• 締切済み

お酒が飲めず肩身が狭いです。

※長文です。申し訳ございません。 まず初めに。 私は体質的にお酒に弱く、1/3程度で気持ち悪くなってしまいます。 また、嘔吐する事に対して恐怖心があるので、お酒は好きではありません。 飲み会ではいつもノンアルコールのものをお願いしています。 1ヶ月前、同じ会社で仲の良い友人2人と仕事終わりに食事をして、 正直嫌な思いをしてしまいました。 2人はお酒が大好きなので、 「どこどこのお酒が美味しかった」という話になりました。 私も初めは色々質問したりして話に参加していたのですが、 「じゃあ今度2人で飲みに行こうよ」と2人だけで盛り上がられてしまい、 最終的に私は話についていけなくなってしまいました。 また、グラスが空になったので、「新しいの頼む?」と聞いても、 「○○が飲まないし…ねぇ?(苦笑)」と2人で目を合わせて言われてしまい、 気を遣ってくれているのかもしれませんが、 こちらだって居心地が悪くなってしまいました。 私がお酒を飲めない事についても、 「苦手意識持ちすぎ」「飲んで慣らさないからだよ」など、 飲めるように努力しない私が悪い、というように言われてしまい… 無理に飲ませてくるような事はなかったので、 そこはとても有り難いと思っています。 また、酔いが回ってくると職場の同僚や上司の愚痴ばかりを言い始めて。 ストレスが溜まっていて言いたくなるのも分かりますが、 その愚痴は基本「いや、それあなたも悪いんじゃない?」 と言いたくなるようなものばかりで、正直げんなりしてしまいました。 酔っているから仕方ないのかもしれないですが… そして、お会計はきっちり割り勘になりました。 何だか申し訳なくて、自分から「私飲んでないから…」と言い出せず、 自分が飲んでいない分を4千円ほど多めに出しました。 都内のひとり暮らしのため、正直痛い出費でした。 飲み会が楽しかったなら、「楽しい時間にお金を払った」と思えますが、 上記ような事もあって、ご機嫌伺いをしながら食事をしたので 心底楽しいという訳ではありませんでした。 今回は「私が飲めないせいで気を遣わせてしまった事へのお詫び」と思おう、 と決めたのですが、お金が勿体なかったな…と思ってしまう自分がいて、 モヤモヤします。本当に心が狭くて、情けないです… それ以降も、一緒にランチを食べたり遊びに行ったりと、仲良くしています。 夜は予定が合わず、それから3人で飲みに行っていなかったのですが、 近々また食事に行く事になりそうです。 十中八九お酒を飲む事になると思います。 最初はやんわり断ろうとしましたが、 「また3人で飲むのずっと楽しみにしてたんだ!」 「その日を楽しみに今仕事頑張ってるから!」と笑顔で言われると、 断るのも申し訳なく思えてしまい… もしかしたら行けないかもしれないから、 2人で行って飲み比べしなよ~と冗談ぽく言ったのですが、 「○○が行ける日に予定調整するから!」と言われてしまいました。 次回行くとして、どうやったらお互い気持ちよく飲めるんでしょうか。 飲める人は飲める人で行き、飲めない人間が遠慮すれば 丸く収まるんだとは思いますが、今回はそうもいかなそうなので… 愚痴の件などは、彼女達のためにも頑張って聞こうと思います。 ただ、がめついようで恥ずかしいのですが、問題は料金についてです。 ・お酒を飲まない人が代わりにデザートなどを頼む ・お酒を飲まない人がお会計時に「少なめでいい?」とお願いする ような事は、やはりお酒を飲む人からすればしらけてしまったり、 ムッとしたりするのでしょうか。(人によるかもしれませんが) それかもう、多めに払う事を割り切って行くしかないのでしょうか。 全部私のわがままなのは百も承知の上で質問させて下さい。 飲む人、飲まない人、両方の意見を頂戴できれば幸いです。 どうかお力を貸して下さい。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.8

>下手に波風を立てたくないな、という気持ちがあります。 あなたの一番の気持ちはこれですか? だから、割り勘とか、愚痴を聴きたくないという気持ちが出てくるのだと思いますが、 どうでしょうか。 もしそれであれば、あなたが書いているように、以下のようにしたらいいと思います。 >次回からは金銭面が苦しい事を伝えて断るつもりです。

hono123
質問者

補足

また見に来て下さって有り難うございます。 はい、波風を立てたくないという気持ちは大きいです。 それと、別にその友人等の事を嫌いな訳ではないので、 まずは一度飲み会を断るのではなく、私の心持ちを変える事で お互い楽しく飲めるならそれが一番だなと思って、 次回行った際にどうしたらいいかを相談したかったんです。 次回行ってみて、やはり苦痛に思うようなら、 その次からはお断りをします。 私の言葉足らずのせいでややこしくなりすみません。 親身になって答えて頂き、とても嬉しいです。

回答No.7

ぶっちゃけあなたの行動がやってはいけないことだらけで 酒の席をつまらなくしているのはあなた自身であると思います。 >私も初めは色々質問したりして話に参加していたのですが、 「じゃあ今度2人で飲みに行こうよ」と2人だけで盛り上がられてしまい、 最終的に私は話についていけなくなってしまいました。 ●じゃぁ私も連れてって。でよかったのでは? 話についていけなくなった、ではなく、 ついていくような懸命さが、あなたになかっただけでは? 酒を飲む際、肴も当然あるわけで、酒が飲めない人が お呼びでないわけではありません。勝手に自分で退いてしまったのが 原因かと。 >また、グラスが空になったので、「新しいの頼む?」と聞いても、 「○○が飲まないし…ねぇ?(苦笑)」と2人で目を合わせて言われてしまい、 こちらだって居心地が悪くなってしまいました。 ●飲みたい人が飲みたいときに自分で注文すればいい話で、 余計な気遣いをしたのが、原因かと。 こちらは気を使ったつもりなのに、苦笑されたから居心地が悪いといいますが、 2人にとっては、余計なお世話だったのでは? >また、酔いが回ってくると職場の同僚や上司の愚痴ばかりを言い始めて。 ●相手が悪かろうが、それを受け流す話術を持たなければ 愚痴聞き係を続けなければいけません。 大人なら、そういう話術は必要だと思います。 それができないから嫌になるのでは? >そして、お会計はきっちり割り勘になりました。 何だか申し訳なくて、自分から「私飲んでないから…」と言い出せず、 自分が飲んでいない分を4千円ほど多めに出しました。 都内のひとり暮らしのため、正直痛い出費でした。 ●正直、馬鹿なんですか!?と言いたいです。 普通、たくさん飲み食いして申し訳ないから4千出すってのが 普通だと思います。 言い出せないのなら財布から金を出さないのが普通でしょう? 一人暮らししているのに、財布のひもが緩すぎます。 大体、他2人も社会人なのに、その奇行に乗ってしまうのもどうかと思います。 >飲み会が楽しかったなら、「楽しい時間にお金を払った」と思えますが、 上記ような事もあって、ご機嫌伺いをしながら食事をしたので 心底楽しいという訳ではありませんでした。 ●あなた自身が楽しくない時間にしたのだから、 金を払うのは当然だと思います。 不器用であるのなら、飲み会を断る選択肢も用意しておくべきです。 >今回は「私が飲めないせいで気を遣わせてしまった事へのお詫び」と思おう、 と決めたのですが、お金が勿体なかったな…と思ってしまう自分がいて、 モヤモヤします。本当に心が狭くて、情けないです… 呑めないせいで~お詫びと思おうと、心を偽るからモヤモヤしているのです。 自分のふがいなさを認めなければ、モヤモヤは晴れません。 いかに自分が金にルーズかも、反省すべきでは。 >最初はやんわり断ろうとしましたが、 「また3人で飲むのずっと楽しみにしてたんだ!」 「その日を楽しみに今仕事頑張ってるから!」と笑顔で言われると、 断るのも申し訳なく思えてしまい… ●そりゃあ楽しみでしょうね。 次も4千円出してくれるだろう相手を誘わない手はないですから。 あなたが断れない性格なんてお見通しだと思います。 まともな常識人であれば、4千円出すのを拒否するのに 払わせた奴らですからね。 >次回行くとして、どうやったらお互い気持ちよく飲めるんでしょうか。 飲める人は飲める人で行き、飲めない人間が遠慮すれば 丸く収まるんだとは思いますが、今回はそうもいかなそうなので… ●飲めない人は酒を飲めない代わりに別の何かを努力していると思います。 話を盛り上げるとか、場を仕切るとか。 >問題は料金についてです。 ・お酒を飲まない人が代わりにデザートなどを頼む ・お酒を飲まない人がお会計時に「少なめでいい?」とお願いする ●飲まないんだから、食事をがっつけばいい話。 私は飲めるけど、運転が伴うので、多く食べます。 周囲は普通に納得しているし、料理代を払えなど周囲に言われたことはありません。 少な目でいい?なんて、言える勇気がないから、 多く払う無謀さをやっちゃうのです。 できることはがっつくこと、割り勘分取り込むことは必要。 なんだかんだで、金が惜しいというせこい性格なのだから それを認めて、よい金の使い方とは何かを考えるべき。 せこいことを他人に指摘されるのが嫌なのなら、 その回答を用意して、相手を黙らせるカウンターも用意しておくべき。 >多めに払う事を割り切って行くしかないのでしょうか。 ●まずはこのアホな考えをやめろ! どうしてもここにいきつくのなら行くな! 総まとめとして、楽しい飲み会とはどういうものかを 知らない(経験値が少ない)から、モヤモヤにいきつくのです。 呑みにいくべき相手としては相性が悪いケースもあります。 金が惜しいと言っている内は、楽しい飲み会になるはずがないです。 呑めないのに、半端にノンアルなんか飲んでいるのもよくない。 私なら、ノンアルですら飲まない。 警察に捕まらないとわかっていても、 呑まないと徹底している心があるからです。 ソフトドリンクでも納得がいく心にもならざるを得ないし、 他の人が酒をバンバン注文する理不尽さも、堅い決心があるから 痛くもかゆくも感じないです。 食べ物にがっつくことで、事実上割り勘で損をしないように もっていっているから、いつもたのしいです。 あなたは飲めないのに、ノンアルには手を出す。 社交辞令もあるだろうけど、ポリシーが弱いせいで 周囲に気を使うことしかできなくなるのです。 烏龍茶しか飲まない!など、飲み会で自分ができることが わかっていれば、モヤモヤしないものです。

hono123
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 いくつかお返事をさせて下さい。 言い訳がましくなっていると思うので、 不快なようでしたら無視して下さい。 >話についていけなくなった、ではなく、ついていくような懸命さが、あなたになかっただけでは? そう言われてしまうのはとても悲しいです。 質問文にも少し書きましたが、初めは必死に 「どんなお酒があるの?」「どんな雰囲気?」と聞いたりして、 黙りこくって雰囲気を悪くしないようにしていました。 ですが、途中から盛り上がった二人が、私抜きで 「いつ空いてる?」と具体的な相談をし始め、 いよいよ話に入れなくなってしまいました。 「ちょっと私はー?」というように冗談ぽく言えたら 良かったのかもしれませんが、 「お酒の事が分からないし、お呼びでないかも…」 と思ってしまい、言えませんでした。 ぐだぐだ悩む位なら言えば良かったんだと思います。 ただ、誘われていないし、 邪魔してはいけないという気持ちが先行しました。 この件に関しても、言えないのに、 【構って貰えず勝手に拗ねた私が子ども】なだけです。 少しだけ私の存在を思い出して貰えたらな…とは 思いましたが、二人は酔ってもいましたし、 厚かましい願いだと自分でも思います。 ↑この自戒もきちんと書いておけば良かったですね。 ごめんなさい。 ★>飲みたい人が飲みたいときに自分で注文すればいい話で、余計な気遣いをしたのが、原因かと。 全て書くと長くなるので避けますが、 二人は飲めない私から「飲まないの?」と聞かれ、 「○○が飲まないから…」→「気にしないで飲んで!」 となる流れを期待していたようです。 気遣いをして断られるのは構いません。 私が飲めないから気を遣わせてるのかな…と思ったから、 居心地が悪くなってしまったんです。 言葉足らずですみませんでした。 ★>愚痴について 愚痴に関しては、次回は肩の力を抜いて聞くつもりです。 ★>正直、馬鹿なんですか!?と言いたいです。 情けない事にハッキリ言えないたちなので、 自分の中で折り合いを付けるやり方がないかなと思い、 相談させて頂いたんです。 「馬鹿」「奇行」と書かれたのは少しショックでしたが、 普通の人から見たらそうなんだと思います。 ★>あなたが断れない性格なんてお見通しだと思います。 友人はそういう打算的なタイプではないです。 ただ、「鈍いだけ」「上手く使われているだけ」 と思われても、仕方がないのも分かります。 私だって、彼女達の事を知らずにこの話を聞いたら、 「裏では2人に嫌われて財布としか思われてないのかも」 なんて思ってしまうかもしれません。 ★>飲めない人は酒を飲めない代わりに別の何かを努力していると思います。 飲めない人間の礼儀だと思うので、 今までは自分なりに努力してきたつもりですし、 会社の飲み会は苦に思った事がないです。 それは勿論、飲める方々が、楽しい席になるよう 気を遣って下さっているお陰なのも理解しています。 ただ、今回は上記の事があって参ってしまい、 とどめに割り勘があって、 せこくて小心者の私はモヤモヤしてしまいました。 飲めない私をもっと気遣って!と 書いているように思われても当然だと思います。 少しだけでも気にかけてほしいな…という気持ちはありますが、 結局は度合いの問題で、同じ事ですよね。 事実、そういう甘えがあるから、 モヤモヤしてしまうんだと思います。 ただ、そういう風に思いたくないし、 自分の中で落とし所を見つけたかったんです。 ★>せこいことを他人に指摘されるのが嫌なのなら、 せこい事を指摘される事は嫌ではないです。 実際せこいと思いますので… ただ、割り勘を言い出す事で、 その場の雰囲気がシラけてしまうかな?と気になったので 最後の質問をさせて頂きました。 じゃあ「お金が勿体ないから次回は無理」 と言えばいいのに、と思われると思います。 ただ、【今回は3人で楽しみたいという友人の希望に応えた上で、 お酒の席でモヤモヤしない方法】を知りたかったので 【行った際どうすべきか】という知恵を拝借したかったんです。 ごちゃごちゃ愚痴のようなものを書いたせいで、 本当に聞きたい事が分かりづらくなってしまいました。 申し訳ございません。 ★>ノンアルドリンクについて 私はアルコールの代わりや飲む人の目を逸らす為としてではなく 純粋にノンアルドリンクが好きで飲んでいるのですが、 それも良くないのでしょうか? 飲めないなら烏龍茶か水だけを飲むべきなのですか? rukking15k様を批判したい訳ではなく 純粋に分からないので、 もし宜しければ教えて頂きたく思います。 馴れ馴れしくごめんなさい。 長くなってしまってすみません。 ここまで読んで下さって有り難うございました。 読んでいて嫌みなように思われたらすみません。 ですが、私は喧嘩がしたい訳ではないのをどうかご理解下さい。 その通りです、と思う所も沢山ありました。 厳しいお言葉を下さって感謝しています。

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.6

前回、お会計は割り勘で、愚痴を聞かされそれが不満だったと思いますが、 今回もそうなった場合、あなたは行くのでしょうか。 今後も行き続けるのでしょうか。 また、 >同じ会社で仲の良い友人2人と仕事終わりに食事をして 本当に仲が良いのでしょうか? もし仲が本当に良いのであれば、 あなたがしてほしいことを相手にも伝えられると思います。 気を使っていたら、それは仲がいいとは言えません。 あなたはどう思っていますか。

hono123
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 >今回もそうなった場合、あなたは行くのでしょうか。 >今後も行き続けるのでしょうか。 今回も割り勘になり、尚且つ楽しく思えなければ、 次回からは金銭面が苦しい事を伝えて断るつもりです。 今回は3人で楽しみたいという友人の希望に応えた上で、 お酒の席でモヤモヤしない方法を知りたかったので 相談させて頂きました。 >気を使っていたら、それは仲がいいとは言えません。 彼女達の事は基本的に好ましく思っていますが、 「何でも話せる親友」という訳ではなく 「職場で仲が良い同僚」というくらいです。 仲良くする事は苦ではないし一緒にいて楽しいですが、 下手に波風を立てたくないな、という気持ちがあります。 「ハッキリ言えば良いのに」、 「自分で言えないなら我慢しろ」と 思われる方もいらっしゃると思います。 ただ、はっきり言う事で変にこじれたり 嫌な思いをさせたりしたくないので、 まず自分の中で折り合いがつけられる方法がないかと思い このように相談した次第です。 面倒くさくてすみません…

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10459/32896)
回答No.5

はーい。私も体質的に飲めない人です。ただ、お祭り騒ぎは好きなので、飲まないわけではないし酒席の出席率は高いです。 まず、お酒が入ると誰でも変わるものなので、素面で酔ってる人と一緒なのはそりゃつらい場面はありますよ。最近はどこの居酒屋さんでもカシスオレンジみたいなお酒に弱い私でもジュース感覚で飲めるお酒が置いてあるので、それで自分の酔いをコントロールします。なんとなく酔っぱらっていると、途中でノンアルコールを入れて相手も「あれっ、eroeroさん飲まないの?」といわれても「これ以上飲んじゃうと悪酔いするから」といえば大抵それ以上飲まされることはありません。少し酔いがさめたらまた弱いアルコールドリンクを飲めばほろ酔い加減が続きます。そうやって「自分の酔いをコントロールする飲み方」を覚えるのも下戸は大切だと思います。 酒飲み同士が「美味い酒を飲みに行こう」と盛り上がるのは、彼らの自由です。こっちが気にするのがおかしいし、気にされたら向こうだってあまり気分がいいもんじゃありません。隣りの席の見ず知らずの人が「こんど美味い酒を飲もうぜ!」と盛り上がっていてショックを受けますか。受けませんよね。それと同じです。話が合った者同士が盛り上がったのです。なぜいちいちハブられたと気にするのか。むしろ俺を巻き込まないで二人で行ってくれってなもんでしょう。 あとさ、彼らがまた誘ってくるのも当然ですよ。だってさ、散々飲んで質問者さんが4000円も余計に出してくれるんだもの。誘うに決まっているじゃないか・笑。 こういうジョークがありますよ。酒豪で有名な人に、「今まで飲んだお酒で一番美味しいお酒はなんでしたか?」と聞いたら、その御仁はにっこり笑って、「はい、人に奢ってもらったお酒がいちばん美味しいです」

