• ベストアンサー

大学 推薦 資格

大学の推薦やAOのために英検や漢検をとっているのですが、他にも世界遺産検定などたくさんの検定をとろうと思っています。しかし無駄に長い間勉強して高校の勉強や将来にあまり使わない資格はとりたくないので、高校の勉強に関連している、もしくはたいして勉強しなくても取れちゃう、そんな資格探しています。みなさんの知っているそのような検定を教えてください

noname#235528
noname#235528

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183992
noname#183992
回答No.3

典型的なB級資格コレクターですね。 ひとつも役に立ちませんし、 そんなので判断する大学や会社はアホです。

その他の回答 (2)

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.2

「資格」と一言にいいますが、世間で資格試験と言われるものには本物の「資格試験」と「検定試験」があります。 「資格」というのは、その資格がなければその業務につけないようなもの。 「検定」としうのは、とりあえず現在の能力を測るもの。英検をもってなくたって英語をしゃべってかまいませんし、簿記をもってなくたって帳簿を付けていいんです。検定というのはその程度のもの。 英検や簿記くらいメジャーな検定なら、もっていればそれだけ頑張った証にはなります。 でも、世界遺産検定なんて取ったところで、何勘違いしてるの?というレベルの話です。 本物の「資格」ならともかく、「検定」なんかに時間をとられちゃいけません。なんの役にも立ちません。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

どうでもいいような資格で飾るくらいなら、高校生の本業である学科の勉強を優先すべきです。 資格のための資格であることくらい、まともな大学ならすぐに見抜きます。資格の数で合否が決まるようならロクな大学ではない、ということです。

関連するQ&A

  • 推薦入学時にみられる資格

    初めまして。私はまだ高校2年生で、まだとは 言ってももう2年生なわけでそろそろ大学について 真剣に考えなければな、と思っています。 現在、専門学校というわけではないのですが英語を 重視している学校(授業の半分は語学です)に在学 していて将来は私立の文系に進みたいと今は思っています。 そこで質問なのですが推薦入試、これも指定校や AOなど学校によっても多岐にわたると思うのですが そのときに見られる検定の割合・重要度はどのくらい なのでしょうか。 私は今、学校でスペイン語を勉強していてスペイン語 検定の5級を持っています(英検で言えば4級程度?) イタリア語は独学でやっていてこれは1番下の級に 興味本位・自分のレベルを知りたくて挑戦しました。 イタリア語は大学で本格的に勉強したいと思っています。 英検は今のところ2級・TOEICは500点前半となんだか どれも微妙な気がして取得したところでそんなに重視 されないのではないか、推薦を狙えるほどの級でもないのではないかと 不安です。 結局はこれも学校・学部によりけりなのでしょうか。 資格と推薦のかかわりについて何でも良いのでご回答をよろしくおねがいします。

  • 中学の資格•検定について

    中学三年の受験生です! 最近、周りの子は学校のテストより検定の勉強を頑張っている人が多いです。 受験生なので学校のテストは大事ですが、 私も検定や資格をとろうと思います。 私は将来の夢は決まっていなくて、 高校に行くために頑張っているので、 役立たなくても高校に行けるなら検定を受けてみたいです。 成績は真ん中なので、内申を上げるためにも資格はあった方が良いですか? 私は歴史が好きなので歴検と定番の英検と漢検を受けようと思います。 歴検、英検、漢検は4級を受けようと思います。 学校で習ったワークとかの復習で良いでしょうか? 書店に売っている検定コーナーの問題集を解いた方が良いですか? 私は少し飽きやすいので、DSのソフトで勉強するでも良いでしょうか? 英検は学校で年に3回で1回目の申し込みが終わってしまい歴検と漢検は年に1回しかありません。 学校以外で中学生がとる事は出来ますか? 私は書道4段しか持っていなくて知識が不十分です。 教えて下さい!

  • 就職に有利な資格や検定って何でしょうか?

    今年から大学生になるので、できるだけたくさん資格や検定を取りたいと思っています。ただ、知人から「資格や検定をたくさん持っていても就職で有利になるわけではない」と聞いたのですが、資格や検定を取ってもあまり意味がないんでしょうか? まだ大学に入ったばかりでちゃんと勉強できるのかわからないのですが、教員免許、図書館司書、漢検2級、P検2級、英検2級、秘書検定2級を目指そうと思っているのですが、就職で有利にならないのなら受験料の無駄なように思います。 何か就職に有利になる資格や検定ってありますか? 逆に、持っていてもあまり意味のない資格や検定ってありますか?

