• 締切済み

ストロー虫

ストロー虫ってどんな虫なんですか?? 人に寄生とかするんですか? 全くわからないので知りたいです。

みんなの回答

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.3

欠点 価格が高い。一匹100円。冬季は使用できないし、販売されていない。雑魚に食われると損失大。 利点 クロダイ、マダカ、フッコ、口太メジナがよく釣れる。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.2

ストロー虫とは、輸入物の南国のゴカイ類です。ストローな様な容器に保管され国内の釣具屋まで搬送されます。だから俗にストロー虫と言われます。釣り餌にした場合、体液、粘液から強烈な匂いがするそうです。それで魚がよく反応するそうです。魚は聴覚と嗅覚はとてもに敏感です。目はとても悪い。だから、例えば、練り餌はとっても臭いですよね。南国の物なので、青イソメ(朝鮮ゴカイ)の様に耐寒性がありません。クーラーボックスに入れる場合は冷気が直接あたらないようにしてください。 >人に寄生とかするんですか? しません。釣り餌以外の利用は今のところされておりません。

回答No.1

53才 男性 私も初めて知りました ストローの中に入れてある虫みたいです 魚釣りに使うみたいです ストロー虫で検索してみて下さい

関連するQ&A

  • ストロー虫

    ストロー虫を購入したんですが、余ったので今回は すべて廃棄してきました。ストロー虫は20度以下になると死んでしまうみたいなんですが、夏なら次回の釣行(1~2週間後)まで保存しておく事はできるでしょうか?

  • この虫はなんでしょうか? 口はストロー状です。

    写真添付しましたが、あまりよく映っていなくてすみません。 この間埼玉県は栗橋あたりで、この虫が服の中に入り込んでチクッときました!刺されたのかひっかかれたのかは分かりませんが痛かったです。 口は蝉のようにストローになっています。 2~2.5cmで、薄い黄色と黒っぽい2色です。 前足も蝉のようなのですが、明らかに細いんです。 トビケラ?とも思いましたが、違うようです。 どなたか分かりますか?

  • 何の虫でしょうか?

    何の虫でしょうか? 木造の家を新築して引越ししました 周りの環境は 田んぼと畑です 家の中の床に 一日に5~10匹は必ず 落ちています 死んでいるのもいるし まだ動いているのもいます 時期的に 網戸の目から光を求めて入ってくるのか? 木造に寄生していた虫なのか教えてください 潰すと ブチッ! と音がします 人をさしたりしませんが 何の虫でしょうか?

  • 何の虫でしょうか?

    何の虫でしょうか? タバコシバンムシやジンサンシバンムシかと回答がありましたが こちらは 頭と胴体ですが 不明の虫は 3個に分かれてます 木造の家を新築して引越ししました 周りの環境は 田んぼと畑です 家の中の床に 一日に5~10匹は必ず 落ちています 死んでいるのもいるし まだ動いているのもいます 時期的に 網戸の目から光を求めて入ってくるのか? 木造に寄生していた虫なのか教えてください 潰すと ブチッ! と音がします 人をさしたりしませんが 何の虫でしょうか?

  • ストロー

    廃止を叫ばれているのが何故ストローなのでしょうか。ほかにも多種多量のプラスチック製品が世の中に溢れているのに。なぜ敢えてストローなのでしょうか、ストローを刺さしているプラスチックの蓋ではだめなのですか。とても不思議でなりません。

  • 上手にストローで飲めるようになるには?

    7ヶ月の子供がおります。 現在はミルク・麦茶を哺乳瓶で与えていますが、月齢が進むにつれてストローやコップの練習も始めようと思っています。 まわりの同じくらいの子の中にはすでにストローでゴクゴク飲める子もいるので、うちの子にもストローで飲ませてみました。しかし、やはり飲めませんでした。ストローで飲ませようとしてもブクブクしているだけだったとか吸ってもダラダラこぼしていたとよく聞きますが、うちの子はそうではないんです。飲み物の口(哺乳瓶でいう乳首)だと分かっていないので、おもちゃのようにただただ加えているだけなんです・・。まだ7ヶ月なので、ストローで飲めなくてもいいのは分かりますが、飲めるようになる方法などありますか?そればっかりは”練習”を重ねるしかないですか? 育児書などにはストローは使えなくても良いので、コップで飲める練習を・・とありますが、コップだと持ち運んでの外出が大変なのでストローの練習から始めたいんです。 こうしたら飲めるようになったなど、経験談がありましたら教えて下さい!

  • 2歳ストローが使えません

    今月2歳になった娘がいますが、いまだにストローが使えません。 完全母乳のため、新生児の頃からずっと哺乳瓶やおしゃぶりを受け付けてくれず、 離乳食にも慣れてきた8ヶ月頃からストローの練習をしましたが全く受け付けませんでした。 ストローは諦めコップの練習をしたので今では上手にコップで飲むことができます。 ですがお出かけ時に困ることと、家での水分補給でも、ストローが使えると飲み物を入れて置いておけば娘が好きな時にこぼさずに自由に飲めるので便利だと思い、少し前からまたストローの練習を始めました。 ですがやはりストローを吸ってくれずカミカミするだけです、、、。 紙パックでの練習や、飲み物もいろいろ種類を変えてやってみましたがダメなんです。 2歳以上でストローをマスターしたお子さんをお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうやって使えるようになったのか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • よく、人間は寝ているときに虫を年間何匹か食べている

    と聞くのですが。 食べていたとしても別に身体に問題はない。と言う話を聞くのですが質問です。 「食べている」のなら分かるのですが『飲み込んでる』いる場合は大丈夫なんでしょうか? 大抵の質問だと、『食べている』という表現になっているのでちょっと分からなくて質問しました。 例えば自分は岩手県の県北の凄い田舎に住んでます。 家の中にもカメムシや羽根虫、クモ、など小さい虫が結構たくさんいるのですが…これらが寝てる間に口に入って、噛まずに、噛み砕かずに(つまり虫を殺さずに)ただ、ゴクっと飲み込んでしまっていたら。 どうなってしまうのでしょうか?それでも問題ないのでしょうか? よく、寝てる最中に虫が口に入って来て食べてしまう事はよくある事で、何も問題ないと聞くのですが。 食べると言ってますが、寝てるときに入ってきた虫って人間意識なくても噛んだりして飲んでる(食べてる)んですかね? 自分の場合は、口の中に入ってきても、眠っているので大して気づかずにただ『飲み込んでる』ような気がして不安です。 そしてただ飲みこんでしまっただけなら、虫もすぐさま死ななくて寄生虫とかになったりしないのかな?; と思ってしまいます、喉や胃に寄生したりしないのかな?と。 胃は胃酸があるから、ただ飲みこんでもその内死んでしまいそうですが、飲みこまれても虫が何とか頑張って喉などに喰らいついてへばりついたりしたら、生きてたり…?とか思ってしまいます。。。 最終的に死ぬのか疑問です。 死ぬにしても卵を喉につけて…力尽きて死ぬ…みたいな感じだったら嫌だし… そういうのを考えると物凄い恐いのですが、実際の所どうなのでしょう? もし口開けて寝てる間にただ『飲みこんで』しまった虫がいたら、そしていつまでも生きているならどうしよう? と思ってしまいます。 凄い恐いです、飲みこんでいても虫が寄生虫になったり、いつまでも生きてたりする事はないのでしょうか?問題ないのでしょうか? また喉にへばり付いて寄生する、という事はないのでしょうか? もし、生きてるなら、病院で診て貰うとかした方がいいのか…?と不安に思っている所です…。 元から体内には寄生している凄い小さい虫が沢山いるから問題ない、とか。 菌やウィルスをたくさん吸いこんでるから大差ないよって言う返答されるかも知れませんが… 自分が不安なのは、普通に外で生きている小さい虫たちの事です…。 長くて読みづらい文章ですが、出来れば教えて頂きたいですm(__)m そんなに不安なら医者に聞け!という話かも知れませんが、分かる人がいたら教えて頂きたいですm(__)m

  • ストローで飲ませるには?

    10か月の息子ですが、ストローで飲むことができません。 パックのお茶で練習するのですが、おしつぶしてしまい いつも悲惨な状態あになります。 マグマグのスパウトや哺乳瓶の乳首は与えておくと 噛み切ってしまうので、なるべく経済的な ストローを使わせたいと思っています。 ストローをくわえさせると、噛んだり吹いたりは するのですが、吸いません・・ 何かコツなどがありましたら 何でもいいので教えてください! どうぞよろしくお願いいたします。

  • ストローって使いますか?

    冷たい飲み物を飲む時、ストローは使いますか? 飲み物を注文すると、殆どストローはついてきますよね。ということは、ストローを使うのがマナーなのかな?とも思うのですが、私は女性ですが、あまり使わないんです。 ファミレスのドリンクバーだったりすると、自分で持ってこないので、全く使いません。 みなさんどうですか?使いますか?使いませんか? 出来たら性別も教えていただけるとありがたいです。 それから、マナーとしてはどちらが正しいのでしょう?女性がコップから直接飲んでいると行儀悪いな、と思ったりしますか? よろしければ教えてください。

専門家に質問してみよう