• 締切済み

朝に追突事故を起こしたとスレを建てたものですが

yamada1623の回答

回答No.1

別に怪我をさせたから謝罪に行くわけではありませんよね。事故そのものに申し訳なかったという気持ちがあれば、関係した者全員のお宅に挨拶に行っても、やり過ぎとかはないと思いますよ。 あなたの誠意一つで相手の対応も大きく変わってきますから、できることなら行くことをおすすめします。(経験者より ) 持っていく物は、あられとか日持ちがする物がよいかと思います。夏場ですし

関連するQ&A

  • 追突事故を起こしました!誰か教えてください!

    昨晩、追突事故を起こしました 悪いのは自分で10ー0です 相手の運転者は怪我もなく、大事にするつもりはないと感じのいい方でした ただ、同乗者の友人の方が首が少しいたい、気分が悪いといって救急車で病院に行きました その後警察からは、後は当人達で話し合えと言われました そして運転者の方に謝り、後は全て保険会社の方に任せますと言うと、それでいいといっていただけました そして、そのまま帰って眠り現在ですが 同乗者の友人に付き添って病院に行くべきだったですよね? とにかく気が動転していた事もありそのまま帰ってしまいました その方にも謝罪はしましたが、現場検証をしているうちに病院にいってしまったので その方には直接、全て保険会社に任せます、とかを言えていません、ただ自分が謝っただけです 自分は友人の方の連絡先を知らないので、被害者の方に尋ねなければいけませんが、それはいいのでしょうか? 運転者の方は笑って下さいましたが、友人の方に対してははどうなるか、どうしていいのかわかりません 月曜日にならなければ保険会社の方と相談もできないので、困っています また、大変情けない事ですが、自分は軽い対人恐怖症です 勿論、事故によって起きた事で被害車の方が要求することは全て受け入れます ですが、自分から、お見舞いや友人様の様態を電話で尋ねる事が怖いです このまま全て保険会社に任せて、自分からは一才なにも相手側に連絡や謝罪をしなかった場合どうなりますか? また、過去に点数が変わったことがない免許取得から一年と半年です、今回で免許停止になりますか? 引きこもりの自分が働く事のできる今の職場は車にないと通えません、首にされると思います とにかく、頭がぐちゃぐちゃで怖いです何をどうすればいいのかわかりません 全て保険会社に任せて逃げ出したいです 責任感のない屑で申し訳ないですがどうなるのか教えてください!お願いします! 相手から何かしろといわれれば何でも従います、自分から動くのが怖いです 考えるだけで心臓がバクバクします、相手の心配より自分の事ばかり悩んでしまう 自分が本当に情けないです、死んでしまいたいです

  • 追突事故

    わき見をしてしまい、停車していた車に追突してしまいました。今回の事故は、全て私の不注意なので賠償については私の契約している保険で求償する事にしました。謝罪の電話をし、お見舞いを申し出たのですが来なくていいと言われましたので、謝罪の手紙を書きました。 ところが、相手方は保険会社に全てを任せて、自分の懐が痛まないのは誠意がない、事故車を買い取れと言い出しました。保険会社に任せているので買い取りは出来ないと言いました。しかしながら、今回は私の責任が100%なので、謝罪の意向を示したいのですが、事故車を買い取れと言われた脅威があるのでこれ以上相手方に連絡を取る勇気がありません。 事故から数週間経っていますが、保険会社にまかせっきりでふがいなさを感じています。なんとなく体調も悪いです。私も何かするべきでしょうか?

  • 追突事故での謝罪について

    本日信号待ちで追突事故を起こしてしまいました。 信号待ちで相手の車の後ろに停車していたのですが、ブレーキから足が離れ、クリープ現象で少し前に進んでしまい相手の車に追突してしまいました。警察には物損事故で届出をし、保険会社にも連絡済みです。 ただ新年早々ということで相手の方もかなり激怒しており非常に困っております。車の修理等は保険会社から全て手配しておりますので問題はないのですが、相手の怒り具合をみていると今後人身扱いにされないかどうか心配です。 少し落ち着いてから(2,3日後)に改めて、謝罪に伺おうと思っておりますが、何か良いアイデアはないでしょうか? 菓子折りでも持って行こうと思っていますが、お見舞いと称していくらか包むのはダメでしょうか(3万~5万位)? 保険会社からは金品等は渡さなくて良いと言われていますが、新年早々迷惑をかけたので、こちらとしても非常に責任を感じております。 なんとか相手の怒りを沈め穏便にことを運びたいと思っておりますので、良い方法をご教授頂きましたら幸いです。

