- ベストアンサー
統合失調症に苦しむ私の受け入れの道
- 統合失調症という診断を受けたくない気持ちがありながらも、自分の体験と統合失調症の症状が一致したことでショックを受けた。
- 現在の生活は親がいなければまともに送れないほどの状況であり、統合失調症を受け入れることができずにいる。
- 皆さんはどのように病気を受け入れ、前向きになってきたのかアドバイスをいただきたい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足ありがとうございました。 >他の同じ疾患の人に失礼かもしれませんが 統合失調症になると認知機能が障害されます。 また残遺症状と言って、症状が残ることもあります。 そんな状態を引きずって、はたしてこれから生きていけるのか ずっとこんな憂鬱で無為な状態なのかと思うと 辛くてたまらず、受け入れられない気持ちになります。 もしかして一時的なもので、もしかしたら病前のようになれるかも という希望を断たれたような気持ちになりました。 将来的な不安がとても大きいのですね。 受け入れるか、受け入れないか。この2択をそれぞれ考えてみてください。 ・受け入れるとどうなるか? → そうすると自分はどうなるか? ・受け入れないとどうなるか? → そうすると自分はどうなるか? 回答NO.2様の意見に賛成です。 それが出来ないからのご質問であることは重々承知しております。 そして、私個人としては受け入れました。それに対応する方が遥かに楽だという考えに至ったからです。 周りに当たり散らし、暴言を吐き、阻害され、友人を失い、家族にも迷惑をかけ、自己嫌悪・・・記憶がない(薬の副作用かも?と医師は言っていました。)ことも良くあります。これが一番辛いです。覚えていないのに他者から報告をされると、もの凄く恐怖感に襲われます。自分の知らないところで、自分が何をしているのかわかっていないのに行動しているのですから・・・。内容にもよりますけれど。 命に関わるようであれば、赤の他人でも静止してくれましたし、その都度その場に居合わせた人が対応してくれました。ご迷惑をかけてしまいましたが感謝です。(後で何を言っているか想像はつきますが) 自分では全くその意思がないのに行動してしまうことを、平常時に考えると常に恐怖です。 しかし、平常時を貴重な時間と考えられるようになったので、それとは逆の非常時に対する備えをするようにしました。 あくまで私の場合です。 具体的な一例は、行動した記録を残すこと。分単位でも、時間単位でも、とにかく、何をしていたか、自分で確認する手段としてスケジュール帳に記入しています。本来は予定を書き込むものなんですけど・・・。行動だけでいいんです。書きたくない時は書きません。なぜならそういう場合は抜け落ちても良い記憶だからです。問題になるような行動すらできない状態だから、除外して良いことにしています。結局それを見るのは私だけなので、他の人が見てもわかりません。自分がわかっていれば良いだけです。 あとは、家で一人きりになっていても、家族からメールが入るし、1時間以上返信がなければ電話が入るようになっています。細かいですが、いろいろなルールを作って家族や近しい友人などには協力してもらっています。 >どうやって病気を受け入れて、前向きになれましたか? 以上が私の経験からの意見です。長文になってしまい申し訳ございません。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (7)
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
こんにちは。プロフィールにあるような経歴の者です。 『ブレードランナー』の原作などで有名なP.K.ディックというSF作家がいましたが、自分の認知していた世界がでんぐりがえるような体験が起こるのは彼の作風と統合失調症は似ていると思います。 服薬等で正常な世界を認知できるようになると思うので、あとは、その認知に基づいて行動なされば済むだけの話だと思いますよ。 ええとこの前、 https://www.jspn.or.jp/activity/opinion/schizophrenia/rename.html (病名変更の頃の学会の発表) のサイトを見ましたが、「過半数以上は回復」となっています。 希望の持てるデータです。 世界への認知がおかしくなっていた失われた数年間みたいなものもあったかもしれませんが、もう大丈夫だと思います。 「統合失調症を受けいる」必要はないです。「もう治った」くらいの認識で進まれるとどうでしょうか。
- ri-zyu
- ベストアンサー率30% (184/611)
NO1です。 >主治医は五回ほど変わっていますが どの医師の診断も、統合失調症でした。 他の精神疾患には病識あり、統合失調症の人は病識ないと、よく聞きます 五人の医師が統合失調症だと言う事は、認めざるおえないと思います、 貴方が認めることにより、受け容れる事により、貴方自身が治療に協力的になり 治療が一段と進みます、これから益々薬の開発も進むでしょうから、希望を持ちましょう あるがままの貴方を受け容れて、今出来る事をして、前進していきましょう。 調子のいい時は、外に出で気晴らしもしてください。 貴方の人生に幸あれ
お礼
はい、希望を出来るだけ持てるようにがんばります。 再度回答有難うございました!!
