• 締切済み

人とうまく付き合えない。

いつの間にか、人と付き合うのが下手になってました。 高3女子です。 高校入学当初~3年の一学期まで、それなりに人とはうまく付き合えてた気がします。 でも最近になって気付いたのですが、友達以外の人には挨拶すらも躊躇してしまいます…。 元々、目を見て話せるタイプではないし、自分から常に積極的にってわけではないのですが、話しかけられたりしたら普通に話すし、そういう人には自分からも挨拶してました(自分のことを嫌いじゃないなって分かったので)。 一学期に仲が良かった友達とケンカをして、今では挨拶以外全く話さないようになってから、自分が変わってしまったのかもしれません。 こんなんじゃダメだ、もっと積極的にと思って、まずは知ってる子には最低限は挨拶をしようとしたのですが、いざその時になると躊躇して出来ないんです。 友達じゃないから、挨拶をしたら変かな、なんで挨拶してきたの?って思われるかなと考えてしまうのです…。 一方で、挨拶くらいでそんなこと思わないでしょって思う自分がいます。 目があってもどうしたらいいかわからず、すぐにそらしてしまいます。 笑顔を返せばいいのかなって思っても、とっさの笑顔が作れません…。 もうこんな自分が嫌で嫌で仕方ありません。 こんな風になってしまってから、人が少しずつ離れて行っていっています。 それがすごく怖くて、もう人と関わるのが嫌になりつつあります…。 友達は後輩から好かれて話しかけられているけど、私は全然そんな事ないので、そういうオーラを知らぬ間に出しているのでしょうか…。 友達じゃなくても、挨拶をしたり笑顔を返したり話しかけたりしても問題ないですよね? 今の私は、人見知りというのでしょうか… 来年から専門学校に行くので、その時までになんとかして直したいです。 なぜここまで自信をなくし、積極性をなくして怯えているのかが自分でもよくわからないのですが、何かアドバイスを頂けたらと思います…。 中傷はしないでください。 まとまりがなく、乱文で申し訳ないです。 ご回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#183992
noname#183992
回答No.7

別に人見知りでいいし、あいさつをしなくてもいいんじゃないですか。 あいさつが義務じゃない。 したい人がすればいいのです。 単にその人に興味がないってのもあると思います。 ほんとうに仲良くなりたいなら、ガンガンあいさつする気になるでしょうから。 気が向かないなら、あいさつしなくてもいいと思います。 コミュニケーションも同じです。 気の合う人とだけ関わっていればいいのです。

  • kantensp
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.6

 僕と凄い似てますね(笑)。とってもあなたの気持ちがわかります。確かに僕も「よっ!」とあいさつをしていいのかどうかわからない時、あいさつをすれば「別にそんなあいさつする関係じゃねーよ」と思われるのではないか、いや、しなければなんだか気まずい関係になってなんかヤダなといったことを考えます。そして結局思いついた行動は目を合わせず気づかないふりをして様子を見るということです。あなたにはきっとこれをやる僕の気持ちがわかるでしょう。そう、僕も周りがとても気になります。あいつは俺をどう思っているんだろうと本当によく考えたりします。積極的ではない行動をとっているため友達をつくるのは大変です。  しかし、そんな高校時代を過ごした僕でも割と友達ネットワークはそこそこ広くなりました。なぜなら、少数の友達から広く発展していったからです。僕自身が広げようとしなくても、少数の友達と一緒にいるときに他の人が1人やってきて話しているうちに友達になり、また新たに1人加わりと勝手に少しずつ広くなっていきました。  なんで僕から言えるアドバイスは無理してあわてなくてもいいことです。あなたにも友達がいるのですからそこから広げていけばいいのです。あなたの友達が新しい人とかかわっている時が必ずあるのでそこを狙ってそこに入ってみるとかして新しい友達をつくるといいと思います。それもできないなら友達といるときに向こうから来るのをまち、その機会を大事にして友達をつくるのもありです。そうすると自然とあいさつできるような関係になるんではないでしょうか?あなたの性格上そういうやり方のほうが向いていると思います。あいさつは目があったり、すぐ近くにいたらするという軽い気持ちでいいと思います。絶対にしなきゃ、と重く考えるとできなかったとき結構自分に負荷がかかるはずです。  気楽にいきましょう!与えられた機会を大事にするだけでいいのです!

回答No.5

挨拶されて嫌な人は誰もいない

回答No.4

貴方はそろそろ考え続けることばかりから脱皮しなければならないでしょうね。挨拶は行動としては良いでしょう。しかし、貴方は躊躇して挨拶ができない。 貴方に今、一番必要なことは風をつかむこと、好機を逃さないことです。 その為の準備として、先ず貴方はシャイであることをやめることからはじめて下さい。 シャイであることは時間の無駄です。自分のことだけを心配したり、自分が人からどう思われているのかを考えることをキッパリやめなければ。そのかわり、人のことを考え、その人たちにどう喜びをもたらすかを考えましょう。「相手の方が何を求めているのか?」ということに関心を向けて下さい。 人生には沢山の悲しみもあるけど、前に進まなければダメです。ダメな自分から立ち上がって何かをする。人生の良い面こそを貴方は見るべきです。そして、貴方が笑える楽しいと思えるものを見つけることです。 貴方がこれらの準備を一つ一つ整えることが、貴方が好機を掴む可能性を高めてくれるものだと思います。シャイではない貴方であれば、実現できることの幅は広がります。貴方には可能性が驚くほど沢山あることに気が付くことだと思います。見方さえわかれば、常に好機は身近に見えるものです。 一方で自分のエゴはエゴとして受け入れ、一方で他人への関心を高めなければなりませんね。心の中に矛盾を抱え、考え方が一方的にはならないようにしなければなりませんね(^-^) ご参考になれたら幸いです。

回答No.3

あらゆる人間関係の基本が、 家族の人間関係ですので、 先ずは、家族間の人間関係を 磨いて、自信をつけませんか。 他、ジョハリの窓 で、検索して、研究すれば 大丈夫です。 【姿即心】 幸いにして、私たちは、毎朝、新たなスタートを きることができる環境にいます。 毎朝、全身が写る鏡に、全裸の姿を写し出して、 プラスのオーラが放散されているか 確認しませんか。 Good Luck!

  • nogiii
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

人間関係の悩みはいくらも尽きないものですね。 私もそうして成長した一人で、その中で出来た自分の中の決まりというかくくりを個人的見解からお教えしますね(^-^) ポイントはただ一つ! 自分を褒めてくれる人と付き合うことです。 なせか、というと、褒められたら自信になりますよね?そしたら、褒めらてたこともっと頑張りたいって思えます! しかも、自分が全然気づいてなかった自分のいいところも付き合うにつれて褒めて教えてくれますよ! だから、自分に自信に持ちたければ周りの環境を変えることです!! 例えば、係りじゃないけど、黒板を自主的に消してたとする。そこを偉いねって褒めてくれるような人ですね。クラス雰囲気がどんなものかは、わかりませんが、とにかくあなたが何か頑張った時に褒めてくれた人きっとどこかにいますよね?! もし、まだそういう人に出会っていないなら、クラスの会話をそっと聞いてみてください!悪口は盛り上がりやすいんです。だからそうではなく、会話の中で友達が頑張ったことを褒めている子、きっといると思います!!褒めてくれそうな子を見つけたら、運動会とか、移動教室とか、何かしらのタイミングで少しずつ近づいてみて! 今、あなたがそうやって悩んでいることは今の自分がもどかしくて変わりたいと思っているからだと感じます!だから、これはチャンスです。全員と仲良くなる必要はありませんよ!少しずつ、環境を変えてみて、自分に自信をつけていってください!

  • yushio
  • ベストアンサー率11% (23/201)
回答No.1

自信を持っていくことじゃない? 上手く付き合っていきたいという気持ちが強いあまり、 拒否反応を起こしてるんじゃないかな。 考え過ぎもあるね。 だから、素直に接することができるかどうかだと思う。 後、それに慣れることも必要だと思う。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう