• 締切済み

悩みなのか良く分かりませんが

最近ふと思い出すことが 多くなったのでここに書かせて いただきます。 わたしには2つ上の兄、1つ上の姉 がいて三人兄妹の末っ子です。 両親は、私が小学校に上がる頃に 離婚しました。それまでは 母側のおじいちゃんと おばあちゃんに、3人の中で 一番可愛がられていたため 兄姉は父に可愛がられていました。 そのため、離婚の際まだ小さかった 私達に両親が、どちらについて行くか 聞いたところ、兄姉は迷わず 父を選びました。私は兄姉と 離れること、また慣れしんだ地元 を離れたくなかったのか 父側を選びました。 この時の記憶は不思議とありません。 ただ、当時のことを聞くと すごく泣いていたみたいです。 それから高校を卒業するまでの 約12年間、父は姉をやたらと ヒイキし続けました。 家出した事もあったしその影響で 少しやんちゃな時期もありました。 また、家庭がすごく貧乏だったため 小さいながらも私はいつのときも 安い物、安い方を選び、姉は 気にせずなんでも選んでいました。 兄は高校の頃から自立し始め 影響はなかったと思います。 それから姉と私は大学に進学し 今は、離婚した両親もお互い 連絡を取り合う中で、兄姉私は 凄く仲が良いです。 また、昔の事が嘘かのように 父とも仲良しです。 でも、たまに昔のことを振り返ると 凄くさみしい気持ちになります。 いまも、学費生活費は全て自分で していて、姉は父の助けを借りて 生活をしています。 これは私が決めた道であって 許せないとかそんな気持ちもなくて 決して文句を言うつもりも無いの ですが、やはり何かが引っかかり とても苦しくなります。 あのとき母側を選んでいたら と何度も思い、たまに母に会うと このような話をしてしまいます。 その際、必ず私も母も少し涙を 浮かべてしまいます。 もちろん父にはこの話は したことがありません。 父が傷付くのも嫌なので。 このようなことがあってなのか、 周りには愛想笑で誤魔化す事が 多かったり自分の悩みや大事な 事を誰にも言えなかったりします。 性格もすごく捻くれています。 私はこの先、ずっとこの思いを 抱えていかなけらばならない のでしょうか。凄く辛いです。

みんなの回答

noname#186285
noname#186285
回答No.4

>でも、わたしも反省する点が沢山ですね。 良く出てきますね。この言葉。 おそらく本心でしょうけど 果たして、こんなに「良い子」をやる意味がどこにあるのでしょうか。 例え貴方が物分り良く良い子であったとしても やはり父母が感謝して愛情を前よりいっそう注いでくれると言うことには ならないのです。 問題児ほど目をかける。 手間がかかる子ほどかわいい。 何故だかわからないけどこの世はこんなもんです。 いい子をやって苦しいなら、いい子をやめるしかないんです。 (それと母親にIF・・・を言うのは別の話ですけど) 父親にささやかでいいからワガママ言ってみては? それすら出来ないなら、 つらい気持ちを抱えながら生きていくしかないと思います。

回答No.3

お父さんに話してみてはどうでしょうか? お父さんが傷つく。。って言っても 今、あなたが傷ついてるなら 親ならその傷を見つめることを選ぶと思います。 あなたのことも当然可愛いと思ってますよ。 >姉は父の助けを借りて生活をしています お姉さんのほうが お父さんに対して遠慮がなかったり 甘え上手なんじゃないでしょうか? 甘えられたら、よし俺がなんとかしてやるよってなるし 頼られたら世話してやらないとって思うものです。 あなたや他人から見たら 姉をひいきしてるって見えるのかもしれませんが。。 お父さんはお姉さんの気持ちに応えてるだけなのかも。 あなたも、もう少し遠慮しないで甘えてみてもいい気がします。 3人兄弟なら、なおさら主張しないと! お父さんお姉さんをひいきしてない? わたしも!わたしも!って言わなきゃダメですよ。(笑) きっと気持ちに応えてくれると思います。 うちの姉はいまだに主張してます。 母と姉が旅行に行って、母がわたしにお土産を買うと 姉が「お母さん、わたしのは?」 母「あなたとは一緒に旅行に行ってるでしょ?」 姉「いや、ずるいよ妹だけお土産なんて。わたしもちょうだい!」 母「しょうがないわね~。この子は」って感じです。 でも、わかりやすいですよね。 一度、お父さんと話してみるのをおすすめします。 親子に遠慮は無用ですよ。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

