- 締切済み
梅毒の数値について・・・
梅毒を1年半前【 RPRが20】【TPHAが340】で完治と判断され、先日また再検査を行いました。 ABS法?・TPHAガラス法?よくわかりませんが、この順番で検査したみたいでした。 はじめの検査でTPHAだと思いますが・・・『数値が以上に高いなあ、でも心配は要らな』と言われ、もう一度採血し今回は【 RPRが20】【TPHAが640】でした。 泌尿器科の先生なんですが、専門じゃないのか『大学病院の感染専門の先生に聞いてみたら、治療はいらないでしょう。といわれたからね』と先生が更に専門医に聞いてくれたみたいでした。 結論から言いますと、完治してる状態なのでしょうか?【TPHA640】が上がってました。 人に移したりすることもないのでしょうか? TPHAの数値は生涯のこるらしのですが、数値は上がっても気にしなくてもいいのでしょうか? 検査はまめに行ったほうがいいのでしょうか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いします 。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
TPHA:340 は 320 の見間違いだと思います 640との値は大幅に大きくなったように見えるかもしれませんが、 この検査の値は倍数表現で40×2n乗なので 320と640では値としては4と5の違いでしかなく 判定としては有意な上昇とは見なしません つまり一応気にする値は1280となった時です
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
TPHAは正直、判る必要がありません。その値の上下は意味を持たないからです。 電子カルテ上、セットになっているから結果か出てきますが、無視して下さい。 経過を見るにはRPRだけです。 おそらく以前はもっと高値だったはずです。治療してすぐパッと下がりますが、最高値の半分くらいからはダラダラとゆっくりとしか低下しません。特に治療開始が遅れた人ほど遅くなり、2~3割の人は3年経過しても陰性化しません。 この2回のRPRの値からは、治癒したかは不明ですが、以前の値がもっと高値だったなら治癒と言っていいかと思います。