• ベストアンサー

男性でマーチってありですか?

やはりマーチは女性向きの車でしょうか? マーチ1500ccを検討してますが、ちょっと気になりました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pepe_007
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.5

どっちかって言えば確かに女性向きなんでしょうけど、男性が乗っちゃいけないもんでもないのでいいと思いますよ。 単なる移動手段として街中乗りまわすくらいなら(高速ガンガン走りたい、遠出もしょっちゅうする、とかじゃなければ)、まあ十分だと思います。 小回りもききますし、運転はしやすいです。 ただ、思ったほど燃費はよくなかったです。 私が乗ってたのは1400ccでしたが、通勤で片道30km毎日乗って13km/lってとこでした。 もちろん、年式や乗り方に大きく左右されるとは思います。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。マーチ=女性向きという意見には共感します。 実燃費まで教えて下さり有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#187863
noname#187863
回答No.11

たとえばの話、それが気になるなら、マーチのブラックを選ぶとか、女性が選びやすいカラーを、あえて男性好みの色を選択する方法もありかと思います。 後、ちょっとしたドレスアップして、女性のノーマルと差をつけるやり方とか。 色々とあると思うし、それもありかなとも思う。 逆に、女性から注目されるかも。程良いチョイスって、以外と受けるからね。 派手すぎず、やんちゃすぎず、程程のちょっとしたドレスアップって、ある意味、お洒落だと思います。 それでもやっぱり。と、言う君には、きっぱり言って向かないかなと思います。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 ハッキリご指摘頂き参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.10

No.2です。 >SRって15Eとか15Gと何が違うんでしょうか? SRが完全スポーツハッチとすれば、他は普通のコンパクトカーです。 MT専用の、コンプリートカーみたいなものです。 ガソリンだってハイオクです。見た目はちょっと違います。 以下を参照してください。 http://www2u.biglobe.ne.jp/nisiyan/march/

tk777
質問者

お礼

度々のご回答有難うございます。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

車種に男性向けも女性向けもないです。 女性に特化した車種なんて世の中にないでしょう。 販売上、カラーやグレード(装備)で差別化することはありますが。(女性向けグレードはある) マーチが気に入ったのなら、(女性向けのカラーや装備は避けて)遠慮なく選べばよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oni5016
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.8

男性女性は特に関係ないでしょう。 スポーツカーで考えると日産の中でもマーチは、フェアレディZ(FR)GTR(4WD) に次ぐ、FF車で優位と言ってもいい、NISMOチューンがあります。 むしろ私にとってはマーチはどっちかというと戦闘機、ずばり男性向けと考えています。

tk777
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございます。 NISMOチューンは男性向けなんですね。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

別にフェミニンカーには見えないので 気にする必要が無いと思います。 初代は『マッチ(近藤雅彦)のマーチ』だったし。

tk777
質問者

お礼

え~???そうなんですか??? 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.6

マーチ、お爺さんから免許取りたてらしい若い子まで、男性たくさん乗ってますよ。いいんじゃないですか。 私はトラック運転手で日本全国走っていろんなクルマを見ますが、どんな車でも特定の車種で女性ユーザーが多いなと思うことは、実はというか意外にあまりありません。 メーカーが女性向けに売り出している車種でも、年配の男性が乗っているのもよく見かけます。それだけ乗りやすいということだと思います。 ましてマーチはトヨタの昔のスターレット同様、モータースポーツの歴史もあり、若い男の子が乗るケースは昔から多いです。 ご参考まで。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。大変参考になりました。 先入観を持たずに選びたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.4

CM戦略として、女性に受けるフォルムにしている/女性に人気があると思わせる ことがあるためであり、質問者様が「女性向きの車である」と誤認しているのも、まんまとCM戦略に嵌っている証拠かと思われます。 というわけで現行マーチ・・・6月のマイナー後のHPをみましたら、1500搭載はNISMOバージョンで、しかもMT、とあるのに驚きました。 →質問者様が購入予定の車種ってこれですよね? http://www2.nissan.co.jp/MARCH/k131007g19.html?gradeID=G19&model=MARCH これはちょっぴりやんちゃバージョンであり、どう見ても女性向きではないですねww 走り屋を想定しているのなら、そもそも限定生産である当該車種のプライオリティは半端ないと思います。 ただ、フツーに街乗りしたいと思っているのなら、こいつでは逆にもてあまし気味です。 ご理解の上の車種選択なら、当方は、これを推します。

