• ベストアンサー

byとuntilの使い方、特にuntil節

5時までに来ると表現をするときbyを使い、untilは駄目な表現とされ使わないかと思います。 She will come by 5pm. She will come until 5pm. <---駄目な表現 しかしながら、節をとる場合はいかがでしょうか? She will come until we get there. こちらも駄目な表現でしょうか?

  • fabu
  • お礼率69% (384/554)
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

byは「~まで」であり、untilは「~まで(ずっと)」です。 例えば Please wait until I come なんて例文がありますが、これは「私が来るまで(ずっと)待っていてください」ということなのでuntilが使えますが、byは使えません。 簡単に言うと、byは行為の「終点」を表すのに対し、untilは行為の「継続」を表す際に用いられます。 She will come until we get there.でしたら「私たちがそこに行くまでにずっと彼女が来るでしょう」となり意味のおかしな文章になります。 よってuntilを使うことは出来ません。 あくまでuntilはある時点までの継続を表す前置詞です。 訳した際に「ずっと」というフレーズを入れて意味が通じない文章になる場合はuntilを用いてはいけません。

fabu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.6

しかしながら、節をとる場合はいかがでしょうか? She will come until we get there. ダメです。untilは、それまでずっと継続している意味となります。そこで、1回の動作を表すcomeのような動詞と組み合わせますと、comeすることが反復的に行われるということで、5時までに来た、来た、来た、来た、また来た、またまたやって来たというようにcome することが継続的に反復的に行われるという意味になります。 逆に、 He kicked her until she got bleeding. なら 彼は彼女を出血するまで蹴り続けたということで成立します。(へんな文ですみません) She will come until we get there. これも我々がそこにつくまで、彼女が来るということが反復して行われるということで、とても妙な文となります。 以上、ご参考になればと思います。

回答No.5

until は「…の状態が続く」、または否定文で「…でない状態が続く」という時に使います。 ですので、三番目の例文は誤りです。 例えば She will stay until we get there. なら stay という状態が続くので正しいです。 他には wait や remain, stand なども使えます。 come は「到着した瞬間に終わってしまう動作」なので、until のように継続する意味合いの文では使えないのです。

noname#195146
noname#195146
回答No.4

>She will come until we get there. 「我々がたどり着く時点まで、彼女は来る(ことを欲する)だろう。」  untilでは無理です。byが接続詞にならないので、一語で置き換えるならbeforeです。 She will come before we get there. 「我々が着く前に、彼女は来るだろう。」

fabu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.3

by と until は意味が違います。 by は「~までに」来る・終わる until は「~まで(ずっと)」起きておく・勉強する 確かに until は前置詞でもあり,接続詞でもあるので節が可能です。 by は前置詞のみなので,節にするには by the time とするのです。 time という名詞をはさんでそれに関係副詞を省略するような形で 直接 SV をもってきて,by the time で接続詞みたいに使います。 節のために until にすると意味が変わります。 だから,あくまでも「~までに」来るとしたいのなら by the time we get there のようにします。

fabu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

until を未来時制で用いることは不可なのでは? She will not come before we get there. という形ならアリかとは思いますが ・・・

fabu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • untilとbyとbeforeで

    We will get there by 7.の英文ではuntilは使いませんが,We won't get there until 5.とは言えるのでしょうか? We won't get there before 5.との違いは? untilは瞬間的な動作を表す動詞と共に使えないと辞書にありますが,We left there before he comes.のbeforeはuntilに置き換えられないのに,We won't leave there until he comes.のように言えるのはどう説明すればよいでしょうか? 何か具体例があれば一緒にお願いします…。

  • until節の中の現在形と現在完了形

    until節の中での時制がわからなくて困っています。 問題集で、 I will wait here until she ( ). ()内の選択肢 1 comes 2 came 3 will come 4 has come 答えは1なのですが、別の問題集では、 please wait here until I (  ) back. ()内の選択肢 1 have come 2 will have come 答えは1でした。 同じようなuntil節で、中の動詞も同じなのですが、 時制が現在形と現在完了形とで異なるのはなぜなんでしょうか。 どちらでもいいのかなと思ったのですが、、 最初のほうの問題集で選択肢に現在形も現在完了もあるので やっぱり何か違いがあるのかと思い、混乱しています。 どなたか教えていただけたら嬉しいです。

  • 時をあらわす副詞節 by the time

    by the time の使い方について質問です。一通り同様の質問と回答を読み理解したのですが、The sun will set by the time they wil get to there.の文で誤りを訂正せよ。という問題で、will get to をget thereに、will setを will have setに。という解答でした。主節には未来、未来完了をどう使い分ければよいのでしょうか。参考書でBy the time we get to the store,it will be closed.というのがありました。そうすると、will setも良いのではないかと思ったのですが?