>それでも、まだ統合失調症だと認めたくない自分がいます。 本当の意味で受け入れられません。 認めたくない、と質問者様が思われる理由は何ですか? 私は双極性障害ですが、一般的に精神疾患は未だに認知されていないと感じています。 その病気になった人しかわからない部分が、ほかの病気に比べて多いです。 しかし治療が可能になってきているのも事実で、それについては悲観はしていません。 再度お訊ねいたします。認めたくない、と思われる理由は何ですか?
補足
他の同じ疾患の人に失礼かもしれませんが 統合失調症になると認知機能が障害されます。 また残遺症状と言って、症状が残ることもあります。 そんな状態を引きずって、はたしてこれから生きていけるのか ずっとこんな憂鬱で無為な状態なのかと思うと 辛くてたまらず、受け入れられない気持ちになります。 もしかして一時的なもので、もしかしたら病前のようになれるかも という希望を断たれたような気持ちになりました。
もっと軽い心で受け入れましょう。
お礼
回答有難うございます。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
あなたは統合失調症という診断を受けたことは間違いないのです。 その後の治療をどの様にするかは、あなたの自由裁量で出来たものですが、精神科医に任せました。 治療の途中で、治療方法を変えることの危険性を知りませんので、アドバイス出来ませんが、 今の治療方法を妨げない他の治療方法もあるのですから、主治医の先生とよく相談して見ませんか。 投薬治療しか無いものでは無いですよ。 鍼灸もあれば、ビタミン療法もあります。もちろん精神療法もあります。 何を選ぶかはあなたの考え次第です。
お礼
私に投薬治療は、確かにあっているのだと思います。 でもいろんな治療法もあるのですね。 相談してみようと思います。 ありがとうございました。
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
病気はあなたの人生に大きく影響はしていますが それが全てではないはずです 重要なのはあなたの病名じゃなくて あなたがこれからどう生きるかですよ。 それに関しては医者の出る幕はない あなたが決める事ですよ。 人は常に人生に問われているんですよ 自分は統合失調症という診断を受けた それに対してどう思い、どう考え、どう行動するか 貴方が前向きに考えるなら人生はあなたを助けるでしょう
お礼
そうですよね、その通りだと思います。 統合失調症という診断を受けたことに対しては 正直落胆と不安が織り交ざった複雑な思いしか今は抱けません。 前向きに考えられるよう、努力します。 ありがとうございました。
- ri-zyu
- ベストアンサー率30% (184/611)
ショックですよね、精神科の場合は誤診も無きにしも非ずですから セカンドオピニオンで他の病院で診断してもらい統合失調症だと診断されたば 二つの病院で診断名が同じですから、納得し受け容れられ易いのではないですか それの伴い、治療も進むのではないんでしょうか。
お礼
回答有難うございます。 今大学生ということで、下宿と実家を転々としているせいで 主治医は五回ほど変わっていますが どの医師の診断も、統合失調症でした。 投薬治療も続けていて、初めの頃よりは大分マシになったといわれています。 治療は確かに私に合っており、でもそれでもぼんやりとしか認識がありませんでした。 纏まりありませんが、回答有難うございます。
お礼
受け入れたら、きっと「自分は特別なんだ」という 悪い意味で自分を特別視してしまう気がします。 受け入れなければ、いつまでも今までのレベルを求め 高望みをしてしまうと思います。 大変辛い思いをされてきたのですね。 それでも前向きに努力されていることに励まされました。 私もできるかぎり病気だから「できない」ところに焦点を当てるのではなく だったらどう対策をとるかというところに焦点を当ててみようと思います。 ありがとうございました。