてしまうという事を聞いたので、質問させて頂きました。微妙な質問ですが、だいたいの予想で構いませんので、回答の方をお願い致します。

  • グラストラッカーの荷物積載を増やしたい

    グラストラッカー(BIGBOYではない)に乗っています。 年式は分からないのですがキャブ式です。 バイクはフルノーマル、自分はグラストラッカーが初めてのバイクで、乗り始めて一ヶ月半程の初心者です。 今度一泊のツーリングをしようと考えています。 ユースホテルに泊まるつもりなので、野営グッズなどは持っていきません。 そのときの荷物の積載について困っています。 普段の日帰りツーリングならウエストバッグひとつで出かけていました。 カッパはシートの後ろの方に小さめのネットを使ってくくりつけています。 先日バイク用品店の店員さんと相談しながら、GTのタンクには少し大きめだったのですが5リットルのタンクバッグは買いました。 それと一緒にサイドバッグについても尋ねましたが『うちにあるバッグでは大きすぎ』、『純正のサイドバッグサポートがない』と言われ買いませんでした。 以前エアクリーナのあたりにCORINのOUTLAWというブランドのサイドバッグを着けている方を見かけましたが、倒産してしまって現在は手に入らないですよね? ここで質問なのですが、 グラストラッカーに着けられる(現在手入る)サイドバッグはないのでしょうか。 サイドバッグサポートとは絶対に必要なものなのでしょうか。 あと、サイドバッグ以外にもグラストラッカーに荷物を積むいい方法がありましたら教えていただけないでしょうか。 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • 事故車の下取り価格

    3年前に事故車を購入し、そろそろ乗り換えようかと思っています。 来月が車検で、おまけに事故車となるとやはり下取り価格はゼロにちかいですか? ちなみに車はH14年式で走行距離は3万8000kmぐらいです。ターボの軽自動車です。 アドバイスお願いします。

  • 下取り価格と走行距離について

    現在、H13式ハリアーに乗っています。3年~7年目で買い換えようと思っています。 オークション相場はチェックしているのですが、走行距離との関係が今ひとつ分かりません。参考までに、3年で5万km、7年で10万kmくらいになりそうです。 1.一般的には、1万km/年くらいを想定していると考えていいのでしょうか。 2.3万kmを超えると売りにくいとか、10万kmを超えるとゼロという話も聞くのですが、走行距離と値落ちの関係はどう考えればよいのでしょうか。

  • 中古車の走行距離について

    はじめまして。現在グラストラッカービッグボーイの購入を考えています。 今日レッドバ○ンで走行距離13000kmで価格が31万円のものを見つけました。バイクは初心者なのでこれが妥当なのかがよくわかりません。また、このぐらいの走行距離でしたらあまり購入しないほうがよいのでしょうか?よろしければ回答お願いします。

  • 車の下取り価格

    今日、トヨタのカローラーフィルダーを購入しようと思ってディーラーさんに来てもらったのですが今現在乗っているダイハツのYRV2002年式のパルコターボ(白)で走行距離が13000kmです。傷は全然ありません。 下取り価格が55万円と言われたのですが皆さんはどう思われますか? それと車の下取りというのはどこで見てもらっても一緒なのですか?

  • 125か250のバイク選び

    マジェ125かグラストラッカー、FTR223あたりで悩んでます マジェ125は 維持費が安い、メットインがあるので通学に使用するのに 便利そう。二人乗りしやすそう。 しかし冬場はエンストしやすいみたいで不安。 原付二種は微妙? グラストラッカー、FTR223では せっかく免許とったから250あたりには乗りたい気も、 しかし維持費(任意保険)が高い、メットインなし 中古で購入しようと思うのですが、マジェは走行10000kmで 価格20万程度、グラストラッカーは走行5000kmで価格19万程度です バイク初心者ですのでどちらが良いか アドバイスおねがいします。 ちなみに使用目的は基本通学です数kmの範囲です

  • キャンピングカーの買取/下取り価格を教えて下さい

     平成14年式のキャブコン(タウンエースベース・ガソリン車)を乗っています。 一般車の場合、一般的に10年落ち又は、10万kmで下取り・買取価格は、ほぼ¥0になると思いますが、キャンピングカーはどうなんでしょうか? 勿論、乗り方や走行距離によっても変わると思いますが、参考意見で結構ですので、分かる範囲で教えて下さい。

  • 車の下取り価格について

    車の買い換え時の下取り価格について教えて下さい。平成7年式ファミリアで、今年6月車検です。走行距離は47000キロですが、ボディにキズ(やや目立つ)があり、おまけにカーブで異音がするという、どうしようもない車です。こんな車でも、ディーラーに下取りはしてもらえるのでしょうか?逆に、廃車にするためのお金をとられたりするのでしょうか?ちなみに、軽を新車で購入予定です。

PX-S7110のインク交換について
このQ&Aのポイント
  • PX-S7110のインク交換方法とLサイズの対応について解説します。
  • PX-S7110ではインク交換時にLサイズのインクを使用することができます。
  • EPSON社製品であるPX-S7110のインク交換は簡単であり、Lサイズのインクを使用することが可能です。
回答を見る