• ベストアンサー

女性は短距離以上を走って良いのでしょうか

boo373guchiの回答

回答No.1

逆に女性が長距離を走るといけない理由はなんでしょう? どうしてこの質問をしようと思った理由を知りたいです

zellong
質問者

お礼

1928年のアムステルダムオリンピックの女子800メートル走の決勝で、参加した女子選手のほとんどがレース後に失神してしまう事件があったからです。

関連するQ&A

  • 25歳以上の女性とは付き合うべきではないと思います

    なぜならば、本当にいい女性だったら25歳になると結婚してるか、結婚前提で付き合っている彼氏がいるはずだからです。 少なくとも全体的な傾向としてはそうでしょうね。 だから、本当にいい女性を彼女にしたいなら25歳以上は選択から外したほうがいいと思います。 もちろん、25歳以上の彼氏なしの独身女性にも外見や中身が素晴らしい女性はいるかもしれないけど そんなのごく一部であり、そんなごく一部の女性を考慮して25歳以上の女性を恋愛対象に入れてあげる理由はありません。 ちなみに、その「ごく一部の女性」のほとんどは恋愛未経験や処女であると考えられ、 非処女であれば高確率で「ごく一部の女性」には該当しないと思われます。 なぜならば一度は恋愛できている(恋愛の始め方のノウハウは掴めている)のに、25歳になって彼氏なしで結婚できていないのであれば、高確率で外見も中身もお察しだと考えられるからです。 この質問では25歳をボーダーラインとしているが、 私の考え方に賛同するのであれば、そのボーダーラインを20歳にしようが30歳にしようが文句は言いません。 相当外見や性格が酷い売れ残り女でも許容できるのであれば30歳をボーダーラインにしてもいいかもしれませんね。 (ただし、あくまで若い独身女性は、素晴らしい女性と最悪な女性が混在してる状態であり そこから素晴らしい女性を見抜いたり、その素晴らしい女性から相手にされるかどうかは 男性側のスペックしだいであります。) 女性は若い方が美しいし年を取ると劣化するという理由もあるけど、こういう理由もあるのです。 では、この意見に反論したい方や賛同したい方は、その理由も添えて回答していただけると幸いです。

  • 路線距離5000m以上でのADSL

    今はたまにしかインターネットを使わないのでダイヤルアップ接続にしています。 ですが、速度も遅いのでADSLに変えたいと思っています。 調べてみたら路線距離が5100mでした。 DIONを考えているので、50Mコースになると思います。 5000m以上の距離でのADSLはやっぱりリンク切れやすいですか? 今のところ光は考えていません。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • これ以上距離を縮めることはできると思いますか?

    気になる方がいます。 メールしたら返信があるし、遊びに誘うと多少忙しくても時間を探してくれて付き合ってくれるけど 相手からはメールも来ないし誘いも来ないです。 これ以上距離を縮めることはできると思いますか? 二人で遊んだ回数は少ないですが仲のいい友人数人で花火や海に行ったり、誕生会したりして それなりの回数遊んだりしており、これ以上距離が縮まらないなら告白して区切りつけるかと思ったりもしています。よろしくお願いします。

  • 距離計について教えてください

    旅行のときに遠くに見える山を地図で調べるときや、数百m離れている建物までの距離を知りたいときがあります。 そんなときに使える距離計があったら一つほしいと思っています。 距離を測る方式はいくつかあるようですが、レーザーは数十mから1km位まで測れるようです。 それ以上の距離を簡便に測れるものはあるのでしょうか。 写真のピントを合わせるような機械的な方式でもよいのですが、1km以上になったらかなり精度が落ちるのでしょうね。

  • セフレ 女性 距離

    セフレ?の同性(女性)が引っ越しするみたいで、「○○駅に引っ越したら○○さん家から近くなる?」と聞かれたのですが、会いやすい距離のほうがたくさん会える(行為ができる)からって意味ですよね? てかそもそも、引っ越すのは理由はまだわからないのですが ↑こういう言葉って その為に引っ越すっていうニュアンスなのでしょうか?