美輪明宏さんあたりなら「あなたね、心に傷を負ってない人なんていないのよ」って一喝されてしまいそうですが・笑、たぶん、お母さんを選んでも同じように釈然としないところはあったと思います。 ご存知でしょうが、我が国においては親権というのは母親が絶対有利にできています。母親が親権を放棄するか、重大な落ち度(一般的には不貞行為が多いでしょうね)がないと子供は母親に与えられます。だけど、質問者さんの場合子供たちはみんなお父さんについたということですよね。 そもそも子供ってのは本能的に母親を選ぶことが多いです。一緒の時間を過ごしているのは母親の方が長いですから。にも関わらずお兄さんもお姉さんもお父さんを選んだということは、お父さんがそれだけ子供たちに愛情を注いでいたか、お母さんが子供があまり好きじゃなかったかです。 親権を放棄したこと、お兄さんやお姉さんが自分の意思で父親を選びかつそのことそのものは後悔している様子には見えないことを考えると、お母さん、はっきりいってあまりいいお母さんじゃなかったと思います。普通、お母さんも「せめて一番下の子だけは私の手で育てたい」っていうと思うんだよな。お母さんには悪いけど、そう主張しなかったんだぜ、お母さんは。 しかもお父さんとの暮らしは決して豊かではなかったわけでしょう?40年くらい前ならまだしも、お母さんくらいの世代なら働きながら子供ひとりくらいは育てられたと思いますよ。いや、美輪明宏さんが歌ったヨイトマケの歌が、戦後すぐの貧しい時代に女手ひとつで子供を育てる歌なんだからさ、そのくらい昔から女手ひとつで子供を育てたお母さんは世間にいっぱいいたわけですよ。それをお母さんは選ばなかったんです。 ということは、多分お母さんについていったらお母さんから思うように愛されず、一方お兄さんとお姉さんはお父さんと仲良くやってたわけですから、「こんなことならお父さんと一緒に暮らした方がよっぽど幸せだっただろう」と思いながら今に至ったと思いますよ。 自分の悩みや大事なことは、そう他人にペラペラ喋れるものではありません。世間には、先天的な病気で幼くして子宮や卵巣をとってしまって一生子供が生めない女性がいたりするわけです。そんな人が「アタシ、子宮ないんだー」って気軽にいえますかね?いえないですよね。車の運転免許を持ってないっていうのと同じ感覚で子宮を持ってないとはいえないですよね。重大な悩みであればあるほどそう簡単に周囲には打ち明けられず、自分の中で悶々と抱えなければなりません。 私はここで「何度か恋人を寝取られまして」なんて気軽に書いていますが、それはここの私をリアルでは誰も知らないから。リアルの人間関係では私が寝取られ男だということを知っているのはごくごく一部の人たちだけ(相手の女性と共通の知り合いで知らざるをえなかった人たち)です。もちろん、「俺、寝取られなんだぜ」なんて情けなくって人に話せるわけがありません。本当は女性不信になりたいんだけどさ・笑、女好きキャラを演じてチャラチャラしています。だって私、そういうキャラだったので、突然「もう女遊びはコリゴリだわ」なんて言い出したら周囲が心配しちゃいますからね。 まだ今のうちは分からないでしょうが、もっと成長していくとなぜ父親と母親が離婚したかの裏の事情も知ることになるでしょう。そうすると、お父さんが決して子供たちに見せなかった気持ち、お母さんの子供を引き取れなかった事情というのが分かってくると思います。すごく嫌なことを書いてしまえば、もしかしたらお父さんがお姉さんをヒイキするのは、質問者さんが本当に自分の子供なのかお父さんには確信が持てなかったからかもしれません。 家族というものは、お金持ちの家庭でも貧乏な家庭でもどこでも多少なりともカケやらヒビやらあるものですよ。だいたいどこの一族にも精神病を患っている人がいて、だいたいどこの一族にも借金大王で家族親戚に迷惑をかけている奴がいます。

nyanchu24
質問者

お礼

母は、とても良い母親でした その点では譲れません。 でも、わたしも反省する点が 沢山ですね。 補足ですが、母はせめてと離婚の際 わたしを連れて行こうとしました。 しかし父がそれは兄妹として一人でも 欠けるのはダメだと断ったみたいです もちろん両親との子供ですし そんな疑いはこれっぽっちも 父は持っていないでしょう。 父も少なからずあの頃、わたしを 愛してくれていたのでしょうか。 離婚の原因は知っていますし もうこの年なので過去のことは全て 話してもらっています。 それを踏まえても、わたしは母が 良いと思っていましたが、逆に 母側だとすれば父が良かったと 思っていたかもしれませんね。 母への思いが偉大すぎたのかも しれません。 すごく現実的なことを たくさん書いてくださって ありがとうございます。 しっかり向き合っていきます。

noname#186285
noname#186285
回答No.1

つらいのなら、環境すべてを変えてみて 一から「すべて自己責任」で歩める人生を作り直してはいかが? というか、姉がえこひいきされてたというのは本当に? 父親から見たら平等のつもりで 姉から見たらあなたのほうが可愛がられてて…なんてことも あるかも知れないですが。 …兄弟格差を感じてしまったら、親からの本心の愛情には なかなか気づけなくなるものだと思います。 いまからどう頑張っても母親の愛、父親の愛をあなた一人だけが 一身に受けることはないので、満たされない気持ちで生きていくことになるでしょう。 そうなるくらいなら 今まで育ててもらった父親と、あの時選んであげられなかった母親双方に (…まあ離婚がどういうご事情かわかりませんので一概にはいえないですけども) あなたが愛情を返すつもりで生きるほうがいいのでは。 姉と自分を比べたって何にもなりませんよ。 いまさら、母親についていけばなんて聞かされる母親の気持ち、わかってますか?

nyanchu24
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 姉がえこひいきされていたのは 客観的に見てもそうだと周りは 言っているので、辛いですが 確かだとおもいます。 母の気持ち、考えた事も無いまま こんな事を言っていました。 わたしも反省する点が沢山ですね。 補足ですが、母はせめてと離婚の際 わたしを連れて行こうとしました しかし父がそれは兄妹として一人でも 欠けるのはダメだと断ったみたいです 父も少なからずあの頃、わたしを 愛してくれていたのでしょうか すごく涙がでてきます。

関連するQ&A

  • 母の面倒は私が見なくてはならないのでしょうか?

    私(49歳)には、56歳の兄と、52歳の姉がいます。 兄、姉は私が22歳の頃に結婚し家を出て別居しました。 父は、23歳の頃に借金を残し亡くなりました。 その返済は、私と兄がしました。 現在兄は、兄嫁の母の家に同居しています。 姉は、夫と子供3人で一戸建てに住んでいます。 私は独身で、がむしゃらに働き、 20年前に家を買い、母と同居しています。 母は88歳、7年前に脳内出血で入院をしましたが、 大きな後遺症もないのですが、食事洗濯掃除とすべて私が世話をすることになりました。 母には年金も少なく、もちろん母の生活費も私もち、 兄姉は知らん顔です。 このごろ私の体調も良くないので、思うことが多いのですが、 なぜ私だけが、母の世話(お金と生活の面倒)をしなくてはならないのか? 母の子供は他にもいるのに、 何回か、兄姉に何とかしてほしいと言いましたが、 何の返事もありません。 そんな不満をもっているので、ついつい母にきついことを言ってしまいます。 何か方法はないでしょう? 教えてください。 (デイサービスなどは基本的に受けられない状況です)

