• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一度嫌われたら、修復は無理でしょうか?)

一度嫌われたら、修復は無理でしょうか?

sspiderの回答

  • sspider
  • ベストアンサー率32% (118/366)
回答No.6

>「もう二人で出掛ける事はないの?私は今までもこれからも女性としては見られない?ただそれが知りたい」 振られた時点で、女性とは見られていないということをあなたは心底分かっているべきだった。 認めたくないだろうし、辛いだろうがこれが現実だよね。 それをメールで、蒸し返してしまった。 未練だよね。 このわからず屋には、普通の言い方では足りないと彼は気が付いた瞬間でもある。 変に「期待」させるのは、あなたが余計辛くなるだけだと分かった瞬間でもある。 友達以下にまで、二人の関係を戻すしかないよね。 友達以上恋人未満の二人が恋人になれない場合は、友達以下から始めるしかないと彼は気が付いた。 つまり、あなたをめんどくさくて嫌いな人にすることにした。 出来れば、彼は仲のいい何でも話せる友達でいたかっただろうにね。 彼は、決断し実行した。 これは、彼のかっての仲のいい女友達へのせめてもの思いやりだよ。 彼があなたに笑いかけてきたら、あなたは「期待」してしまうよね。 だから、彼は笑わない。 彼が話しかけてきたら、あなたは期待するよね。 だから、彼は話しかけない。 彼があなたに親切にすると、あなたは期待するよね。 だから彼はあなたを無視する。 あなたの期待があなたをもっと深く傷つけることを彼は知っているから、彼はあなたに冷たくする必要がある。 ところが、未だにあなたはこのことが分からずに「彼を待っている」 あなたが彼を待っている限り、彼は友達以下の関係をキープするだろう。 これが、答えです。

noname#226001
質問者

補足

私の感情は自分でもよく分からないのですが、ただ一緒にいたい。友達と異性の線引きがあまりなく、ただ他の女性に取られたくないからやっぱり好きなのだろうと。 彼が回答にあるだけの事を考えての行動というより、感情が爆発して嫌いになったような気がします。ただ、断り方はかつて無いくらい丁寧に断ってくれていたので、それをないがしろにされたと思って爆発した可能性が高いです。丁寧な断り方は彼の思いやりだったと思います。

関連するQ&A

  • 関係を修復できますか?それとも無理でしょうか?

    大学生の女です。付き合って約一年半の彼がいます。 最近彼と喧嘩とか続いて気まずいです。 前はよく彼から連絡くれて遊びに誘ってくれたのですが、最近は彼から連絡がなく、たまに私から連絡しても返事がないことも…。 最近は二人で過ごすことがなく、サークルで顔を合わせるだけです。 忙しいのかなと無理に会いたいとかいわないよう我慢していた矢先、友達としょっちゅう遊んで結構オールとかしてることが分かり、自分には連絡をくれないし遊んでくれないのにと悲しくなりました。 彼の反応的に私とのことは今は面倒とか負担に感じてるのかなと思ったりします。 周りには関係を隠している(彼が隠したがってたので)ので、みんなの前でその気まずさとかごまかそうとするといつも空回りしてしまう不器用な私です。変に反応しようと頑張って、逆に彼の気に障ることをしてしまうこともあり、それも原因かもしれません…。 先日、サークル後みんなでご飯を食べに行ったときも、またやってしまいました。 直接言われてはないですが、翌日サークルのミーティングで顔を合わせたとき不機嫌そうだったので、多分私にイライラしてるんだと思います。 26日は記念日で、今までは一緒に過ごしたり、予定が合わない時は日をずらすか電話やメールをしていました。 けど、今回はなかなか連絡できず、当然彼からも連絡がないので、予定もわからず、このまま迎えるのかと思うと寂しくなりました。勇気をだして、その日の予定どう?一緒にご飯食べたりしたい、忙しかったり気がすすまなくて嫌なら無理にとはいわないから、返事だけ聞かせて欲しいと連絡してみましたが、返事がありません。 正直彼の本音がわからないです。ただ一時期の倦怠期的な感じで私と距離をおきたいだけなのか、違うのか…逆に別れ話しを切り出してくる訳でもなく… とにかく思ってることを口にしてくれないので、この分からない状態が辛くて苦しいです。 自分に原因があることは反省してて、その気持ちとまだ自分は好きだから別れたくないという気持ちを伝えたい反面、今、変に自分の気持ちを押し付けたり、連絡したり会いたいと言ったり、正直に本音を言ってとせがむのは良くない気がしてます。 でも、このまま何もせず自然消滅も嫌です。 距離を置くならおくで、その話し合いをするべきですか? 出来るなら、まだ別れ話になってない以上、彼を信じたいし、関係を修復したいです… 修復出来ますか?これからどう行動すべきでしょうか? 同じような境遇を経験の方はぜひ意見・アドバイス伺いたいです。 それから、男性の方には男性側の心理とか自分だったろこういう状況の時のはこういう心境でこういうつもりでこの行動をとるとか聞かせていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • もう一度遊びに誘ってもいいのでしょうか?