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

お酒は飲めるけれどあまり飲まない者です。 飲めない体質の方の方が本当は健康が守られることが多いのです。 若い時は付き合いの上で嫌な思いや肩身の狭い思いをされることが多いのは分ります。 しかし、私は沢山、飲み続けて来たお陰で健康が損なわれてしまった人を沢山、知っています。 飲めないことが自らの血管を若々しく保ち、そしていつまでも若々しく過ごせるようです。 健康診断では必ず、飲むか飲まないかというチェックがあります。 飲みすぎる人は必ずそこでひっかかります。加齢の上でも血液が濁るのに余計に濁るだろうというのがのん兵衛の特徴です。 ちょっとしか飲まないのなら良いのですが、お酒の好きな方は少しでやめるということがなかなか出来ないようです。 でも、割り勘は仕方ないことだと思います。ご自分が飲めないことを最初に明るく打ち明けてしまい、会計は割り勘で良いからと言って集まりに参加すれば良いのではないでしょうか。それを受けいれてくれる人とだけ出かけるというようには出来ないでしょうか。 今は飲める人が大半で飲めない人の方が少数派です。でも、将来、hono123 さんが年を重ねられた時には少数派の健康体を手にされているだろうと確信します。落ち込む必要はないと私は思います。

noname#202739
noname#202739
回答No.3

お酒が飲めず、肩身の広い者です。(笑) なんでそんな連中とつるんでるのか理解に苦しみますね。 群れることの是非はさておき、 飲めないなら、飲めないでいいじゃないですか。 ぼくはほかの全員が「ビール」って言ってても、 「すいません。ぼく飲めないので、ジュースで」って普通に言いますよ。 だって飲めないもん。 といっても、そんなことはごくまれで、半分ぐらいは酒以外を注文するものです。 まぁ、飲み会自体ごくまれ(気が向いてかつおごってくれる時だけ。だって高いもん)なんですけどね。 それ以外の誘いは断っています。 ぼくが飲み会嫌いなの知ってますから。 あなたの友人頭おかしいですよ、ホント。 例えるなら友人がそばアレルギーなのに、「そばおいしいから食え」って言ってるようなもの。 殺人に近いですね。 実際、ムリヤリ飲ませて逮捕された事案もある。 あなたって、おそろしく自分の危機的状況がわかってませんね。

回答No.2

もしかしたらみなさんまだ若いのでは? わたしのまわりには お酒が飲めない人はたくさんいます しかし、だからといって むりやり飲ませることはありませんし 飲めるようになれとも 誰もいいません 飲めない人が 毎回出席しても だれも何もいいません それでも あなたが誘われるのは 仲がいいのでしょうし お酒の席に あなたが必要とされているのですから いいことだとおもいます 普通は 飲めないと断った場合 それでおしまいになるはずですからね 飲めないのなら 注文した料理をじゃんじゃん食べましょう だいたい酒飲みは つまみ程度で あまり食べませんから (たまによく食う奴もいますが) お酒よりも得をしていると 思いますよ お酒よりも 肴のほうが料金としては 高いはずです お酒の席というのは 極端ですが 人生の修行の場です 割り勘の問題 飲めない人はどうするか 飲む人が、飲めない人を どう対処するか べろべろの酔っぱらいをどうするか いろいろ問題をかかえているのが 酒の席です どうしたらいいのかというより あなたなりの酒の席とは何かという思想を 出してみるべきなんでしょうね いい歳をして タチの悪い酒の飲み方をする輩は (飲めない人にむりやり飲ますこともふくめて) 結局、誰も誘わない、さそわれない 人間になってしまいます

