• ベストアンサー

学校で習う有名な構文

Him-hymnの回答

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

I painted the wall white. 壁を白く塗ったーーという有名なSVOC構文です。

noname#205789
質問者

お礼

これでしたか。 今にして思えば、簡単に思えるようになっています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 構文も単語も分かっているのに、どうして・・・

    ビジュアル英文解釈という参考書を2回程繰り返し、 英文の構文も単語も分かるようになったのですが、 どうしても直訳のような訳出になり、無茶苦茶な日本語になってしまいます どれが主語か、述語か、形容詞句か、副詞句か・・・ ちゃんと分かっていますし、分からないことも無かったのに、 毎回、和訳すると無茶苦茶です 構文は分かっているのだから、自分では「大丈夫」だと思っていたのですが、 塾の先生に、自分の訳文を笑われて、駄目な訳し方なのだと分かりました ですが、意訳に直そうとも、どこをどう直せば良いのか分かりません 特に、受身になると、もう日本語じゃないです 先生には「考えて、直せばいい」と言われましたが、 どこをどういう基準で直して、どこまで直せば良いのか分かりません 誰も適切な意訳の方法を教えてくれなかったし、 むしろ中学の頃は、直訳を優先されていましたので・・・ これって、国語力が無さすぎるのでしょうか? もしそうなら、どうしようも無いってことですよね・・・ 長文を読んでいても、どこも分からない単語・構文が無いとしても、 どこかで必ず、可笑しな訳出が出てきます 「go wrong」を例にとりますと、 私は辞書で「間違う」を見つけたので、それで訳しましたが、 先生は「上手くいかない」と訳すべきだと訂正されました 確かにそっちの方が自然な訳出になって、意味も通りやすいのです もう、泣きそうです 受験生で時間がないのに・・・、馬鹿としか言いようがないです・・・ 折角、ビジュアル英文解釈をやったのに、このままでは無駄になってしまいます・・・ いったい、どうすればいいのでしょうか? どうしても志望大学に行って、勉強したいのです 早稲田なので、こんなので躓いてたら、一生届くことが出来ません・・・ 良ければ、アドバイスを下さい

  • 解釈と構文について

    文法と単語熟語の勉強が1段落ついてきたので、構文とか解釈に入っていきたいと思っているのですが、同勉強しようか悩んでいます。解釈→和訳ということはある程度は出来るのですが、正確に訳せているとは言えなく、まだまだフィーリング(文法とボキャ)でといているのできっちり訳せるようになりたいです。そこで英文解釈はビジュアル英文解釈で構文は英語構文150で勉強しようかと考えているのですが、少々オーバーワーク気味かなっと思ったので、投稿させていただきました。どうかアドバイスをください。お願いします。

  • 大学受験英語 構文か、解釈か

    難関私大を目指している、高3受験生です。 参考書を用いて学習する場合、構文と解釈、どちらから手を出すべきでしょうか? 文法単語は、まぁある程度は身についていると思います。 構文だったら、「英語の構文150」。解釈だったら、「英文解釈の技術100」を考えています。 アドバイスお願いします。

  • 英文が全く読めません

    中学レベルの英文は読めます。 ところがセンターレベルの英文になると全く読めません。 とりあえずセンターレベルの単語を狂った様に暗記して 分からない単語は全体の一割~5分程度まで持ってきました。 ところが英文が全く読めません。中学レベルまでの英文なら 単語の意味だけ分かっていれば全部訳せたのですが、 高1あたりの英文からセンターレベル位までの間だと、 単語の意味が分かっても訳せません。 最終的にセンターレベルの英文が読めるようになるのが 目標なのですがどう勉強すればいいでしょうか? 焦ってます。アドバイスよろしくお願いします!

  • 英文読解と日本語訳

    私は高校3年生で英語の読解問題の勉強をしています。 英語を読んでいるとき、早慶レベルの英文になると、単語も構文もわかるのにうまく内容が理解できません。国語力の問題でしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • A rose is a rose is a rose.

    タイトルの英文は短いし、単語も中1レベルで簡単なようですが、構文がつかめません。どれが主語になってどれが述語になるんでしょうか?そして、どういう意味になるんでしょうか?

  • 構文とは

    中学生のものですが、「構文」とはどのような勉強スタイルなのですか、方法を教えてください。

  • 強調構文に関しての質問

    英語の構文に強調構文ってありますよね?It~thatの~によっていろんな構文になると思うのですが英文自体読めていたとしても厳密に区別する必要はあるのでしょうか。ご教授お願いします

  • 長文読解のための構文の参考書

    構文の参考書で、特に長文読解に役立つものを探しております。 具体的には、その前後に続く単語・句・節を大幅に限定させる働きを持つ構文とその働きの内容を知ることで、その前後の内容を抽象的に想像でき、英文読解に特に役立つと考えております。 ・抽象→具体 ・マイナスイメージ→プラスイメージ etc 構文を学習したことがないので、上記はあくまで例ですが、このような要点のまとまったものが好いです。和訳の有無、練習問題の有無は問いませんが、やはり要点(上記に書いた、構文とその働き)がまとまった参考書はありませんか? これらに関係なくオススメの参考書があればご教示ください。

  • 分詞構文について

    ある問題集を解いていて、恐らく分詞構文の問題だと思うのですが、 The same thing, happening in wartime, would amount to disaster. という英文が出てきました。この問題自体は、句から節への書き換え問題だったので訳は載っておらず、だいたい「もし戦時中に同じことが起こったなら・・・」という感じかな、ということが分かっただけでした。 実際のところ、この英文の訳はどんな感じになるのでしょうか。 分詞構文に、条件を表す働きがあることは習ったのですが、この英文は今までと違っていて、文の構造がよく分かりません。その点もふまえて教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。