    今大学3年の男です。 新歓の時に出会った女の子を遊びに誘っていいか悩んでいます。 その子とは今年、大学のサークルの新歓で出会い、一度遊びに誘ったのですが、高校の友達と遊ぶ予定があるからと断られています。 当初は私の所属しているサークルに入ると言ってくれていたのですが、おそらくそれが原因でうちのサークルには入りませんでした。 それで脈はないと考え、諦めるために現在まで約半年間メールも全くしていません。 ですが初めて好きになった人だったため、最近やっぱり諦めきれてないと感じました。 ちなみに今まで学校で2回ほど、見かけていますが、気まずさから挨拶も出来ていません。 今更ですがメールでもう一度遊びに誘ってもいいと思いますか? もう一度遊びに誘うことによって、その子の中で私のイメージがさらに悪くなるのであれば誘うのは止めようと考えています。 よろしくお願いします。

  • も一度振り向いてほしい!

     振られた彼に、も一度振り向いてもらいたい!! 振られた理由は、あたしのことほんとに愛してるかどうか わかんなくなった。このままつきあっていったら傷つけるだけだから。 彼氏彼女の関係ではいられない。。。 昔のようにバスケ仲間にもどろうということでした。 振られてから3週間後、バスケの練習で会いました。 その前の2週、彼は練習に来てました。(友達から聞いた) あたしは行かなかった。 このまま行かないで、彼にどうしたんだろうって思わせてやろうと思ったけど・・・ でも、やっぱりすごく会いたくなって練習に行こう!って・・ ひさしぶりに顔あわせた時、2人ともすっごい笑顔でした。 その日の練習後、そのまま帰ろうと思ったけど、やっぱり話がしたい! と思って。。。車の中で1時間半くらい日常のたわいの無い話をしていました。 その次の週も・・・ その時、2週あたしが来てなくてどう思ったとか、今の気持ちを聞けばよかったかな ってあとで思ったけど。普通になにげない会話をしていました。  3年前のようにちょっと仲が良いバスケ仲間になってしまっています。 3年前と同じ片思いをしていようと今は思ってます。そしたら、また何かのきっかけで もとにもどれるかもって・・・  でも、振られた彼にも一度振り向いてもらいたいなら全然会わない方がいいって よく書いてあるから・・・・週1で会ったりしてしまうとこのままでもいいや!って 思っちゃうかな? どうなんでしょうか??

  • 別れた彼氏ともう一度付き合いたいです。

    一年半付き合った彼氏に振られてしまいました。 私が女友達に嫉妬したことでケンカになったのがきっかけでした。そのあと冷却期間を置いてるうちに、「いままで私に合わせてきたけど、それに違和感を感じ始めてしまった。疲れて、気持ちが冷めた」といわれ、振られました。 それからたくさん考えて、わがままを反省したり、ケンカの原因になった女友達のことを吹っ切ろうとしてきました。 彼とは大学が同じなので毎日顔を合わせます。 別れた直後は彼は体調を崩していて大学にほとんど来なかったし、来ても気まずそうな感じでした。 でも彼と廊下ですれちがったときに、勇気を出して挨拶してみたんです。そしたらその日から、彼の気まずそうな感じがなくなって、いつもの彼に戻ったように見えます。 気まずい感じが無くなったのは嬉しいですが、なんだかもう吹っ切れちゃったのかなと思うと悲しいです。 彼のことがまだ好きです。彼は来年春に一足先に卒業しますが、このまま離れていくのは寂しいです。 でも彼がもう私に気持ちがないのはわかっています。今までありがとうのメールと、誕生日メールをしたけど返事は来ません。 もう彼とは付き合えないんでしょうか…。私はどうすればいいでしょうか?