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

同額で割り勘はしかたがないでしょう。 田舎の場合、半数は帰りの自動車運転があるので、アルコール抜きです。 アルコールより、食べる方にウエイトを置いてる店もありますよ。 そういうお店を探して、リクエストしてみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 飲み会で酒を多く飲む人は、逆に食べる量が少ないとい

    飲み会で酒を多く飲む人は、逆に食べる量が少ないという話を、飲み会でよく幹事をする人から聞いたことがあります。 食事が余ると会費が高く付いて予算オーバーになるし、かといって食事が少ないと行き渡らなくて不満に思う人が出るから、飲み会の食事量や参加者の性別その他は慎重に検討するそうです。 その時の食事量の指標として、飲む人はあまり食べない、飲まない人の方が食べる、という事を食事量の検討基準にする事が多いと言っていました。 でもそれってそうなのでしょうか? どうしてでしょうか? というのが自分はそれが当てはまらないからです。 むしろ、お酒が入ると食事量が増えてくるのです。 飲み会に来たならやはり普段以上には飲みたいです。 それなりに飲むでしょう。 だからと言って、液体ばかりでは水っ腹になってしまいます。 だから食事が入ります。 また、お酒が入るとやはり食欲が上がりやすくなります。 それで食事も入ります。 しかし、せっかくの飲み会だから常時酒類を手元に置いておきたい気はします。 で、いつの間にかお酒をお代わりします。 そうするとまた何かつまみや料理が欲しくなり、なにかをつまみます。 それの繰り返しで、終わった頃には足元が少々ふらついた感じで、ゆっくり帰ります。 だからむしろ自分は酒が入ると食事が進み、食事が進むと酒をお代わりしたくなるループになるので、飲む程食事を食べないという事はなくてむしろ逆の症状になります。 では、酒を飲む人は食事は少なめ。 酒を飲まない人、飲めない人はそこそこ食べる。 というのはどういう意味なんでしょうか?

  • 【お酒初心者】お酒について教えてください!

    現在20歳の男です。 私は今までにビールしか飲んだことがありません。 それも、飲む時と言えば、飲み会くらいです。缶ビールは6本くらいなら酔っ払いません。 私自身では、アルコールに強いのか分かりませんが、先輩には「結構飲むね~。」と言われます。 ちなみに中学の時からノンアルコールのホッピーを飲んでいました。 昔から憧れていた、外国のお酒を飲みたいと思っています。 理由は、カッコよく感じるからでしょうね・・・。(どんなお酒か知らないけれどウイスキーとかテキーラとか。) 質問1)あなたが思う、外国の「カッコイイ酒」みたいなのはありますでしょうか? お付き合いしている人と食事か何かに行った時に、これを頼んだらカッコイイみたいなのとか。 質問2)お酒全般で、あなたのおすすめを教えてください。  質問3)私が名前しか知らないけどカッコイイと思うウイスキーやテキーラ、ウォッカ、ジン等のお酒って、味は違うんですか? 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 恋愛とお酒の関係について(お酒が苦手な女です)

    初めまして。 お酒が大の苦手なアラサー前半の女です。 交際した彼氏、仲のいい友人や知り合いも含めて 不思議で仕方ないのですがお酒好きな男性ばかりと出会います。 相手にはお酒が飲めないことは始めに話すようにしています。 必ず返ってくる言葉が「気にしないで」です。 だけど「少しなら飲めるのだろう」と勘違いをされているのもいつものパターンです。 そして完全に飲めないことを知ると風向きと言うか、場の雰囲気が変わります。 「本当に全然飲めないんだ…」と落胆されます。 特にその相手が彼氏の場合は食事のときや、お酒そのものを楽しむことができないためか さびしそうで、どう楽しませればいいのかわからず困ると言われたこともありました。 こう書くとわがままな人間に思われるかもしれません。 しかし私はお酒は飲めませんが十分に楽しくお話はできるし聞き役に徹することもできます。 まして私に合わせてお酒は飲まないでほしいなどとは一度も言ったことはありません。 表情や態度に出ているとも思えません。 私は夜景を見るのが趣味で都心部などではバーやラウンジに行く機会もあります。 女性同士のときは何てことないのですが男性と行くと私が飲まないせいか、 ひとりで飲んでも悪いからとお互いノンアルコールになります。 もちろん私は「気にしないで(お酒を)飲んで」と言いますが まずひとりでは飲もうとしないし、飲んでもせいぜい1杯か少し口をつけた程度でで止めてしまいます。 さらに女性とバーに来てノンアルコールなのが格好がつかないのか、 バツが悪いのかわかりませんが、すごく体裁を気にする男性が多いです。 盛り上がりに欠けるのか楽しさが削いでいるのが私の責任のようで、その度に窮屈で申し訳ない気持ちになります。 以前はお酒が飲めないことは何も思いませんでした。 でも最近はお酒が飲めないことが相手に迷惑をかけている気がしたり 自分に少し腹立たしさを感じることもあります。 お酒が飲めるとかなり楽しいのかなと思えて人生の大きな楽しさを失い損しているような気持ちも抱くようになりました。 お酒は飲めると楽しいですか。 お酒が飲めない人はたくさんいると思いますが実はあまりいないのでしょうか。 男性から見てお酒が飲めない女は恋愛相手としてつまらないですか。 お酒が苦手な男性と出会えれば話は早いと思いますが 相手の女性が全くお酒を飲めなくても気にならない(気にしない)男性を見つける方法はあるでしょうか。 体質的にお酒は無理で、今からお酒を鍛える気持ちはありません。 お酒がなくても恋愛はできると思うのですが。 飲めない女の立場もわかってほしいなあ… 愚痴めいてしまいましたが、お読みいただいてありがとうございました。

  • 酒が飲めない人の人付き合いの方法

    僕は酒が弱い人間です。まったく飲めないわけではないのですが、せいぜいビールコップ1杯くらいで顔が赤くなります。その後、ぼーっとして、眠くなったり、頭が痛くなったりします。 このために大きな飲み会とかではないと、飲まないことがほとんどです。 飲みに行く行為は嫌いな方ではなく、それなりに盛り上がるのですが、やはり飲めないために自然に「飲みに行こう」とは自分からは言えません。 また、友達とかと飲みに行くことになっても、1杯しか飲めないので深い話もできない感じになってしまいます。 自分的には、酒が弱いのでなるべく酔いたくないのが正直なところです。帰宅後も頭が痛くなり何もできなくなってしまうからです。 でもこういう感じに、酒が飲めないために積極的になれなくなってしまっています。 僕は嫁さんが酒が飲めるので、ワインバーとかキリンシティなどに行きたいと言われるのですが、 店に入るなり自分だけノンアルコールビールとか頼んでも。。。と思うとなかなか入れません。 はじめて会った人とも「○○さん、お酒飲めないんだ~」と言われると、ちょっと引け目を感じてしまいます。 酒が飲めない人は、人付き合いはどうしてるんでしょうか? 飲めなくても、みんなで「飲みに行こう!」って言いますか? 飲めない人間だと堂々としてればいいんですかね?

  • 無理して、お酒を沢山飲むのは、素晴らしいこと?

    周りに、お酒が体質的に受け付けない女性がいて、飲み会のとき、「コップ1杯弱のビールを、ほとんど周りに合わせて義務感で飲んでいる」と言っていました。酒豪が多く、付き合いのために、お酒は必要なのだそうです。もう少し飲めるようにと、家で飲む練習をしたものの、飲めるようにはならず、動悸がして、気持ち悪くなり、苦しかったと言っていました。 ところが、それを聞いた人が、「飲めるように頑張ろうとされている姿勢、素晴らしい」と褒めていました。 私も、「飲み会に来て飲まないなんて場が冷める。少ししか飲めなくても、具合が悪くなって、寝ているんだったら、許してやるよ」と言われたことがあります。 しかし、上記の話は、多かれ少なかれ、お酒を飲む人の一般的な意見だと思っています。実際、「とりあえずビール」と言い出して、ノンアルコールドリンクを頼みにくくしたり、最初の一杯ぐらいは付き合うべきと言います。飲めたほうがいいと言う一方、どんなことをしても飲めない人もいるわけで、言われた側もプレッシャーを感じるだけで、飲まない人への配慮のない人が多いと感じています。 お酒を無理して沢山飲んだり、飲めるように練習する姿勢って素晴らしいことなのでしょうか? 逆に、どうして、飲まないと、喫煙者と同じように、悪者扱いされたり、見下されたりするのでしょうか?

