• 締切済み

お酒が入ったときのクセを治したい!

私は、お酒が入ると関係を持ってしまいます。 最初は流されていたんですが、 情けなくて、寂しさが増すだけだと思って 節度をもってお酒を飲むようにしてました。 でも、最近失恋してでも思うように吹っ切れなくて モヤモヤしているときに、バイト先で飲み会があって 同期で入った子と帰りが一緒だったので、何となく打ち明けたら すごく親身に聞いてくれて、全部話すことができました。 で、問題はその後なんです。 なんでかわからないんですけど、相手がイチャイチャしようとしだすんです。 最初は何だかんだ言い訳して拒んだんですけど、こんなにちゃんと話を聞いてくれて、 気持ちを理解してくれる人だったら...ってちょっと期待して関係しました。 でも結局違いました。 今回限りでお互い忘れるってことになりました。 もうこういうパターンになりたくないです。 友達にもなんて言って打ち明けるべきなのか、 相談できないし、どうしたらいいのかわからなくて困ってます。 誰か助けてください!

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

ああもう君は男からすると夢のような女の子だな。悪い意味でだけど。 >同期で入った子と帰りが一緒だったので、何となく打ち明けたら >すごく親身に聞いてくれて、全部話すことができました とてつもなく失礼なことを書いてしまうと、パンツのゴムが緩い女の子って頭のネジも緩いんじゃないかって思うことがしばしばですが、今回もそうです。 男にそんな相談したら、「なんだかイケそうな気がするぅ~」ってエロ詩吟が吟じられるに決まってるだろ。 あのさ、お金に困ってる女の子に「僕さ、酔うと気がつかないうちに女の子にお金をあげるクセがあるんだよね」っていったらどうなるさ。 そういうのは、せめて女に相談するべきで、男なんかに相談したら「私尻軽でーす」っていってるようなものやないか。 あともうひとつショックなことを。 その話、間違いなくバイト先に知れ渡ってるよ。男ってバカだから、そういう話を自慢するの。あとは男同士のある種の親切心として「あの子はそういう子だから、本命の相手として口説かないように。誰が兄弟か頭を抱えることになるぜ」って意味もあります。そんなことってあるの?って思うかもしれないけど、間違いなくそういう噂は駆け巡ります。悪いけど、もう真面目に質問者さんを口説く男の子はそのバイト先では出てこないよ。たとえ後から入ってきたバイトの子でも、「(質問者)さん、可愛いっすよねえ。好みのタイプなんですよ」「でもあの子軽いぞ」「マジっすか」「軽いから遊んじゃえばいいんだよ」って会話がされてしまいます。もしかしたら、その同期の子も知っていて知らないフリした可能性もあります。 そんで、たぶんそのバイト先にもカップルがいると思いますが、男同士のネットワークで噂が広がり、そこから彼女に「噂で聞いたんだけどさー」となり、あとはもうその先は分かるよね?まあこういうときって女性同士の方が辛辣です。 今ね、矢口真里さんを真面目に口説こうって男性は、心底矢口さんに惚れぬいてあの騒動はすべてねつ造された陰謀だと信じている熱狂的なファン以外はいないと思うんですよ。あるいは矢口さんのお金が目的か、「矢口真里新恋人!」という売名をもくろんでいる人でもない限りね。 私は元モー娘。では矢口さんが一番好きだったけど、自分が寝取られちゃった経験があるせいかもしれないけどもう生理的に矢口さんはダメです。テレビでも見たくないなーと思ってしまいます。男って、ヤりたがるくせにそう思う生き物なんですよ。 バイト先を変えた方がいいと思うのだけどね。ただ、寂しくて男に走っちゃう子は本質的にそういう気質で、同じ過ちを繰り返しちゃうパターンが多いんです。心理学の調査でも、男の浮気性は治るらしいですが、女の浮気性は治らないそうです。質問者さんがそういう浮気性ではないことを祈りますが、寂しくてお酒が入るとつい、っていうのは最も困治型な気がしてしょうがない。 私にこんな失礼なことをいわれた、ってことを覚えておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お酒に飲まれてしまうのですね。 だとしたら、お酒を一滴もいれなければいいのだと思いますよ。 職場の上司に、飲み会でお酒を召し上がらなかった方がいらっしゃいました。 おそらく何らか思うところがあってのことでしょうが、その姿勢は素敵だなと思いましたよ^^ 間違いをおかしてしまうくらいなら、飲まない努力をされた方が、ご自身のためにいいと思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