  • 遠距離

    大学1年生の女子です。 私が今、気になってる人は大学で出会った同い年の人です。(M君) M君は高校の時に1つ下の彼女がいたみたいですが地元を出て今は下宿なので遠距離になってしまい最近、M君から彼女に別れを告げたみたいです。 遠距離になって1か月・・・ 彼女さんはM君に未練があったみたいだしすごく円満な別れ方みたいなので喧嘩とかすれ違いではないと思ったのですが・・・それ以外の理由だとM君に好きな人が出来た。という理由ぐらいでしょうか? あと、別れたばかりだとまだ他の女の子からアタックされてもあまり嬉しくないというか乗る気?にはならないモノでしょうか? 意見欲しいです(>_<)

  • 遠距離恋愛中の女性を好きになってしまった。

    大学生の♂です。 タイトルどおりなのですが、好意を持ってる女性(大学生)に遠距離恋愛中の彼がいることが分かりました。 久々に真剣に好きだと思えた女性です。「彼氏がいるから」という理由では簡単に諦められません。 むしろ“奪ってでも側に居て欲しい”と思うくらいです。 今、自分の中で ・遠距離なんて長く続くわけない。別れるのを待とう。 ・しかし、この気持ちは抑えがたい。 ・また、現在の友人同士としての関係を壊したくない。 という感情が渦巻いています。 もし、このような状況になったら貴方ならどうなさいますか? また、もしこのような相談を友人から受けたら、どうアドバイスされますか? 簡単な説明しか出来ずに申し訳ありません。 「よくある質問だな」と思われるかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 女性同士の距離

    今日、電車に乗っていると 向かいの席の女性の横に他の女性が座りました。 しかもかなり席に余裕はあったのですが かなり距離が近い感じで座りました。 二人ともノースリーブを着ていたのですが 完全に二の腕同士が密着していました。 ですが、お互いに 気にする仕草もなく座っていました。 女性同士は距離が近いとは言いますが 有人間で近いのは納得なのですが 流石に他人なので、気にならないのか? と不思議に思いました。 女性の方々、いかがでしょうか。 ちなみにぱっと見ですが 2人とも20代だと思います。

  • 女性の距離を置くって…?

    女性の一人で考えるとか距離を置くというのは別れる前提でなのでしょうか? いきなりすぎて最近何も手がつきません。 ご意見お願いいたします。

  • 女性との距離

    女性との仲をどうすすめてよいのかわからずに、質問します。 31歳の男性です。 今まで、女性とお付き合いしたことがなく、今いいなと思っている女性とどう接していけばよいのか、難しく、困っています。 いいなと思っている女性は一緒の会社にいる女性で、もう3年以上知り合いではあります。40人ほどの小さな会社なので、たまに話しをしたりする機会はあるものの、これまでそれほど仲良くする機会はありませんでした。 もともと、遠くから仲良くなれたらいいなとは思っていましたが、今年に入って、会社の仲間でプライベートで遊ぶことが増え、気持ちが大きくなりました。 いままで、女性に声をかけるなど全然できなかったため、大変でしたが、今回はがんばって、なるべく休みの日には一緒に遊ぶ機会(複数人で)を作るようにしました。 たまに、二人で話が出来る機会があったため、思い切って彼氏がいるのかなどを聞いたところ、いないということでした。 それから、数週間後に、「実は◯◯さんのことを女性としていいなと思っていて、仲良くなれたらいいなと思っていて、食事に行ったりしたいと思ってるんですけど、どう思いますか?」といった趣旨のことを言ったところ、仕事が今少し忙しいし、少し考えさせてもらっていいいですか?とのことでした。 また、今までどおりみんなで遊ぶのは、ぜひ、という回答でした。 それから、数週間たち、その間に何人かで飲みに行ったりなどしたあと、ランチに誘ってみました。できれば二人でということで伝えたところ、みんなとでも二人でもどちらでもいいですよ、ということだったので、二人でランチに行きました。 やはり会社の中の付き合いが長いので、どこか距離のある感じでしたが、普通に食事をして終わりました。 ランチに二人でいってもらえたので、夜も食事に行けないかなと思って、誘ったところなかなか良い返事がもらえず、「やっぱりまだ二人は難しいですか?」ということを聞いたところ、「やっぱりまだみんなで話をしている方が気が楽かも」との返事でした。ただ「ランチはOK」との返事をもらいました。 今日も、ランチに二人で行ったのですが、もともと女性と付き合ったりしたことがなく、正直、どう接してよいのかわからずに困っています。もちろん、仲良くなりたいと思うのですが、あまり口数も多い方ではなく、がんばって話をしようとするとぎこちなくなってしまうという悪循環です。自然体でいいと思うのですが、もともと人と距離をおいてしまうタイプのため、人とどう仲良くなっていいのかわからないのです。 女性どうこういうまえに、きちんと人付き合いできるようにするのが先決のような気もするのですが、なにかアドバイスをいただければと思います。