  • 資格について

    5年前に英検準2級を取得したんですけど、これって資格の欄に書けますか?5年前じゃ古すぎるかなと思って・・・ あと、今年世界遺産検定を受けて初級「ブロンズ」に合格しました。 これは、 世界遺産学検定初級ブロンズ合格 と書けばよいのでしょうか?

  • 公募推薦の自己推薦書について。

    受験生です。今日、英検2級の面接の合否判定がわかり、不合格でした。1点足りませんでした。なので、結果的には英検も漢検も準2級です。 次の英検の2次試験 は11月9日です。私の受けたい大学の公募推薦は11月22日•23日です。証明書が間に合いません。 ちなみに、その大学というのは、近畿の女子大学で、偏差値が57ほどのところです。社会系の学部です。 (1)自己推薦書に英検2級の1次合格のみしているということを書いても加点になるか。また、1点届かず、というのも書いても見てくれるのか。 (2)英検準2級の保持では加点にはならないのか。 (3)合格はしているが証明書が届いていない場合は資格欄には書いてはいけないのか。また、自己推薦書に英検2級に合格しましたが証明書が間に合いませんでした。と書けば見てくれるのか。 かなり精神的に追い詰められています。より正確な回答よろしくお願いします。

  • 大学の推薦入試について

    商業高校に通う2年生です。 推薦入試で国立大学に行きたいと思っています。 その際取っておくとよい資格というのがあれば教えてもらいたいと思っています。 ちなみにシスアド・日商簿記・全商検定・英検は取る予定です。 よろしくお願いします。

  • 推薦入試で高校に受かりたいのですが・・・。

    私の志望高校は推薦入試で受かる人がほとんどなので推薦入試を目指しています。 成績普通、授業態度は居眠りをしたことがない、生活面では掃除の時間ちゃんとやっている、あいさつもそこそこ心がけているぐらいで推薦をもらうことができるのでしょうか。漢検を受けてみたら?という友達の声もありましたがどうすればいいか迷っています。必ずしも漢検を受けたから推薦がもらえても合格できるわけではないから、一般入試や、成績維持、向上に向けて勉強したほうがいいよという声も。 どうすれば推薦がもらえますか。どこにでもいるような生徒なのでもらえるか心配です。 本番でがんばれば漢検とか関係なく受かることができるでしょうか。 お願いします。

  • 大学は入ってからが大事なら、推薦や附属が一番良い?

    「大学は偏差値の高い所が良いんじゃない。大事なのはそこで何をするか!」 受験関連の質問にはこの手の事がよく言われるけど、 そういう人に限って指定校推薦とか公募推薦とかAO入試とか、附属高校からのエスカレーター入学とかの無試験入学を否定しまくるよね? これなぜ? 入ってから何をするのかが重要なんだったら、入り方なんてどうでもいいでしょ? だったらラクな入り方するのが一番いいじゃん。受験勉強なんて無駄。 「大事なのはそこで何をするのか」なんでしょ? それなら、できるだけ無試験で有名大学入るのがもっとも理想的。 無試験入学の何がダメなの?大事なのは入学後なんでしょ?

  • 就活で使える資格

    もうすぐ就活を控えている大学3年生です。 就活のとき、中学生や高校生のころに検定で取った資格は出しても良いのでしょうか? ちなみに、持っているのは ・英検3級 ・数検3級 ・歴検3級 ・理検3級 ・文検5級 です。 正直、大学生としては大した資格では無いと思うのですが、一応持っている資格は全て示した方が良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 推薦に有利な資格や検定。

    拝見ありがとうございます。 私は現在、高校二年生になる女子です。 将来、関東地方または周辺の経済系の私立短大へ行きたいのですが 短大は大半が推薦と聞きました。そこで質問させて下さい。 よく資格や検定を取っておいた方が有利と聞きますが、 どのようなものが有利の対象となる資格や検定なのでしょうか? また「ただ多く取っておけば良いってものじゃない」と聞いたことが 有るのですが、取得数の多さよりも検定で言うと級を上げることを 優先させるべきでしょうか? なにより新二年生になりますが今から受験のためにしておいた方が 良いこと、皆様が行ったことって有りますか? 皆様のアドバイスお待ちしております。 読んでくださってありがとうございました。