• 締切済み

土踏まずが痛い

ずっとではなく、時々なるのですが 朝起きた時、立ち上がって歩き出すと足の土踏まずが痛いのです。 我慢しながら朝の用意をしています。 時間が経つと気にならなくなり昼間は痛みを感じません。 足底筋炎というものなのかなと思いますが運動は嫌いです 更年期に起こるという話も聞きましたがこれには当てはまります(-_-;) 朝起きてさあ、という時に足が動きにくいので気持ちがしぼみます。 医者にかかるほどとも思いません。 寝るときに足を冷やさないとか、起きるときにマッサージしてから起きると良いとか、ビタミンを取るとか何かちょっとした対策はないでしょうか。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

運動は嫌い、医者にかかるのはメンドウくさい、ということですから根治療法じゃなくて当座の対処法でよいということですよね。てか、それしかないんだけどさ。 朝起きたら足裏のストレッチをするしかないと思います。手の平で足の指をひっかけて足裏を伸ばすことです。毎日やればそれなりの効果はあるでしょう。 もしお腹が邪魔で足まで手が届きませんというのなら、それが原因ですと申し上げる次第です。

midorinten
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 はい。当座の対処法をお伺いいたします。 >運動は嫌い、医者にかかるのはメンドウくさい こう書かれるとちょっとムッとしますね(笑) 私的にはこれにはいろいろ理由があるのですけれど。 下の人はマッサージしない方が良いという意見でしたが足裏のストレッチは有効ですか。 昨日は足首辺りを覆うサポーターをして寝たら少し良かったです。 ちなみに痩せていて体が柔らかいので体中、どこでも手が届きます(^_-)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.5

No.2です。 朝の痛みが数時間続くならリウマチの可能性もあります。リウマチは手に好発しますが、手には異常のない(一見異常がないように見える)ものもあります。 例えば足底筋膜炎なら骨棘といわれる骨が、リウマチなら血液検査やレントゲンで異常が出ますので、受診時に症状が出ていなくても診察可能なものはあります。 行くか行かないかは本人次第なのでこれ以上は言いませんが、私は医学的見地から検査をしてみた方が良いと思います(そんな時間もかかりませんし)。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

midorinten
質問者

お礼

>腰が原因による下肢神経症状の可能性もあります そういえば私は神経痛の出やすい体質ですし、思い当たることもあります。 親切なご回答をありがとうございました。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

No.2です。補足ありがとうございます。 >そもそもそんなに歩かないので原因では無いと思います。 であれば後脛骨筋機能不全という足の機能が低下することによって起こるものかもしれません。 >湿布を貼るのは有効なんですね。でもマッサージはダメなんですか。 足底筋膜炎なら有効ですが、重度のものでしたら気休めにしかなりません。何より原因がほかにあれば全く効果はありません。 >痛くない日もあるので、少しでも緩和策があればと思いました。 ということは、腰が原因による下肢神経症状の可能性もあります(腰に自覚症状がなくても起こりえる)。 自宅では患部に湿布を貼ることぐらいしかできません。ここは病院ではありませんので、確証たる解決策を得ることは難しいです。病院に行かなければ当然悪化させてしまうことも考慮されてください。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

midorinten
質問者

お礼

もう一つ回答してくださったので、お礼は次に書きますね。

回答No.3

私の場合には、2,3日で治りますが それでも治らない場合には、必ず整形外科でレントゲンを撮ってください 整骨院などでも良いのですが、確定診断だけでもしたいですね 治らないと言われたのは私の場合ですからその他の方が答えて居る病気ですと 治せたり、余計に悪くなる事も有りますので、必ず整形外科に行ってください

midorinten
質問者

お礼

またのご回答をありがとうございます。 私の場合は2,3日どころか朝の数時間で治ります。痛くない時期もあります。以前痛い時期もありましたがずっと痛くなくて最近また痛むようになりました。 たぶんホルモンや代謝の関係でいわゆる「不定愁訴」になるのだと思います。それで申し訳ないのですが「医者に行く」という回答より経験による緩和策を望みますm(_ _)m

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

足の裏の痛みは足底筋膜炎のほか足根管症候群、モートン病、踵骨下滑液胞炎、腰痛疾患に伴う下肢神経痛など様々あります。痛み場所が真ん中内寄りでしたら足底筋膜炎の可能性が高いです。足底筋膜炎は通常、ダッシュを繰り返すスポーツ選手や、合わない靴、骨の変形などがベースにおこります。運動をしないのであれば靴が原因だと思います。 まずは押して痛むところにしっかり湿布を貼って様子を見てください。アルコール、湯船、マッサージなどは悪化の恐れがありますので十分ご注意ください。今痛みが出て何日目か分かりませんが五日ほどたっているなら週明け病院に行った方が良いと思います。 >医者にかかるほどとも思いません。 原因不明では正しい対処が分からないばかりか、悪化させてしまう恐れもあります。足の異常は長引くことが多いですし、結構デリケートな部位でもあります。ですからまずは気軽にレントゲンで骨に異常がないか確認した方が、全てのことがスムーズにいくと思います。 病院に行くまではマッサージやストレッチをしない、アルコールは控える、湯船で温まらないように注意しましょう。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