  • お酒に弱い女性とお酒に強い女性、どちらの方が魅力的とかあるんでしょうか

    お酒に弱い女性とお酒に強い女性、どちらの方が魅力的とかあるんでしょうか? よく一緒に飲みに行く友人二人(片方はいつもジュースかノンアルコールの下戸、片方は、酒は水、というくらい酔わないざる)に相談されました。 弱い人はみんなと楽しく飲める強さが羨ましく、強い人は弱いと可愛らしさがあって羨ましいらしいです。二人とも絶賛、婚活中なのでご意見を頂きたいです。

  • 大学生の酒の飲み方について

    自分は大学生なのですが、酒の飲み方について質問です。酒がお好きな方、気を悪くされたら申し訳ありませんが、できれば回答していただきたいです。あと、すべての人が下に書くような飲み方をしているとは思っていません。 1、大学生の間だけなのかどうかわかりませんが、なぜ無理やりにでも人に酒を飲ませようとするのですか? 気分が悪くなって吐いているにもかかわらずトイレから戻ってきてもどんどん勧めます。またそれを楽しんでます。人を「潰そう」と します。それも一人だけではありません。人が気分が悪くなって、はいて苦しんでいるのを楽しんでいます。そういう飲み方が好 きな人な ら勝手にやってもらって構いませんが、そうでない人がされているのを見ると可哀そうすぎます。胸糞悪くなって虫唾 が走ります。 やつらは何なんでしょうか?ひとが苦しむのを見るのを見て楽しんでいる悪魔にしか見えません。酒を飲んだら、飲み会だったら、 そういうことをやってもOKだと思っているのでしょうか?酒が入ったら何をやっても許されるのですか?酒に対する考え方として、 自分は間違っているのでしょうか? 2、また、そういう奴を友達が全く注意せず飲み会のたびに繰り返されているのは、飲み会ではしょうがないというのがマナーなんで しょうか?

  • お酒が弱い

    私はお酒が弱くほとんど飲めません。飲み会の席に参加する時は一杯目は適当にお酒を頼み二杯目からはジュースにします。 これって飲み会の雰囲気を壊している行為になるのでしょうか。 お酒が好きな人、飲める人はどう思いますか。 いつも周りに申し訳なく、気になっています。 回答お願いします。

  • お酒を飲んだあとの言動って(男性に質問です)

    職場片思いしているのですが、その人と飲み会の帰りに2人になって、 どちらかともなく自然と手をつないで(恋人つなぎ)、 話しながら歩いてました。 途中でこれもどちらからともなくキスをしました。 その後、何度となくキスをしたり抱きしめられたり抱きついたりしていました。 ふと、彼も私に少し好意をもってくれてるのかな? って思う言葉もありました。 次の日、彼からは「昨日はありがとね」と言われただけでその後特に変わりはないです。 いい大人だし、お酒も入ってるし、ノリだったのかな?と怖くて聞けません。(聞くのはなんだかいけないのかな?という気もして) その後、一度食事に誘ったら「いつでもいいよ」と言ってくれて、 食事に行きました(そのときは何もありません) そのときにもその話は出ず、私からもやっぱり触れられませんでした。 結構お酒を飲む人です。やっぱり覚えてないんでしょうか。 そのときに話したことをこないだ初めて話すかのように話してました。 話したことを忘れて、同じことを話すことは自分でもあるけど。。 もし覚えているとしたら、その後特にリアクションがないまま3ヶ月が過ぎたんですが、これは片思いのままということですよね。。。 お酒を飲んだあとのことはお酒の勢いということですよね。 覚えているとしたら、軽いなぁと思われて終わりってことでしょうか。 同じ職場だし、そのときのことを覚えてるか聞くのも、 気持ちを伝えるのもその後の仕事がしづらくなるのを考えるとできません。 その人のお酒の強さや女性に対しての慣れなど、人それぞれだとはわかっているのですが、それでもいいので教えてください。

  • お酒を飲む人との会計について

    私はお酒は飲めないのですが、お酒を飲める人と食事に行く機会がとても多く、会計についての皆さんの意見を聞かせてください。 私はたいていお茶1杯のみで食事しかしないのですが、友達はお酒が底なしというか、とにかく飲んでよく食べます。 でも会計の時はいつもワリ勘・・・・ 「一緒に行ったら折半するのは当たり前、嫌なら行くな」というのが大人の常識と意見されたことがありますが やはりお酒の飲めない人はいつも飲める人にあわせて支払わないといけないものでしょうか? たとえば2人で7,000円だったとしたら、実際はたぶん私2,000円、友人5,000円ぐらいと思うのですが、いつも私は3,500円を支払ってます。 つまり毎回1,500円奢ってるんだって心の中では思っています。 以前それとなく言ったことはあったのですが、お金にうるさい人と思われるのが嫌で私もそれ以上言うことができませんでした。 お酒好きの友達は性格もよく仲良くしたいのですが、どうしても会う時間帯は夜、毎回食事とお酒はセットといった感じです。 お酒を飲めない人もたぶん多くいると思うので、そういう方々からの意見、また飲む人からの意見などあわせてお聞きできたらと思ってます。