• 締切済み

html、youtube動画を埋め込みたいのですが

やぎ じじい(@yagijijii)の回答

回答No.1

ご利用のブログで動くか分かりませんが、普通のHTMLファイルとしては 動作確認済みです。 動画のコードのところは、YouTube動画URLのV= の部分を入力すれば 最初から大画面で開きます。 ブログのウィンドウは残し、別ウィンドウで開くようにしていますが、 必要なければ、window.open().を切り取ってください。 <form> <select onchange="window.open().location.href = value"> <option value="#" selected>動画選択</option> <option value="http://www.youtube.com/v/動画のコード">動画1</option> <option value="http://www.youtube.com/v/動画のコード">動画2</option> ・・・ </select> </form>

hebopanman
質問者

補足

解答ありがとうございます。 できればブログ内に埋め込みたかったのですが... それは可能なのでしょうか? htmlは初心者ですので、もう少し教えていただけたら嬉しいです。

関連するQ&A

  • youtubeの動画を小さくFC2ブログに埋め込む

    ブログを巡回していたところ、youtubeの動画を埋め込んでいるブログがありました。 私も紹介したい動画(というよりか音源)がありましたので 早速真似て、youtubeからコピーしてきたタグを埋め込んだのですがどうも違うんです。 その方の埋め込んだものは、youtubeから持ってきたのは間違いないと思うのですが 動画部分が無く、音声の再生と時間の調整、フルスクリーンで見れるようにする拡大アイコンだけなのです。FC2にそのようなサービスがあるのか探しても見つからず、グーグル等で検索もしましたが 思い描いたような結果は得られませんでした。 乱文、駄文失礼致しました。どなたかわかる方、回答よろしくお願い致します。

  • Youtubeの動画の埋め込み

    私のブログに動画を埋め込んだのですが、ブログのほうには埋め込みのタグしか表示されていません。ちなみに、編集画面では再生できました。方法はYoutubeのヘルプページに書いてあるやり方で行いました。どうすれば再生できるようになるのでしょうか?

  • YouTubeの動画の埋め込み

    前回質問しましたが、どこのブログかを書かなかったので質問します。 自分のブログにYouTubeの動画を埋め込んだのですが、自分のブログを見てみると、埋め込みのタグが表示されていました。編集画面では正常に再生されていました。どなたか正しい埋め込みのやり方を教えてください。

  • FirefoxでYouTubeが再生できません

    Mozilla FirefoxでYahoo!Blogに投稿組み込み投稿されたYouTubeの動画か見れません そのyoutubeのどうかが、入っているところにこのコンテンツの表示にはプラグインが必要ですと表示されていて再生できません。もちろんアドビ・フラッシュプレーヤーはしっかりインストールしてあって プラグインのところで確認しても常に有効となっていてしっかり有効なのでYahoo!Blog上で再生できるはずなのですが、コンテンツの表示にはプラグインが必要ですとなっていることは、フラッシュプレヤーがインストールされていないよとFirefox側でみなしちゃっているんだよね。 youtubeのサイトではちゃんとブログに投稿された動画は再生されます。 これはYahoo!Blog側の問題なのでしょうか? それともFirefoxでまだ何か設定が必要? ほかのFC2ブログに投稿されているFC2動画は問題なくブログ場で再生できました。 ヤフーブログ上のyoutubeだけプラグインが必要となり再生できません。

  • 著作権に関して blogにはりつけたYouTube動画

    ちょっとおや?と思うことがあったので質問させてください。 自分は今blogをやっているのですが、気に入った曲があったのでYouTubeで動画があったので・・その曲のhtmlタグを貼り付けて 自動再生・ループ再生をしています。表示サイズを5×10にして、みばえはYoutube動画ではないようになっています・・。非常に小さく発見不可能なくらいです これは著作権の問題にかかりますか?youtubeの動画は私が投稿したものではありません。

  • youtubeの動画をブログパーツみたいにブログに貼り付けたいのですが。

    今アメーバブログを使っています。 質問なのですが、 youtubeの動画をブログパーツみたいに小さくして ブログのサイドバー上で再生できるようにしたいのですが どうすればいいのでしょうか? youtube上にある「埋め込み」をコピーして フリープラグインに貼ったのですが 大きすぎて思ったようにはなりませんでした。 パソコン初心者です。 できるだけわかりやすくお願い致します。

  • YouTubeで動画が反映しない?

    先日YouTubeに初めて動画をアップしました ところが、全く反映されなかったんです 方法は、ログインの後、動画をアップロードして タイトル等を編集、その後 追加する事が決まってなかったんで しばらく公開してませんでした しかし、先日内容も決まり 公開に切り替えたんです でも、2~3日経過しても再生回数が0で 更に、タイトルを全て入れても検索で該当無しでし これは、どうしてなんでしょうか? それと、設定の中で「タグ」の項目が出てますが これは、どういう意味なんでしょうか? 私の場合、タグと言うと ブログ等に使用するタグしか知りません

  • youtube動画をブログに埋め込むことが出来ない。

    youtube動画をブログに埋め込むことが出来ない。 Seesaaブログを利用しているのですが、ブログ貼付タグをコピーして、記事投稿の際に貼り付けても、 タグがそのまま表示されるだけで、動画を埋め込むことが出来ません。 どこかの設定を変えてしまったのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • YouTubeの動画をエキサイトブログに貼りたい

    YouTubeの動画をエキサイトブログに貼りたいのですが 1.ブログに貼りたいYoutube動画のページを開く 2.右上の「埋め込み」にあるタグをコピー と書いてあるので見てみるのですが、右上の「埋め込み」にあるタグが見当たりません。 どうすれば見つけられますか?よろしくお願い致します。

  • youtubeの埋め込みタグを他人に公開しない方法

    私は自分で撮影した動画を自分が運営しているサイトだけで閲覧できるようにしたいです。 Youtubeにアップロードして、埋め込みタグをサイトに貼り付ければ閲覧できますが、他人のサイトでもそれが可能です。 そこで、動画を非公開にして、改めて埋め込みタグをサイトに貼り付けて再生してみましたが、もちろん「非公開動画です。」と表示され、今度は私のサイトで再生されません。 youtubeにアップロードした動画の埋め込みタグを非公開にする方法などはないでしょうか? もしくは、自分のサイトだけで動画を再生することができるソフト、サービスなどご存知の方いましたら教えてください。 宜しくお願い致します。