  • 追突事故

    先日、高速道路の料金所で追突をしてしまいました20代主婦です。 車はレンタカーで初めての事故。 どうすればいいかわからずとりあえずレンタカー会社の指示どおりに進めレンタカー会社が加入している保険会社とも連絡を取ることができました。 私の不注意で事故を起こしてしまったので過失は私にあるのですが被害者の方が事故を起こした直後から「保険屋が保障しなかったらどうしてくれるの??」など質問攻めを受け分からない私はオドオドするばかり。 主人も一緒に乗車してたのですが2歳の子どもが寝ていて追突の時にビックリして泣いたので車から離れる事ができず落ち着くまで待っていると「あんたの旦那は奥さんが事故をしても謝りもしないのか??」といわれて「すみません」とすぐ主人を呼び一緒に謝罪をしました。 その後もすぐに板金に出すとか明日病院に行くからその診察費はなどと言われなんかあればあんたの連絡先を教えていいんだな!と言われたのでいいです。とお伝えしました。 その翌日私はてっきり病院側から電話が来ると思いその事に気をとられ相手側に電話をするのを忘れてしまい保険会社さんからの連絡のこともありましたら折返しお電話しますとお伝えしましたが保険会社から私どもでしますのでしなくていいですというとしばらくして被害者から電話が。 タイミングが悪く子どもがグズって出れなかったため折り返しかけなおしたらあんたからの電話はないのか!と言われあんたの誠意はと怒鳴られ私はまずは通院して頂いて怪我を治してもらい完全仕事復帰をしてもらうことです。というと願ってるだけか??と怒られ相手側は保険会社からではなく私側からも金銭をとりたい感じでお金のことは口にしませんが私に言わせようとするので恐くて泣いてしまいました。 そのことを保険会社に相談すると電話をして誠意を見せるのはいいことですね。と言われました主人に相談するとレンタカー会社に事を伝えて話をしたら当人同士で話をしてしまうと保険の事が口約束をしたりとややこしくなるので電話はしないでください。とのこと。 でもなにも連絡しなかったら誠意がないと捕らえられどんどん恐くなって家にまでくるのではと不安です。 直接、被害者の方の自宅に行ってお詫びをしたいのはやまやまですが小さい子を連れて行くのは困難ですがそれでもやはり早急に自宅まで訪問して謝罪をしにいったらいいのでしょうか。 そういう場合はどうしたらいいのかわかりません。教えてください。

  • 事故の善後策について

     私のバイクと相手の自転車とで接触事故を起こしてしました。相手に対してお見舞い(打撲)に後日出向こうと思いますが、有効な善後策にはどんなものがあるでしょうか?  バイク対自転車なので、バイクがもともと不利なので、向こうの不注意はとがめても意味がないと思っています。事後の処理は保険会社にまかせます。ケガをさせてしまった謝罪はお見舞いに行ったときにもちろんします。保険の範囲でできるだけのことはするつもりです。  で、こうすると不利あるいは有利になるということはあるのでしょうか? 仕事上、行政処分が重いと困るんです。

  • 追突事故にあいました。

    先程も質問させていただきましたが、長文になり書ききれず…また質問させていただきます。  明日明日、仕事を復帰します。会社にもだいぶ迷惑をかけてしまいました。まだ無理はあるのですが、会社も忙しく催促をされてしまいました。仕方のない事です。がんばります。  復帰しても、行けるときは通院はするつもりです。病名は、頚椎捻挫、頚肩腕症候群、両肩甲部打撲、背部打撲、腰椎捻挫です。  今も右側、首、肩、腕、指先のマヒがあります。痛みは、ずっとあります。  質問させて頂きます。 今現在、先月まで総治療数130日、実通院日数83日なのですが、慰謝料はどれぐらいになるのでしょうか? 病院代は保険屋(JA共済)が払っており、私は診断書代を3000円払っただけで他は一切、お金は出していません。自賠責保険、任意保険も適用だと会社から言われております。  相手が酒気帯運転で謝罪もありません。事故直後は相手に声をかけても、酒を飲んでいたから知らないふりをしていました。私は相手が死んだと思い精神的ショックをうけました。その時の暗闇の恐怖は今だに忘れられない…そんな失礼極まりない人です。