たばこが害だといって久しいですが、ニコチンやタールは人間の機能である程度ブロックできます。 ところが人間の防御機能を突破して脳に直接入り込む物質が2つあります。 それがアルコールと麻薬です。 アルコールは麻薬並に危険なのですが、どうも平和ボケした日本人は本当に危険なものが分からなくなってるようです。 飲酒運転やアルコール中毒で一瞬で人は死にますが、タバコは長年蓄積して健康に害があるものですよね。 どうです、どっちが危険でしょうか。 このことを頭に置いてアルコールというものについてもうちょっと真剣に考えてみてください。 ひょっとしたら酔わせればあなたとはすぐ関係を持てるなんて噂が広がってるかもしれませんよ。 今なら取り戻せるところです、まだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

おっさんの立場で言いますが 質問者様は職場の飲み会ではお酒は飲まない方が良いです。 肝臓が悪いとか体調不良とかでジュースで誤摩化した方が良いです。 むしろ合コンとか趣味のサークルとか友人の関係で飲んでそうなった方が未だマシです。 でないと 「あれは飲ませればどうにかなる女」として職場で評価が決まってしまって、そういうのばっかり来るからです。 折角マトモな人が興味を持っても対象外にされます。 大変損な事です。 気をつけた方が良いです。

ianmoone
質問者

お礼

回答していただいて、ありがとうございます! そんな風にまわりから見られるのは、とても嫌です。 お酒を飲むのが好きなんですが、そんな風に評価されるぐらいなら、 断りかたを工夫して、お酒を控えようと思います。 未熟な私にアドバイスしてくださって、 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196270
noname#196270
回答No.2

お酒を飲まなければ良いだけですよ。 飲み会に行かなければ良い話しです。 そんなこと出来る人いるわけない! と思われるかもしれませんが 私は40年以上の人生で飲み会に行ったことがありません。

ianmoone
質問者

お礼

回答していただいて、ありがとうございます! ほんとですか?! す、すごい... 経験者のかたにアドバイスされると 言い返す余地がないです... でも、大事な判断が出来なくなるほど お酒は飲まないようにしようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dremp
  • ベストアンサー率47% (128/272)
回答No.1

ええと、貴女はどうしたいのでしょうか? (1)お酒を飲んだあと関係するのは、一切やめたい? (2)関係するのはいいが、その場限りの関係ではなく、長く付き合える人とだけ関係したい? (3)お酒を飲んだあと関係すること自体はしかたないし、予めその場限りと割り切れる場合はそれでいいが、長く付き合えると思った人と関係してその場限りになるのは、ショックだからなんとかしたい。 まずは、貴女の本心がどこにあるのかですよね。 単純に言えば、 (1)ならば 手っ取り早くは、飲み会に行くな、と言いたいけれど、というか、それしか方法はないのだけれど。 どうせ、それは無理だって貴女おっしゃるでしょう? かといって、飲んだら、さびしいから、関係したくなるのは避けられないでしょう? ならば、ステディーな彼氏を早くみつけるしかないでしょうね。 (2)、(3)の場合、酒を飲んで関係したいくせを直すというよりも、男を見る目を養うって話ですよ。 今回の件も、酒が入っていたからってのもあるけれど、貴女に警戒心なさすぎ。隙もありますよね。 男はみんな下心ありです。男が親切にするのは、セックスしたいから。 実際はそうじゃないけれど、貴女の場合、そう思ったほうがいい。 今回の件で、下手をすると、貴女は、職場で「軽い女」という噂がたつかもしれないですよ。 もしかしたら、貴女の外見や態度表情から、「軽い女」という雰囲気が漂っているかもしれませんし。 少し身持ちを堅くして、断固たる態度をとらないと、職場にいずらくなるかもしれないです。 貴女の場合、単純に、付き合って3か月はセックスしないって決めておいたほうがいいかもしれないですね。 それで付き合いが続かない男は、どうせ長続きしません。 貴女にはそれができますか?