  • 父についての悩み

    中1の男子です。 僕の両親は、僕が幼い頃に離婚し(原因は確か父の浮気でした)、母は僕と兄と祖母、祖父とで岡山に住んでいますが、父は、東京に住んでいます。 父は、大きな(?)休み(夏休み、冬休み等)にだけ、僕と兄と遊ぶために岡山まで来てくれます(2,3日)。 正直、それが辛いです・・・。自分の大好きな父親なのに、年に2,3回、しかも数日しか会えないのがすごく辛いです。みんなで仲良く住みたいです。友達とかが、母、父、友達で仲良くしてるのを見るとすごく羨ましいです。 正直に気持ちを親に伝えるのが一番かとも思いますが、母は、父を嫌っているので、きっと許してくれません。 どうしたら良いでしょうか・・・ どなたかご意見ください。

  • 結婚が決まった私にアドバイスをお願いします!!

    結婚が決まった私にアドバイスをお願いします!! 30歳の女性です。 3年お付き合いしてきた33歳の彼と、今秋に入籍することに なりました。 今は別々に暮らしていますが、来月から一緒に暮らします。 彼はとてもやさしく心の広い人で、彼と結婚することに 迷いはないのですが、結婚生活がうまくいくか、とても不安なのです。 というのも、私の家族は全員が離婚経験者なのです。 私の両親も、私が小学校の頃に離婚をしており、父はバツ2、 母はバツ1、3つ上の兄も、1つ上の姉もそれぞれ離婚しています。 両親は、父の浮気が原因で離婚し、2人の兄姉は「性格の不一致」みたいな 理由で離婚しています。 たしかに父はダメな男ですが、母と兄姉は、普通の人です。 とくに性格が変わってるとか、そんなこともないです。 私には異母兄弟が2人いますが(父の一番最初の奥さんとの子供です)、 その2人も離婚経験があるとか…。 離婚て遺伝したりしないとは思うのですが、順調な結婚生活を送っている 親族が周りにいないため、自分が結婚してもどうせ離婚するんだろうな、と 思ってしまいます。 彼や、彼のご家族にもこの私の家族のことを話していますが、みんな笑って 「そんなこと気にしなくて大丈夫!」と言ってくれました。 すごく嬉しかったですが、彼のご家族はみんな朗らかでいい人たちなだけに 私の家族はこんなで、もしかしたら私にも離婚の気があるかもしれないし…、 などと考え、こんな私で申し訳ない気持ちになりました。 私は彼と、質素な生活で全然構わないので、あたたかい家庭を作りたいと 思っているのですが、自信がありません。 その家庭ごとに問題や悩み事はそれぞれだと思いますが、どんなことに 気をつけて結婚生活を送っていくべきでしょうか? 男性の方は、どんなことを奥さんからされたら嬉しいですか? 女性の方、男性の方、それぞれからのご意見をいただけますと 大変嬉しいです。 家庭がうまくいくコツなどがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 兄の事で困っています

    兄と両親とで生活をしていて、私は近で一人暮らしをしているんですが、その事で困っています。 兄夫婦と両親が同居生活をしていたのですが、兄夫婦が上手くいかず、現在離婚調停中でかなりイライラしている状況の中で両親にかなりつらくあたっている状況なのです。 今現状で母がガンを患ってしまい、闘病生活をしているなかで機嫌が悪いと、お構いなしで母と父に罵声を浴びさせたりで(死ねとか、親としての資格がないなど)両親は大変衰弱しきっています。 私や姉で注意をしても聞き入れる状態にはならず、大変困っています。 今一番母の病気のことを考えなければいけない時なのに正直かなり兄に対して怒りを感じている状況です。 両親は兄の事が心配で今の生活から抜け出すことが出来ないでいるのですが正直今のまま生活をしていくと母の病気もそうですが、父も病気になってしまうのではないかととても心配です。 情けない話ですが、兄の暴走を止められず、悩んでいます。 どなたか良い解決方法を教えてください。

