• ベストアンサー

骨盤ベルトしたら膝が痛くなりました。

骨盤ベルトをするとダイエットになるとネットで見て、なんとなく家にあった骨盤ベルトをダメ元でしてみました。 最初は短い時間がいいと書いてあったので一時間で外したんですが 外したら膝が痛く、すぐ治るだろうと思って放置したんですが 数日だっても膝の違和感が消えません。 骨盤ベルトを締めすぎて膝がダメになってしまったんでしょうか? 何かの症状でしょうか?膝がむしろ楽になると思って居たんですが(元々は膝の傷みとかはないですが) 病院へ行くべきか悩んでます。 そんなにきつくはしていなかったんですが・・・。 分かる方ご回答おねがい致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

骨盤ベルトをしたことで腰近辺が固定されて動きが悪くなり、それで膝に負担がかかって痛みが出たのではないでしょうかね。 病院に行くことを止めはしないですが、たぶん痛み止めか湿布を処方されて終わりになるかと思います。

noname#185671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 骨盤矯正のベルト

    骨盤が見事にゆがんでいて、何度か整体に行こうと考えていました。でもなかなか時間がないことと、通い続けるにはお金がかかるなぁと思い、薬局などに売っている「骨盤矯正ベルト」の購入を考えています。 ある有名なファッション雑誌のモデルさんも骨盤矯正ベルトを使っていると載っていたし、何もしないよりかはいいのかなぁ…という感じなのですが… 実際に使ったことがある方、使用感や効果などあれば教えてください!!

  • 産後の骨盤矯正

    産後10ヶ月になります。 体型はすっかり元通り、逆に痩せたくらいなのですが、どうも骨盤(股関節?)辺りが傷みます。 ガードルを履いていれば緩んだ骨盤がしまってくると思って毎日履き続けてはいるのですが、いい加減10ヶ月も経つし、ガードルだけでは駄目なのでは?と思い始めました。 でも、ガードルを履くといくらか痛みが楽な気もしています。 ガードルより骨盤矯正ベルトのようなものの方がいいのでしょうか? 何か運動的なことをした方がいいのでしょうか? それとも病院へ行くべきなのでしょうか?

  • ダイエット後の膝の痛み

    昨年よりダイエットをしたのですがダイエットの成功していくうちに膝に違和感が出てきました、最初のころは歩くと膝がカクカクして歩きづらくなりなんでだろうと思い毎日スクワットをしたら少し良くなりました、最近では長い時間立っていると両膝に痛みがありすぐに座りたくなります、やはりダイエットをしたため膝の筋肉が落ちているのでしょうか?どのような対処をすればよいのか教えてください、病院などでMRIを撮ったほうが良いのでしょうか?ちなみにダイエット前は身長163cm 体重65キロ 現在49キロ

  • ひざの痛み

    膝に違和感程度の痛みが出るときがあります。 最初は20分くらい走った時に膝が痛くなり変だなと感じました。 それから数分走るだけで違和感を覚えるようになりました。 最近は特に運動しなくても違和感を感じることがあります。 同じような症状の方はいませんか? 糖尿病でしょうか?それとも他の病気でしょうか? 専門病院でレントゲンを撮ってみてもらいましたが異常はありませんでした。

  • 膝が曲がりにくい

    夜分に失礼しますm(__)m 今日の夕方頃から右膝に違和感を感じていて、時間が経てばたつほど膝が曲がりにくくなってきました。 表現が難しいのですが、例えば腕を折り曲げた状態で寝てしまったとき、起きたあと何分か腕の関節が気持ち悪い?ときがあるじゃないですか…あの感じが膝にあります。 最初はそれだと思って放っておいたのですが、歩く度に違和感があり今は膝を完全に曲げることが難しい状態です…。 明日病院に行くとしたら今日自分で行える治療はありませんか? 運動等はしておりません。

  • 左骨盤周りの痛みについて

    38歳男性です。 1ヶ月ほど前から、左骨盤周りに痛みや違和感を感じます。 起きている時は1日中です。 ただ、はっきりこの場所が痛むというのが分かりません。 股関節の付け根が痛む時や、骨盤周り、左の背中(肩甲骨と腰の間の場所) が痛みます。時には、膝を上げたり、前屈した時に激痛が走ります。 特に背中については、慢性的な痛みになっています。 ちなみに腰痛持ちではありません。 2ヶ月前に尿管結石で病院にかかった際に、鼠径ヘルニアではないかと言われ 外科で診察を受けましたが、現状では判断が難しいと言われました。 痛みについては、神経が引っ張られるような感じの痛みですが、 内蔵の可能性もあるのかな、と感じております。 そこで、まず何科で診療を受ければ良いのでしょうか? また同様の症状を経験された方がいらっしゃいましたら、ご意見をいただけたら助かります。

