• ベストアンサー

読みやすくてきれいな文章とは?

誰が読んでも読みやすくて、文面がきれいな文章はどのようなものでしょうか? またきれいな文章を構成するにはどのようなことを心がければいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SinNombre
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

以下、私が文章を書くうえで気を付けていることです。何をもって「きれいな文章」とするかは人によって違うと思いますので、参考程度に。 ◎漢字とかなのバランスに気を付ける 漢字が多すぎると読みづらいので、常用漢字プラス特別思い入れのある単語数語にとどめる。旧字や当字も避ける。ただし、時代小説ならこの限りではない。 また、「蔓延」を「まん延」としたり「拉致」を「ら致」とするとかえって意味を把握しづらくなるので、適宜読みやすい表現を心がける。 ◎一文の長さに気を付ける 一文が長すぎると読みづらい。 しかしながら、短文ばかりが続いても文章に抑揚がつかず、無味乾燥な印象になってしまう。 個人的には、読点「、」無し~2つまでで無理なく読める長さを理想としている。(列挙の読点を除く) ◎文末にバリエーションをもたせる さまざまな時制、断定、推量、体言止めなどを織り交ぜて、単調にならないようにする。 例えば「○○した。次に○○した。そして○○した」のような文章は、いかにも平板で小学生の作文のよう。 ただ、この淡々とした感じが良い味を出すこともある。使いどころがポイント。 ◎同じ修辞法を連続して使わない 個人的には直喩が連続して使われているとたいへん見苦しいと感じる。適度に暗喩を混ぜると回避できると思う。 また、体言止めも乱用すると効果が半減してしまうので、ここぞというときに残したい。 ただ、これも淡々とした感じが良い味を出すことがあるので、一概に悪いとは言えない。 要は「バランス」ということに終始します。 とにかく読み手の目を意識することが大切だと思います。 よく言われるのは、小説にしても論説にしても、一度書き切ったものに「醸成期間」を設けるべきだということです。書いてすぐに提出するのではなく、しばらく置いて冷静になってから読み返し、セルフチェックをするというもの。 ……という私もこれは書いてすぐに投稿していますので、説得力に欠けるのですが。

takuya12421242
質問者

お礼

回答有難うございました。非常に参考になりました

その他の回答 (3)

noname#194996
noname#194996
回答No.4

>誰が読んでも読みやすくて、文面がきれいな文章 このようにいろいろ解釈に不要な幅がある文章は「誰が読んでも読みやすくて、文面がきれいな文章」とは言い難いと私は思います。 >誰が読んでも 厳密に言えば解釈に幅があります。まあ、常識でいえば小学生とか日本語を学び始めた外国人は含まないと考えていいかもしれませんが、たとえば義務教育を終えたばかりの社会人とか書けば親切です。 >読みやすい これも解釈に幅があります。単に読解するのが楽だというのか、音読するのが容易だというのか、これだけでは分かりません。 >文面がきれいな文章 この部分が最も難解です。印刷された日本語の文章がきれいに見えるかどうかは、漢字とひらがなの適度な比率が大きく関係しているといわれます。それと「美しい日本語」とはあまり関係がないとも言われます。 質問者様の文意はどちらなのででしょうか。一般的に、読みやすい文章は上記の「きれいな日本語文」と関係があるといわれています。 私が解釈した貴質問は「詠みやすく、理解しやすくて、美しい文章」とはどういうものか、どういうことに気をつければそういう文章が書けるのか?ということではないかと思います。そういった解釈で私なりの考えを書いてみます。 なるべく難しい言い回しを避け、誤解を生じやすい文にはせず、長くなれば文を区切り、必要最小限にして終える、ということではないかと思います。 上記のことを実現するために、沢山の良書を読み、多くの語彙を正しく記憶して、同じ意味を持つ言葉なら現在一番流通している語彙を使い、英語の単語でも普及していれば使用をためらわないというようなところではないでしょうか。 ご参考になれば。

takuya12421242
質問者

お礼

回答有難うございました。日本語は難しいですね...

回答No.2

誰にも読みやすい文章というのは不可能。対象を想定することが大切。文は人なり、という言葉が正しいとすれば、あなた自身の人格形成が重要ということ。 「い(好)い」は、話し言葉。文章にする際には、「いいのでしょうか?」より、「良いのでしょうか?」。

takuya12421242
質問者

お礼

回答有難うございました!

  • czci1010
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

一文が短いと読みやすいと一般的には言われているみたいです。 適度に段落があると良し、その段落も長すぎないこと。 パソコンではなく手書きなら、綺麗な字を心がければずいぶん読みやすいと思います。

takuya12421242
質問者

お礼

回答有難うございました!

関連するQ&A

  • 読みやすい文章ってどうすれば作れるのでしょうか?

