• 締切済み

履歴書の志望動機がうまくまとまりません

botamoti2525の回答

回答No.1

~の業界に興味がある。私は~という発想をもっている。~という点で御社に貢献できるとか、そんな感じ?

関連するQ&A

  • 面接(学生)

    最近就職面接がありました。 緊張しすぎで噛み噛みでしたし、言わなくて良いことまで言ってしまいました.... そこで質問 言わなくていいことを言うと、すかさず1人の面接官の方がフォローしてくれたのです。しかも、1度ではなく2.3回です。 応募前見学の際にとても良い印象が付いてるからかな?と思ってます。その面接官の方は応募前見学の際に案内や社内の説明をしてくれた方です。 二つ目 言わなくていいこととは、私が体が弱いことです。 一応3年間皆勤ということについて質問されたので、面接官の方は皆勤の事は知ってる上で体が弱いということを知ったのだと思います。 体力面については筋トレをしてるから大丈夫だと言いました。趣味としてランニングをしてることも言いました.... どれぐらい合否に関わるでしょうか? 三つ目 農業などで休むことはありますか?と質問されました。これはどういう意図? 四つ目 応募前見学で機会オペレーターの職を見学して出来ると思いましたか?という質問に対して、頑張れば出来ると思いました。と答えてしまいました.... ※面接官の方は3人でした。 不合格だと思います。などのコメントは控えて欲しいです。 上記の質問に対してのコメントをお願いします....

  • 工場内での製造作業について (志望の動機)

    工場での製造の仕事に応募したいのですが、志望動機 まとめられません。 募集要項にはこうかかれていました。 工場内でプラスティク(プラスチック?)や接着剤を製造す る仕事です。 仕事内容は、原料を倉庫からだし充填し、遠隔操作で生 産設備を運転及び監視し、出来た商品を取り出し検査し、 リフトを使い運送会社さんのトラックへ積み込む作業と製 造設備の保守や点検作業などで多岐にわたります。 (交代勤務あり・深夜勤あり) 学歴は高校卒業以上で化学科や電気科などの工業系卒。 必要な経験は(不問)で出来ればリフトの免許ある方。 会社の規模は300人くらいです。 と書かれています。 志望動機を箇条書きにすると 高校 電気科、専門学校 電気工事士科を卒業しているため、 設備の保守や点検の仕事をしたいこと。また、見習いからス タート(電気の実務経験が無い為)電気の技術(設備の保全 や点検)を身に付け働けるために志望。 また、充填やトラックへの積み込みなど「力作業」もあるので 体力関係の事も書いたほうが良いでしょうか? ちなみに、工場で働いた経験や製造業務の仕事経験、深夜 勤の経験は一切ありません。 私は昔からどうも文章が下手なので、恥ずかしながらカッコイ イ文章や見本のような文章(○○○を生かし御社にて貢献す る~~~)のような文章は書けません。どうぞよろしくお願いし ます。

  • パン屋 製造 志望動機 (急いでます!)

