• ベストアンサー

肩井の辺りの筋肉ををほぐそうとすると気持ち悪くなる

Wallking2の回答

  • ベストアンサー
  • Wallking2
  • ベストアンサー率75% (135/178)
回答No.1

 私は、めまいと吐き気から職場で倒れ、救急車で脳神経外科に搬送された経験を持っています。脳神経外科では異常なしで、フラフラで立ち上がれないのに退院させられたのですが、原因を探るうちに行き着いたのが、肩こりで、肩こりを治すことで、めまいと吐き気から回復しました。あなたとは逆のパターンですが、関係がありそうなので、コメントさせていただきます。  肩こりと、「めまい+吐き気」をつないでいるものは自律神経です。心理的疲労や肉体的緊張が自律神経を緊張側に傾けることがこれらの症状の原因なのです。自律神経は脳ができる以前に、心臓や胃腸などのコントロールをつかさどるために作られた神経で、生存のための本能と結びついています。ストレスがかかると緊張側に傾き、血圧を上げ筋肉を収縮させ胃腸の活動は停止します。恐怖を感じたときの演技表現と考えると判りやすいでしょう。(^^ゞ  あなたの場合慢性の自律神経の緊張があるので、肩への刺激で緊張が緩むとバランスが変化して、他の器官への影響が出るのではないでしょうか。また逆に心臓や胃腸の何らかの病変が肩こりとして出ることも聞いていますから、ストレスではなくて病気の影響の場合もあります。  情報が少ない中で、これ以上の言及は難しいですが、何かしら原因となる体調の問題が有りそうだと思います。以上のことを参考に考察を広げていただければ幸いです。 参考  私の症状を元に同病者にアドバイスした事例    http://hyounentei.blog32.fc2.com/blog-entry-338.html  肩こりとめまい吐き気    http://hyounentei.blog32.fc2.com/blog-entry-19.html

Jaguar555
質問者

お礼

ありがとうございます。 いやいや僕も症状が眠ってるんだと思いますこれは URLも参考にさせていただき勉強させていただきます。

関連するQ&A

  • どの部分が良いですか?

    マッサージして貰う時、の事です。 私は、断然 『 肩 』です。 若い時は、肩なんて凝らなかったんですが^^; でも、マッサージ屋や整体なんかに行くと、肩凝りといっても、 全身は繋がっているから、肩だけ揉んでも良くならない。。。と聞きました。 確かに、腰・お尻・太ももとか、背中は気持ち良い(痛気持ち良い)です。 マッサージ後半になってくると、血行がよくなるせいか、普段は感じない手の指先なども 気持ち良いですね。 でも、やっぱり、「肩」や「首」に順番が回ってくると、 「あ~~良いわ~^^」という感じになります^^ 逆に、嫌いな部分(ツボ?)は、鎖骨の下のラインです。 本当、息がキツイくらい痛いんですもの^^; 自分で、お風呂の時などに、 鎖骨にそってマッサージしますが、自分でやっても痛いです^^; 皆さんは、どの部分が良いですか?

  • 肩マッサージで気持ち悪くなる・・・

    今日、初めて肩もみマッサージに行ってみたのですが、最初、肩や背中を触られてるときに胃がムカムカするというか、なんとなく気持ち悪くなってしまったんです。 ツボを押されたり、全体をほぐされているうちにムカムカはなくなり、最終的には気持ち良かったのですが・・実は前にも、背中に手を当てられているうちに気持ち悪いというか、気分が悪くなって立っていられなくなったこともあったんです・・こういうのって何が原因なのでしょうか? 今日肩もみしてもらったマッサージ師さんには背骨や肩がゆがんでることを指摘されたりしたんですが、そういう体のゆがみが原因でこうなることがあるんでしょうか? 私の肩・首凝りなどはだいぶ重症なようだから、そこともつながっているのかな~?とも思います。 もし同じような経験をしたことがある方、いらっしゃったら体験談聞かせてください。お願いしますm(__)m

  • 肩と背中の痛み

    肩と背中(背骨と肩甲骨)と首が痛くて困っています 頭痛、吐き気、目眩もします 関係ないかもしれませんがイライラしやくす泣きたくなるときがよくあります。 今受験生なのですが痛みや目眩や吐き気で勉強が手につきません 横浜周辺で良い整体やマッサージを知ってる方教えてください。 女性の施術者を選べるところでお願いします。

  • 整体でのセクハラ?

    四十肩の為整体に通っていました。先週も予約、ポイントが貯まると足つぼマッサージを20分サービスしてくれるのですが、その日は肩こりも酷く足より、肩をマッサージしましょうか?と言われたのでお願いしました。  カイロが終わり、じゃあ上半身シャツも下着も脱いで、うつぶせで横にと指示され、寒いので下着は着ていたいといったのですが、暖房を強めるので、と。ワセリンを塗って背中、肩をマッサージ後、それではあおむけで!と言われ、え?タオルも何もないのに?で着ていたトレーナーを胸に当て仰向けになったら、服が油で汚れるからと、バサッと剥がされ、丁寧に胸から肩をオイルマッサージされました。左肩なのになんで両乳房をマッサージするのか?何度も乳房、乳首にワセリンを塗られ恥ずかしくってたまりませんでした。終了後にも丁寧に油を拭いてくれて。施術後はとても症状は良くなりました、何年も通って信頼はしてました。でも気持悪く、二度と行く気になれませんが、治療範囲行動なのでしょうか?  

  • 耳鳴り治療で

    現在軽い難聴の治療を受けています。 耳鳴りで肩・首がガチガチになってしまい、頭痛もあるのでマッサージを受けようかと思います。 ただ、以前マッサージ・整体を受けた翌日にものすごい眩暈と吐き気に襲われ、そこでも点滴のお世話になりました。 これも内耳の症状なのでしょうか? だとしたら、今回は我慢するべきでしょうか? あと治療中、飲酒はOKなのでしょうか?

  • 肩、首、頭、目、足、腕、のマッサージ器でオススメを

    お世話になります。現在20代の男性です。 10歳の時から、肩や目が凝っていて、ツボを自分で刺激して、マッサージを行っていました。 しかし、自分でツボを刺激するために、皮膚が痛んでしまったり、別の場所が凝ってしまい、 足のふくらはぎや、腕、頭の頭皮など、いろいろな場所が凝っている状態です。 そこで、本題ですが、今まで整体に通って、マッサージを行っていました。 もちろんそれで十分な施術をしていただいたのですが、金銭面の関係で、 マッサージ器に頼ろうかどうか、迷っています。 もしくは、蒸しタオルなどで、体を温めるような方法があればいいのですが、 どなたか、マッサージにお詳しい方で、オススメの方法がありましたら、教えてください。 特に凝っている場所は、肩と首です。よろしくお願い致します。

  • 肩用マッサージ器購入

    右側の肩こりとクビの懲りがひどいです。 月に2回程、整体のようなところへ行ってますが、凝りは疲れとともに出ますのでマッサージをしてもらっている瞬間だけ気持ちよくて、効果はあまりないようです。 1回5千円くらいですから月1万円ですよね。 これだったら、マッサージ器を買ったほうがいいとも思うのですが、マッサージ器で懲りはとれますでしょうか? マッサージの人が言うには、「右の肩が本当に固い」「クビの骨も右に出てる」と言われます。 整体で、クビなど整えてくれますが、そこで真っ直ぐになるわけでもなく、次回にはまた同じ状態に戻っている気がいたします。 それなら、整体機能はなくても、マッサージと同じ効果を得られれば、マッサージ器を購入したほうがいいと思うんですよね。 単純に気持ちいいということではなく、懲りは解消されるものなのでしょうか?

  • 田中宥久子さんの造顔マッサージをするうえでわからないことがあり困ってい

    田中宥久子さんの造顔マッサージをするうえでわからないことがあり困っています。マッサージそのものに疑問があるわけではありません。マッサージを行う時は顔を清潔にした状態でとのことですのでまずマッサージ前に洗顔をしていますが、マッサージが終了した後どうしていいかわかりません。マッサージクリームもどういう物を使えばいいかわからなかったので近所のドラッグストアの店員さんに相談したところ50代からの方向けのクレンジングクリームを薦められ、それが正しいのかどうかわからないままに使用しています。そしてその店員さんにマッサージ後どうしたらいいかを相談したところティッシュでふき取りその後ふき取り化粧水で顔をふき取りそしてスキンケアするといいという意見を頂いたのですが、それでは気持ち悪いなぁと思ったので自己流でまずマッサージ後濡らした大きめの化粧コットンでクリームをふき取りその後水で洗顔し電子レンジで作ったチン蒸しタオルを顔に乗せ少し待ちその後そのタオルで顔をふき取りそれからスキンケアをしています。はたしてこの方法でいいのかすごく不安でなりません。マッサージ後はもう一度洗顔料で洗顔するべきなのでしょうか?そしてマッサージクリームにクレンジングクリームを代用していても大丈夫なのでしょうか?正しい方法をご存じの方、いらっしゃいましたらどうかご意見を頂けたら有り難いです。ご意見お待ちしています。

  • 整骨院のマッサージについて+大阪で良い整体は?

    肩と背中が痛くて夜寝るのもしんどかったので、 今日整骨院に行ってマッサージをしてもらったのですが、 そこの施術が終止とにかく痛かったのです。 暴れるのを我慢して、ずっと歯を食いしばってました・・・ もみ返しがあるので今日はお風呂に入って下さいね と言われたのですが、終わってから既にずっと痛い状態です。 (むしろ前よりもずきずきして痛みが増してます^^;) 以前整体でマッサージをしてもらったときは、 全く痛くなく、すごく気持ちよかったのですが、 整骨院でやるとこんなものなのでしょうか。 それともすごくむくんでる場合、仕方のない痛みなのでしょうか。 あまりに痛いので、 明日別の整体に行って施術をしてもらおうかなと考えてるのですが、 大阪で痛くなくて、腕が良いオススメの整体があれば教えていただきたいです。

  • 整体について女性の方にお聞きしたいのですが、、、

    俺の彼女、体の血行が悪く、よく頭痛・肩こり・しもやけになるみたいで、 月に1~2回整体に通ってます。 これについて特に何も思ってなかったんだけど、この前彼女が頭痛と肩こりが ひどいからって整体に行った時の話です。 下半身はスパッツを履いたままですが、上半身は裸(前はタオルで隠すそうですが) で施術されてる時、「とろけそうで、どうにかなっちゃいそうだった」とか 「思わず声が出そうになっちゃった」とか言ってました。 私、感じやすいから。。。だって!? 実際どのようなマッサージを受けているのか私にはわかりませんが、 彼女に聞いてみると、「普通のマッサージだよ」と言います。 彼女は30代後半でバツイチ子持ち、先生も同じくらいで家庭持ちだそうで、 色々な整体に行ってみたけど、そこが一番自分に合ってるから通ってるそうです。 このことがあってから、彼女が整体で先生の指で感じさせてもらいたくて 通ってるんじゃないかって心配になってきました。。。 たぶん彼女…そうとう濡れてたんじゃないかって思います。 実際、整体ってどんなマッサージをするのですか? そのマッサージで感じてしまって濡れることってあるんでしょうか? 彼女は「エッチの時の気持ちイイとは違う」って言ってますが、彼女の発言から 本当のところどうなのでしょうか?