  • 追突してしまいました

    先日、自分の不注意から前の車に追突してしまいました。 こちらに非がある事は承知しており、誠意を持って対応している所なのですが、今、不安な事があります。 10:0でこちらが悪く、相手は現在、軽いムチ打ちだそうです。(全治何日かはまだわかってません) もちろん、任意保険には加入しておりますが、今回のような場合、いくらくらい、費用がいるでしょうか? 聞いた話では、刑事罰で数十万いると聞いたのですが・・ 保険の利かない費用がいくら要るのかと、罰則点数がどのくらいのものかが心配でたまりません。 わかる方、教えて頂けないでしょうか。 相手へのお見舞いの品等の費用は考えないでお願いします。

  • 追突事故の後

    今週始めに、不注意から追突事故を起こしてしまいました。 警察を呼んで手続きをしているあいだに相手のかたが肩が重いようだとおっしゃり、人身事故の担当者も呼んでその場で実況検分もしました。 相手のかたは良いかたで私の謝罪も受け入れてくださり、逆に処分なども心配してくれました。 (後から菓子折り持参で謝罪にも伺いました)。 これから警察からの呼び出しがあると思うのですが、どんな事を聞かれるのか不安です。 相手のかたの怪我は幸い軽傷で全治2週間以内と思われると保険屋さんから伺いました。 もちろん心底反省していますが、これから自分がどうなるのか不安です。 詳しく教えて下さい。お願いします

  • 追突事故をおこしてしまいました。

    本日追突事故をおこしてしまいました。 赤信号で停車ののち、青信号になったのは確認したのですが、ふと後ろの子供の様子に振り返りながら、ようはよそ見をしながらアクセルを軽く踏んだ途端、前の車に追突してしまいました。 追突ですので、10対0で私の過失には間違いありません。 被害者は70歳の女性で、初めての事故に動転されたのと、少し首に違和感があるとの事で、警察との話の後、念のため病院で検査を受けられました。 結果、検査では異常はみられませんでしたが、後日痛みなどが出てくる場合があるかも知れませんので、2日後に再度受診し、診断書を警察署に提出されるとのことでした。 一切を保険会社にお任せして、後ほど相手の方に連絡をとっていただいたところ、人身事故にされるとのことで、その方向で手続きを進めていくとのことです。 病院で分かれる際には、相手の方も、当初は動転してたけどもう大丈夫、お互い車に乗っていたら事故はつきものね、などと言ってくださっていたので、物損で済むかと思っていたのですが・・・ 5月にスピード違反で3点(定かではありません・・・)加算(それまでは無事故無違反)がありましたので、おそらく免停になると思われます。 なので、本心は物損で処理していただけることを願っていたのですが、人身になってしまいました。 人身でなくとも物損でも治療費などが支払われると知りました。 これは保険会社によって違うのでしょうか? 相手の方は、あまり事故など(物損、人身の違いなど)についてご存じなかったので、治療費のために人身にされたように思います。 治療費が物損でも支払われるのであれば、少しお話をしてみたいのですが、しない方が良いでしょうか?(現段階で、しない方がよいとは思っています。) とにもかくにも、相手の方が望むように出来る限りのことはしたいと思っています。 まず明日には菓子折りを持って謝罪に伺うつもりです。 あと、免停についても、罰金や免停期間など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 追突事故、物損で10:0 怪我は無しで謝罪の電話はするが、お見舞いまでするかどうか。

    こんにちは。 友人が事故を起こしてしまい、私も横に乗っていたので相談させてください。 信号待ちをしているところで、車が流れたと勘違いし、発進したところ、前の車がブレーキを踏みつつ徐々に発進している状態で追突。 しかし被害者の方は止まっていたと主張。 そこら辺は目撃者もいないですし、怪我もないようなので止まっていたということで友人は納得しているようです。 私の目からは動いているように見えましたが、物損だということと話をこじらせたくないみたいです。 警察が来て事故証明などは被害者の方には渡されましたが、こちらには被害者の方の住所と電話番号しか分かっていません。 この状態でいいのでしょうか? 相手さんは保険を使わせて貰いますって言っていたので、こちらもその旨を保険会社に伝えたのですが、問題はこの後お見舞いに行くかどうかです。 とりあえず夜謝罪の電話をするそうですが、怪我もしていない状態で、車の傷も見えない程度の事故でお見舞いまで行くものでしょうか? 保険会社の方も何もしなくていいとは仰っているようですが、疑問に思いまして質問させていただきました。 その事故の原因は私が「あ、動き出したよ~」と言ったのが発端なので一応私も責任があると思ってますので謝罪に行く必要があるなら一緒に行きたいと思っています。 あと車は社用車だそうなので、会社の方にはすでに謝罪の電話は入れていますが、本人はまだ仕事中だと思うので夜電話するつもりのようですが、それで大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。