• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生の私と、15歳年上の男性の恋愛(不倫あり))

大学生と15歳年上男性の恋愛:不倫あり

fukudenの回答

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.2

 「彼が離婚したら受け入れる勇気がない」  この一言です。  幸せに慣れるでしょうか。  

関連するQ&A

  • 18歳年上の人と不倫しています

    私は今、18歳年上の人と不倫しています。 相手はこの間41歳になったばかりで、私は23歳。 入社して2ヶ月でそういう関係になりましたが、その時は奥さんと別れていないことを知らずに関係を持ち、 後になって別居中だと言うことを知りました。 相手にはお子さんもいて、離婚はしたいけど子供のために我慢してる。離婚は無理だってはっきり言われました。 私も親が不倫していて辛い経験があるので、子供が可哀想だと思い、離婚して欲しいとは思いません。 でも本当に好きで、離婚していないとわかるまでは、年齢の差に悩みつつも、この人と結婚したいと思っていました。 私はもともと結婚願望があって、出産もしたいです。 でも彼が離婚しない限りあり得ないし、離婚しても子供がいるので諦めようとは思ってますが、なかなか覚悟も出来ないです。 別れて結婚してくれる人と一緒になった方がいいのはわかってますが、会社での部下想いな態度や、私がもう会わないって言った時も、 「俺よりもっといい人がいるから」と言って引いてくれた彼の人の良さや、心の優しさから、なかなか離れられません。 もちろん不倫のため、さっさと身を引くのが懸命なのもわかっていますが、彼を一人にしたくないという気持ちも強くあります。 結婚したいからこの人を諦めるのか、 この人が好きだから結婚を諦めるのか、 自分がどうすべきなのか全くわかりません。 同じような経験をした方、いらっしゃいませんか? 経験談やアドバイスがありましたら教えてください。 (はじめての質問で、わかりにくいことがあるかもしれませんが、ご了承ください)

  • 不倫について

    私は、不倫ダメだと思ってます。 でも、相手が結婚していることを隠していて、付き合ったら、あとで別居中の奥さんと子供がいました。でも、離婚話になったら、奥さんが戻ってきました。 不倫なんかしないって思っていたのに、好きになってしまい、別れた方がいいと思っているのに、別れきれない。彼は、奥さんのとこに戻るといいつつ、まだ切れないで続いてます。 男の人は、どんなときだったら離婚を決意するのでしょう? 復縁をしながらも、まだ恋愛を望むのでしょうか?奥さんとやり直すといっても、何がやり直しているのかわかりません。 もう会わないべきでしょうか? 男性の考えがわからなくて、もう誰に対しても不信感を抱きます。 不倫は未来が見えない関係です。ほぼ終わりに向かって走っている恋愛電車。ただ呆然とするだけです。

  • 不倫の慰謝料

    35歳独身女性です。8ヶ月間、妻子のある男性(38歳)と不倫関係にありましたが、先日彼の奥さんに発覚してしまいました。その後むこうの家族内で話し合いがあり、離婚はせずに彼が家をでて別居することになりましたが、私とも距離をおいてほんとうにどちらにいくべきなのか考えたいと彼がいいだし、私達の関係もおわりになりました。奥さんから慰謝料の請求があるとおもうのですが、私はどれくらい払わなければならないのでしょうか?また、不倫関係を続けていく中で、彼からは、2年後に奥さんと別れて一緒になろうといわれていました。必ず一緒になる旨を一筆かいてもらったりもしています。最初に誘ってきたのも向こうです。なので、私的には彼に対してうらぎられた感があり、彼に対して慰謝料を請求したいのですがそれは可能でしょうか?併せて答えていただけるとたすかります。

  • 不倫相手?との恋愛について相談に乗ってください。

    不倫相手?との恋愛について相談に乗ってください。 私は現在お付き合いしている人がいます。 その相手は、現在離婚協議中で、妻と夫、それぞれ弁護士もついていて、現在は養育費などの事を話し合っている段階です。 奥さんのお腹には子供がいます。 彼と奥さんが離婚する原因は、性格などの不一致で、私とのことが原因ではありません。 (出会った時点で既に離婚が決まっていた) 彼は、離婚が成立し、落ち着いたら一緒になろうと言ってくれていますし、 私もそれを望んでいます。 ただ、今奥さんのお腹に赤ちゃんがいる状況で、 子供が生まれた時に、 やっぱりヨリを戻すとなったりするのかな…と不安です。 男性に質問なのですが、離婚を固く決意していても、子供の顔を見ると考えは変わるものでしょうか? 心配しても仕方がないことなのも分かっていますし、 この先、子供のことで奥さんに会ったり、養育費のことも分かっています。 正直、話し合いなど色々な用で奥さんと会ったりするのも、正直嫉妬心もあり、辛いと思ってしまいます。 でも、彼と一緒になりたいので、なんとかこの気持ちを消化して乗り越えたいのです…。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 年上の男性

    私は今バイト先の社員さんに恋してます。そこで働きだしてまだ3カ月程度なんですが、本当に気になっています。でも、私が18歳、彼は28歳とかなりの年の差があります。ちなみに私は大学1年です。休憩のときに一度だけいっぱい話す機会があってそのときから気になりだしました。しかし、それから話す機会がなくなって今はちょっとした仕事の会話しかありません。彼は多分奥さんも彼女もいないと思います。私が彼のことを気になってるということはまだ誰にも言っていません。このバイトが私は本当に好きなので、気まずくなってやめるとかにはなりたくないんです。でも、彼にはただのバイトとしか思われてないだろうし、何より年下過ぎて子供としか思われてないと思うんです。少しでも彼に私のことを意識してほしいし、少しでも近付きたいんですが、どう頑張ればいいかもわからないし、本当に悩んでます。こうゆう経験がある方、28歳ぐらいの男性の方、どう思われますか?たくさんの回答がほしいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛 男性 不倫

    出会いは職場でした。 私は一目惚れに近く、彼は好意的といった第一印象をお互い持ちました。 出逢って半年後、彼が転勤をすることになりました。 彼はどちらかといえば独身っぽかったのですが、調べた結果、既婚者。 それでも、もうこれで逢えなくなるのだから、と気持ちだけは伝えて、 気持ちを整理しようと思い、告白をしました。 職場なのでなかなかふたりっきりになれることもないので、手紙で。 友人のアドバイスで、とりあえず携帯番号とメールアドレスは書いておけば、 とのことだったので、迷った挙句、記入。 返事はその日のうちに返ってきました。 てっきり「気持ちは嬉しいけど、妻が・・・」と言われると思ったんですが、 返ってきたのは、「今度一緒に飲みに行きましょう」でした。 それから関係が始まりました。好きとかそういう言葉をいう人ではないですが、態度で私を大切に好きだと思ってくれてることは判りましたし、 言葉でも1度だけですがはっきり言ってくれました。 私は慰謝料が発生しても離婚してもらいたいという気持ちが一年付き合っても変わらなかったので、離婚してもらいたいことを告げたら、 あっさり「かみさんと別れるつもりはない。傍にいて欲しいのはかみさんの方」と云われ、反対に私に別れようといってきました。 思いたくない気持ちが強いのかもしれないのですが、私には遊びだったとは思えなかったのです。でも現実はこうでした。 そして、今でもまだ変わらず好きで諦められません。 諦めた方が良いと判っているのですが、それも出来なくて、 現在、婦人病にかかり、定期的な病院通いです。 やはり、私が馬鹿だったのでしょうか?遊びだったのでしょうか? 男の人はみなこうなのでしょうか?

