• 締切済み

これは許容範囲ですか

マンションに住むものです。 下に住んでいる一家の特に一番小さい子で多分小学生1年生なのですが とかく、声が大きくよく通る声質なのか、「ただいま」などの挨拶はどの場所に居ても聞こえるので 今帰ったのだなとわかります。叱られて泣いているのもかなり丸聞こえ。 普段の話も熱が入ると我が家の専用スペースのどこに居ても聞こえます。 うちには子供がいないので同じことでお互い様というのはないのですが これは許容範囲ですか? もう少し声を抑えてもらえないかと感じますが、子供の声を言うのは ちょっと無理がありますでしょうか? なんだか下の一家と同居しているみたいに何もかもわかるので、、、こんなもんでしょうか? 我が家は老夫婦になるのであまり、話したりしないので、同じレベルでのお互い様がないので 質問させていただきました。 ご回答により解決したいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

通常、1階と2階の騒音問題では、2階の足音が問題になるケースが多いもの。まず、2階の足音が、1階に響いている可能性を考えましょう。で、この種の問題解決のコツは、階下の住民と親しくなること。一年生の子供とも親しくなれば、ああ、いつも挨拶するあの子が帰って来たなということで、気にならなくなる。逆に、親しくなく、疎遠にしていて、どうもよく分からない人たちの騒音ということになってしまっていると、かなりイライラするということ。つまり、近隣住民と親しくなってしまえば、昔の長屋感覚で仲良くやれるという理屈。ただし、今更、親しく挨拶できるかどうかが問題であるということ。少しずつ、距離を縮める努力ができましょうかね。

noname#199578
noname#199578
回答No.2

自己所有か賃貸かを問わずマンション・集合住宅に住むという事は、ある意味他人との共同生活をするようなものだと思います。 ですから、自分たちは他人の迷惑にならない様に気を付けるべきですし、他人からの迷惑をある程度許容しなければならないと思います。 音で言えば、普通の生活をする上でどうしても出てしまう音は我慢すべきだと思います。 例えば、部屋の中を歩く。シャワーを浴びる。洗濯機を回す。挨拶をする。会話する。乳児が泣く。それをあやすお母さんの声。など 小学生が、家に帰ったら大きな声で「ただいま」と言う。子供は元気があっていいなあ、と思えませんか?若者ならともかく、年配の方ならなおさら。(どうせあと1・2年もしたら大きい声を出すこともなくなります) それができないのでしたら、遮音のもっとしっかりしたマンションに引っ越すか、静かな山中の一戸建てにでも住むしかありません。 私もマンション暮らしですが、お隣さんには乳児がいます。夜中によく泣いていますが、赤ちゃんは夜昼構わず泣くものだ と思っておりますので全く気になりません。 以前お隣の奥様が「毎晩うるさいでしょう。すいません」と言ってきこられたので「赤ん坊は泣くものです。元気があってよい事です」と笑って答えてあげました。 「同じレベルでのお互い様がないので」と書かれていますが、現時点だけではそうかもしれません。では時間で見ればどうでしょう。 あなたは、あなたご自身がまだ物心つかない赤ん坊の頃や子どもの頃、泣き叫んだりしたことや大きな声を出したことはありませんか? そんなことは絶対に無いと言い切れるのでしたら話は別ですけども。

noname#183694
質問者

お礼

私が子供のころは実家に住んでいたので生まれた時から 婚家にすんだのではないです。 生まれた時にこのマンションに住んだのですか?そう思える質問ですか?

  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.1

まったく回答にならない私論ですがm(__)m これが、マンション集合住宅でなく、いわゆる庶民戸建住宅の市街地集落だったらどうなのでしょう? ご近所さんの普通の(常軌を逸していない程度の)生活音だったら、、そういう生活音含めご近所コミュニケーション(人情交換)としての人間らしい関係のうちでしょう・・・ 「許容」という権利意識? 人の普通の生活権利が下になっている意識が育ってしまう環境というのがメジャーなほうになってしまって、とても社会がおかしくなってる・・と痛感させられます(/_・、) (たとえ庭もない密集)戸建集落なら一歩外へ出るならそこは地面。。めいめいの家の、家の中から外への動線上に、誰のものでもない4m以上に広い道と青空がある。当然直に顔を会わせる機会もしょっちゅう。人と人。あいさつしていれば自然に触れ合いができていく。どこの社会でもそうだったはず・・ マンション集合住宅を作るうえで、コストとか効率化とか日照的優位性とかの画一観念のみで、本当に人が集合して人と人と付き合い豊かに生活できるための「住まい方」の基本設計・観念・理念が全く欠落しているのに。。。 違うところばかり見て好んでマンション暮らしに奔る人たちには、まちがいなく人間として何かを切捨てたか足りない・・・と感じずにはいられませんm(__)m (この件とは離れますがm(__)m)

noname#183694
質問者

お礼

とても良いお話ありがとうございます。

関連するQ&A