  • 時を表す副詞節の中で動詞が現在形になるのはなぜ?

    時を表す副詞節の中で動詞が現在形になるのはなぜですか?例えば、By the time she gets there, it will be nearly dark.でなぜshe will getではいけないのかということです。 どなたか詳しい解説を宜しくお願い致します。

  • until/by the time

    We have more than an hour before our train leaves.(私たちの乗る列車が出るまでに1時間以上もあるよ。)という問題で、ネイティブに聞いたらbeforeはuntilの意味だということでした。by the timeは駄目だといわれたのですが、そもそもuntil[till]とby the timeの分かりやすい使い分けはないでしょうか?(普通の参考書などは調べましたがどれも納得いかないものばかり)あと、なぜこの場合untilのほうがいいのか納得の行く説明できる方いらっしゃいますでしょうか? 電車が来る時間(例えば午前10時)までずっとhave more than an hour(1時間以上ある)状態が継続するのはおかしいのでは?時間は刻々と過ぎ、50分、30分、10分…という風になりませんか?こう言う場合にもuntil使ってもいいのでしょうか? 教えてください。

  • 副詞節・名詞節の見分け方、使い方をお教えください

    1.Tell me when she will come back. (彼女がいつ戻ってくるのか教えてください。) [when she will come back]←名詞節 2.Tell me when she comes back. (彼女が戻ってきたら教えてください。) [when she comes back]←副詞節 ----------------------- 参考書に上記の文章がありました。 1の方の文章について、「未来のことを未来形で表現している」=名詞節 といった説明をWeb上で聞いたのですが、何故、そうなるのかが理解できず困っております。 また、2の方については、何故副詞節なのか?さえピンときません。 副詞節・名詞節について色々な英文法の本やサイトを見ましたが、どの説明もとても難しくて、理解できませんでした…。 簡単に噛み砕いて説明されている書籍やサイトをもし、ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。

  • When が導く節

    When will we get home ? About three o'clockk. これの最初の文(When will we get home ?)は副詞節ですか?何節か気になるので教えてください。 お願いします。

  • 時、条件を表す副詞節の中の未来完了??

    I will have completed this job by the time you come back. 君が戻るまでにはこの仕事を仕上げているでしょう。 という英文がありました。内容が未来完了で、 時をあらわす副詞by the timeがあるので、 その節中は現在完了になると思うのですが、なぜhave come ではなくて、come(現在形)なのでしょう??? わたしは何か勘違いしてるのでしょうか? ちなみに、please remain seated until the aircraft has come to acomplete stop. という文章は、副詞節中が現在完了で表されてました。 どなたか説明していただけませんか><。 よろしくお願いします。

  • if節の中のwill

    なぜ、 If you will come over, I will pick you up . がよくて If it will rain tomorrow, we will stay home. は間違いなのでしょうか。 両方とも副詞節なので、if節中ではwillは使えないと思うのですが…

  • beforeかuntilか

    I waited for an hour until he came. ---(1) I wait for an hour before he came. ----(2)  (1)はuntil節なので「彼がやって来た時まで」1時間待っていた。-という意味だと考えられます。  又、before節は「~した時までのある時間帯に」の意味なのでan hour とbefore he cameとの間に緊密な関係が生じて、「彼がやって来た時までの1時間」待っていた。-という意味であると考えられます。  ということは、(1)と(2)は実質的に同じものと考えてよいと思います。          では、否定文だとどうなるのでしょうか。 I didn't wait for an hour until he came. -------(3) I didn't wait for an hour before he came. ---(4) 両者の違いを理解するために、ある語法関連の辞典を調べてみたところ、(3)が×で、(4)が○になっていました。(私がもともと問題意識を抱いた文はこれらの文とは少し違いますが--) なぜ(3)がだめで、(4)がOKなのか私にはよくわかりません。 解説にはuntil節が主節に継続の表現を要求し、before節が主節に完了の表現を要求することしか書いてありません。 ところが、私としては全く逆だと思うのです。(3)がOKで、(4)がだめだと思います。 (3)におけるdidn't waitは「待っている」という状態の表現の否定なので、やはり状態の表現です。ということは、「待っていない」という状態が「彼がやって来た時」まで続いたという意味になるものと思います。 「私は彼がやって来るまで1時間も待たなかった」という意味の文として正しく使えるのではないかと思います。 一方、(4)では、「彼がやって来た時までの1時間、待っていなかった」、という意味になって、まるで意味をなさないように思います。 (3)と(4)のどちらが正しい文であるかということと、私の解釈に対するコメントを頂ければありがたいです。よろしくお願いします。