• ベストアンサー

脳脊髄液減少症かどうかの判断について

交通事故によるむちうちが2年以上経っても治りません。 脳脊髄液減少症ではないかと不安になっています。 脳脊髄液減少症かどうかの決定的な判断基準はありますか? 検査を受けずに判断できることがあれば、教えて下さい。 むちうちで、二年以上というのは異常なことなのか、も、 できれば教えて下さい。

noname#184291
noname#184291
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)脳脊髄液減少症かどうかの決定的な判断基準はありますか? (A)いいえ。 診断基準は、研究中です。 なので、現時点では、専門医の診察を受けるしかありません。 (Q)むちうちで、二年以上というのは異常なことなのか (A)そういう方もいらっしゃいます。 そういう方の中には、脳脊髄液減少症の方もいるのではないかと 言われています。 長期間の方が、脳脊髄液減少症であるとは言えません。 むしろ、少数派です。 (Q)検査を受けずに判断できることがあれば、教えて下さい。 (A)一番単純なのは、寝ていると、頭痛や耳鳴りという症状が 治まり、立つと、そのような症状がでるという場合です。 これは、寝ていると髄液が脳に行くので、脳の症状が治まり、 経つと、脳から髄液が足りなくなり、頭痛や耳鳴りが生じる というものです。 いうまでもありませんが、これがすべてという訳でもなく、 これが決定的基準という訳でもありません。

noname#184291
質問者

お礼

専門医の診察、気軽にできるものではないですね。勇気がいります。 立った時と寝た時に症状が変わることはないのですが、 決定的基準というわけでもないのですね。 造影剤を飲んでのMRIや入院などもやりたくないのですが、 可能性は0と言うわけではなく、暗中模索してました。 早速、事実を詳しく教えて頂きましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳脊髄液減少症について教えて下さい。

    脳脊髄液減少症について教えて下さい。本を読んでみたのですが以下の内容につき教えて下さい。Q1.脳脊髄液減少症は「脳」の病気であると思います。しかし原因は打撲等が主なので「整形」に行かれる患者さんがおおいのかと思いますが、整形の病院で脳外科にも通院するような提案は実際のところなされているのでしょうか?Q2.ブラッドパッチという「血」を体内に注入することで脳内の穴をふさぐ治療方があるようですが、注射による血の注入は「脳」に行うのでしょうか?それとも「腰」に注射するのでしょうか?また、腰への注射ならまだしも、脳への注射は可能なのでしょうか?(頭蓋骨が固くて針が通らないのでは?)Q3.交通事故で脳脊髄液減少症と判断された治療に対して、損害保険会社ではその認定に対し難色を示されることが多いそうです。どうしてでしょうか?

  • 脳脊髄液減少症で・・・

     私は、交通事故で脳脊髄液減少症になりました。  この病気が原因で、自分の加入している○井○友損保もハッキリしません。  脳脊髄液減少症は、搭乗者保険の部位症状別のどの部位に当てはまるのでしょうか?  また人身障害特約の対象になりますか? 是非、良いアドバイスお願いします。

  • 脳脊髄液減少症に詳しい方

    家族(姉)が1年半前に交通事故に遭い、脳脊髄液減少症の疑いがあります。 そこで疑問なのがこの病気は一日中ゲーム、友人と何時間も電話、喫煙はできるのでしょうか? ネットなどで症状を調べたり経験者の話しを読んだりしているうちに疑問になり質問しました。 この病気は怠けと勘違いされたりすることも読みました。 ただ、姉は昔から精神的な部分が弱く3年間働かず実家に引きこもりをしていたこともあります。 MRIでの検査結果を質問するとMRIでは映らない場合も沢山あると返答されたりで困っています。 脳脊髄液減少症でも精神的な病気でもどちらにしろ支えたいです。 現状は家族が金銭面を支えたり一緒についてる状態です。 今後、家族で病院に行きもう一度検査したいと考えています。診断書をもらうにはどうすれば良いですか。支離滅裂で申し訳ありません。

  • 脳脊髄液減少症(低随)の検査について。

    むちうち後、1年経ちますがまだ様々な症状に悩まされています。ドクターショッピングをましたが、これといって異常はなく様子を見ていました。むちうちなら時間とともによくなると思い、なるべく首のことを忘れるようにして1年経ち、また低随のことを思い出してしまいました。 脳脊髄液減少症(低随)の検査、治療をされた方、またはご存知の方、検査にかかる費用や日数など教えてください。

  • 脳脊髄液減少症になっているような気がします。

    今年の3月から激しい頭痛がするようにそれが24時間今までずっと継続しており、歩行をするときもふらふらしてしまいます。 頭痛の種類は、頭全体が痛かったり、脳がふるえるようなものや鈍器でなぐられるようなものなどものがありとても辛いです。しかし、MRIを撮っても、CTを撮っても異常はないと言われ、緊張性頭痛や片頭痛と診断されました。 最近、脳脊髄液減少症という病気を知って私はこの病気の症状に当てはまっているなと気づきました。 MRIやCTを撮っても脳脊髄液減少症はわからないものなのでしょうか? 知っている方いらしたら教えてください。

