• ベストアンサー

法務局で競売物件の権利関係を確かめる

yumeiroyamanekoの回答

回答No.4

競売に参加するおつもりですか? それとも勉強してるだけですか? もしも前者であるならば, 「権利関係とは具体的にどういう意味ですか? それが明確でないと大きな問題が生じますか?」 と聞いている時点で無理だと思います。 それを他人に聞かなくてもある程度はわかるレベルになってからにすべきです。 「権利関係が明確でないと問題が生じるか?」なんてこと, 「このキノコは毒があるかわからないけど食べて問題がありますか?」 と聞かれているような気分になります。 もしも後者なら, ごめんなさい。これももうちょっと勉強してからがいいと思います。 それだけの内容,本にして数冊になろうものを, この程度のスペースでわかりやすくなんて無理だと思います。

nagase2010
質問者

お礼

返す言葉もございません。 ご親切にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 競売物件について

    これから、裁判所での手続き予定で 今後競売に出る予定の物件を 競売に出される前に 購入できる方法はありますか? 家の権利は持ち主ではなく 銀行側にあるとのこと。

  • 競売物件。。

    初めまして。。こないだ初めて競売物件で落札しました。 まだ裁判所から書類等の連絡は入っていないのですが 何故か?リフォームの業者の方が自宅に来て、競売物件の家のリフォームをしないか?と言われました。 もちろん丁重にお断りしたのですが、 どこで私の自宅の住所、落札事実を知ったのか不思議でたまりません。 そして プライベートのことが漏れてることに不安があります。 又このようなことがあったときにどうしたらいいのか? 怖い人が来たときに(刑事事件にはならない)どう対処したらいいのか? 知ってる方がいましたら、お返事お待ちしてます。。 宜しくお願いします。。

  • FAXによる地裁からの競売物件情報入手法

    こんにちは。 全国の裁判所で取り扱っている競売物件等の情報をFAXで入手できると聞きいたのですが、 具体的にどこにどうやって申し込めばよいのでしょうか?

  • 競売物件について

    裁判所の競売物件の入札に参加しようと考えていますが、 所有者(債務者)占有の物件が多いので、心配です。 落札しても、いつまでも住めないのでは困ります。 競売物件を購入された方、落札しても困った状態になられた方、等、何でもお教え頂ければ嬉しいです。

  • 競売物件について

    今、不動産会社から紹介されて購入を考えている物件があるのですが、その物件が競売物件なのだそうです。不動産会社が競売で購入したみたいで、そこには現在は誰も住んでいません。又、土地権利は借地権ではなく所有権になっています。このような物件を購入しても安全なのでしょうか?詳しくわからないので、教えて下さい。又、過去に不動産会社から競売物件を購入したことがある方がいましたら、ぜひアドバイスの程、宜しくお願い致します。

  • 不動産売買で法務局がミスをし、損害が出ました。

    競売物件を落札し、全額代金納付を済ませたところ、買った不動産に地役権がつくとの連絡を裁判所と法務局から受けました。法務局のミスで本来謄本に記載すべき地役権がコンピューターの入力ミスで当初から抜けていたとのこと。この地役権は 建物の建築が禁止されており、購入予定の敷地全体の3分の1に及んでいます。 私はしろうとですが、法務局では非を認めていますが、この損害を金銭で償って もらうことはできるのでしょうか? 困っております。ご回答よろしくお願いします。

  • 競売物件からの引越について

    賃借しているマンションですが、オーナーが差押になり、競売物件になりました。先日執行官が来て、現況調査が終わったところです。 謄本コピーや契約書を見せたところ、私は長賃という権利があるらしいことがわかりました。抵当権の設定が、私の契約の後でした。 競売物件に住むのがストレスで、とにかく落ち着かないので早々に転居を検討しているのですが、時期としてはいつが適切ですか? 競売前ですと、現オーナーに敷金返金やら原状回復をしないといけませんよね。差押になるくらいだから、返してもらえるか不安です。 それと、このままオーナーに家賃を振り込み続けて大丈夫でしょうか?(現時点では、裁判所からは賃料差押の通知は届いておりません) 競売後の転居ですと、買受人がコワイ系の人だったらと不安です。 滞納もないし、きれいに使ってきたつもりですので、できるだけ敷金返してもらって、円満に退去したいのですが。

  • 競売物件について質問します。

    競売物件って意外と多いんですね。 安いって話を聞いたので調べ始めたのですが http://bit.sikkou.jp/ のようなサイトで優良なサイトってどこがあるでしょうか? それと気になったのが http://www.syuei.me/keibai/ に書かれている「権利関係が複雑な場合」とは具体的にどういったものでしょか? 気をつけなければいけない事とか分かりやすく説明しているサイトはないでしょうか?

  • 競売物件の賃借権について

    ある競売不動産に入札しようか迷っています。 所有者と会社の経営者が同一人物です。 会社に貸している形になっていますが どうも家賃のやり取りは無いようです。 裁判所の調査書にも引き継ぐ権利なしと なっていました。 この場合賃借権は有効でしょうか?

  • 競売物件について

    購入意欲をそそられる物件(古家付土地)がありました。 競売物件は素人は手を出さないほうがいい、ということをよく聞きますが、具体的にはどういうことなのかご存知の方お教えください。今回の物件は売主の事情を知人を通じて知ることができているので、その辺の危なさはないような気がするのですが・・。 また競売物件について相談を受けるような業種にはどんな機関、職種があるのかも教えていただけると助かります。