  • 一度怖がらせてしまうと、関係修復は難しいのでしょうか?

    仲良くしていた女性(会社の後輩)からのメールの文章に、良かれと思って一度注意をしたことからギクシャクしてしまいました。お互いに誤解があると思い、その説明のためにこちらからはくどい長文メールになっていたり、「早く会ってしっかり話そう」と伝えていたりしていたからか、彼女からは返信が来なくなってしまいました。 これ以上は逆効果だと思い、「いつか向き合って話せるときが来たら、その時にしっかり話そう。それまでこの件はしばらく頭から外します」と最後はメールしました。 すると「メールすればするほど関係が壊れていきそうで返信できなかった。正直少し怖くなって逃げ出そうとも思っていたが、やっぱり優しくて考えてくれる人だったので良かった。今はまだ感情的になりそうで顔は見られないけど、次は笑って会いたい。」と返信がありました。 自分は文章の通りに受けとめたいのですが、一度怖がったり、逃げようと思われてしまうと修復は難しい、とよく回答で見受けます。この場合もやっぱり同様でしょうか?ほとんど会社で一緒になることはないのですが、会った時には今までのように接したいと思っています。このまま何もしない方が良いのでしょうか?

  • 嫌われていると分かっていて挨拶のは迷惑?

    仲の良かった男友達を怒らせて、謝罪はしましたが受け入れてもらえず、現在は露骨に嫌悪感を表す態度を取られています。 「話しかけないで」「何もされたくない(謝罪も含むと思います)」と言われていますが、サークル活動で、週に2回は顔を合わせます。 ここ3週間は会っていないのですが、怒らせた直後は3回顔を会わせ挨拶を私からしました。 しかし、3回目に挨拶した時はとても機嫌が悪く、睨む感じで目を合わせただけでした。 「静かな時間が必要」「何もされたくない」と言われたので、この先沈黙を保つつもりではいますが、挨拶すらしないと、どんどん距離が離れてしまいそうです。 彼は私に暴言を吐き怒りをぶつけてきましたが、私は嫌っていないし仲直りしたい意思があり、彼に敵意はないと分かって欲しいので、最低限挨拶だけはしたいのですが、嫌っている人間から笑顔で挨拶されたら、それすらもイライラする原因になると思いますか? はっきりした原因はあるのですが、彼は、私の何が彼をイライラさせているか理解していないと言われました。 サークルで会った時、いつも通り落ち込む様子もなく元気だった(振る舞い)事が火に油を注いだ可能性が高いです。内心は怖くて喉もカラカラでしたが、性格上辛いときほど気を張る癖があるので、元気な風を装ってしまいました。 色々と考え、何がいけなかったのかだいぶ見えてはきていますし、自分のしてしまった事を悔やみ反省もしています。 怒らせてからもうすぐ1ヶ月になろうとしています。 サークルで顔を合わせた場合、挨拶もせず、そっと距離を保ったままのほうが良いのでしょうか? 仲はとても良かったですし、信頼してくれていたと自負していますが、それを壊してしまい怒らせました。狭く深くの相手には情が厚く優しいのですが、反面簡単に人を切る所があり、とても気難しい性格の男性です。 全く聞く耳を持ってもらえない状態ですので、彼の態度が柔らかくなり話を聞いてもらえる状態になるまで待とうと思っています。メールでのやり取りで怒らせてしまったので、ニュアンスを勘違いしている可能性が高いです。怒らせて以降、一度も話せていないので、誤解を解く事もできません。 「絶対、貴女から先に連絡してこないで」と言われてしまったので、こちらからはメールもできません。 彼から連絡があるかも分かりません。 サークルで顔を合わせた時の対応をどうすべきか悩んでいます。 どうか宜しくお願い致します。

