• ベストアンサー

今年で23歳。今から郵政外務を希望しるんですが、アドバイスがあれば下さい。

iisuteの回答

  • iisute
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.1

あなたが、郵政外務を目指そうと考えたきっかけは何ですか? あなた自身は、郵政民営化の何が問題だと考えていて、何が不安なのですか? 現在あなたが知っている郵政外務の仕事内容にはどのような物が有りますか? そして何についてアドバイスが欲しいのですか? その辺がよく分からないと回答しにくいと思います。

関連するQ&A

  • 郵政外務試験に合格するには・・・?

    郵政外務試験に受かって郵便局で配達、預金、保険などの仕事をやりたいんですけど 弘文社の郵政外務(一般常識、適性検査)問題をやっているですけど なにを重点的に勉強したらいいのかわりません。(範囲が広く、内容は浅いです。)郵便局員で国家公務員3種(郵政事務)郵政外務に合格した方どうかアドバイス下さい。 よろしくお願いします。(一般の方でもコメント下さい。)

  • 郵政一般職試験

    高校2年生です。現在、進路決定で悩んでいます。 私の通っている高校は進学校なので殆どの学生が大学入試を念頭においています。 私は、家の経済関係もあり国公立大学しか受けれないのですが 県内国公立大学はレベルが高くて到底受かりそうにありません。 前々から考えていた郵政一般職試験を受けようかと考えています。外務ではなく内務のほうです。 この試験を受けるにはどれ程の学力が必要なのでしょうか。 やはり、公立大学合格程度の学力は必要なのですか? また、どのような問題集を購入すればよいのか迷っています。 近くの本屋にあったのは新課程に対応していない何年か前の本や外務の問題集で…。 外務と内務ではやはり問題の内容は大きく違うものなのでしょうか? 国家3種でも代用できますか? とりあえず今のところは大学入学を『目標』にし学力的に頑張ってみようとは思うのですが 2年制の専門学校(『本気になったら~』のところです)への入学も考えています。 しかし 2004年4月 高校2年-現在 2005年4月 高校3年-3月 卒業 2006年4月 専門学校入学 2007年4月 専門学校2年目 郵政民営化スタート 2008年4月 ? 民営化されるとなると、やはり試験内容も変わったりするのでしょうか。 もう不安だらけです。何が何だか。 同じく試験を受けようと考えている方や試験を受けた先輩の方々等の御意見お願いします。

  • 郵政公社に就職するためには

    こんばんは。いつもお世話になっております。 郵政公社について伺います。 郵政公社は近年、民営化し、就職試験の内容も変わりましたよね。(確か適性検査とグループディスカッションだったような気がしますが、自信はないです) 今日、本屋で「郵政公社一般職問題集 08’」 なるものを見つけてしまいました。出版社は忘れましたが… その本によると、郵政公社に就職するには、大学卒業レベルまたは高校卒業レベルの試験を受けるべきと書いてありました。 どういうことでしょうか?その本が間違っているのでしょうか?それとも、私の情報が間違っているのでしょうか? 郵政公社に就職するにはどうすればよいのか、本当のことを教えてください!ご回答よろしくお願いします。

  • 現在(2011年)の、郵政外務の仕事について。

    郵便局(外勤)で正社員として働く場合、年齢制限・勤務経験の有無は、ありますか? 以前外務の仕事をやりたいと思った時には、民営化になるかならないかの時で 「ただいま募集は行っておりません」という一言がHP上で掲載されていて諦めて、 紆余曲折があり、現在まったく別の仕事に就いており、32歳:独身女性で、 普通免許・自動二輪免許取得していて、現在通勤にはバイクを使用していて、 以前はカブを所有して乗っていました。 最近、自宅近辺の郵便ポストの側面に、“アルバイト募集(長期の方は、正社員登用あり)” の文字を発見し、以前の“やりたい!”という気持ちがまた湧き出てきてしまいました。 ここの教えてgoo!内でも、私と同じような質問内容の方がいらっしゃいましたが、 いずれも質問時期がかなり前のものが多かったので、改めて…現在の郵政外務 の仕事の現状を知りたく質問しました。 情報として、現在私が調べたものは下記内容のものですが、本当でしょうか?? (1)ゆうメイト(アルバイト)→月給制ゆうメイト→正社員登用(試験あり!?) (2)月給制の社員(バイト)を正社員として登用することで人員確保を目指して  いるのが今の郵政グループ!?らしい…。 (3)バイトにもいろいろスキル:習熟度でランクがつけられており、社員を目指す前に  ランクを上げなくてはならないという遠き道のり。 (4)民営化後、契約社員から正社員にシステムがあるが、今のところほとんど昇進  できない!? (5)郵政外務職は郵便・貯金・保険に分かれている!?ネット上では、もっぱら  「保険は地獄だ」といった書き込みが多々あるが、実際の保険の仕事って…?? 現在、郵政外務の仕事をしていらっしゃる方や、していた方…お詳しい方、 転職しようか悩んでいます。教えて下さい。宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 郵政民営化