    最近自分の文章の構成が凄く変だと思えてならないのですが、正しい文章の構成の基本的な知識もありませんし、実際読みやすい文章に構成って関係あるのかな?と思ったりもします。 ただ、ネットを見ていると読みやすい文章を作っている人は、文章の構成に違和感がないというか、うまいというか、そんな感じも受けます。 実際読みやすい文章を作る人は、なにか一定の基本的な知識が備わっているのでしょうか? 自分は学歴も高くありませんし、そういう知識に覚えがないので逆になにかの欠如?という感じで不安です。 正直句読点のつけ方 『、』 さえも意味がわかりません。なにかの感覚で『、』を使っていますし、ネットにおいては『。』までの文章の真ん中辺りに『、』を付けるのが自然かなという風な理屈を意識しているのですが。 ちょっと自分でもなんて言えばいいのかわかりませんが、基本的な文章の構成の仕方というのがあれば知りたいです。

  • 文章力を上げるには

    文章力を上げるには 文章力向上のため、現在新聞のコラムの書き写しをしています。書き写すだけで文章力が絶対上がるとは考えていないのですが、少なくとも文章作成する上で構成力は鍛えられるとの意見を聞き、3週間ほぼ毎日続けています。 けれど、ただ書き写すだけの行為に疑問を感じ、いろいろと調べると結局は自分で書かないといけないということを知りました。 毎日自分で書くという時間が今なかなかとれないので、「書く」程でないにしろ多くの良書を¢読む£のも文章力向上にはよいことを知り、まずこちらからやろうかと考えてます。 そこで質問なのですが、そもそも良書とは何でしょうか?またある本が良書か否かの判断はどうすればよいのでしょうか? 余談ですが、始めのコラムの書き写しについて、文章の構成力を上げることにすら効果がないことはあるのでしょうか?そうであれば、書き写す意味が私には全くないと思っています。

  • 「散らばっていて雑な文章」をきれいに言うには?

    「散らばっていて雑な文章」をきれいに言うには? 文章構成がしっかりなされておらず文を入れ替えたほうが意味内容がよく伝わるのではないかと思う文章があるとします。 この時 「こんな〇〇な文章を書きやがって!」 といいたいのですが、〇〇にはいるきれいな言葉が見つかりません。 「散雑」かと思ったのですがそのような言葉は辞書にありませんでした。 「〇〇」は2文字でなくてもいいですが、なるべく熟語の形でまとめたいと思っています。

  • 文章を書く

    文章の書き方の本が山ほど出ていますが、数冊を選びたいです。たとえば一冊の本を書くとしたら、全体の構成の考え方、多くの文章を展開していく技術、(読みやすさなど)を手ほどきしている本がいいんです、ご存知の方教えてください。

  • 請求書の文章

    病院から個人や会社に出す請求書の文面のアドバイスお願いします。 「毎度お引き立ていただき、ありがとうございます。」といったような文章以外でお願いします。

  • 文章(日本語)が上手くなりたい。

    文章(日本語)が上手くなりたい。 メールにしても、会社でつくる資料にしても、今回このような質問の文面にしても、つくづく自分の文章って下手だなぁ、と思っています。 小説みたいに流れるような文章を書きたいのですが、なかなか上手くいかず、読み返すとリズムがないとうか、ところどころ引っかかるような気持ちの悪い文章になってしまいます。(多分、助詞、接続詞の使い方が問題なのかな、と思っています。) 小説家にはなろうとは思っていませんが、まともな文面を書けるようにはどのようにしたらよろしいでしょうか。 因みに、私は生まれも育ちも日本の日本人です。

  • 文章のまとめ方(レポート)

    保健の授業でレポートを書くのですが、私は文章を書いたりまとめたりするのが苦手です。。 『新聞やインターネットに書かれていることを書き写すだけでなく、レポートの構成や内容を考えて工夫しと書きなさい』とは、どのように書けばいいのですか?

  • 文章表現力をつけたい

    小学生の息子の文章表現力を高めたいのですが、 (1)なにかの文章を書きうつす (2)音読をする (3)文章を書く(何を・・・) 構成や語彙を増やすには何がもっとも効果的なのでしょうか? 週に1度くらいでも効果はあるのでしょうか?

  • 文章力を向上させる、おすすめの書籍をおしえてください

    文章を書く機会が多くなり、自分の文章力のなさに愕然としました。文章をどう構成したらいいのかわからないのです。 文章の構成を基礎から学べるおすすめの本を、是非とも紹介していただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 文章が作れないんです・・・

    皆さん、こんにちは。 仕事上、ご依頼を頂き、その業務を終え、報酬を いただいたお客様に後日「ありがとうございました」 とか「また、よろしく御願致します」と いうような内容のお礼状を送ろうと思うのですが、 なにぶん文才がなく、また、次の仕事につながる ような良い文面が思い浮びません。 そこで、そういった文章ばかり掲載されているような ホームページを探しております。 皆様、ご存知であれば教えて下さい。 よろしく御願致します。