  • もう一度仕切りなおしたい

    数年前に告白をしてアプローチをしていたのですが、自然消滅した彼女がいます。告白の返事は「(告白されたの)初めてですね。何回か遊んでから。」でした。しかし、誘っても1ヶ月先になったり、その予定ですら、1週間前にキャンセルされたり。メールの返信も一週間後になり自然消滅しました。その後、彼女が異動してきました。 しばらく無視されたり避けられたりで挨拶もままなりませんでした。その後、彼女に頼まれて仕事で融通を利かせました。頼むときだけは甘え戦法でメールがきていました。それがきっかけで、彼女からメールが来たり、会えば世間話もするようになったのですが…。時には避けられたします。今はメールのやり取りはしていません。彼女の真意が分からないので、メールも送りようがなくて…。 でも、もう一度仕切りなおしたいです。 彼女の真意は?これから脈は作っていけるでしょうか?どのように接して言ったらいいでしょうか?

  • フラれて苦しい気持ちの持ち方を教えて下さい。

    ずっと好きだった男性に告白しフラれました。いい雰囲気だと思っていたのですがこれからもずっといい関係でいたいとの事でした。 涙も出ず深く息を吸っていないと心が押しつぶされそうです。 私も当初は友達でいてくださいと言いましたが、とてもいられそうにありません。笑顔でいたら仲間としてでも好きでいてくれると思っていましたが、しばらくは笑えないと思います。 何年もサークルで一緒ですごくいい関係でした。今でも週2で活動があります。 今月も2回、男性主催の飲み会に参加すると返事をしてしまいました。 ほぼ皆勤だったサークル活動も飲み会も行くのが苦しいです。行かない選択も出来ますが男性との事は誰も知らないので周りが変に思うと思います。 ずっと大切に保管していたトーク履歴は消去しましたが、ライン自体はまだ繋がっています。 サークルの活動も今後どうしたらいいものかと苦しいです。 他にも大切な仲間がいて辛いけどサークルを抜けた方がいいのかなと思ったりしています。 皆さんいろいろな気持ちを処理してきたと思います。何かいいアドバイスをお願いします。

  • 避けられてるのでしょうか?

    サークルで一緒の人から、別のスポーツ観戦にたまたま?誘われ行ってきてから 少し気になる存在になってきました。 でもメールではそういう気持ちに気付かれないよう、また誘って下さいなど 普通に打っているのですが、1回往復した後私がメールすると返事がなかったり、 観戦したスポーツの情報や試合結果だけ等をメールしてくれるのですが、 その返事をしても返ってこなかったり。。 単に情報を教えてくれるだけ??って思うようなメールばかりです。 メールよりも直接話す方が好きな人なのかなと思って、サークルで会うのを 楽しみにしてたのですが、全く話しかけられる事もなく私から挨拶したのみで スポーツの話をする事なく終わってしまいました。 私も意識しすぎて目を合わせれなかったり、話しかけなかったのもいけないのですが 相手も全く一緒でした。。 何気に気持ちに感付かれて避けられてるのでしょうか? ちなみにそれまでは普通に話しかけられたり、私も意識してなかったので よく話してました。 だから余計に一言も話さないのが気になります。脈ないでしょうか?

  • 修復は無理?

    私には急すぎて分からないので教えてください いきなり彼氏に別れたいといわれました 理由を聞いたところ、自分の時間がほしい。 一緒にいたら自分がダメになる。 自分のしたい事をしたい時に自由にやりたい。 他に女がいる訳でもなく、当分彼女はいらない。私の事も嫌いになった訳ではない 仕事が忙しく自分のことで精一杯やから相手してあげられない自分が嫌。との事です 確かにあまりベタベタするのが好きではない人ですし、週に2~3回は会ってたので 会い過ぎた&ひっつき過ぎたと自分でも反省しております これからは相手の自由な時間もきちんと考えて付き合うと伝えてはいるのですが、今仕事が忙しく話はしていません メールしても返事は無いです でも前から言っていた、花火大会に行く約束は守ってくれるみたいです(電話で聞いた) ちなみに彼はバツイチです 前の彼女が料理を全くしない人だったので、それなら私がと必要以上に尽くしてしまったのかもしれません。 会ってるときは料理はもちろん、洗濯もしてました あまり尽くされるのもうっとおしいものなのでしょうか? 私にとって彼は何があっても無くしたくない存在です 一週間で3キロも体重が落ちました このままでは自分がダメになってしまいそうです 一体どうすれば良いのでしょうか? 好きな人に必要とされ無いなら生きていく気力が無い・・・