• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嘘つきが治せない)

嘘つきを治す方法と信頼を取り戻す方法

このQ&Aのポイント
  • 嘘つきを治すためには、まずは自身の行動を振り返り、なぜ嘘をついてしまうのかを考えることが重要です。過去の経験や心理的な要素を見つめ直し、嘘をつく原因を探って解決方法を見つけましょう。
  • また、嘘をつくことへの罪悪感を持ち、誠実さと正直さを大切にするための自己啓発も必要です。自己啓発を通じて、自己成長を促し、嘘をつくことを避ける意識を養うことが重要です。
  • 信頼を取り戻すためには、嘘をついたことに対して真摯に謝罪し、その後の行動を通じて信頼を回復させる必要があります。嘘つきの習慣を改め、言葉と行動が一致するように心掛けましょう。信頼を築くためには時間がかかることもありますが、諦めずに取り組むことが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

ご両親が厳しく、こうあるべきと決めていて、 それ以外を受け入れられないという状況で育ってきたのではありませんか そういう状況だと、答えは1つしか認められないので、 それが出来ない時、嘘をついてでも取り繕わないと、 家に居られないという状況になります 子供の頃からありのままを受け入れて貰えないことが続くと、 それを学習してしまい、つきたくない嘘をつかなくてはならなくなります 子供なりに生きていく術を身に着けたのです ダメな自分も、頑張った自分も、同じように受け入れてくれる親であれば、 出来ない時は正直に言えますし、その場合も咎められることはなく、 安心して相談でき、適切なアドバイスや励ましがもらえますが、 そうではないと、どうしても嘘で固めてその場をつくろったり、 どうしたら逃れられるかばかりを考えてしまうと思います ご両親の教育方針が厳し過ぎるとか、理想が高過ぎるとかは無かったでしょうか 大変勇気の居ることでしょうが、一度腹を割って、自分はこれまでしか出来ないなど、 具体的な話をしていくことです 親としては子供には多大な期待をかけていたりですから、 出来ないことに腹を立て、今回の様な色々な仕打ちをすることと思います それでも無理なことは、ごめんなさいと素直に謝り、引き受けないことです それまでどんな思いでいたか、これからも無理であることを正直に話してみるのです 「できません」「ごめんなさい」が言えない空気なのではないですか これからはバイトを辞めたら「辞めました」 どうして辞めたのかと言われたら「○○で辞めました」とありのままを言ってみて下さい それが両親の気に入らないことであっても、事実でしたら自分はさっぱりします そしてそれなりに詫びる 自分に正直になり、ありのままで過ごし、出来ないことは引き受けない これだけです あとは真面目にやることですよ いつも両親から多大な期待をかけられ、安請け合いし、結果出来ず、 期待を裏切ることになるので、最初から「できません」と断り、引き受けない勇気を持ちます 悪循環を自分で断ち切ることです 出来ることだけを堅実にやっていけば、問題は起きません 親にののしられても、そこに嘘はないのです 親は少しづつわかってくれます まずは真面目に出来ることをやることです その上で大学は続けたいとお願いし、あとは親に決めてもらいます 大学を続けたい為に、また無理を引き受けてしまうと、 また達成できず、嘘になりますよ 自分の弱さも含めて一度、腹をくくることです 等身大の自分になれれば、肩の荷が下り、とてもラクになりますよ ありのままで生きられるよう、「できません」と「ごめんなさい」を言う勇気を 持ってみて下さい

その他の回答 (7)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.7

【どうすれば嘘は治せますか? どうすれば信頼を取り戻せますか?】 うーん、嘘八百という言い方があるのですが、一つの嘘を隠ぺいというか、つじつまを合わせるためには 嘘を800もつかないと、うまくないということなんです。 一つのうそつきはいつもうそつきになるとういこと。 つまりは、もともと、あなたのつく嘘が小さかろうが、大きかろうが、つい嘘を・・・なら、それは治りません。 そしてね、我が家にも、罪の意識もなく、嘘つく息子(25)がいます。 受験に行ったことにして、靴をかくすとか、、受験票が残ってるとか、それはもう、あほらしいようなすぐにわかる嘘です。 そして今や、半分引きこもりです。 基本的に、困るのは自分であって、親とか、そういうことではない嘘。 貴方も、大学生が大学生でいられない、一種、兵糧攻めにあって、困ってる。 親は困らない。 遊んでいて、留年しても、退学しても、親は別に、子供から’収益’を得るわけではないから、 本人がいい加減にして、親をだます、嘘つくなら、それだけのこと。 そういうことです。 我が家ですか? 親は先にさっさと死んでしまうのですから、あとあと、うそつきで、親を、親だけをごまかそうとするような子供は 世間でどうなるかは、世間が教えてくれるでしょう・・・と、思うだけのこと。 貴方も、親をごまかせば・・・・で、あまりに人間が小さい。 幼いのではなく、おろかでもなく、目先のことしか考えない。 自分のこととして、自分の人生として考えてない。 親の信頼? 子供は捨てられませんよ。 情があればね、ただ、時間はそれをいつも許してはくれない。 親の信頼ではなく、自分自身の信頼をどう考えるかという問題だと気が付きませんか? なんでバイトを辞めたことを言えないの? バイトすることについての約束があったから? 親とか、世間とか、そういうことでもないのですよ。 わからないかな? 自分に対しては、自分をごまかせないでしょう?

noname#187573
noname#187573
回答No.6

嘘つきは泥棒の始まりと言いますので嘘をついても一つもいいことはありません。むしろ正直に話した方が信頼されて好感度もUPします。嘘を言ったら損をするということを常に憶えておきましょう。私は、とても良いロフトベットを購入したのに利己心からクレームを言ってしまい今とても後悔しています。ロフトベットは買って正解でした。他人にストレスを与えてしまった罪は重いなと実感しました。

  • zzz9
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.5

嘘つきは治りません。ずっと嘘つきだと思います。 嘘をつく状況だったかもしれません。 嘘は結局キレイ事をいっても嘘は嘘。あなたは、嘘をついたのです。 しかし、救われています。なぜなら、貴方が自分で嘘つきだと自覚しているという点です。 嘘をつくのが嫌なら、他の人の立場にたって物事を考えて下さい。 嘘つきは、嘘をついている人の事を考えていません。いつも自分の事ばかり。自己愛が強い、自分が可愛いのです。自分は嫌われたくない、自分を守りたい。自分が傷つきたくない。自分、自分、自分の事しか考えていません。 同じ事をされたら嫌ですよね。自分の娘が嘘ばかりついているのって良いと思いますか?自分のことだけだけを考えないで、親や友達、他人の事を考えたら嘘はつけないと思いますよ。 それでも嘘がやめられないのなら、結局、自分の事しか考えられない人なんだと思います。

  • arm0502
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.4

何甘ったれてんの?最初小学生の書き込みかと思いましたが大学生なんですね(笑) もはやあなたは「自分で責任が取れる年齢」になったんです。「言うのが怖かったから嘘ついちゃいました~」なんて社会では通用しないんです。 大学費用とは貴方の人生に親が高額な投資してくれているのですよ。そんな親との約束を破っておいて、「お咎めは無しにしてください」なんて甘いんだよ。いい年して責任の一つもとれないのですか? 「大学費用は親が出す」のは今でこそ一般論ではあるものの「親の義務」ではありません。つまり、あなたの親が学費を打ち切ると言うのは大いに可能な選択肢です。貴方から裏切られ、この上ない失望を抱いているのならば尚更ですよね。 親に出してもらえずに自分で学費を工面している学生なんて万といるでしょう。この際貴方も「自分でしたことは自分で責任を取って」学費は打ち切ってもらって自分で工面してみてはどうですか?本当の意味で親の有難味が解りますよ。そして、自分が反省していると言う事も行動で示せます。一石二鳥。そうなったら信頼を取り戻しまた学費を出してくれるかもしれませんね。 それでも嘘をつき続けるようならば、幼少時代から培われた貴方の「素の性格」なので今更根本的に変えるのは難しいかもしれませんね。それこそ然るべき医療機関に相談されてみるのも一つの手です。

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.3

No2さんに賛成です。 大学に行かれているなら、学校に学生のための心療的なカウンセラーがいると思いますので、一度相談してみては? なぜ家族に嘘をついてしまうのか、そのメカニズムに関して、何か解決のための糸口が見つかると思います。

回答No.2

私が感じたかぎりでは、あなたが嘘つきというよりは、あなたは嘘をつかなければならない状況であるような気がします。 嘘をつく理由が両親の叱責から逃れるため、叱責が怖いからですよね? おそらく子供の頃から、怖いがゆえに嘘をついてきたと思いますが、こういった状況では本人の努力だけでは直すのは難しいと思います。 まずは親が子に対し怒る方法を変えなど、うそをつく原因をとりさらない限り続くような気がします。 いちど両親に対し、なぜ嘘をつくのかその理由を正直に話してみてはどうですか?

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.1

 あなたは、自分を責める傾向があるから嘘をつくのです。  だって、バイトを止めるのは本来あなたの自由ですから。  なので、もっと気を楽にしておおらかに生きて下さい。  「○したのは事実ですが、それが何か?」

関連するQ&A

専門家に質問してみよう