  • 親を早くなんとかしたい

    私の両親は喧嘩が耐えません。 ほぼ毎日喧嘩をしています。 いつも父が母にずっと怒鳴っており 母が言い返すとキレて暴力をふりそうになります。 父(50代)母(50代)姉(20代)兄(中3)私(中1)で、 私と兄以外は働いており姉はあと、2.3年経ったら家を出ていくそうです。 父はちゃんと働いてますが家にお金を入れず自分の好きな物ばかり買い、 母のお金で家賃や税、食費などを支払っていて母の給料だと足りなく 貯金を崩してまでして生活しています。 母から以前、私が高校生になったら離婚するかもと言われました。 ですが、母は父のことが嫌いで早く離婚したいはずなのに 高校生になったら自分でついていきたい方を選べるからと言っておりました。 無理してでも私に合わせてくれていてとても胸が苦しくなりました。 母に無理しないで良いよ、お母さんの好きな時で良いよと言ってあげたいのに 私にはそんなことを言える自信がないんです。 早く母を解放してあげたいんです。 何か方法はありますか?

  • 両親の離婚

    実はつい最近母と二人で話をしていたとき 母が『お父さんとの離婚を考えてる』と言いました。 母は父と一緒にいるのが疲れると言います。 僕の家庭は裕福な家庭ではなく 両親は共働きです。 母は『生活のためにお金の使い道を考えるのがつらい。父さんに相談しても「オレに言われてもお金ないから」と言われる。何年も前から父さんはこういう態度をとる。もう一人で生活の事を考えるのが疲れた。すこしぐらい一緒に生活の事考えてくれてもいいのに・・・』と僕に言いました。 また5、6年前に母は僕らの生活のために父に隠して借金をしていました。そのことについて母が『両親(父の両親)に頼んでお金をなんとかしてもらいたい』と言うと父は『おまえの借金の事は両親には言うてない』と言われ、 そのことが許せないと言います。 生活のためにした借金を『おまえの借金』と言われたことが5、6年経っても許せないと言います。 結局は母は5、6年前に自己破産しました。 僕は今年で20歳(僕は大学生)になります。今年高校3年と高校2年になる妹が二人います。 母は『あんたらももう子供じゃないんだし、会いたくなったらいつでも会えるんだし。ホントに離婚しようと思ってる。』と言います。 去年1年間父は単身赴任してまして 今年の3月から僕らと一緒に生活しています。 父が帰ってきてから両親は必要以上の会話はしていません。(父が単身赴任するまでは両親は仲良かったです。) このままだと本当に何年後かには離婚してしまいそうです。 僕が母に『離婚してほしくない』と言うと 母は『もう決めたの。なかなか昔のように戻れそうにない。父さんは離婚には反対みたいだけど・・・』と言います。 もう両親は昔のように仲の良い関係に戻れないのでしょうか? やっぱり子供の僕の立場から言うと離婚して欲しくないです。 なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • ニートの兄

    こんにちは。 私には30歳の兄がいますが、もう3年程働いていません。 私の親は離婚しており、私は母のもと、兄は父のもとに行き、別々に生活していたのですが、私は結婚をして家を出ました。兄は父に暴力をふり、父は仕事が出来ない状態にまでなり、母は兄と一緒に住むことになりました。 母は昔から兄には甘く、キレると暴れたりするので、働かないことにもあまりきつく言いません。家から全く出ずに、母のお金だけで生活しています。もちろん生活するには厳しい状態ですが、働こうとしません。 親戚などが色々説得をしてくれたのですが、何も変化がないままです。 借金もありますが、返済もしていません。 どうしたらよいのでしょうか? 小さな頃からいつも両親はケンカをしていて、家庭環境はぐちゃぐちゃでした。 今私は優しい旦那と可愛い息子と幸せな家庭を築いています。 せっかく掴んだ幸せを、家族のせいでこんな悩みを抱えて生活しなければいけないのが本当に苦痛でなりません。 こんな兄が真面目に仕事をするようになる日が来ると思いますか? 兄には友達もいません。昔はいましたが、今は誰とも連絡をとっていません。 誰かアドバイスを下さい。

