• 締切済み

新築マンションの天井が

この度新築でマンションを購入しました。 引越後1週間ほどでマンションの天井が1cm程度傾いて おり、業者に確認をしたところ、施工誤差の範囲を超えており、業者責任で補修するとの事でした。 しかし私としましては、せっかく引越も落ち着き今更、1週間近く不自由な生活を送るのは耐え難く、工事にかかる 費用及び、工事の間に必要な生活費及び、不動産としての 価値が下がるわけなので、その分の補償をして欲しいと 思っています。 いったいいくら位が妥当なのか教えて頂きたいと思います。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.1

>工事にかかる費用及び、 これは業者負担ということで合意が取れていますよね? >工事の間に必要な生活費及び、 その間の仮の宿泊場所が必要ということであれば当然その実費は負担してもらえます。 >不動産としての価値が下がるわけなので 根拠はなんでしょうか? 明確な根拠とそれに基づく金額が査定できるのであれば、請求できます。 どちらにしても金額に相場というような考え方は一切ありません。 上記どれも明確に金額が算出できるはずです。

関連するQ&A

  • 天井に断熱材が入っていない新築マンション。今、業者に何が要求できるの?

    新築マンションで天井が結露します。  7階建ての6階・角部屋に住んでいます。東端の和室は、7階のルーフバルコニーの下で、すぐ上の屋根の切れ目は日照権の関係で、斜めにカット(セットバック)されています。ちょうどその斜めになっている部分の真下(幅15cmくらい)に当たる天井部分からしたたるように結露し、寝室としても使えず困っています。  先日1年点検の時、業者にそのことを話したら、「斜めの部分は断熱が入れられないので無理」とのこと。そんな事は販売時にはもちろん聞いていないし、ルーフの下の天井が全く断熱処理されていないなんて、どう考えても欠陥マンション!?何度交渉しても、「手の施しようがない」の一点張りです。本当に今からでは、建物としては何の対策もとれないのでしょうか?とにかく住人としては最大級の換気に励み防いでいますが、その和室は死んでいるも同然。  それなりに高い(本マンションの中で2番目)販売価格も付いていただけに、こんな欠陥が発覚した今、その価格はとても妥当とも思えません。また、将来転売するにあたっても、こんな欠陥を抱えていたら不動産価値的にも心配。建築にあたっての判断としては、断熱が無くてもコンクリートの厚さでカバーできるとして、問題ないとして設定した販売価格だったようです。そうでないとわかった今、業者に対しては、どんな、誠意ある対応を要求できるのでしょうか?  とにかく、いろいろな意味で、どうしたものかと悩みまくっています。

  • 新築マンションで雨漏り!!

    大変困っているので助けてください! 今年の5月に念願の新築マンションを購入したのですが、 12階建ての3階にもかかわらずこの10月に入って雨の降る度に 天井から雨漏りがして、その度バケツで水滴を受けているような状態です。 天井にクラックが数本有って、そのうちの1本(幅1mm・長さ300mm)から、 ポトポトと水滴が落ちてきます。 業者いわく、外壁の亀裂、目地の隙間から進入した雨水が 天井の亀裂をつたって落ちる、とのことで、  1.リフトを使っての3F外壁の調査・怪しい部分の補修。  2.4Fの方のサッシ、バルコニーの流し口の補修等。 以上2回の原因調査と補修を行ったにもかかわらず、 今日の雨でまた前回と変わらない状態です。 雨漏りの補修というの難しいものなのでしょうか? 雨が降る度に心配が大きくなっています。 何かいい方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築マンションの配管施工ミス

    新築マンションを購入して住み始めたところ、 給湯配管に不具合があり、施工不良ということでした。 施工業者が言うには、マンションの構造上元通りにできない 場所であるということで、風呂や洗面所の壁に穴を開け、 別の配管を通して繋ぎ込み、とりあえず使えるようには なりました。壁の穴は修復し見た目は元通りになりました。 しかしこれって、建築時の設計配管とは異なるものだから、 あとあと詰まりや漏れなどのトラブルの元になったり、 売却する必要が出てきた場合に不動産業者等に知らせるべき 事柄とすれば価値が下落することになってると思います。 保証期間や補償は、どう考えればよいのでしょうか。 なにか基準となるものがあるのでしょうか。

  • マンションの天井が落ちてこないか不安です。

    LDKの天井が写真の通り、白のペンキを塗ったような「ブルブツした凹凸がある天井」でしたので、天井に角材を付けて、ボードを張って、クロスを貼りました。ただ、工務店の施工に不安があって、天井が落ちてこないか心配です。この白い天井が、コンクリートか、木なのかは分かりません。工務店からの説明が無いまま工事しました。 築41年の分譲マンションをリフォームしました。 LDK、洋室の天井が、写真の通り、昔風のペンキを塗ったような天井でしたので、クロスを貼ってもらいました。 もし工務店が、写真の天井に下記の中で、どのような施工をしたら、施工不良にならず、天井の落下等、心配がないでしょうか、ご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。 ①コンクリートビスのみで固定する。 ②アンカーを打ってから、コンクリートビスを打って固定する。 ③専門のアンカー打ち屋が、振動ドリル等で固定する。 ④白の天井が木製の場合、ただ木を付けて、その上にボード、クロスを貼る。

  • 天井照明の取付け

    最近天井の高い(3.5mぐらい)部屋に引越しをしました。 引越し前に不動産屋さんに聞いたところ、 「引越し時に引越し業者に頼んでもらうしか方法がない」と言われました。 ですが荷物の関係で天井照明が新居に届いたのが遅く、頼める状態ではありませんでした。 自分で準備していた3段の脚立+センターテーブルでも天井に手が届きません。 また、ネットで調べた便利屋さんに何軒か電話してみましたが 「天井が高すぎるので無理です」と断られてしまいました。 もう1週間近く天井照明のない状態で生活をしています。 薄暗く不便なので早く取付けたいのですが、どこに頼めばいいのでしょうか? 世田谷・調布・三鷹付近で取付けてくれる業者さんを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 天井埋め込みエアコンについて

    築16年のマンションに設置してある天井埋め込みエアコンが故障してしまい部品がなければ買え換えになりそうです。そこで天井埋め込みエアコンの比較検討や取り付け工事はどういった所に依頼したらよいでしょうか?業者によって差はあると思いますが本体価格と工事費はいくら位だと妥当でしょうか?12~14畳タイプの機種を考えています。お薦めのメーカーがありましたらあわせて教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • 新築マンションの不具合

    新築マンションを買いましたが、建物ができて内覧会を始めた時から、あちらこちらに不具合が認められました。天井クロスのでこぼこや、和室の障子どおしがぶつかり合ったり、ベランダがコーキングなどしてなく、補修したあとがはっきりわかる状態(パテのあと)、玄関とリビングを仕切るドアがきちんと閉まらないなど、20か所にも及ぶものです。業者(立てた建設会社が売主です)の対応も悪く、「こんなこと言うのはあなたたちだけですよ」とか「クロスはこれ以上直せない、直せる職人がいたら紹介してほしいものだ」、「お客さんが最終チェックしなくてはならない」などどキレるしまつ。普通、現場監督がしっかりチェックするのが義務でしょう。責任感のかけらも感じられません。 あまりにもひどいのでうちの父親(大工で公共工事の現場監督)を実家から呼び、あちこちチェックさせ、業者や設計士を交えて、チェックの甘さを指摘し、あちこちやりなおさせました。父には3,4回来てもらったので、実家からの交通費もばかにならず、また私たち家族も精神的にイライラした状態が続いてます。私たちも仕事を抜けたり、休みを取ったりして何時間も工事に立ち会い辛いものがあります。お客さんに対し、よくこんな状態で引き渡したものだと思います。 新築一か月もたってない状態でこのありさまですから、今後何が起こるかわからなくて、不安な状態で住み続けるのも嫌なので、本当は、この業者に同じ値段でこの物件を買い取ってほしいものですが、ダメならせめて物件の減額請求などをしたいと思ってますが、はたして法律的にはどうでしょうか?どなたかご回答お願いします。

  • 新築マンション契約後の解約について

    昨年10月末新築マンションの契約をし、手付金として購入代金の1割を支払いました。ローンの審査は済み、来月銀行と手続きする予定なのですが、不動産会社から、昨年末に購入予定のマンションで不測の事故の為、亡くなったかたがいるとの知らせを受けました。この知らせを聞いてより家内が大変に怖がっておりまして、解約をしたいといっているのですが、手付金は戻ってくるのでしょうか。不動産会社の説明には工事施工業者のミスとのことなのですが・・・・誰か教えて頂けたら幸いです。

  • 新築マンションの1年点検について

    新築マンションに住んでおり、今度1年点検をむかえます。 壁紙補修について質問です。 貼ってあるクロスはつるつるではなく、うっすらとぼこぼこしたタイプですが、とても弱く(?)些細な事で破けます。 入居した時からです。つめのささくれみたいにペロンとめくれます。 例えば玄関で靴を履くときに少しよろめいて壁に手をついたり、洗面台でタオルをとろうとして、その後ろのクロスに爪があたったり、本当に些細な事でぴろんとめくれてしまいます。また、貼り方も天井に微妙にしわがあったり、クロスの窓枠の際などは地壁が5mm位出ていました。 6か月点検の時に業者に話したのですが、はっきりした回答を得ないまま、「1年点検もありますから」とか言われて終わってしまいました。 さすがにみっともない窓際の5mmの隙間は埋めてもらいましたが。 その時に施工してくれた職人さんにクロスのめくれについてさりげなく聞いたら、貼り方の糊が甘いし職人の腕がね…うちではこんな仕事はしないけどねえ。と運が悪かったみたいに言われました。 私自身、色々なマンションに住みましたが、こんなクロスは初めてです。 その後、色々なマンションに見学に行ったりしてクロスを確認しましたが、やはりこれほど簡単に破れるクロスはありませんでした。 そこで、今回の1年点検に際し、「やはり納得できないから全て糊づけをやりなおしてほしい」と伝えたところ、6か月点検と同じ人が来て、「そんなふうに見えない。そんな話は聞いたことないし、壁はきれい。」といわれました。 実際、ハンズで買った補修材で日々補修しているので目立ったところはありませんが、あちこち小さくめくれています。 見せてもわかってもらえないので、仕方なくそばの壁に軽く爪をあててペロンとあっさりめくれるのを見せましたが、「それくらい普通。点検は2年目もあるから」と話しになりません。 このような場合、当方は強く補修を依頼できますか? しかも、この業者は挨拶もせず部屋にあがり、目も見ずに話すので信頼できません。

  • 新築or中古マンション=どっちがお得??

    分譲マンションの購入を考えています。 新築は、たしかにキレイで誰も生活してなくて良いのだけど、住み始めたとたんにマンション価値がガクンッと下がってしまうし。。。。。 中古は、生活の臭いがあったり、新築のような新鮮さはないけれど、価格は魅力的だし。。。。。 夜な夜な、このような堂々めぐりなことを考えて、毎日寝不足です。メリット・デメリット両方あると思いますが、体験談をお持ちの方や今の不動産状況に詳しい方、アドバイスをお願いします!!