tk777
質問者

お礼

H17~18年くらいの中古車を探しています。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.3

 ありかなしかなんて、他人に聞いてどうするんですか?あなたの価値観で、好きなものを選べばいいじゃないですか。  かく言う私は、180cmくらいの大きい男ですが、ピンクのコンパクトカーに乗ってますよ(笑)。まぁ嫁さんと一緒に乗る機会が1/3くらいあるんですがね。私の価値観では、白黒シルバーなんてつまらなくて乗れません。何色にするか悩む以前に、その三色だけはまず除外しますからね。以前の車は紫の軽自動車でしたし・・・これが私の個性なんだと思います。  車選びの際、マーチは候補に入っていました。丸くてかわいい車だと思いますよ。小さいから扱いが楽ですし、都内を走ったりする際に、小回りが利くのは非常に便利なんです。それが候補から外れたのは試乗してエンジン(1200cc)が気に入らなかったからです。あなたが気に入っているのなら、いいと思いますよ。  男性的な車かと言われたらNOかも知れませんね。でも、助手席に乗る女性にとっては評判が良いのではありませんか?私はいいと思いますよ。

tk777
質問者

お礼

世間一般の評価を聞きたくて質問しました。 ご理解下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

先代マーチですよね? 見た目では1200でも1400でも1500でも同じですから、男性が主として乗るにはきついかなー。 12SRなら、全然OKですけどね。 http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&CARC=NI_S023&GRDKC=NI_S023_F003_K023 MT、運転できますか?

tk777
質問者

お礼

運転出来ます!・・・がオートマ希望です。 SRって15Eとか15Gと何が違うんでしょうか? 今はデミオを乗ってますが、アクセラスポーツにも 興味があります。もちろん燃費を考えて1500cc。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

もっと小さいのにすれば、ケイトカ。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 軽は考えてません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日産マーチとノート

    こんばんは 今中古車購入を考えているのですが日産マーチとノートで迷ってます。 マーチは1200ccノートは1500ccなのですが、大まかに値段が30万円弱違います。今手放そうとしてる車は2000ccですので結構走ってたので、よく走る方がいいのですが、1200と1500は大差がありますか? 車検がせまり焦っています。 どなたか詳しい方がいれば教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。

  • NISSAN MARCH

    >YouTube - NISSAN MARCH CM >色は白?(WHITE)! >1200CC、ハッチバック、充分なPOWERさあー! >貴方はどう言う車に乗ってるの?  教えて下さい、お願いします!!!

  • 新マーチ、出るんでしょうか

    マーチ12Eを購入予定していますが、ホームページを見てみるとキューブやティーダ、ノートも新しくなっているみたいなんです。マーチの今のデザインが気に入っているものの、新しいのが出るなら少し検討したいような気持ちです。どなたか知っておられる方、よろしくお願いいたします。

  • 60歳の母が新型マーチを買おうか迷ってます。

    こんにちは。 うちの母はずっとマーチに乗っており、最近買い換えを考えているようです。 絶対に新車主義なので、出来れば新型のマーチにしたいらいのですが、どうも形が「若者向け」だということで迷っているようです。 私の考えだと、誰がどんな車に乗っていようと気にする人なんていないと思ってますが、実際どうなんでしょう? 60歳過ぎた女性が新型マーチに乗っていたら「若ぶっちゃって!」とか思いますか?

  • 日産のマーチってどうですか?(27歳女)

    27歳、看護師の既婚女性です。 近々車を買い替えようと考えています。 夫の友人が日産に勤めており、少し割引をしてくれるということなので日産の新車を買おうと思っています。 ちなみに今乗っているのは日産のモコです。 ざっとカタログを見てみて、マーチがいいかなあと思っています。 また、マーチボレロというのもなかなか可愛いくて夫も気に入ったみたいです。このマーチボレロとはマーチと何が違うのでしょうか?姉妹車? また、マーチ、マーチボレロの乗り心地、長所、短所など教えてください。

  • マーチ K11 1.0Lと1.3Lのマフラーの違い

    95年(平成7年)式の1000ccのK11 マーチの純正マフラーを交換したいと考えています。 中古品を扱うアップガレージにて、手頃な1300cc用のマフラーがあったのですが、 1000cc用とどういった違いがあるのか、一般論でも結構ですのでご存じの方は いらっしゃいませんでしょうか?? 性能が大きく下がるとか、特性のバランスが著しく悪くなるようなら諦めたいと 思いますが、大差ないならいいかなと思います。 マフラーを交換したい理由は、マーチということで非常に甘く見られて強引な 割り込みをしょっちゅうされることです。車間距離を少しでも開けると割り込まれる のはもちろん、周囲の車と同じ車間距離でも頻繁に割り込みされます。 通勤に使っており、決してまったり走っているわけでなく、多少急ぎめで走っている のですが、少しでも気を緩めて車間が開くと割り込まれることが多くあります。 無駄にアクセルを踏んで前走車にぴったりくっつくことはしたくないのに困ります。 そこでマフラーを社外製にして多少周囲に聞こえるようにすれば、意味のない危険な 割り込みを避けられると思った次第です。神経質すぎると思われるかもしれませんが、 女性ドライバーが多いマーチがかなりなめられるのは事実で、苦慮しております…。