  • 高校生から1人暮らしをしたい

    私は中学2年生の女子です。 父・母・高2姉・私・父方祖母の5人家族です。 両親は仲が悪く、私も姉も、父と祖母の事が嫌いで、 私が中学を卒業したら離婚して、母と姉と私で家を出て行きマンションに住む予定でした。 しかしこの前、母から 「あんたを連れて行きたくない。 あんたはお父さんと一緒に居たいんでしょ。 ずっとこの家におれ」と言われました。 大嫌いな父の側に居る気はありません。 かといって母に「連れて行ってください」と頭を下げたくありません。 高校生から一人暮らしをしたいです。 高校生から1人暮らしはできるのでしょうか。

  • 親との関係に悩んでいます

    長いです。 私の小さいころから母と父は仲が悪い状態でした。 私は、気が付いたときから母の側に立っておりました。 家族(祖父母、父母、兄弟)で暮らしておりましたが、父はずっと孤立していました。 父は、人間のくずだと、ああいうふうにはなってはならない人間だと教わってきました。 私はそれをずっと信じていました。 父は兄と私を賢いと言いました。しかし、姉は馬鹿だと言っていました。いつもです。姉はずっと傷ついていました。 私は、いつも姉にあたられていました。泣いたら叩かれました。 母は、私のことを勉強面以外はほめてくれませんでした。 折り紙を作ったから見てと言っても、あーすごいねーじょうずねー とまったく振り返りもせずに料理をしながら言っていました。 当時私は兄と姉より食べるのが遅かったので、よく母に病気だと言われました。 太りぎみだったので、脂肪といわれていました。 理由も告げられずに母にひっぱたかれることも多かったです。 ある日母に怒られて、私は祖母のところで寝ることにしました。 次の日、母は、おまえは逃げるから嫌いだ と言いました。 でも私は不幸ではありませんでした。家の近所のおじいちゃん、おばあちゃん、祖父母が優しかったから今生きているのだと思います。 弟が生まれて、母はすっかり優しくなりました。 私にはしてくれなかったことを弟にはたくさんしてあげていました。 弟のほうが勉強できないし、癇癪もちで私に事あるごとに暴力を振るってくるのに弟をたくさんかわいがりました。 それからだんだん母は優しくなって今では本当に優しく私に接してくれます。どんなことがあっても協力すると言ってくれるし、学校を休んだ日には至れり尽くせりしてくれます。友達には優しいお母さんでうらやましいと言われます。 私は、母を恨めません。でも時々昔のことを思い出して悲しくなるのです。昔のことを思い出すたびに私は、生きていてよいのか分からなくなります。辛い。この原因を作ったのは両親だけど、今の両親は悪くない、と思います。 それに私は両親のいない人に比べて、祖父母までいる状態で育っているのに、不幸ぶるなんで馬鹿らしいと思っています。 私は不幸ではないはずなのに、ずっと悩んでいます。どうしたらよいのでしょうか。 まとまってなくてすみません。

  • 家族の悩み

    家族の悩み 複雑で話が長いですが聞いて下さい。 父...非常に頑固。自分の考えが常に正しいと 思っている。 姉...統合失調。カルト信者。未婚の母。 甥...ADHD。小学三年。ただ、元気。 家族が不和です。他にも母、妹、兄がいますが、 いま現在特に問題なのは、父と姉の関係です。 父は昔から厳格で、 そのくせ普段のコミュニケーションがほとんど無いので 接しにくい人間です。それが原因で、兄は非行に走り 姉は病気になり、私は鬱気質です。 一概に親のせいとは言えませんし、家庭は裕福な方で、 親にも良いところはあります。 私の願いは家族が仲良くして欲しいこと。 姉の病気が治ること。カルトを辞めること。 父にもう少し人の気持ちを分かって欲しいこと。 さらに、私がこういう問題で鬱にならないような精神を持つことです。 母に負担を感じさせないこと。 僕は周りを気にしすぎる癖があるのです。 ですので自分がやるべき事に集中出来ません。 どうすれば宜しいでしょうか。 ご意見願います。