    連日マスコミを賑わしている 『郵政民営化』問題。 正直なところ民営化を行った際の 国民の享受できるメリットは何なのか 良く判りません。 政治家の思惑と表ざたされていない 政治家の得るであろう利益、 それに国民へのメリット、デメリットは 何なのかをどなたか『教えて』 くださいませ。

  • 郵政民営化の報道について

    郵政民営化のマスコミの報道で、何故もう少し掘り下げた報道がおこなわれないのでしょう?  本当に民営化が必要か、それとも不必要なのか判断できません。誰が反対でだれが賛成とかではなく、中身の報道が知りたいと思います。  問題点は財投、公務員の削減だと思いますが、どのような仕組みで何が問題で(例えばどのような事業に使われているとか)そこを判り易く詳しく報道できないのでしょうか?  

  • 中小企業から郵政外務に転職すべきか・・。困ってます・・。

    27歳男ですが、会社倒産で10月に職を失い12月に郵政外務の試験を受けました。しかし受かる自信もなく結果発表も2月末ということもあり、試験直後にハローワークで就職を決めました。私は今まで会社に全く恵まれず(倒産したり)その恐怖がいまだに抜けずにいます。そして12月から新たな会社で働き出したのですが、企業に製品をPRする営業職です。まだ日も浅く詳しくまではわからないのですが、今までの会社とは違うって事だけは分かります。給料は基本給178,000円と普通?ですが、組合もあり休日も週休2日でボーナスは年間3ケ月分です。昇給は年間3,000円~。となっています。ただ、15年前には数百人いた社員が今は40人程度で、不況になるとリストラは平気でする企業のように感じます。(どこもそうかも知れませんが) さて、悩みはここからなのですが、今日郵政一次の結果が送られてきて通過していました。まだ最終合格通知でなく、時期尚早かも知れませんが合格したと仮定して相談に乗って下さい。単刀直入に言うと郵政に受かった場合、転職するべきなのでしょうか?本当に分からないんです。郵政は民営化になりノルマ地獄になると言う人もいれば、ノルマの厳しいと言いつつ民間の保険営業に比べると楽だと言う話も聞きます。準公務員。やはり郵政に行くのが妥当だと言う人もいます。公務員と聞くとやはり魅力たっぷりに感じてしまう私がいるのです。今までの企業社員としての恐怖がトラウマになっているのです。また、海外一人旅が私の趣味で今の会社だと一年間の休日が決まっているので有休を加え連休はとれるようです。それぞれのメリット・デメリットが知りたいと思っています。デマや噂でなく真実の郵政が知る事ができれば助かります。勝手な相談で恐縮ですが私にとっては本当に大きな問題で、郵政職員などの知り合いもいないので、自問自答の繰り返しで前に進めません。どなたか教えて下さい。

  • 郵政一般職採用試験について

    9月に行われる郵政一般職採用試験(高等学校卒業程度)を 受験しようと思っています。 希望としては、内務なのですが、 年齢がちょうど1歳足らず、外務しか受験資格がありません。 外務から内務に変更する事ってできるんでしょうか? また、どれくらいの期間、外務に勤めなければならないのでしょうか。

  • 小泉首相が郵政民営化にささげる情熱を・・・

    郵政民営化で賛成か反対かで投票するのはちょっと不安というか嫌なので教えてください。小泉首相は年金改革(議員年金含む)や拉致問題また、社会保障、景気対策など郵政民営化に対する情熱と同じように取り組んでくれるのでしょうか?

  • 郵政の“強み”って?

    最近、郵政のことが新聞やニュースでも問題になってますよね。 郵便局、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命 の4社 どれも民営化になってもパッとせず、ほかの競業他者(日本郵便ならヤマトグループ・佐川かな?)に負けない“強み”ってなんでしょうか? 全国津々浦々に店舗を持っていて ユニバーサルサービスを提供できる唯一の企業? 利益中心じゃなく、地域の人のためのサービスを中心にしている 外れてるかもしれませんが、“強み”ってなんでしょう? これから日本郵政には頑張ってほしいと思ってるんで。

専門家に質問してみよう