ianmoone
質問者

お礼

つたない説明にとても親切に答えていただき、ありがとうございます! drempさんが提示してくださった3択はすべて当てはまるように思いますが、 飲み会に参加しないという提案にはdrempさんのおっしゃる通り、難しそうです... ごめんなさい。でも、こんな悩みを抱えなくてすむために素敵な彼氏を見つけたいです! そもそも私は、女同士では積極的に話せるのに、男性と全く話せないないことが すごくもどかしく、それを克服するために積極的に飲み会に参加しました。 裏目に出たのは、drempさんがおっしゃったように男を見る目がなかったからだと思います。 それから断る手段を選ばなかったから。 断ることができなかったのは、後のことを考えず、今寂しい気持ちを 押し通したせいだと思います。 drempさんが教えてくださったアドバイスをもとに、 行動や意識を変えようと思います!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お互い大切に想ってた相手だったのに・・・。

    同じバイトをしてる別れた彼のことです。 嫌いじゃないけど好きかどうかわからくなったと振られて、半年が経ちました。私はまだ彼のことを想ってます。 彼がバイト先の仲間男女と楽しそうに遊びに行くのも、見て見ぬふりをしながら失恋と戦っています。 先日バイト先の飲み会があり、少し顔を出してみたんですが、彼が以前に振られた辛い失恋話を他の女の子にしたり、あと、デート?の帰りか楽しそうにバイト先に顔を出したりと、彼の心境がわかりません。 もう彼には私をいたわるやさしさもないってことでしょうか? もう何も想ってくれないのなら、せめてそっとして欲しいのにと悲しくなっています。しかしどこかで、もう一度…と期待してる自分もいてるのか、自分の気持ちもわからくなってモヤモヤしています。

  • お酒を飲むとやるべき事を先送りする癖を直したい。

    とにかく帰宅したら必ず酒を2~3合飲むのがここ何年かの習慣と言うか、通過儀式になっています。酒好きですから家にたくさん酒があれば、ガンガン飲む性格なので、帰りにコンビニでワンカップを2~3本買うようにしてます。でも、「もっと飲みたいなぁー」という日はまたコンビニへ買出しに行ったりしてます。 <飲酒運転ですから許されん行為ですが> 困るのはここ何年か空腹で飲む→腹が減り宅配の弁当やカップめんを胃へ流し込む→その日やるべき家事や、持ち帰り残業(主に提出書類)などのほとんどを「まぁーいいや、明日早起きしてやればいいや」と思い寝てしまう。というパターンが続いており、それが自己嫌悪とストレスになってます。 このOKwebで断酒や禁酒のご回答を読ませて頂きましたがなんか自分にはシックリこず、改めてアドバイスを求めさせて頂きます。私は45歳・独身・独居・親が介護施設に入所・福井県という土地柄、地元との付き合いも必要などの状態の男性です。 とにかく、飲まないと家事や残業の処理が出来ないような不安があり、飲んでますが「こんな状態はちょっと変だな?」と真剣に悩んでます。だからといって、飲めば飲んだで、先述のとおり、何もしないで寝てしまいます。やはりおかしいのでは?と考えはじめてます。 アドバイスを頂ければ幸いです尚、休日も家に酒があればよほど急ぎの事がない限り飲むと思います(ですから買い置きはしないように気をつけてます)私はやはり依存症でしょうか?

  • お酒が飲めない私が悪いのか?