  • 膝の痛みについて

    膝の痛みが1年以上続いています。病院にも行きましたが湿布をくれるだけで全く良くなりません。 買い物など少し歩くだけで膝が痛くなり、重だるくなったりして違和感を感じます。 椅子にも長時間座れません。膝の内側が痛みます。寝ていたりして同じ姿勢を続けていて起きたらすごく膝が痛い時もあります。 あと、しゃがんだときに膝の外側の少し下あたりが時々グリっとして痛みがはしります。 膝がパキパキいうようになりました。今度スポーツクリニック?みたいな詳しく検査ができる病院にいこうと思いますが、大袈裟ですか?また何が原因がでしょうか?24歳女です。アドバイス宜しくお願いします。

  • 安産のためには骨盤を緩めるべき?締めるべき?

    妊娠8ヶ月の妊婦です。 母親学級でベテラン助産師さんに「骨盤を開く運動(いわゆるヤンキー座り。しゃがんで、両肘で膝を開いた状態で1日30分キープ)」をするように指導されたので、安定期に入ってから毎日続けています。 骨盤を広げれば安産になると信じて、他にも開脚前屈などのストレッチ運動で骨盤を緩める努力をしています(同時に骨盤底筋を締める運動=膣を締める、もしています)。 これらの運動のせいか分かりませんが、妊娠直後からの坐骨神経痛に加えて尾骨痛と恥骨痛が強まってきました。 我慢できる程度の痛みですが、一応病院で相談したところ「骨盤の開きすぎも良くないので、ト○ちゃんベルト等で締めると良い」と言われました。 なぜ開きすぎが良いかは聞けませんでした。 ト○ちゃんベルトのホームページを見たら「安産のためには骨盤を引き締めた方が良い。骨盤が広い=安産というのは間違い」と書いてありますが、宣伝文句かもしれず信用して良いのか分かりません。 体形維持のためにはベルトを着用した方が良いのでしょうが、体形戻しは出産後に努力するとして、「安産第一」で考えた場合には、骨盤はできるだけ緩めた方が良いのか、それともベルトで締めた方が良いのか。 皆さんはどうお考えになりますか? 宜しくお願いいたします。

  • 膝の違和感。

    膝の違和感。 2~31月前から右膝がちゃんと曲がりにくくなり、何かが関節に挟まった感じがあるのですが…。 去年、同じように右膝が曲がらず、ビッコを引いて歩き、痛みも少しあったのですが、整体に2~31月通って良くなったんですが、最近また違和感と多少の痛みが出てきました。 若干、左膝より腫れているようです。 長時間歩いたり、座ったりしてると、ほとんど曲がらなくなり階段の上り下りが困難になってきました。 また、整体か鍼に通おうかと思っているんですが、今回は痛みも酷くなって来てるので整体や鍼ではなく、整形外科などの病院に行った方が良いでしょうか? また、この症状は『膝に水が溜まっている』という症状なのでしょか? ご助言頂けたら幸いです。

  • 腰、お尻の痛みと骨盤の違和感について。 友人(36才、女)が以下のよう

    腰、お尻の痛みと骨盤の違和感について。 友人(36才、女)が以下のような症状で苦しんでいるためどうかお知恵をお貸しください。(長文となります) 経緯:年末に膝が痛くなり、整形外科に行くと、10年前の膝の半月板手術の影響による痛みと診断された。再手術の必要はなく、筋肉をつけるよう言われた。1月から2月にかけ軽い膝の筋トレをするが、座る時間が長くなったためか、歩けるようになる前に骨盤の違和感と腰、お尻の痛みが出始めた。整形外科では4番目と5番目の骨の間が狭く、腰椎椎間板症と坐骨神経痛と診断され、薬を処方されたがまったく痛みは取れない。 自覚症状:坐骨神経痛のような神経のピリピリした痛みではなく、お尻の筋肉が凝り固まったような痛みがある。骨盤の違和感と左腰の痛みも感じる。 整体の先生や理学療法士に、梨状筋や仙腸関節を指摘されたことがあるそうですが、坐骨神経痛ではなく、何か別のものなのでしょうか?腰とお尻の痛みは関係あるのでしょうか?30分も座れず、途方に暮れているとのことです。 同じような症状のある方や専門の方でこのような痛みを取るために何かお分かりになることがあれば教えてください。 現在、腰、お尻の痛みのため膝の筋トレもできず、横になってばかりで全体の筋力が落ちる一方で悪循環に陥っているそうです。気軽に病院も行けませんので、取り急ぎ、再度病院へ行ったほうがいいというようなご回答は敢えてご遠慮願います。 本当に切羽詰まっているので、腰、お尻の痛みを取る方法や同じようなご経験、対処法をご存じの方、是非お教えください。 また、このような症状についての対処法が書かれているような本があればそれも知りたいのでどうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう