• 締切済み

自宅からの地図の描き方

私は今バイトをしているのですが、バイト先へ提出する書類に枠の中に自宅から最寄り駅までの地図を描く書類がありました。 私の家は最寄り駅から結構遠く、(車で20~5分程)地図が描きづらいです。 それで以前採用担当の方に2つに分けて?描いてくれと言われたのですが、何を2つに分けて描くのか、と言うか描き方自体を忘れてしまい もう一度どう描けば良いのかと訊ねたら呆れられたのかもうお任せします。と言われてしまいました。なのでまた訊き直す事は出来ません。 話が長くなりましたが、自宅から最寄り駅まで遠い場合、どうやって小さい枠の中に分かりやすく地図を描けば良いでしょうか。 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.6

「自宅から最寄り駅」と考えるからかきづらくなのではありませんか? 「最寄駅から自宅」まで、どう行くか、どんな地図だったら行けるのか、でしょう。 その道が通勤手当に使うと言うのでもないなら、最短ルートである必要もありません。分かりやすい道であることが大事です。 まず最寄駅を記入して、自宅方面に向かう道を分かるようにします。 国道○号、県道○号、といった具合と、その付近の目印になる建物です。 次に、自宅方面に向かう道のところに、大きく波線を入れて、道を省略していることが分かるようにします。 枝道が何本ほどある、直線距離がどの程度、といった情報を入れておくと親切です。 最後に自宅周辺です。 最初に書いた道から自宅までを、目印になる建物を記入して書きます。 ちなみに、下のサイトの説明が分かりやすいと思います。 http://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/IE/IE602.html 裏技としては、地図サイトで自宅付近の地図を印刷して付けちゃうという手がありますが、目印がないので、意外と上手い手書きの略図の方が分かりやすいんですよね。 いずれにしても、地図の目的は「最寄駅から質問者様宅へ、地理に不案内な人間が行くことができる」であることを、お忘れにならないでください。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.5

『もう一度どう描けば良いのかと訊ねたら呆れられたのかもうお任せします。』 読ませてもらって私もちょっと呆れてしまいました。すみません。 『何を2つに分けて描くのか、と言うか描き方自体を忘れてしまい』 忘れるも何も、最寄の駅の周辺地図と御自宅の周辺地図以外何か選択肢がありますか? 車で20~5分程ならバスでも走っていれば御自宅からバス停までの地図と駅周辺のバス停を含んだ地図を簡単に描かれたらいいのでは?

回答No.4

 会社周辺の地理は、会社の人にはよく分かっていますから不用です。  あなたの自宅周辺の地理が重要なのです。  ですから2つに分けるなら、大きな範囲をとらえた地図におおまかな経路を書き、別に自宅周辺だけを拡大した地図を付けるのです。

  • sato09
  • ベストアンサー率32% (99/303)
回答No.3

自分の会社にも通勤経路の書類はあります。 自分の場合も、会社まで約20kmを車通勤しているので書きづらいです(笑) ですので、自宅の近くで目印になる建物までと、会社の近くの経路を描いて、地中の道は波線(~)2つで、つながってますって感じで、経路を描いています。 担当の方が、2つに分けてって言うのは、最寄り駅周辺と自宅周辺の地図を描いてくれって意味ではないでしょうか。

  • Sat_H
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.2

普通、ケースバイケースで描くものなので何とも言えません。 私が思い浮かぶのは ・矢印で分割した地図をつなげる ・長い直線は波線2本で省略 ・一部を文章で説明する(たとえば(1)駅~主要道路、(2)文章で説明、(3)主要道路~自宅、の順で描く) といった感じでしょうか。 あと、提出先が許してくれるならば ・その欄に別紙参照と書き、地図を描いた別の紙をクリップで一緒にする ・最寄駅から描くのは諦め、最寄りのバス停から始める

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

自宅付近の主な目標物と駅までの主な目標物を記入して、道路は簡潔に記入すれば分かりやすい地図になります。 新聞に入ってくる折り込みチラシに記入されてる店の地図などを参考にすれば、簡単に表した地図でも店の所在地が分かることが理解出来ると思います。

関連するQ&A

  • 地図を描いてくるように言われたんですけど…

    昨日、パートの面接で自宅までの地図を描いてくるように言われ紙を渡されました。 この紙には「現住所付近の略図」と書かれてあるのですが、最寄り駅から自宅までの地図を書けばいいのでしょうか? 通勤には最寄り駅は使わず、一駅離れた駅まで自転車通勤する事になるのですが、その駅も書くべきなんでしょうか? また、面接官の方は簡単な地図でいいといってましたけど、どんな感じで書けばいいのでしょうか? 広告に載っているような簡単なものでいいのでしょうか?

  • 自宅から駅までの略図

    この度会社に入社することになり、書類に【自宅から駅までの略図】を記入する欄があります。 お恥ずかしいのですが、これは自宅から最寄り駅までの地図のことでしょうか? それとも勤務地の最寄り駅までのことでしょうか? ちなみに交通機関未利用の場合は自宅から勤務地までと書いてあります。 常識に欠ける質問ですが、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • PCで地図を作りたいのですが…

    履歴書に書く、自宅から最寄り駅までの地図を作成したいのですが、 PCでできますか?簡単にできるフリーウェアがあったらいいな~と思ったのですが…。ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 通勤届の記入方法について

    通勤届について質問します。 バイト先で通勤届をいただきました。 質問は (1)住所を書く欄には自宅の住所を書けばいいのでしょうか? (見本にはバイト先の住所が書いてあったため) (2)通勤方法の欄で、 私は『自宅最寄り駅→大学最寄り駅』の区間の定期を使ってバイト先に行っていますが、 電車の区間を書く欄には 『自宅最寄り駅→バイト最寄り駅』と途中のバイトの最寄り駅までを書けけばいいのでしょうか?

  • 最寄りの交通機関から自宅までの略図とは

    仕事に提出する書類に 最寄りの交通機関から自宅までの略図の略図というのがあったのですが これは一番近い駅から自宅までの、バスなどを利用したときの時間と図ですか? それとも自宅から会社までの時間でしょうか? よろしくお願いいたします

  • 自宅から離れているバイト先

    自宅から20kmぐらい離れたところでバイトをしようと考えているのですが、それだけ離れていると採用に不利になりますか? また面接で、どうして自宅から離れているバイト先を選んだのかと質問された時に不自然ではない答え方はありますでしょうか? 是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 就職の面接のための書類の書き方について

    就職の面接のための書類のフォームに、自宅から最寄り駅までの距離を書く欄がありますが、 これは、自宅と駅までの直線距離を書くのか、 自宅から駅まで歩いていく経路に沿った、実際に歩く距離を書くのか、どちらでしょうか。 また、履歴書に通勤時間を書く欄がありますが、 これは、55分と書くのがいいか、約1時間と書くのがいいか、どちらでしょうか。 また、書類を送るには、会社の封筒に、「株式会社○○○○ 人事総務部 採用ご担当様」と書けばいいのでしょうか。

  • 採用担当の方と面会するのに適した場所について

    現在地方で就職しております。 都内の会社に応募書類を提出したところ、採用担当の方が私の最寄り駅まで来て 直接お話がしたいとのことです。 お話しする場所を私が用意する事になったのですがどのような場所が適しているのか分かりません。 ルノアールのような喫茶店でも良いのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • エクセルファイルに地図を張り付けたいです。

    行政に提出する書類の中に、会社の見取図を記載する箇所があります。そこで、インターネットで地図を出してそれを、エクセルシートにコピー⇒貼り付けしたいのですが、うまくいきません。やり方を教えてください。

  • 自宅からアルバイト先までの通勤時間

     現在、私は大学生です。自宅は神奈川県にあり、大学は都内へ通っています。所要時間は1時間程です。  先日、アルバイトの面接を受けました。その際、担当の方に自宅からの通勤方法、時間を聞かれ、以下の内容を答えました。 ・自宅~最寄り駅→バスで10分 ・最寄り駅~アルバイト先→電車(乗り継ぎなし)と徒歩で20分 計30分(片道)。またこの距離は自宅と大学のほぼ中間地点になります。                                                                     私としては自宅からはもちろん、大学の帰りでも働きやすいし、アルバイト後も都内に出やすいので、通いやすいと思い選びました。しかし面接担当の方からは「ちょっと遠過ぎじゃない?」と言われてしまいました。  結局、募集要項と面接した際に提示された条件に異なった点が多々あったため、面接後に辞退しました。なので今もまだアルバイトを探し中です。その参考にしたく質問させて頂きます。  アルバイトしている方、これからアルバイトをしようとしている方、実際の通勤時間や通勤許容時間を教えてください。またアルバイトの面接や人事を担当したことのある方、雇う側としては何分位までの通勤時間でしたら問題ないでしょうか?皆様、よろしければその理由もお願いします。

専門家に質問してみよう