     こんにちは。私の悩みを聞いてください。  私は数年前うつ病が発症し、入院経験があって現在も通院しています。薬も多数常用しており、アルコールの摂取は止められています。できるだけ飲み会には出席しないようにしていますが、仕事の飲み会や結婚式等に出席する場合は、お断りして烏龍茶をいただくようにしています。  先日、職場仲間の結婚式があり私も出席していました。職場の人にはある程度理解があるので、お酒を強要されることはありませんが、それ以外の方には理由を聞かれれば、毎回「ちょっと薬を飲んでいるので…」とか言って、いつものように烏龍茶を飲んでいました。  そんな中で、仕事上付き合いのある方から「酒席で目上の者に酒を勧められて、薬を飲んでいるからなんて理由で断るとはどういうことか。そんなことだから病気も治らないんだ。薬に頼りすぎではいけない。お酒を飲んで自分を忘れたりストレスを発散したりということが良いに決まっている。自分を病気だからとかばって閉じこもってばかり居るからいけないんだ」と言うようなことをいわれました。  実はこの様なことを言われたのは初めてではなく、2回目です。以前も、仕事である団体の役員会の飲み会に出席した際、「仲良くしましょうという内容で開催している懇親会で、何を考えているんだ!」と、ひどく非難されました。  というのも、私の住んでいる地域はお酒(日本酒)を酌み交わす(返杯という)ということが人間関係を構築する上でとても重要という所で、実際いつもお酒や飲み会を断っていると「自分とは付き合いたくないという意味だ」と取られる事が多く、仕事だけでなく日常においても人付き合いが難しくなることがあります。また、地方公務員という立場上、地元住民と交流する際に、お酒が飲めないなんていうことはいかがなものかということも言われました。  でも、私は「お酒を飲みたくない」のではなく「飲めない」んです。病気が発症して薬を飲み出す前は、飲み会行ったり普通に飲んだりしてました。「薬飲んでてもお酒飲んでる人いるよ」っていう人も居ますが、処方箋の薬効用の右側に全部「アルコールは控えて」と書いてあって飲んだらどうなるかも解らないのに、「まぁいっか」なんて無責任なことはできません。「自分はお酒を飲めないけど、せめてみなさんに注がせてください」ということではダメなんでしょうか?  みなさんはどう思いますか?お考えを教えてください。

  • お酒が弱いのが悩みです

    お酒が弱いのが悩みです 前回、お酒を飲むとすぐに顔が赤くなることで質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q6176555.html 説明が足りなかったのと、やはり飲める方には少々状況がわかりづらかったのか、 弱いのわかってて加減しないで飲むなんて という感じのご意見が多かったんで 質問を変えて再度質問させていただきます。 私はお酒が弱く、一口飲んだだけで顔が赤くなってしまいます。 加減しないで飲んで顔が赤くなるのとは違います! (赤くなっても具合が悪くなることはありません) 周りには「お酒弱いんで」と公言しています。 でも最初は挨拶程度に一口だけ飲んだりするのですが、それだけで顔が赤くなってしまいます。 また「飲めば慣れる!」なんて言って進めてくる人もいて、サワー系をアルコールを少なく してもらって飲むこともありますが、それでも体調によって一口で赤くなるときがあります。 もちろんその後は無理して飲みません。 とりあえず参加してもテンションに付いていけなくなります。 それらが辛くて職場の飲み会は重要な会ではない限り参加しなくなってきました。 でも 付き合いが悪い なんて言われることがあってそれも辛いんです。 まだ20代前半なので周りの同年代の人はガンガン飲めます。 だから 格好悪い扱いされたり、可哀想扱いされたり、飲めないことが辛いんです。 (前回質問して悩んでいた「かわいいー」なんてまだいい方でした^^;) 友達も、仲良い人で集まっていても、私がお酒が飲めないことを知っていて気をつかって 声をかけてもらえないこともあります…。それもなんだか寂しいんです。 飲める方にとっては「じゃあ飲まなきゃいいじゃん」と思う下らない悩みかもしれませんが、 飲めない人もそれなりに悩みがあることをわかってください。 ・このくらいお酒が弱い人でも二月に一度くらいならば飲んでも大丈夫でしょうか。  (飲むと言っても、大量には飲みませんし加減はしてます。) ・職場の飲み会をうまく断る方法を教えてください。  (行かなくても、行ってお酒を飲まなくても「付き合いが悪い」と言う人がいますが…。) ・「飲めば慣れる!」という人にはなんて言えばいいでしょうか。

  • お酒が飲めず肩身が狭いです。

    ※長文です。申し訳ございません。 まず初めに。 私は体質的にお酒に弱く、1/3程度で気持ち悪くなってしまいます。 また、嘔吐する事に対して恐怖心があるので、お酒は好きではありません。 飲み会ではいつもノンアルコールのものをお願いしています。 1ヶ月前、同じ会社で仲の良い友人2人と仕事終わりに食事をして、 正直嫌な思いをしてしまいました。 2人はお酒が大好きなので、 「どこどこのお酒が美味しかった」という話になりました。 私も初めは色々質問したりして話に参加していたのですが、 「じゃあ今度2人で飲みに行こうよ」と2人だけで盛り上がられてしまい、 最終的に私は話についていけなくなってしまいました。 また、グラスが空になったので、「新しいの頼む?」と聞いても、 「○○が飲まないし…ねぇ?(苦笑)」と2人で目を合わせて言われてしまい、 気を遣ってくれているのかもしれませんが、 こちらだって居心地が悪くなってしまいました。 私がお酒を飲めない事についても、 「苦手意識持ちすぎ」「飲んで慣らさないからだよ」など、 飲めるように努力しない私が悪い、というように言われてしまい… 無理に飲ませてくるような事はなかったので、 そこはとても有り難いと思っています。 また、酔いが回ってくると職場の同僚や上司の愚痴ばかりを言い始めて。 ストレスが溜まっていて言いたくなるのも分かりますが、 その愚痴は基本「いや、それあなたも悪いんじゃない?」 と言いたくなるようなものばかりで、正直げんなりしてしまいました。 酔っているから仕方ないのかもしれないですが… そして、お会計はきっちり割り勘になりました。 何だか申し訳なくて、自分から「私飲んでないから…」と言い出せず、 自分が飲んでいない分を4千円ほど多めに出しました。 都内のひとり暮らしのため、正直痛い出費でした。 飲み会が楽しかったなら、「楽しい時間にお金を払った」と思えますが、 上記ような事もあって、ご機嫌伺いをしながら食事をしたので 心底楽しいという訳ではありませんでした。 今回は「私が飲めないせいで気を遣わせてしまった事へのお詫び」と思おう、 と決めたのですが、お金が勿体なかったな…と思ってしまう自分がいて、 モヤモヤします。本当に心が狭くて、情けないです… それ以降も、一緒にランチを食べたり遊びに行ったりと、仲良くしています。 夜は予定が合わず、それから3人で飲みに行っていなかったのですが、 近々また食事に行く事になりそうです。 十中八九お酒を飲む事になると思います。 最初はやんわり断ろうとしましたが、 「また3人で飲むのずっと楽しみにしてたんだ!」 「その日を楽しみに今仕事頑張ってるから!」と笑顔で言われると、 断るのも申し訳なく思えてしまい… もしかしたら行けないかもしれないから、 2人で行って飲み比べしなよ~と冗談ぽく言ったのですが、 「○○が行ける日に予定調整するから!」と言われてしまいました。 次回行くとして、どうやったらお互い気持ちよく飲めるんでしょうか。 飲める人は飲める人で行き、飲めない人間が遠慮すれば 丸く収まるんだとは思いますが、今回はそうもいかなそうなので… 愚痴の件などは、彼女達のためにも頑張って聞こうと思います。 ただ、がめついようで恥ずかしいのですが、問題は料金についてです。 ・お酒を飲まない人が代わりにデザートなどを頼む ・お酒を飲まない人がお会計時に「少なめでいい?」とお願いする ような事は、やはりお酒を飲む人からすればしらけてしまったり、 ムッとしたりするのでしょうか。(人によるかもしれませんが) それかもう、多めに払う事を割り切って行くしかないのでしょうか。 全部私のわがままなのは百も承知の上で質問させて下さい。 飲む人、飲まない人、両方の意見を頂戴できれば幸いです。 どうかお力を貸して下さい。よろしくお願いいたします。

  • 会社の同僚

    20代前半、処女です。 先日、会社の同僚複数人で飲み会がありました。 いいな、と思っていた男性の隣で飲んでいたのですが、肩が触れあうほどに近く寄ってきていました。 会話の中で、「女はヤれれば誰でもいい」などと言っていたのですが、彼女にフラれて自暴自棄になっているようです。 「酔って勢いでヤったことがある」などと言うので、冗談でお酒を出したところ「酔ってもお前とはしない」と言われました。 私は処女でこれまで経験がないので、「酔って勢いで…なんか最悪だよ」と返していました。 それから帰りに二人になったときに「可愛い」とは言われましたが、「飲み直す?」と誘っても「明日は会議で朝早いから」と。 会社の同僚は、恋愛目線では見ていないみたいです。 私も、失恋したばかりで寂しさがあり、お酒の力もあって誘うようなことをしてしまいましたが、それに乗ってこない彼にモヤモヤし、余計に寂しさが増しました。 自分も話を聞いているには付き合ってもとても幸せになれるような男ではないと分かっていますが、それより寂しさが勝りました。 彼の態度からすると、会社の同僚ってこういうものなのでしょうか。

  • お酒が入るとチャラくなる彼氏・・・

    20歳、学生です。 同じサークルに彼氏がいます。 普段は真面目な人で、サークルにも献身的です。 しかし、お酒が入ると、なんだかチャラいんです・・・。 この間サークルの個人的な飲み会に同席したときのことです。 みんないい感じに酔って楽しんでいたんですが、彼がやたら一人の子としゃべるんです。 別に、私の目の前だから浮気とかそういうつもりはないんでしょうけど・・・。 でも、な~んか二人して壁にもたれて近いし、彼も腕をその子を包む?みたいに伸ばしてるし・・・ 飲み会終了後も、彼が壁に手をついて向かい合うかたちでしゃべってました。 この時点でわたしもさすがになんじゃあいつらwwwって思って、 「ほら行くよー!」と言いつつ止めに入ったんですけど。 そして帰りにみんなでプリクラ撮ろうということになり、ゲーセンに向かってる時に ふと振り返ったら、彼氏がその子の肩を抱いていたんです!!! わたしもだいぶ酔ってたんですが、内心カチーンときてましたね・・・。 それでも酔ってたので「二人はイチャイチャしすぎだろーっ(笑)」くらいしか言いませんでしたが。 その夜は一緒に帰って、朝起て思い出したら無性に腹が立ってしまい、ちょっと嫌味を言いました。 本気でいやとは言いませんでした。 でも、それ以来ずっとそのことが頭から離れなくてイライラしています・・・。 実は彼はお酒が入ってこういうことをするのは私の知る限り二度目で、前は女の先輩と手を繋いだりしていたそうです。友人に聞きました。 その時は、真剣に話し合いもしたし、きつく叱ったりもしました。 どちらの場合も、話が盛り上がった結果みたいなんですけど、 どうしてもわたしはつらいです。 ちなみに付き合って1年半くらいです。 彼のことは大好きですが、これだけは、どうしても嫌です・・・。 前回のように、嫌だったと話し合ったほうがいいでしょうか? それとも、わたしが心が狭すぎるでしょうか? 長文ですみません。よかったらご意見をください。

  • お酒(アルコール類)・たばこ どっちが体に悪い??

    先日ヘビースモーカーの友人とお酒大好きの友人が「酒とたばこ どっちが悪い??」という話をしていました。最初は軽い気持ちで話していたのですが、私も他の友人も巻き込む大きな討論になりました(笑) 当然お酒とたばこどちらが悪いか比べられるものではないと思います。どちらも体に悪影響だし、飲む量・吸う数にもよるでしょう。また年により影響具合・判断は変わると思います。 しかしあなたの考えをお聞きしたいです!! また[たばこをきっかけにコミュニケーションをとれる・お酒の飲み会で友人関係が良くなりストレスがなくなる]といった少し違った見方からの意見でもけっこうです! いろいろな意見を知りたいのでどしどし投稿まってます! お酒とたばこ総合してどちらが良くないと思いますか?? お酒(アルコール類)・たばこ どっちが体に悪い??

