• 締切済み

彼女ができずに辛い気持ちを何とかしたい

iwannadieの回答

回答No.23

僕もそのような時期あったので、よく分かります。 なにせ、13人に、13連続フラレましたからねw そんな今では、モテる男になった僕ですが、その秘訣を。 まず、質問者さまから察するに、まさに『ザル』状態です。 水をザルで救う。暖簾に腕押し。 こんな感じです。 これが原因です。 つまり、ザルにならないようにするにはどうするか? それは・・・ 勉強することです。 僕もザルの経験をしてきたので、原因がこれだとわかり、勉強しました。 具体的には、Amazonで(本屋だと恥ずかしいので)、10冊、レビューの高い恋愛本を買う。 注意点は、海外ものは参考程度までに。 日本人には合わない情報が多いからです。 例えば、付き合う前にベッドで確かめろ!や、君はいつも僕の心の中にいるよ・・・。 なんて告白は、日本人の女性には合わないからです。 その後、メンターを探しました。 僕の場合は、モテる男友達たち(メンター)が、たまたま周りに多かったので、いろいろコンサルティングしてもらいました。 ぜひ、本で勉強→実践→メンター→改善 を繰り返していってください。 周りにモテ男がいない場合、 検索で、『恋愛専門学校』や『恋愛コンサルタント』、『恋愛塾』など、たくさん出来きます。 無料相談もしてくれるのが大半なので、まずは、そこから! ちなみに、結婚相談所に相談してもダメです。 結婚相談所は、結婚されちゃあ、商売成立しないから、勧誘されるのがオチです。 もちろん、一部良心的にサポートしてくれる場所もありますが。 あとは、疲れたら休んで良いと思いますよ。 人間ですからね。 恋愛ハンティングの夏休みを取ってみては? 疲れて休んでも、諦めなければOKです。 ただ、現状の繰り返しでは、何もなりません。 ぜひ、まずは、水でザルを救う。 つまり、女性をモテない男で魅惑する。という、本末転倒なことにならないように、 勉強し、メンターを見つけましょう! 本来なら、僕がメンターになりたいくらいですw ただ、ここはそういう場ではないらしいので・・・。 今でも、顔もイマイチ、チビ、デブな僕でも、全くモテない→モテています。 女性には中身勝負でも、十分勝算あります。 失敗は成功へのステップです。 現状のままでは、ダメだ!と気付けただけでも、価値があると思いませんか? エジソンも、フォードも、何万回も失敗して、成功を収めました。 全くモテなかった僕もそうです。 ぜひ、休憩しつつ、勉強しつつ、実践して、彼女を捕まえて、心から質問者さまには、 幸せになって欲しいです(^ω^)

参考URL:
http://tokyola.com/

関連するQ&A

  • 気持ちの良い内容ではないです…すみません

    私は、未来がありません。 未来を夢見る資格がない人間です。 でも、生に諦めきれない気持ちがどこかあるのは事実で、 何度死のうとしても恐怖が勝ります。 やっぱり、自分本位になってしまうのだと思います。 ここまで最低な罪を犯し、最低な人間だから生きてはいけない、と思いながらも、 ある時には、あわよくばと幸せを願っている自分もいます。 そして、もう幸せになれない人生なら生きてはいられないとも思ったり… 卑怯と言われればそれまで、ですが。 そんな思いに苛まれます。 話が少し飛びますが、例えば、私は、昔からダイエットをしていますが、 未来を望めない自分に意味がないのではないか、と思います。 これはピンポイント過ぎますが、日常のあらゆることが急に無意味に思い出します。 自分では死ねないなら、生きるしかないのですが、 もう、真っ当に生きて往けないのも悲しくなり、 それが贖罪である、と贖罪のためだけに生きていく覚悟もできず、どこまでも自分を可愛さ?のような気持ちはなくなりません。 生きるなら生きる。死ぬなら死ぬ。と、覚悟を決められている人が、自分のような狭間でフラフラ気持ち悪い状態の人間は本当に尊敬し見習いたいです。 本当に、どうしたらい

  • 女性はどうして・・・

    理屈で物事を考える事ができないのだろう。 確かに感情で考える部分って大切だけど、物事の方向性ってやっぱり理屈で考えないと自らを傷付ける事になるのに・・・。それから彼氏の過去の行動が未来の彼氏の予想に繋がると思うのに、何故過去は過去、未来は未来と分けるのだろうか・・・。人間は生き物だからその習性は変わる訳なにのにね・・・。 例えば浮気癖がある人は一生浮気をすると思う。それなのにどうして私だけ特別だと思ってしまうのだろうか? それが女性の弱点なのかな・・・。

  • 人生は合理性と感情どちらを大事にすべきでしょうか。それとも人それぞれで

    人生は合理性と感情どちらを大事にすべきでしょうか。それとも人それぞれでしょうか。

  • 相対的平等における合理的差別。この合理とは?

    合理って言葉は抽象的ですよね。 例えば、金持ちからは多く税を取る累進課税は相対的平等であり、 合理的差別といわれますが、この合理の意味は、効率的(持ってない人からは とりようがない)という意味?それとも理にかなってる(その人にとっての負担、痛みの度合いという理屈に合ってる)という意味?

  • 好きという気持ちの相違点・・・

    自分には、好きな人がいます。でも、恋愛感情は持っていません。どこが好きなのかというと、「性格」です。その人の性格が好きで好きでたまりません。いつも、ポジティブで明るくて、人に優しくて、人のことをしっかりと考えてくれるし、思いやりがあるところです。(これ以上によいところはあります。ここでは挙げきることはできません。) これ(恋愛感情をもたないということ)を、多分、「人間として好き」というのだと思いますが、そう思ってよいのでしょうか? 質問 人間的に好きと、異性として好きという「好き」という相違点がよくわかりません・・・。 そのひとのことは、生きる上でのお手本としたいぐらいです。本気で、出会えてよかったって思っています。

  • 気持ちとの葛藤

    よろしくお願いいたします。 頭のねじがゆるい人(論理的にも情緒的にも長けていない)、感情的で勘違いに気づかずわが道を行く人、コミュニケーション能力が低い人、身だしなみが整っていない人と、接したり話をしたりすると気分が悪くなります。 本当にもうだめです。 気分が悪くて最近は生活に支障をきたしてきたので、精神安定剤を飲みます。 飲んだらある意味感情の起伏は収まりますが、考えは同じです。 逆のタイプの人とはそういうことは起こりにくいです。 私より頭のねじが固くて、理性的でコミュニケーション能力に長けている人が、私と接して気分が悪くなっているのか、もしくは嫌な思いをしている人がいるのかと思うと、この精神安定剤の意味に疑問がわきます。 私は器の小さい人間なのかな・と。 私の心理反応はなにか学問的に説明できる点があるのでしょうか? ご回答、ご意見、アドバイス、補足質問等、何でも頂ければ幸いです。

  • 感情は理性で押さえるべきだと思う

    理路整然として、ちゃんと自制できて、 芯の通った人こそ素晴らしいと思います。 でも世の中には、いい歳して 理屈で考えれば、合理的であると判断つくはずなのに それが気に入らないからとか、自分に都合悪いからって 不満を言う人っていますよね。 幼稚園児じゃないんだから、 もっと理性働かせて考えろと、感情に任せて物言うなと。 良く言えば「感情表現が豊か」となりますけど、 合理的であるのに、気に入らないと感情に任せて自制できないのは、 忍耐力の無い、自分勝手で甘ったれた人だと思います。 話しでかくなりますけど、例えば戦争にしたって、 自制心働かせば、お互いを傷つけない方法とれるはず。 殺ろうとすれば、当然殺りかえされる。 その危険性分かっているはずなのに、 それなのに武器とって、傷つけ合って・・・なんで始めるんだか・・。 感情を自制しないと、いいことないですよね。 そんな僕の考えは間違ってますか?

  • 「感情が欠如した人間」の性格は治りますか?

    私には人間らしい喜怒哀楽の感情や、 良心(善悪の判断心)が欠如しています。 自分自身を「感情が欠落した冷酷な人間」と思っています。 周囲のひとが、 「そりゃ俺だって感情ぐらいあるよ。人間だもの。」 …と言うと不思議な気持ちになります。 「そうか。人間は感情のある生き物なのか…。」と痛感するのです。 私は「ドライな人間」だと思って生きてきましたが、 最近「善悪を理屈でしか判断出来ない人間」と気付きました。 しかしその理屈に対しても、 「感情」が全く伴いません。 そしていつも、 「なぜその理屈になるのだろう?」と首をかしげます。 世の中では「常識・正論」なのですが、 私は「なぜそれが常識なのか?」すら、判断出来ません。 「善悪の判断」を理屈でしか考えられない私には、 「感情から善悪を考えること」は不可能なのです。 こういうものは、精神科で治るのでしょうか? それとも、治療の専門分野や専門家がいるものですか? 私は自分の異常性に対して、 非常に気持ち悪く感じですいます。 どなたか、解決の糸口を教えてください。 お願いします。

  • 追われたいこの気持ちはなんでしょう?

    私はある個人の団体に属していて、団体と言えるほどの規模ではないのですが、地方のイベントなどで活動しています。 そこそこ人数が多く、人の入れ替わりも激しく、気がついたら古参といえるレベルの立場にいました。 今年になって、新しく入った人間とあまり気が合わない上に親しい人が疎遠になっていき、寂しい気持ちでいたのですが、 徐々に自分がその団体に必要とされていないと激しく感じるようになり、 先日ある出来事がキッカケで感情的になってしまい、活動(練習)の参加をやめました。 同じ古参クラスの友達2人だけにこのことは打ち明けていて、現在は体調不良という体でいます。 今週末、正式に辞める意向をリーダーさんに伝える予定です。 私はいまの環境こそすこし居心地が悪いところもあるのですが、この団体が大好きです。また、嫌いな人がいるわけではありません。 そのため、引き止めてほしい気持ちもあるのです。 たぶん引きとめられたら退団しないでしょう。 引きとめられなかったら、迷いなくやめるでしょう。 辞める決意は出来ていますが、引き止めてほしい気持ちもある。 かまってほしいだけなのでしょうか。 もやもやして落ち着けません。

  • If節中のwouldについて

    If節中のwouldについて2点質問させてください。 (1)If節中のwouldは、「もし~するつもりなら」という意味で、意思未来willが仮定法過去の形wouldになったものだと勝手に思っているのですが、この場合、仮定法ということであれば実際「~するつもり」はほとんどないと考えていいのでしょうか? (2)If節中のwouldが、意思未来willの仮定法過去形であるなら、仮定法過去完了「もし~するつもりだったのなら」はどのように書いたらいいでしょうか?