  • 不倫 結婚 信じる

    15年前に不倫の関係で始まった彼との関係。 現在彼は、46歳。私は41歳。 先月彼が離婚し、「すぐというわけにはいかないが結婚してくれ」と言われています。 嬉しいはずの申し出なのに、色々あって、彼を信じていいのか、気持ちの整理がつかず…。 彼のことを信じたい私では、冷静な判断ができず見誤っていることもあるかもしれないし、どうしていいのか悩んでいます。どんなご意見でも結構です。どうかアドバイスをお願い致します。 長文になりますが・・・ 15年前に不倫の関係で始まり、ずっと継続しています。 不倫という関係が嫌で何度か別れ、その都度、彼に「信じて待ってくれ」と言われて戻ることを繰り返し、5年前に「離婚した」と聞いたのです。 ところが、一向に結婚の話が進まず、そのことについて、彼に「きちんと考えて進めてほしい」と言い続け、やっと先月、「一緒に暮らそう」という話になったのです。 私は、やっと一緒に居られる、結婚できるんだと幸せを感じていました。 そんな時、私宛に5年前に別れたはずの奥さんから「不倫相手」として慰謝料請求の裁判を起こされました。 これで真実が発覚したのですが、実はずっと離婚できておらずに成立したのが先月だったのです。 奥さんに訴えられたことよりも、彼に嘘をつかれていたことがショックなのです。 彼は、「10年以上もずっと不倫の関係で、奥さんは再三の離婚にも応じてくれない状態で、5年前に「離婚した」と言わなければ、私が離れていくと思った。」と嘘をついていたことを謝りました。 確かに、5年前にまだ不倫の関係だったら、ここまで続かなかったと思います。 家庭内別居状態で、離婚に応じてくれなかったとは言え、奥さんとずっと暮らしていたことが、今はどうしても心にひっかかるのです。 「他の人が自分の立場に取って代わられるのが嫌」と言っていたという奥さんですが、なぜそんなに長く離婚できなかったのか。家庭内別居といっても、奥さんが作るご飯を毎日食べ、彼も完全に奥さんを切ることができなかったのだろうと思うと嫉妬してしまう勝手な自分がいます。 不倫の関係と知りながら付き合い始めた私が、奥さんのことを苦しめていた。そんなことしてこれから自分が幸せになれるのかという思いと、 彼が嘘をついていたということが、この先、彼のことを信じていけるのか不安なのです。でもこれから先、彼と一緒に人生を歩んでいきたい。この思いは付き合い始めたころから変わりません。 この気持ちをどう整理つけていいか。悩んでいます。 裁判はこれから。これで奥さんの気持ちが納得するわけでは決してないと思いますが、他に謝るすべはありません。 彼を信じていいのでしょうか?信じ切れていない私に、どんなことでもアドバイスをお願い致します。

  • 不倫恋愛の末

    海外赴任で単身5年、奥さんとはずっと離れ離れで暮らしていました。子供はいません。夫婦の仲は可もなく不可もなく・・・ずっと離れ離れで暮らしていたので、愛情がどの程度あるのかわからないけど、何事もなく過ごしていました。ある人に出会うまでは。。 去年の10月ごろからある現地女性(非日本人)と知り合い、まずは友達としてですが、すごく仲がよくなりました。私ははじめから特別な感情をもっていたかもしれません。でも私が既婚だということでお互いある一線は越えないよう、でも仲の良い友達として付き合っていました。ただ、12月ごろから彼女の家に泊まったり(もちろん別室で寝ていましたが・・・)して、友達以上な関係に発展していき、とうとう2月に自分の気持ちが抑えられなくなり、告白してしまいました。はじめは彼女も躊躇していましたが、実は同じ気持ちだったと告白され、そのまま、とうとう恋人関係になってしまいました。好きという気持ちは確かです。今後の人生、一緒になりたいとまでも思っていました。 奥さんとも別れ話をしました。もちろん別の女性が居るということは伝えずに話をしているので、なぜ突然気持ちが変わったのかわからない、うまく説得できず、なかなか話が進みません。自分の決意が甘いのか、奥さんに対して情があるのか、まだ話が中途半端なままです。。。 奥さんとの離婚の話などもすべて彼女には話していましたが、そんなとき、彼女がやっぱりすべてがすっきりするまでは会うのをやめよう、と、すべて片付いてから、もう一度最初からはじめて、まだその時点でお互いに気持ちがあれば付き合いましょう、と言われました。3ヶ月間、とても内容の濃い付き合いをしてきたと思います。いろんなところに行って、いろんなことをして、彼女の顔を思い浮かべ、楽しい思い出ばかりです。思い出すたびに本当に心が痛みます。 たぶん、告白してしまった時点で間違っていたんでしょうね。決意が強くないまま先走りしてしまった自分の弱さを悔やみます。もうすぐ私の赴任任期も終わり、帰国しなければなりません。彼女ともっと一緒に過ごしたくて現地での仕事も探していましたが、なかなか難しそうです。なので、たとえ自身の身の回りにケリをつけたとしても、今までのように一緒に過ごすことはできません。このまま彼女と付き合い続けることができてもまた遠距離恋愛になってしまうんだろうなと思います。将来が無い二人なのです。 じゃ、帰国して奥さんとやり直していくのか、というと、彼女をこれだけ愛してしまった今、こんな気持ちで奥さんへの愛情がちゃんと復活して、いっしょに過ごしていけるのか自信がありません。 こうやって文章にすると頭では理解しているけど、気持ちがついていっていないことがわかります・・・本当に辛いです。彼女にも辛い決断を強いてしまい、申し訳ないと思っています。奥さんにも辛い気持ちにさせているんだろうな、と思い、とても申し訳ない気持ちです。 同じような境遇の方、いますか?そもそも不倫をしている時点で何も正当化できないので、辛い気持ちは自業自得でしょうが、きっぱりと割り切れるものではなさそうです。