  • お酒に飲まれる夫

    http://okwave.jp/qa/q2939963.html 過去に質問した者です。上記のような経緯があって数年、外での飲み会は「酔って帰ってこない」と約束しても2回に1回は酔って(意識ありなし含め)帰って来ました。さすがに昔のように暴言を吐いたり道で寝たりすることはなくなりました。(その点では少し良くなったといえるのでしょうが) 今は引越し、妊娠、出産を経て1歳の子供がいます。 去年の年末から何度か酔って帰ってきます。その度に私は相当気分が悪く悲しい気持ちになります。子育て中のせいか普段以上に神経をとがらせてしまい怒りを感じます。今日も酔って帰ってきました。先週同じような状態で帰ってきたので言い合いしたばかりなのに、どうしてこの人は私の一番嫌がることをし続けるのだろう、と考えてしまいます。過去を忘れていれば”酔ってるわー、放っておこう”くらいに思えるくらいの酔いですが、私も子育てでいっぱいいっぱいなので余計なことで神経を使いたくないのでお酒のことでもう神経すり減らすのは疲れます。酔って帰ってくる頻度は半年以上ないときもあれば一週間おきの時もあります。 当の本人は謝って終わり。苦しいのはいつもこっちです。許さなければ気分よく生活できないし、かなりの葛藤がありながらも何度も何度も気持ちを立てなおしてやってきたのにそういう点でも本当に嫌になります。臨月直前、年末などタイミングが悪い時に限って酔ってきます。 ”酔ったら家に帰ってこないで駅前のホテルに泊まって”と言っていたのに今日も帰って来ました。 本人に外でのお酒をやめさせるのは無理だと思いますし「適量を守る」ということもできない人のようです(適量にとどめているのかもしれませんが歩いているうちに酔いが回り帰宅する頃はデロンとしています)。 外でのお酒もやめてもらいたいけれど、それは無理だと思って私も妥協しているのにこっちの気持ちはどうでもいいのか?と思ってしまいます。 とにかく飲んでる夫に関わりたくないし子育て中で常にできるかぎり穏やかでいたい私の気持ちを乱されたくないのです。 それに関して何か良い方法、経験談があれば教えてください。 ちなみに家では一滴も飲まないです。でも酔って帰ってきたのを責めると「家では飲んでない」とそれを盾のように言い訳します。私は「家では飲んでいいから」と何度も言っているのに、まるで家で飲んでいないから外では飲んできていいだろ、という言い訳を作りたいかのようです。

  • 自分に自信を持つ方法

    今年の春から彼氏が看護師として 新しい職場に入りました。 そこの職場の同期との 飲み会が週に1~2回、 多いときは2日に1回のペースで 飲み会や、ご飯、温泉などに 行ってます。看護師なので同期といっても 女性がほとんどです。そして彼は28歳 同期の子たちは21歳です。 彼は束縛が嫌いなので うるさい事は 言いたく無かったのですが あまりにも頻繁に行くし、 同期といっても年下の女の子達と 飲みに行かれるのが少しストレスに 感じてきてしまったので、 心配だということを伝えました。 そおすると それは束縛だと言われ、 何かある事は絶対にないし、 職場の愚痴や話をしてるだけ、 同期と仲良くしたほうが仕事もやりやすいと 言われ、飲み会に行くのは 仕方ないんだと そのときは納得しました。 私自身も束縛は一度もされた事がなく自由にしています。 だけど、私よりも年下の女の子と 毎週毎週飲みに行かれて 帰りも遅くて いつも飲みすぎてて 連絡も来ないのでいつ帰ってきてるのかも 分からないんです。 私は何もなくて当たり前だと思っています。 けど、なんだか心のモヤモヤが無くなりません。 自分に自身がもっと持てれば モヤモヤすることも無くなるんじゃないかと 思っています。ヤキモチなんて妬かなくて いいように 自分自身に自信を持つ方法って 何がありますか? どおやったら自信が持てるようになりますか? 同じような状況の場合 どのように乗り越えましたか? 気にしないためにどおしたらいいんでしょう。 参考までに教えて頂けたら幸いです。

60,70でも聴力はありますか?
このQ&Aのポイント
  • 年齢が60歳や70歳でも聴力はありますか?
  • 聴力は年齢とともに衰えることがありますが、60歳や70歳でも十分聴力を持つ人もいます。
  • 聴力の衰えは感情にまで影響することがあります。
回答を見る