  • 脳脊髄液減少症,身体化障害などについて

    19才の女です。3年程前から頭から乗り物酔いの様な感じの酷い吐き気,体が鉛の様に異常に重い,発熱(37~38度),子宮が生理でもないのに生理痛のように凄く痛む,子宮の圧迫感などが凄く酷い状態が毎日出だし家の中でも立っていられない状態で常に布団の中で生活している状態が3年続いています。余りに苦しいので大学病院へ検査入院し頭部MRI(造影剤無し),腹部MRI,体のCT,全身PET,血液検査はホルモン,免疫系,膠原病,甲状腺,基本的なものは全て正常です。でも体が異常な程に悪いので脳脊髄液減少症なんじゃないかと思い(事故などにはあってませんが)先生に言ってみたところ、髄液検査をしてくれたのですが、髄液検査は問題ないです、脳脊髄液減少症だったらこんなにスムーズに髄液は出て来ないし圧も正常だったので絶対に!脳髄液減少症ではなないよ。と言われたのですが髄液検査だけで分かるものなのでしょうか?あと身体化障害なんじゃないかとも言われました。私は5年前からうつ病を患っており、ストレスが5年前から凄くあったのですがそのせいで体が悪いのか、体になにかあって具合いのか…原因がわからくて不安です。症状もうつ病などの体の重さともまた全然違った感じです。誰か脳髄液減少症や身体化障害などに詳しい方にアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • MRIミエロについて (脳脊髄液減少症)

    2年前に交通事故をして以来、気分が悪くなることが多く、日常生活にも支障をきたしております。 脳造影MRIや頚椎MRIの結果、髄液漏れ(脳脊髄液減少症)の可能性が高いと診断を受けています。 今度、MRIミエロで腰椎の漏れを検査したいと思うのですが、普通のMRIとは何が違うのでしょうか? 腰椎に注射したりするのでしょうか? それとも検査自体は普通のMRIと変わらない?? 病院の先生に詳しく聞けなかったので、教えてください。

  • むちうち症 脳脊髄液減少症 神経根症状

    むちうち症のような症状になってもう2ヶ月経ちます。 脳脊髄液減少症の検査をすべきかと迷っています。 神経内科で疑いはあると言われましたが、まだ検査に踏み切れないのは、MRIの際の造影剤の副作用が怖いのと、漏れがあったとしてブラッドパッチは安全なのか、どうせすぐには治療はできないだろうという思いがあったからです。 私は愛知県に住んでいるので、脳脊髄液減少症であればこの辺りでは名古屋市立大学で治療することになると思います。 ずっと左後頭部の痺れ痛みに苦しんでいて、横になってばかりいます。 脳脊髄液減少症になると後頭部全体が痛むものなのでしょうか。 横になると楽という点では疑いはあると思いますが、 それ以外はあてはまらないように思います。 当初、左首に痛みがあってその後左胸より上、頭まで有り得ないくらい強い痺れがでました。 検査結果は異常なしで入院とも安静にとも言われませんでした。 1日半くらい経った頃全ての痺れはとれましたが、1週間も過ぎた頃から頭に症状が出てきました。 脳脊髄液減少症というより神経や靭帯に問題があるのかなと思い、 少しずつ起き上がっては調べているのですが、どう治療していいのかわかりません。 これまではつい心配で通院が辛くても病院を受診していましたが、 これからは安静にしていた方が治るのかなとも思います。 脳脊髄液減少症状、神経根症状など、どのように過ごし、治療したらよいのでしょうか。

  • 脳脊髄液減少症について

    知り合いが原因不明の眉間部痛に悩まされております。 いろいろ検査を行いましたが原因不明です。 テレビでやっていた脳脊髄液減少症の症状と似ているところもあります。 しかし,治療を専門に行っている病院を調べることができません。 東北地区,できれば岩手で専門に治療している病院を教えていただければうれしいです。 何とか教えてください。

  • 脳脊髄液減少症の症状でしょうか?

     昨年、スポーツ中に脳震盪、数日後に首の捻挫、数日後に二日酔いをしたら、頭痛が1ヶ月間・自分が揺れてる感覚が4ヶ月間、あったのですが、なるべく横になる事を続けて治しました。  その後3ヶ月間、横にもならず生活をしてましたが、症状は何もありませんでした。  しかし、150センチメートルの高さから飛び降り着地してから、自分が揺れてる感覚が再発し、2ヶ月間続いてます。   横になると揺れてる感覚が治まり無症状になるので、脳脊髄液減少症かなと思ったりするのですが、 3ヶ月間無症状だった事と症状が揺れてる感覚だけという事から考えると脳脊髄減少症では無いのではと思ったりします。  脳脊髄液減少症の可能性は高いでしょうか?

専門家に質問してみよう