    29歳女です。 明日パン屋のアルバイトの面接がありますが 不安な点がいくつかあるのと、 志望動機もうまく書けなくて悩んでいます・・・。 アドバイス頂けたら助かります・・・。 まず、不安な点は パン屋のアルバイトは 高校卒業後、19歳の時に 製造補助として、8ヶ月間働いていただけなので、 応募の電話の際、 経験有るのか聞かれたとき、 一応、8ヶ月間はあると答えたのですが、 もう10年も前の話で、今は29才なのでブランクがあります・・・。 パン屋の仕事の後は、 短期間でいろいろな仕事を していて、パン屋の仕事はしていなかったため、 非常に不安だったりします・・・。 それでも、今回応募しようと思ったのは 当時は凄く大変でしたが、 その分やりがいもあったし、 今まで経験した仕事の中で 一番頑張ったと思えたし、 年齢が年齢なので、今後を考えると 手に職をつけたい、一生ものの仕事がしたい、 ものづくりがしたい、 短期間でいろいろな仕事を経験していて、 職歴がネックな私だが、 パン屋は唯一、経験があり、 一番頑張っていたといえる あとは、応募するお店(ア○デルセン)なのですが そのお店は実際見に行って 想像していた印象と実際のイメージが 同じで好印象だったことと、 パンも購入し、おいしかったこと、 自分も作ってみたいと思えたり、 店員さんやお店の雰囲気が良かったこともあり、 ここで絶対に働きたい・・・! と思えたからです・・・。 長文ですみません・・・。 とにかく、このお店が凄く気に入ってしまったのと、 自分の中で不思議と縁を感じてしまい、 絶対に働きたいです・・・。 この気持ちをまとめると・・・ ○大変だけど、達成感があり、やりがいに変わる 一生懸命になれるこの仕事が好き・・・ 当時は、大きいスーパーマーケットの中にある パン屋で、オーブンの前で 発酵したパンにトッピングをして、ひたすら焼く、 揚げパンなどは揚げる作業をして、 それが終わったらレジをしていて・・・ パンは冷凍パンが多かったのかな・・・? 粉から生地を手作りしてるのは 見たことなくて、店長は確か、成形?をしていたような・・・ 自分は粉から生地を作り、手作りしてパンを作ったことがないので、 それをやりたいと思ったのと、 自分が働いていたパン屋さんだけど、 正直な話、味は良いとは言えなかった・・・ 辞めた理由も、人手不足で 負担が大きすぎたのと、 尊敬できる人もいなかったり、 パンの味も・・・というのもあり、 辞めたのでした・・・。。 逃げ出して辞めた訳ではないけど、 辞めたことにはかわりないし、 次はどうやって乗り越えるか・・・も伝えないと・・・ あのとき、店長ともっとコミュニケーションが取れると 良かったのかも・・・ 辛いときつらいと言える環境ができてたり、 もう少し、自分の気持ちを相談したり、話せてたら 辞めなかったのかも・・・ あとは、ステップアップできる環境。 パンを焼く、揚げるは一番大変な作業だったし、 体力がかなりいったし、 何より、暑かった・・・。 辛くて、大変な分、 やりがいや達成感、成長、喜びをたくさん感じられると良いかも。 ただ、作る。大変。辛い。 ではなく、その先へ。成長したい。 そのとき、大変な事って 後から思い返すと、楽しい思い出に変わってる。 つまり、それが私にとって楽しいこと。 喜びがキーワードかも・・・。 長々とごめんなさい・・・。 こんな感じで 気持ちを書くだけで、志望動機にならず・・・。 この気持ちをうまくまとめると どの様な書き方になりますでしょうか・・・? それと、私の様なパン屋の経験で ブランクがあって、年齢が29歳だと 雇ってもらうには難しいでしょうか・・・? どの様に履歴書や面接でアピールしたり、 努力すると 採用されますでしょうか・・・? 凄く長文で大変申し訳ないのですが アドバイス頂けると大変助かります・・・。 よろしくお願い致します・・・。

  • 履歴書の志望動機

    履歴書の志望の動機の欄に 御社を利用した時に、笑顔で働いている従業員の方を見て素敵だと思い、私も御社で働きたいと思ったからです。 と、書いても大丈夫でしょうか?また、日本語がおかしいところないでしょうか? お願いします。

  • 履歴書の志望動機。

    スーパーのオープニングの志望動機で、 丁寧で良さそうな理由ありませんか? ☆応募理由 ・オープニングだから ・家から行きやすい からです。 不自然ではないような感じにしたいです。 宜しくお願いします。

  • 履歴書の志望動機

    履歴書の志望動機のことでアドバイスを頂きたいです。受ける会社が介護施設の受付事務と、旅行会社の受付なのですが、履歴書にはどのような志望動機を書いたらよいでしょうか? どうかアドバイスお願い致します。

  • 履歴書の志望動機は何を書いたらいいですか?

     就職活動&休学中の短大生です。 今のところ、20社くらい受けたのですが、全社が書類選考で落とされています。 いくつかは、自分の学校には求人が来ていないハードルが高いところを選んでしまっていたのが原因だと思うのですが、学校に求人が届いている企業も落ちています。  一番履歴書内で困っているのが志望動機でそれが原因で落とされているのではないかと思っています。  ですが、説明会のときに履歴書を持参という企業が多く、サイトを通して企業のところを調べていても志望動機が偏ってしまいます。

  • 履歴書の志望動機

    今日カラオケ店の面接を受けるのですが、 志望の欄にどのような事を書けば採用されやすいでしょうか。どなたか回答してくださるとうれしいです。

  • 履歴書の「志望動機」がうまく書けません(>_<)

    僕は、ガソリンスタンドへ就職しようと思い、今履歴書を書いています。しかし、志望動機をうまく書けません(うまく表現できません)。どなたか、どういうことを書けばよいか教えてください。

  • 履歴書の志望動機の書き方

    履歴書にある小さなスペースの「志望動機」の書き方ですが、こんな感じでもよいのでしょうか?ジュエリーの販売を希望しています。 「貴社製品の長年のファンで、是非、販売に携わりたいと思います。」