  • 不倫関係にいます…

    長文です…このような内容で不快に思う方もいらっしゃると思いますが、批判ではなく具体的に回答をして頂ける方に読んで頂きたいです。 現在私は22歳独身で、子供なし28歳の男性と不倫関係です。 関係は7ヶ月程続いています。 本当に彼との未来を望むようになってしまったため先月始め頃別れを告げました。 それから返事も返さない状態を続けたのですが、彼が「こんなこと(私が離れること)になって○○(私)と一緒にいたことが当たり前じゃなかったって気づいた。」などとメールをしてきました。 私は色んなことを問い詰めたくて会いました。 当たり前の日々は奥さんにも言えることだ、好きなら離婚してからにしてほしい、奥さんと向き合ってないし私とも向き合う気がないなど、かなり責めてしまいました。私からすると彼は恋というか、好きと錯覚してしまってるようにしか思えないです。 本当に割り切って体だけじゃなく、出かけたりデートをするなどふつうのカップルのような時間を過ごしたために彼は自己欺瞞に陥っているのではないかと思ってしまいます。なので冷静に考えてほしく、しばらく時間を置こうと言いました。それで連絡とらなくなったらそのまま終わりでいいし、やっぱり好きだと思うのならこれからどうするか決めようと。 そのやりとりを今月中旬くらいまで続けていました。そして先日、離婚話をしたと言ってきました。それを私に言うこと自体ずるいとは思いました。私を話に出したわけではなく夫婦間の問題をきっかけにしたようです。最初は私と一緒になりたいとゆう漠然とした考えで離婚したいと思ってたが、段々奥さんへの不満や不信感へと変わったと言っています。離婚話自体うそかもしれませんが… 奥さんは最初逆ギレして別れるなどと言いましたが次の日から別れないの一点張りだそうです。現在離婚話から1週間たっています。 そこで彼は離婚するにあたって私にそばにいてほしいそうです。支えてほしいそうです。 私は本気で離婚する気があるのなら私がいなくても離婚できるでしょと言いましたが、離れてる間に私が他の男と付き合ったり自分に気持ちがなくなったら…という不安があるので連絡とったりしていたいそうです。1日1回でもいいと言います。 都合のいい話だし、夫婦間の問題なので私が介入しても解決しないし、私がそばにいても離婚するまでは私の立場は変わらないと思ってます。 しかし彼にとって大事な時でもあるかもしれないと思うとそばにいるのも必要なのかなとも思います。 彼は本気で離婚したい、しようと思ってるのでしょうか。 私は彼が本気なのであれば期限を決めて支えるとこまで支えるか、離婚話がどっちに転ぶとしても離れるべきなのか、決められないままです。彼を1人にさせるべきでしょうか。 客観的に彼はどうしたいように映りますか。 やはり都合のいい女がほしいだけなのでしょうか。私の事は好きでもなんでもないのでしょうか。 経験者の方、回答お願いいたします。

  • 不倫の決着は

    私は女性で、つい先日離婚しました。 ほかに好きな人ができて不倫してるから、ではなくてもともと幸せな結婚生活ではなく、病気になったのをきっかけに(病気はだいたい完治しました)相手の思いやりのなさを感じ、これから先何年も一緒に暮らすのは不可能だと思ったからでした。 なかなか離婚を承諾してくれない1年の別居の間に転職し、好きな人ができました。その人は既婚者なのにとても押しが強く寂しかった私はその人が好きになってしまいました。 でも、奥さんも子供もいるとわかっていたので何も望んではいけないし、いずれは別れるつもりで何の約束もなしにただなんとなく一緒に過ごしていました。彼も同じような境遇らしく子供のために我慢しているということでしたが、その寂しさを埋める相手として一緒にいるのだな、と思っていました。 私の離婚が成立して、私はもう彼といるわけにはいかないと思い別れを伝えたところ、自分も離婚すると言い出しました。 今、すぐに離婚するのは無理だけど離れないでほしいと言われています。彼の話が本当かどうかはわかりませんが家庭の内容はひどいもので、離婚という言葉を信じてしまいます。 本当の私の気持ちは彼と一緒にいたい。 でもダメなことだとわかってもいて。 職場が一緒なので毎日顔を合わせてしまいます。 どうするのがいいのか、頭ではわかっていますが、 感情がついていかず。。。なんとか状況を変えたい気持ちがあるのですが。 不愉快に思われる方、たくさんいらっしゃるとわかっています。 その上でいろいろご意見いただければ、とてもありがたいです。