• 締切済み

住宅ローンについて

不動産屋さんに、9月にローン申請します。と言われてたのですが、今回8月のセディナの振替(ジャパネットタカタ☆冷蔵庫分)を入金忘れで振替出来ませんでした。 今回ハガキが届いたので、すぐに払いに行ったのですが、やはり住宅ローンわ無理でしょうか… 因みに26日振替で、30日にコンビニから払いました。 その他の支払いは、通常通り支払い出来てます。 今まで支払い遅延なしなのですが、直近の事なので、心配で相談しました。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

事前に架電して〇日入金予定ならほぼセーフ、通知迄不渡りに気付かないと微妙です(基本的には、手形小切手と同じく「6ヶ月以内に2回」で銀行取引停止になります)。また、次回引き落としは遅延損害金と督促手数料を加算して引き落とします。ジャパネットを舐めてると手酷いしっぺ返しがあります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.1

大丈夫です。事故でもなんでもないので関係ありません。

570600aa
質問者

お礼

ありがとうございます。 心配で、食欲不振になりましたが、安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン審査に通ったんですが

    某金融機関の住宅ローン審査に通った矢先にカード会社の引き落としが残高不足で出来なかったとコンビニ支払いの延滞金明記のハガキが来て翌月の3/5に入金したのですが、不動産屋に「家が建ち上がる直前に再審査されるかと思うがその際に支払いの延滞が個人情報に載るとローンアウトになるかもしれない」と言われました。いつもいつも延滞してないのですが、今回の事はそんなにリスクが高いでしょうか?そしてローンアウトになる可能性はどんなものでしょうか?

  • 大至急お願いします(ToT)住宅ローン審査

    住宅ローンの審査について教えて下さい(*_*) 近々新居を購入予定なんですが、お恥ずかしながらスマホ料金が口座引落なのに、何故かずっとコンビニ払いだと勘違いしており、何年も督促ハガキ(コンビニ払いだと思い込んでいたので、督促ハガキだという事にも気付いておりませんでした…)で支払っていました。またその口座も全く使用していなかったので入金する事なく… 24回払いの15回目の支払い時にハガキを無くし、auの店舗で直接支払いをしました。その時に口座振替になっている事を教えてもらい、慌てて普段から使用している口座に変更し残りは滞納なく今年の3月に支払いを終えました。 住宅の購入にあたりローンの事を調べていたら、スマホ料金の滞納でローンが通らないと知り(*_*)18回も続けて滞納してしまったのでかなり焦っています…。 やはりこれはかなりのマイナスになってしまうのでしょうか(T_T) 車のローンは返済済み。他にキャシングやクレジットの滞納はないです。 ちなみに年収500で、2300程の借り入れになると思います。詳しい方、経験したことのある方宜しくお願いします(T_T)

  • セディナのローンに関して質問です。

    先日、電気店でパソコンを購入しました。 その場でセディナのローンの審査行っていただき、審査に通った為 パソコンを持ち帰り、口座振替の用紙を記入し返送しました。 その後ハガキにてお支払の明細が届きました。 ですがまたハガキが届き 「慎重に検討させていただきましたが誠に残念ながらご期待添えないことになりました。」 ときました。 今までローンを組んで未払いだったことなどないですしほかにローンも組んでいません。 まだ会社に連絡はしていませんが気になってしまい・・・ どなたか優しいかた教えていただけると幸いです。

  • 遅延情報について御伺いします。

    遅延情報について御伺いします。 三井住友VISAの支払い日に、金額を400円勘違いして口座(三井住友銀行)に入金。 支払日25日に引き落とされず、ハガキが来てしまいました。 口座に入金すれば引き落とされる、とのことだったので、 土日を挟み、ハガキに気付いたのが夜だったため、31日夜に口座に入金。 1日に引き落とされると思います。 金額は五万円程度。 カード使用から1年と2ヶ月、初めての遅延となります。 現在別の銀行にて住宅ローンの振替を申請しています。 審査は通り、現在手続きを行っているのですが、 「他にローンの申請などを行うと審査が無効になります」と言われています。 申請先の銀行は信用情報に遅延記録の「A」が一つあるだけでも審査が厳しい、 と言われており、400円とは言え、本当にとんでもないことをしたと思っており、 夜も眠れません。 この場合、やはり手続きを行う過程で却下になることもあり得るのでしょうか。 また、初めての遅延でもCICや全銀連には A がすぐに着く物なのでしょうか。 おそらく手続きは来月半ばには終了すると思いますが、 銀行の遅延情報はすぐに登録されるとも聞いていますので、 ある日突然「やはりローン振替はなかったことに」とハガキなりが来ていそうで、 数十日の眠れぬ日々を過ごすことになりそうです。 個人情報開示を毎日行うのもどうかと思いますし、 不安に苛まされています。 過去5年間の遅延なし支払いを全てムダにしてしまう様な行為。 本当に反省しています。 遅延記録など、いかがなものでしょうか。 教えて頂けたら幸いです。

  • 住宅ローン借り換えについて

    住宅ローンの借り換えを検討していますが H26年8月に3日ほど遅延してしまいました。 理由は残高不足です。 他の通帳に預金があり、お金を移すのを忘れてしまいました。 気づいた日にローン会社に連絡しすぐ入金をしました。 この場合やはり遅延扱いになってしまい審査は通らないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査

    今回住宅ローンの申請を行ったのですが、直近半年で延滞が複数回たっている。と教えてもらえました。(ローン申請を行ってくれた工務店が銀行と親しいため、とれた情報です。) そこで、CIC,JICCの個人情報を開示してもらい、登録内容の確認を行ったのですが、直近半年で延滞が数回たっている情報は見当たりません。 そこで、全国銀行個人情報センターに開示請求を行っている最中です。 今回のような場合、全国銀行個人情報センター(KCS)に「直近半年で延滞が複数回たっている」みたいな情報がのっているものなのでしょうか? またKCSで前記のような情報がのっているものなのでしょうか?

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンについて教えてください!! 3400万のマンションを購入予定でしたが、 銀行ローン(三井住友)で落ちてしまいました。。。 年齢:39歳 勤続年数:20年 年収:900万 借入れ:80万(その他なし) 3年ほど前に エポスカードの支払いを忘れていて 延滞してしまい督促状がきたとのことでした。 不動産が提携している 別の銀行も審査中で、 個人でろうきんに申請中です。 今回は80万の借入れも全額返済という条件をつけて 申請しました。 この状況で、 審査が通るということは 難しいでしょうか。。。

  • 住宅ローンの再審査はできますか?

    先日、住宅ローンの審査に落ちてしまいました。それも銀行からではなく保証会社からNGを出されてしまいました。いろいろと調べた結果、2年前の9月に1度クレジットの支払いが2,3日遅れたことが判明しました。私が聞いた話によると、支払遅延の場合は2年間記録が残るといううことでしたが、その話が本当なら今月で支払遅延の記録は削除されますよね?その場合、来月同じ銀行で住宅ローンの再審査をすることはできるのでしょうか?ちなみにそのローンは来月で完済です。再審査をすることができるのであれば、完済してから再審査をした方がいいのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • ローン審査

    クレカ支払いとセディナの少額なローン支払い時に口座に入金し忘れて、通知待ち この状況で引き落としの銀行とは別の銀行のカードローン審査申し込んだら落ちる原因になりますか? 実際落ちて、後からこの事思い出してこれも理由の一つなのかと思いまして… カードローン申し込んだ銀行からは最近住宅ローンを借りて、給与振込口座です 入金忘れが原因になるのか回答お願いします。

  • ローンがおりる可能性はありますか?

    個人事業主、30代女性(独身)です。 現在、親所有の一戸建てに住んでおりますが、これを売却し、マンションに住み替えようと不動産屋さんに相談し、私の名義でのローンの審査を受けましたが、不可となってしまいました。 問題点はおそらく、カード支払いの遅延があったためです。自動引き落としにしていないため、振り込み用紙が送られてくるのですが、その用紙がコンビに支払いに対応しておらず、銀行の営業時間内になかなか行けないため、コンビニ支払い対応になっている督促状の到着をわざと待って振り込むことが多いので、それが遅延記録として信用情報に残っていたようです。 ここ数ヶ月は、何とか時間を作るか同居している親に頼み、遅延なく支払いはしておりますが…。 上記のような状態なのですが、父を主名義に、私を連帯債務者とした場合も、やはり審査ではこの点が問題視されてしまうのでしょうか。 もしくは、主名義である父に問題が無い場合(その他ローンなどは一切ありません)、ローンはおりるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エクセルの罫線とフォトが印刷できないトラブルについて詳細を教えてください。
  • お使いのパソコンやスマートフォンの環境情報、接続方法、関連するソフト・アプリの有無なども教えてください。
  • また、電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る