  • マーチの乗り心地を変えたい。

    マーチ1200cc(12c型)に乗ってますがもう少ししっかりした足にしたいと思ってますがバネとかショックアブソーバーの硬さは重量が大きい1400cc,1500cc、4wdなどと同じなのでしょうか、交換可能でしょうか。ベースが同じと言われているキューブと互換性は有るのでしょうか。

  • マーチと同じ幅の車ありますか?

    マーチの幅1585mmを持ってますが、新車を今度買おうと思います。駐車スペースがないため、幅1585mmの車がほしいです。5人家族なので、軽自動車では、無理です。1000ccくらいで、車種はなんでもいいです。いい車があったら教えてください。1585mm以上は、無理です。

  • 日産マーチの走りについて

    こんばんは。前回こちらで質問させていただきました。 下記アドレスは前回質問したものです。 『中古車の購入時に注目した方が良い点はなんですか?』 http://okwave.jp/qa/q6975028.html 前回質問した際には軽の4WDを探していると書いたのですが、色々と検討した結果、日産マーチ(20年式・2WD)にしようかと思い始めています。 最初とは全く違うものになってしまいましたが…。 何度か繰り返し見に行き、エンジンの音や車内、ボディの状態、下周り等もチェックしたところ、とても状態が良かったので購入を検討しているところです。 車検の切れた車だったので、残念ながら走行チェックは出来ませんでしたが…。 とはいえ、以前の持ち主である方がかなりの車好きだったらしく、とても大切にされていたことがよく分かるものでした。 エンジン音に関しては、素人の私でも「綺麗だなぁ」と思える音でした。 今の愛車がかなり古いものなので音も若干うるさく、余計にそう思ったのかもしれませんが、他に見て回った中古車の中では一番音が静かで綺麗だったと思います。 私自身、色には特にこだわりもなく(今持っている車が黒なので、次は違うのがいいかなーと思うくらい)マーチの形も好きだったので検討しているところだったのですが、少し気になることを耳にしました。 私には某自動車工場に勤務している兄弟(車好き)がいるのですが、その兄弟から「なんでマーチなんだ。そのうちまっすぐ走らなくなるぞ」と言われました。 日産の工場勤務ではないので、そのライバル心から?とも思ったのですが、走行チェックをしていないぶん少し不安です。 こればかりは乗ってみなければ分からないような気もしますし、自分が納得して選ぶのだから今更どう考えても仕方が無いとは思うのですが、どうにも引っかかってしまったので質問させていただきました。 実際にマーチをお持ちの方からも回答をいただけると嬉しいです。

  • マーチ1.2SRについて

    マーチ1.2SR購入を検討しています。 今はスバルのネスタRGに乗っており、加速やトルクなど動力性能には十分に満足していますが、買い物をして荷物を積んで、家族(夫と4歳の娘)で乗るとちょっと狭いなと感じています。 遠乗りには、夫の車を使っています。私の車は主に週末の買い物に使用していますが、かといってちょっと遠くにあるお店まで足を伸ばすので、タウンユース限定というわけにはいきません。 そこで軽ではなくコンパクトカーにしようかということになり、ほかのコンパクトカーとは一味違うマーチSRを候補にあげています。 夫の車はMTなので、私もMTには抵抗はありません。 ただ、旧型のマーチはかなり馬力がないと聞いたので、SRはどうなんだろうかと思い、質問してみました。 ちなみにネスタは急勾配の坂もスイスイ昇り、リッターカーを軽く追い抜くことができる運動性能を持っています。マーチに乗っていた友人が、ネスタの加速に驚いていたということもあり、それなら、ほかのグレードはともかく、SRならいけるかな、と期待しているのですが。 カタログに燃費も載っていないし、ハイオク仕様なのでそのへんも気になります。 SRをご存知の方、どんなことでもいいので、コメントをお待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • コピー中にスキャンできないというエラーメッセージが表示されました。お使いのMFC-J870Nについて、問題の解決方法をご提案します。
  • お使いの環境はWindows10で、MFC-J870NはUSBケーブルで接続されています。詳細なトラブルシューティング手順を説明します。
  • ブラザー製品に関する質問です。お困りのMFC-J870Nのスキャンできない問題について、解決策をご紹介します。
回答を見る