midorinten
質問者

お礼

痛むのは土踏まずの柔らかいところ全般です。靴は毎日違うのをはいていたりしますし、そもそもそんなに歩かないので原因では無いと思います。 湿布を貼るのは有効なんですね。でもマッサージはダメなんですか。 痛いのは朝の1,2時間なので病院に行く時間には痛くないのです。 痛くない日もあるので、少しでも緩和策があればと思いました。 丁寧なご回答をありがとうございました。

回答No.1

私は 歩き過ぎたり、足に負担がかかると土踏まずから、かかとにかけて痛くなってしまうのですが この前整形外科に行ったところ 足先からかかとにかけて有る、筋の付け根が炎症を起こし充血しているとのこと 只治し様が無く、痛み止めと、装具を付けて湿布を貼る位しか対策は無いと言われました 念のために、整形外科に行ってみてください

midorinten
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 歩きすぎたりすると痛くなるんですね。私はあまり運動をしないからなったのかなーと思いました。 回答者さまが治し様がないと言われたのなら私もそうなんでしょう。 ひょっとしたらそのうちに治るかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 土踏まずが…

    最近土踏まずがすぐ疲れます。 疲れた時には指を反らすとつってしまうこともあります。 左足の土踏まずは歩いている時に針で刺されたように痛くなることもあります。少し腫れている部分もあります。 私は整骨院にシンスプリントでに通っているんですがその時に足の裏の硬さが気になると言われました。 インターネットで調べたら足底腱膜炎というものがあったんですが、 土踏まずを押しても痛くないし、踵を上げる時に痛くなるので違う症状だと思います。 このような症状を知っている方がいれば 教えてください。

  • 土踏まず ほてる 熱

    つい3日前くらいからなのですが、左 足の土踏まずが何の前触れもなく熱 くなることがあります。 例えるなら何か暖かいもの(カイロと か)を当てられているような、そんな 風にほわぁ…と熱がでます。 暖かいより かは熱いに近いんですが 、耐えられないような熱さではあり ません。気になる程度です。 学校で授業中に3回ほどその症状が出 たのが始まりで、その後収まったか と思えば、昼休みに数回連続して出 たため、足を触ってみました。する と、土踏まずが体感している温度と 同じくらい皮膚が熱く、右足と比べ ても明らかに左足だけが熱かったで す。 今日また、家で症状が出たためいろ いろと調べて見たところ、筋肉の炎 症や自立神経の乱れなどがありまし た。 しかし筋肉の炎症の場合は痛みを伴 うとあり、私は少しも痛みを感じて ない上に、まずそんな運動をした覚 えもありません。 一番症状が近いのは自立神経の乱れ でした。メンタルが弱い方なのでこ れかな、とか思っていたんですが、 どうやらこの場合、皮膚は熱くなら ないそうです。触っても温度は通常 と変わらないとあって、さらな40代 の更年期に多いともあったので、こ れも違うのかなと思いました。 結局調べても自分と同じ症状のもの を見つけられず、この知恵袋に質問 させていただいております。 詳しい方また同じ症状の方がいらっ しゃいましたらこの現象について教 えて下さい。 あと、1週間しても治らなかったら病 院に行こうと思うのですが、これは 何科に行くべきでしょうか、皮膚科 ?内科? 辛いわけではないのですが、どうし ても気になってしまうのでわかる方 宜しくお願いします。

  • 土踏まず上の力こぶ

    バレエをしているものです。 土踏まずと内くるぶしの間に力こぶが出来ました。甲を伸ばす時に力が入って出来たものと思います。 この力こぶが長時間トゥシューズをはいて踊っているとつって(固くなって)最後まで踊りきれません。 いつも寝る前に湿布を張るのですが、とても練習後は足の裏と力こぶがダルくなります。 これはマッサージや指圧、もしくは電気治療でほぐした方がよいのでしょうか?

  • 朝、起きた時に立つことができなくなった

    こむら返りをしていらい、朝、起きた時にさっと立つことができなくなった。 何か物につかまりながら歩いていると、何時のまにか通常に戻っていて歩いている状態。 昼間は、足が重たいです。 土踏まずが両足、痛いです。 これって、何かの病気ですか。 病院行くのでも、何科に行ったら良いのでしょうか。 教えてください。

  • 足の血管・土踏まずの腫れ しびれは何でしょうか?

    ダンナ25才の体のコトです。 病院に行くのが確実なのは分かっていますが、みなさまの意見を聞かせてください(^^;) つい先日、疲れたと言うので足をマッサージしようとしたら 土踏まずが腫れていました・・・。ダンナは偏平足。 ボッコリ腫れているわけではなく、左に比べると張っているかなという感じです。 今朝、足がちょっと痺れる、と言うので見たところ、 右足のふくらはぎより下の部分、足の内側の血管が1本ポコッと太く腫れていました。 昨日から旅行をしており電車に2時間ほど乗りましたので、その影響? 気持ち悪いねと話をしているのですが、これは病気でしょうか? ★タクシー運転手なので週3~4日は20時間ほど運転しています。 ★仮眠・食事・トイレ以外は座席に座っています。 ★非番の日は運動せず、移動は車かバイクです。 ★足の付け根の動きが悪い(体も硬い) 肩こり頭痛など慢性的な頭痛もあるので個人的には血行不良だと思っていますが、どうでしょうか?

  • 51歳女性です。朝起きると足全体が重く、特に足の裏が痛いです。身体はだ

    51歳女性です。朝起きると足全体が重く、特に足の裏が痛いです。身体はだるくありません。起きてしばらくは(5分くらい)引きずっているが、すぐ直ります。むくんではいません。病院に行くには何科に行けばいいでしょうか。関節が時々いたくなったり、やはり更年期と関係があるのでしょうか。 リュウマチの血液検査はして以上ありませんでした。

  • 足の裏が痛い

    1番痛いのは朝起きたときで、歩き難いくらい痛いです。 お昼くらいになると、ちょっと気になるくらいに収まります。 足の裏のここが痛い!とピンポイントで言うことはできないんですが 土踏まずの辺りだと思います。 運動などで疲れているということもないですし(どちらかというと運動不足) 何故なのか不安です。どういうことが考えられるでしょうか?

  • 足がとてもむくんでます。

    44歳になる姉の足の足首から下が異様にむくんでいます。普通の足にハイカットの運動靴を履いたみたいになっています。「本人は更年期障害だから仕方ないのよ」と言って病院に行きません。これは本当に更年期障害なのでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 去年あたりから左の足の裏(土踏まず辺り)の筋がピンと張って切れそうな感

    去年あたりから左の足の裏(土踏まず辺り)の筋がピンと張って切れそうな感覚になる時があります。(刺激的痛みを伴う) 風呂に入った後などに起こりやすく、逆に朝はそんなに起こらないです。 痛みは持続するわけで無く、土踏まずに体重を乗せると、やはり多少の痛みを伴って筋がピンと張る感覚があります。 切れるのが怖くて走れないです。 ちなみに、今大学生で去年まで少林寺拳法やってました。 どなたかこの症状に関する情報お持ちの方、教えて下さい!!

  • 足の土踏まずあたり 鳴らないと痛いんです

    40代女性です。 長文です。 3年前に、足首を酷く捻挫しました。 もっと遡って小学校から中学に上がる春休みに、同じ箇所の足首の骨にヒビが入ったことがあります。 当時、リハビリして足の動きをよくする、などということは一切したことがありませんでしたので、捻挫する前も、もう一方の足首に比べて、可動域が狭かったです。 その同じ箇所を捻挫してしまい、かれこれ1年近くリハビリに通いましたが 30年前のヒビのせいで、足首から膝の関節がもう片方に比べてずれていて、そのせいで足首の可動域が広がらずこれ以上はもう無理です、ということでリハビリも打ちきりになりました。 現在、息子(中学生)たちと一緒に、週1回ソフトテニスを2時間ほどやっています。 普段から歩くとき、捻挫した側の土踏まずあたりが、ぽきっと鳴ることがよくあります。 いろいろ調べると、鳴ることはよくないとあるのですが、鳴らないと却って痛いんです。 テニスをやっているときなどはもっと酷くて、シューズのインナーを病院で購入したメディカルインナーに変えているのですが、音がしない代わりに、だんだん足がしびれたような感じになってきて、ひいては足首・膝までしびれたような感じになります。 そこで靴・靴下を脱いで一回ポキっと鳴らすと、じわっと痛いのが治まってくるんです。 通っていた病院に再度行って現状を話すと、以前も言った通りこれ以上リハビリでどうにかできるものではない、セルフケアで毎日マッサージなりストレッチなりするしかない、と言われてしまいました。 普段歩くのには、たまにぽきっと鳴るけど何ともないんです。 テニスをするときなど運動量が多いときに、我慢できないほイタ痺れるんです。 足首サポーター、膝サポーター2枚(履くタイプと巻くタイプ)をして、無理しないようにはしてるんですけど、どうにも動けないのが悔しいんです。 ほどほどにすればいいのに・・・は承知のことなのですが 何とかならないかと思って質問させていただきました。 セルフケアの方法や、何か他にあれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう