• ベストアンサー

固定電話のコード

前々から思っていたのですが、 なぜ、 電話の線(電話機⇔受話器)ってクルクルしているんですか? あれに、意味はあるんでしょうか?? 教えてくださいっっ!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ハンドセットのカールコードを伸ばすと、1.5mくらい伸びます。 受話器を持ったままメモ帳取りに隣の机に手を伸ばしたりする時に必要な長さです。ストレートコードで1.5mの長さがあったら、逆に手許で邪魔になってしますが、カールコードは縮むので邪魔になりません。 また、ストレートコードだと、(長さに気づかず)限界まで一気に伸びると、コードやコネクタが損傷する可能性がありますが、カールコードだと段々伸びが鈍くなるので「そろそろ限界」というのがわかります。 最近はコードレスが増えてきたので、カールコードのありがたみがなかなかわからないですが。

hisaco
質問者

お礼

的確な回答、ありがとうございました! なるほどな~って、 改めて考えてみると、結構当たり前な理屈だったんですね~ うちの職場の電話は、カールコードのありがたみどころか、 かえってジャマ者扱いされています(汗) だいじにしなきゃいけませんね。

その他の回答 (1)

  • zuru
  • ベストアンサー率6% (29/443)
回答No.2

絡まり防止の効果もあるみたいです。(ストレートだと絡まりやすい)

hisaco
質問者

お礼

ほほ~う。 早速の回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう